タグ

itmediaに関するvladimir-kyotoのブックマーク (45)

  • あんこう踊りがキレッキレ! 元・順天堂大学の稲田選手が箱根駅伝での公約を実現 大洗駅や神社で踊りまくり

    2016年1月の箱根駅伝で「区間賞を取れなければあんこう踊りを披露する」と発言していた元・順天堂大学(現・コトブキヤ)の稲田翔威選手が公約通り「あんこう踊り」を披露しました。 稲田選手あんこう踊り 稲田翔威選手 胸に大洗女子学園の校章、背中にはアンコウマークがプリントされたピンクのジャージーを着用した稲田選手は、公園・アウトレット・魚忠・肴屋店・神社・大洗駅など、見覚えのある風景の前で「あんこう踊り」を披露していきます。その動きはキレッキレで「さすがスポーツマン!」という感じ。 胸には校章が! 海辺の公園でも アウトレットでも 魚忠さんの前でも踊ります 背中にはあんこうマーク 動きはキレッキレです 肴屋店さんの前では 真剣な面持ちです 神社では3人分踊ります もちろん駅前でも踊ります 稲田選手は順天堂大学卒業後、ホビーメーカー・壽屋(コトブキヤ)に入社し、同社初となる実業団チーム「コト

    あんこう踊りがキレッキレ! 元・順天堂大学の稲田選手が箱根駅伝での公約を実現 大洗駅や神社で踊りまくり
  • ゴジラ退治は「探偵!ナイトスクープ」に依頼 ハッシュタグ「関西ゴジラにありそうな展開」が盛り上がる

    大ヒット上映中の映画「シン・ゴジラ」――ゴジラが上陸するのは東京都、神奈川県と、作品の舞台は関東地域になっています。そこでもしゴジラの上陸先が関西で、立ち向かうのも逃げ惑うのも関西人だったら、というネタを投じるハッシュタグ「#関西ゴジラにありそうな展開」が、8月19日からTwitterで盛り上がっています。 テロップ用意しました ネタでは作中の「ヤシオリ作戦」を「いてまえ作戦」と名づけたり、ゴジラの様子を「口からシャーッて出しよってギャーン!いってギューン!でバーン!ですわー」と勢いで説明したりと関西人のノリが全開。ゴジラについて「不思議な生き物がいる」と関西ローカル番組「探偵!ナイトスクープ」に調査を依頼するなど、映画のシリアスな空気を完全に吹き飛ばしています。 関西あるある 「梅田駅前にゴジラが!」と言っても何線の梅田駅なのか分からなかったりと、関西の鉄道あるあるネタも満載。またゴジラ

    ゴジラ退治は「探偵!ナイトスクープ」に依頼 ハッシュタグ「関西ゴジラにありそうな展開」が盛り上がる
  • 技と笑いが詰まってる! 鹿実男子新体操部が「ライザップ」「とにかく明るい安村」など小ネタ満載の演技を披露

    鹿児島実業男子新体操部が、今年も目を奪うユニークな演技をインターハイにて披露してくれました。とにかく小ネタが多すぎる……!! 動画が取得できませんでした 鹿児島実業の男子新体操チームは、これまでもアニメ「進撃の巨人」の楽曲を使用したり、去年は「妖怪ウォッチ」をテーマにしたり(関連記事)と、その特徴的な内容で毎年話題になっています。 今回は髪型を軽くモヒカンにセットし、「ウルトラセブン」の曲からスタート。テンションの上がる懐かしの曲に合わせてそろった演技を披露した後は、ポッキーCMの「シェアハピダンス」、コロコロチキチキペッパーズ、ライザップ、とにかく明るい安村など、どとうのネタラッシュ。良い意味で変わらないそのキレッキレな演技に圧倒されます。新体操ってすごい! そろってポーズ キレッキレな「シェアハピダンス」と、タイミングピッタリな“くれい”ポーズ 多くの人の腹筋を破壊したであろうシーン

    技と笑いが詰まってる! 鹿実男子新体操部が「ライザップ」「とにかく明るい安村」など小ネタ満載の演技を披露
  • PCショップ「PCデポ」高齢者相手の高額サポートで批判 月々1万5000円、契約解除に20万円

    PCの修理・販売などを行うショップ“PC DEPOT”(以下PCデポ)について、Twitterユーザーのケンヂさん(@kenzysince1972)が「80過ぎの独居老人である父が、PCデポに毎月1万5千円の高額サポート契約を結ばされてました。解約に行ったら契約解除料10万円を支払わされました」とレシートの画像付きで投稿。このツイートは1万5000RTを超えるなど広く拡散され、ネット上にはPCデポに関する批判が相次ぐなど、炎上状態となっています。 ケンヂさんはその後も契約書の画像を次々とツイート。月額5000円の「ファミリーワイドプラン」というサポートサービスを軸に、さまざまなオプションサービスを付けることで、月々の支払い料金は約1万5000円にまで達していたようです。また、各サービスはいずれも36カ月単位での申し込みになっており、途中解約すると利用期間に応じた契約解除料金が発生する仕組み

    PCショップ「PCデポ」高齢者相手の高額サポートで批判 月々1万5000円、契約解除に20万円
  • すぽぽーん!「週刊ファミ通」でお馴染みの「べーしっ君」が完全版として復刻、コミックス未収録分もキッチリ追加収録

    雑誌「週刊ファミ通」や「ログイン」で連載され、独特の擬音やシュールなギャグで数々のファンを魅了した「べーしっ君」。その「べーしっ君」が、立東舎より7月25日に完全版として復刊されます。おかえりなさい、べーしっ君! べーしっ君完全版 過去に発刊されていた4冊のコミックスを1冊にまとめたほか、コミックス未収録の4コマ約100も追加収録。作者である荒井清和先生へのインタビュー記事や、作者自らの手による厳選された作品の解説などなど、オマケもたっぷり。の厚さは3センチ以上と、“完全版”の名前にふさわしい大ボリュームとなっています。 なにかしらこの漫画……イッツ ソー クール! また、Amazon.co.jpでは同書のキャンペーンを開催。初回出荷分のみポストカードが付属するほか、予約購入した人の中から抽選で3人に作者・荒井清和先生に似顔絵を描いてもらえる権利がプレゼントされます。「週刊ファミ通」レ

    すぽぽーん!「週刊ファミ通」でお馴染みの「べーしっ君」が完全版として復刻、コミックス未収録分もキッチリ追加収録