タグ

incidentとp2pに関するw2allenのブックマーク (8)

  • ファイル共有ソフト「BitTorrent」でテレビ番組を無断配信していた男が逮捕される

    ファイル共有ソフト「BitTorrent(ビットトレント)」を使用してテレビ番組を無断配信していた埼玉県の男が、著作権法違反の容疑で逮捕されました。 警視庁ハイテク犯罪対策センターによると、BitTorrentを利用した無断配信の摘発はこれが初めての例だそうです。 詳細は以下から。 時事ドットコム:テレビ番組を無断配信=共有ソフト「ビットトレント」-容疑で無職男逮捕・警視庁 テレビ番組を無断配信容疑 「ビットトレント」で初の逮捕 - 47NEWS(よんななニュース) 警視庁ハイテク犯罪対策センターと目白署は、録画したテレビ番組をファイル共有ソフト「BitTorrent」を通じインターネット上で無断配信していたとして、著作権法違反の容疑で埼玉県在住の無職の男(31)を逮捕しました。 逮捕容疑は6月4日から9日にかけてテレビ朝日のバラエティ番組「『ぷっ』すま」など3番組を不特定多数がダウンロー

    ファイル共有ソフト「BitTorrent」でテレビ番組を無断配信していた男が逮捕される
    w2allen
    w2allen 2010/07/21
    引用:男は「見逃した人のためにやった。ビットトレントはウイルス感染もなく、警察も取り締まっていないと思った」と容疑を認める供述をしているとのこと。BitTorrentを通じての著作権法違反容疑での逮捕者は全国初。
  • ついに「ファイル共有ソフト監視システム」によって全国初の逮捕者が出る

    ファイル共有ソフトなどで違法配信されている映像や音楽を違法と知りながらダウンロードする行為を禁止する「ダウンロード違法化」の措置が2010年1月1日に施行された改正著作権法に盛り込まれたのに合わせて、警察庁がファイル共有ソフトを利用したネットワークを常時監視するシステムを格稼働させたことが2月に明らかになりましたが、システムによる情報を元に、ついに全国初となる逮捕者が出ました。 詳細は以下から。 京都府警、映画違法配信容疑で逮捕ファイル共有ソフト使いネットに :京都新聞 映画違法配信疑いで逮捕 観測システム使い全国初 - 47NEWS(よんななニュース) 時事ドットコム:共有ソフトで洋画配信=62歳男逮捕、監視システムで初-京都府警 これらの報道によると、京都府警はファイル共有ソフト「Share」を用いて映画「Avatar(アバター)」や「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」を不特定

    ついに「ファイル共有ソフト監視システム」によって全国初の逮捕者が出る
    w2allen
    w2allen 2010/04/03
    引用:これらの報道によると、京都府警はファイル共有ソフト「Share」を用いて映画「Avatar(アバター)」や「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」を不特定多数のインターネット利用者が閲覧可能な状態にした
  • 「無罪主張悪あがき」NHK記者、ウィニー開発者に(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発し、著作権法違反に問われ、8日の大阪高裁判決で逆転無罪となった元東京大大学院助手に対し、NHKの記者が「無罪主張は悪あがき」などとした上でインタビューを要請する手紙を出していたことが明らかになった。 NHKは同日、弁護団に「不適切な内容だった」と謝罪した。 弁護団事務局長の壇俊光弁護士によると、手紙は1審公判中の2005年、当時、NHK京都放送局に勤務していた20代の記者から送られた。内容は、「弁護側が的外れな見解を繰り返している」と弁護方針を批判した上、「インタビューに応じて動機を正直に話せば、世間の納得は得られる」と求めていた。壇弁護士は6日付の自身のブログでこの経緯を明らかにし、「露骨な弁護妨害」と批判した。 記者は、別の部署に異動しているため、現在の上司が弁護団に対して謝罪に訪れたという。

    w2allen
    w2allen 2009/10/09
    引用:「Winny(ウィニー)」を開発し、著作権法違反に問われ、8日の大阪高裁判決で逆転無罪となった元東京大大学院助手に対し、NHKの記者が「無罪主張は悪あがき」などとした上でインタビューを要請する
  • KeyHoleTVに対する著作権侵害の「警告」はなりすましメールだったことが判明

    先日GIGAZINEでインストールするだけで地方のテレビ番組などを見ることなどが可能となるフリーのP2Pソフト「KeyHoleTV」に対して、権利者団体から著作権法をはじめとした複数の法律に抵触しているという警告が送られたことをお伝えしましたが、なんと「なりすましメール」であったことが判明したそうです。 詳細は以下の通り。 ドクター苫米地ブログ - Dr. Hideto Tomabechi Official Weblog : 「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」からの通知はなりすましメールだったそうだ - livedoor Blog(ブログ) KeyHoleTVを開発した苫米地英人氏のブログによると、3月27日に「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」から届いたKeyHoleTVの配信中止を求める通知メールは「なりすまし」であったことが明らかになったそうです。 これはブログでの告知がメディアに

