タグ

manageとoptical discに関するw2allenのブックマーク (7)

  • レーベルゲートCD2をiTunesにインポート: 安住紳一郎が好き

    いまさらですが、久しぶりにCDをレンタルするとソニーミュージックの「レーベルゲートCD2」でした。現在は廃盤になっていますが、レンタルショップの中にはまだ存在したんですね。レンタルするときからCCCDだとは認識していたのですが、何とかなるだろうと思っていました。しかし、iPodで聞けるようにするのは、意外と面倒でした。そこでやり方を残しておきます。 まず、Exact Audio Copy V0.95 beta 4とその日語パッチを入手します。こことここです。 Exact Audio Copyを起動し、レベルゲートCD2のCDを認識させます。するとこのような画面が・・・ そこで、曲のデータだけを選択し(画面では11・12番目のデータ以外)左上の「WEV」ボタンを押し、適当なフォルダに保存します。これでWAV形式で保存されます。 私の環境だけかもしれませんが、1曲目のリッピングが始まるまでに

    w2allen
    w2allen 2011/06/17
    引用:まず、Exact Audio Copy V0.95 beta 4とその日本語パッチを入手します。こことここです。
  • レーベルゲートCD2のCDをi-tunesに取り込んでi-podで使用したいのですが、どのようにすればよいでしょうか?…

    レーベルゲートCD2のCDをi-tunesに取り込んでi-podで使用したいのですが、どのようにすればよいでしょうか?過去の質問を検索したところ、1件ヒット(http://www.hatena.ne.jp/1086065824)しましたが書いてある意味がよく理解できなかったので、もう少し具体的に教えて頂ければと思います。

  • アナログ非搭載レコーダーの私的録音録画補償金問題、ソニーも徴収しない方向に | スラド YRO

    ストーリー by reo 2010年08月30日 11時00分 とれるところからとる、とれないところはきる 部門より アナログチューナー非搭載の地上デジタル放送専用録画機器について、東芝とパナソニックが録音録画補償金の徴収を取りやめていたが、ソニーが先日発表した新機種において、やはり録音録画補償金を徴収しない方針であることが判明した (PC Online の記事より) 。 なお、ブルーレイディスク搭載機器において録画補償金を徴収しないと決定したのは、ソニーが初めてとなる (東芝・パナソニック共に現在地上デジタル放送専用録画機器としては発売している製品に BD レコーダー搭載機はない) 。現在のアナログ録画可能機器を含むハイビジョンレコーダー市場では、ブルーレイ搭載機器のシェアが 70 % 程度と主流となっており、ソニーのこの発表はこの問題について、進行中の私的録画補償金管理協会 (SARV

    w2allen
    w2allen 2010/08/30
    引用:アナログチューナー非搭載の地上デジタル放送専用録画機器について、東芝とパナソニックが録音録画補償金の徴収を取りやめていたが、ソニーが先日発表した新機種において、やはり録音録画補償金を徴収しない
  • 用語検索 - ZDNet Japan

    w2allen
    w2allen 2009/09/29
    引用:かつてDVDで使われていたCSSは再生機器の鍵の管理がずさんなメーカーがあったため、すべての暗号を解除できるスクリプトが公開され大変な騒ぎになったが、CPRMではこれを防ぐための機構が用意されている。
  • DVDが売れない時代のアニメビジネス GDHに聞く - ITmedia News

    国産アニメのビジネス環境が変わり始めた。テレビ放映される作品数が増加し、競争が激化する一方、収益の中心だったアニメDVDは国内外で売り上げ不振。PC・携帯電話向け動画配信の一般化や次世代DVD発売などで再生環境も多様化し、「地上波で放映してDVDを売る」というこれまでのモデルに変革が迫られている。 アニメ製作会社「GONZO」を傘下に持つGDHは、DVD市場の低迷の直撃を受け、昨年度は最終赤字を計上するなど苦戦中。YouTubeに専門チャンネル「GONZO DOGA」を設置するといった新たな試みを進め、ネットを積極活用しながら新たな“アニメの売り方”を模索している。 DVD売り上げ不振の原因は 「当社のDVDが売れない最大の理由は作品の力不足だが、業界全体でもアニメDVD販売が不振だ。その原因は1つではないだろう」とGDHの内田康史副社長は言う。HDD&DVDレコーダーの普及や、YouTu

    DVDが売れない時代のアニメビジネス GDHに聞く - ITmedia News
    w2allen
    w2allen 2008/03/25
    引用:「当社のDVDが売れない最大の理由は作品の力不足だが、業界全体でもアニメDVD販売が不振だ。その原因は1つではないだろう」とGDHの内田康史副社長は言う。
  • PS3のHDMI出力をDVIに変換するアダプタでHDCPを解除? | スラド

    pc.watch.impress.co.jpの記事に、GAME SWITCHというHDMI出力をDVIに変換する切替器について、さらりとすごいことが書いてある。 基的には2組のDVIとオーディオ入力を持ち、これらを切り替えてディスプレイに表示する切替器なのだが、HDMI→DVIケーブルが添付され、 PLAYSTATION 3のHDMI出力をDVIに変換できる。HDMIはHDCPによる著作権保護が働いているのだが、GAME SWITCHからの出力にはHDCPがかかっておらず、HDCP非対応のDVIディスプレイに出力できるようになっている。

    w2allen
    w2allen 2007/03/20
    引用:HDCP付きのDVIが、HDCPなしのDVIに変換できるのだとしたら、Blu-ray Diskだろうがなんだろうが、デジタルコピーできてしまう。
  • Advanced Access Content System - Wikipedia

    Advanced Access Content System(アドバンスド アクセス コンテンツ システム、AACS)は、コンピュータ・家電メーカーが結成した団体AACS LAが策定した映像コンテンツのコピープロテクト規格。HD DVD・Blu-ray Disc・Ultra HD Blu-rayの再生専用ディスクと書き込み用ディスクで採用されている。もちろん、個人や小規模な団体などでBD(BD-Video形式)やHD DVDの制作を行なう場合でも、このコピープロテクトを採用する事は可能である。著作権への意識の高まりから、AACSは、一般消費者(特に映像制作などに力を入れているアマチュアなど)の間でも注目されている。 128BitのAESを採用している。 概要[編集] HD DVD・Blu-ray Disc両陣営の推進メーカーが参加し、共通する著作権保護機構を策定している。DVD以降は主にV

    w2allen
    w2allen 2007/01/06
    アナログ出力による違法コピーを防止するため映像・音声出力にHDMIを必須とする(SDでのアナログ出力は可能だが、HDでは強制的にSDにダウンコンバートされる)ことが検討された。2011年以降に再検討可能。
  • 1