    KeyHoleTVに対する著作権侵害の「警告」はなりすましメールだったことが判明
    w2allen
    w2allen 2009/04/03
    引用:「KeyHoleTV」に対して、権利者団体から著作権法をはじめとした複数の法律に抵触しているという警告が送られたことをお伝えしましたが、なんと「なりすましメール」であったことが判明したそうです。
  • 「シェア」で児童ポルノ流出 ファイル共有ソフト 男2人逮捕へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ファイル共有ソフト「シェア」などを使ってインターネット上に児童ポルノを流したとして、京都府警ハイテク犯罪対策室などは13日、児童ポルノ禁止法違反容疑で京都市伏見区の塾講師の男(44)を逮捕するとともに、岐阜県内の会社員の男(46)の逮捕状を取り、取り調べを始めた。匿名性が高く流出元の特定が困難とされる「シェア」を使った児童ポルノ公開の摘発は全国で初めて。 捜査関係者によると、2人は今年1月ごろ、「シェア」などを使い、自宅のパソコンからネット上に少女のわいせつな画像や動画を公開し、不特定多数のユーザーがダウンロード可能な状態にした疑いが持たれている。 府警は、2人の自宅など関係先を家宅捜索してパソコンなどを押収、児童ポルノの入手先を調べるなど容疑の裏付けを進める。2人の間に連絡を取り合った形跡はなく、面識はないとみられるという。 ファイル共有ソフトによる児童ポルノの流出では、埼玉県警が

    w2allen
    w2allen 2009/02/13
    引用:ファイル共有ソフト「シェア」などを使ってインターネット上に児童ポルノを流したとして、京都府警ハイテク犯罪対策室などは13日、児童ポルノ禁止法違反容疑で京都市伏見区の塾講師の男(44)を逮捕する
  • IPA 職員の私物 PC から Winny による個人情報流出 | スラド セキュリティ

    独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) と言えばコンピュータウイルスやセキュリティに関する調査などのほか、2007 年まで行われてきた「未踏ソフトウェア創造事業」でも知られる団体だが、同機構職員が自宅で使っていた私物 PC から Winny ネットワークに個人情報が流出したとの事 (参考:IPA 職員の私物パソコンによる情報流出について) 。 大体、Winny の危険性について理解していなきゃならない筈の IPA 職員が何で使うかね ? どうやら .scr 経由で暴露ウイルスに感染したらしいが、流出した個人情報の内容が・・・家庭が壊れる危険性すらありそうなんですけど :p

    w2allen
    w2allen 2009/01/05
    引用:同機構職員が自宅で使っていた私物 PC から Winny ネットワークに個人情報が流出したとの事 (参考:IPA 職員の私物パソコンによる情報流出について) 。
  • 京都府警、原田ウイルス亜種の作成者を逮捕 | スラド セキュリティ

    読売新聞、産経、朝日、毎日と揃って報道されているが、京都府警ハイテク犯罪対策室と五条署が、原田ウイルスの亜種をアニメ画像の作者の許可なく作成し、Winny上に流出させたとして、大阪府泉佐野市の大学院生を著作権法違反容疑で逮捕したとのことだ。 ウイルス作成を処罰する法律がないため、府警はアニメ画像を作者に無断でウイルスに使用した著作権法違反容疑を適用し、立件に踏み切ったとのこと。各社の報道では、ウイルス作成自体を処罰できないという点を強調されているが、別件とは言え、ウイルス作成者が逮捕されたのは日初ということになる。

    w2allen
    w2allen 2008/01/24
    引用:原田ウイルスの亜種をアニメ画像の作者の許可なく作成し、Winny上に流出させたとして、大阪府泉佐野市の大学院生を著作権法違反容疑で逮捕したとのことだ。
  • それがぼくには楽しかったから: at most countable

    島田紳助・暴行事件を被害者の方から考えてみる by brandsale (05/06) 私が木村剛さんならこう書く by モンクレールダウン (01/19) 島田紳助・暴行事件を被害者の方から考えてみる by モンクレールダウンコート (01/03) 島田紳助・暴行事件を被害者の方から考えてみる by ルイヴィトン コピー 激安 (11/25) 仮装大賞であった「アカンやろっ」って事 by 同意 (05/14) ブログ(101) インターネット(28) 社会・経済(63) メディアリテラシー(37) 学問(42) 生命倫理(14) 教育・学校(13) 分子生物学(3) 書評(10) お笑い(46) テレビ・芸能(12) 音楽(29) うなずく(43) 日記(15) 我思う(21) (2) ニュース(43) スポーツ(118) テレビ番組(33) 芸能ネタ(2) 2007年07月(2) 20

  • 1