タグ

関連タグで絞り込む (202)

タグの絞り込みを解除

opinionに関するw2allenのブックマーク (263)

  • Re:対象となるCPUは? (#1652348) | Windows 8には128bit版が登場? | スラド

    ごめん。ボケなのか天然さんなのか判別つかん(^^;; 私がX68kにリスペクトしてる(別記事で何度か触れてます)ことを知ったうえで ボケてるなら笑えるところですが、それだったらwikipediaにリンクなんか 張らないですよねぇ? 元発言ではsxって書いてるんで、まぁ分かる人は分かるでしょうけど、80386SXを 指してるんですけど、アイディア自体はもっと前に8088なんていう 『8086アーキテクチャで外部バスは8ビット』なんて石もありましたよね もしかして、ギャグの解説をさせるという羞恥プレイ狙いですか??(^^;;; そもそも「○ビットCPU」とはどこで判断するのかが難しいですよね。 ザイログ Z80は、ALU4bit、レジスタ8bit、データバス8bit、通称8bit インテル 8086は、ALU16bit、レジスタ16bit、データバス16bit、通称16bit インテル 808

    w2allen
    w2allen 2010/04/14
    引用:もはや、CPUが何bitかなんて、メーカーの自称が全てだと思います。
  • なぜSFが根付いたか

    アメリカ在住のくみちゅさんから難しい質問が届きました。なぜ、日にはSFが根付いたか、というものですが、まずは質問の全文を―― 先月あたりに、ヒューゴー賞が発表されましたね(さいきんはどうもSFを読まなくなったので、あわてて発表後にを読んでいたわけですが)。ノンフィクション部門受賞のを読んでいて疑問に思った、日とSFの関係です(またもや)。  正直、アカデミックな価値はあまりないのですが、このの作者の言い分は、SFがアメリカ的なジャンルで、アメリカにしか根付かなかった、ということなんですね。まあ、イギリスは別として、ヨーロッパでもアジアでも、とくに第三世界では、SFは受け入れられていないジャンルです。ゴシック文学と関連しているとはいえ、50年代のハードコアSFや80年代のサイバーパンクは、やはりアメリカで起こったものでしたね。 日のSFも、いわば19世紀末からのモダニズムに似て、

    w2allen
    w2allen 2010/04/12
    引用:アメリカ在住のくみちゅさんから難しい質問が届きました。なぜ、日本にはSFが根付いたか、というものですが、まずは質問の全文を――
  • Google、YouTubeの「5つの俗説」に反論

    YouTubeのビデオはアマチュアが作った画質の悪いものばかり――YouTubeにまつわるこのような俗説にGoogleが反論した。 同社はYouTubeのパートナー・広告主向けブログで、YouTubeの質や収益性などに関してよく見られる5つの俗説を取り上げて、1つ1つ反論している。 1つ目の俗説は「YouTubeはユーザーが作成した短いビデオばかり」というもの。Googleはこれに対し、「われわれはソニーやDisneyなど多数のコンテンツパートナーと提供しており、YouTubeでは映画テレビ番組もフルで視聴できる」と主張している。 2つ目は「YouTubeのビデオは画質が荒い」。これには、8カ月前にHD(高精細)ビデオの提供を開始したことを挙げ、YouTubeはほかの動画サイトよりもHDビデオが多いと反論している。 3つ目は「トラフィックが増え、大量のビデオがアップロードされるとYouT

    Google、YouTubeの「5つの俗説」に反論
    w2allen
    w2allen 2010/04/10
    引用:「YouTubeのビデオは画質が荒い」「トラフィックが増えるとYouTubeの収益が圧迫される」「広告主はYouTubeを敬遠している」といった俗説に、Googleが異を唱えている。
  • スパコンの戦艦大和「京速計算機」 - 池田信夫 blog

    もちろんCPUの性能は、ムーアの法則で3年に4倍になるので、完成年の差は勘案しなければならないが、地球シミュレータのコストを1/5に割り引いても、TFlops単価は300万ドルと、アメリカの最新機の50倍以上である。総工費1150億円で建設される予定の京速計算機は、10PFlopsをめざしているというが、かりにそれが2010年に実現したとしても、逆にムーアの法則で割り引くと420万ドル/TF、最新機の70倍以上だ。おまけに開発期間が長すぎるので、2010年に計画どおり完成したとしても、性能は他のスパコンに負けている可能性が高い。もっとも「ベンチマークテストで世界一を取り返す」などというのは、プロジェクトの目的としてナンセンスだが。 このようにコスト・パフォーマンスが大きく違う最大の原因は、アメリカのスパコンがAMDのOpteronやIBMのPowerPCなど、普通のPCに使われるスカラー

    w2allen
    w2allen 2010/04/03
    引用:スパコンGRAPEを開発した牧野淳一郎氏も指摘するように、ベクトル型の寿命は20年前に終わっているのだ。
  • 池田信夫ってそんなに変なことばかり言ってるか?

    いつも不思議に思うんだが、何かにつけて池田信夫は思慮が足りないだとか、「また池田信夫か」みたいな言い草であの人の記事を一笑に付す人居るよね。 俺の職場にも一人居たんだが理由を聞いてみると、IPの枯渇問題について言及していた記事が気に入らなかったらしい。それ以来三流学者としてレッテルを貼っているようだ。あの記事は確かに技術的なレベルではおかしなことを言ってる(たとえばIPアドレスというのは2のべき乗単位でしかマスクが切れない、といった知識が池田氏には無いことがわかる)が、経済学者があのレベルまで掘り下げて物事を考えられるというのは俺からすれば賞賛に値するし、あんなジェネラリストが経営陣に居たら俺は安心して仕事ができる(直属上司としては何とも言えんけど)。あのエントリーについてここでどうこう言うつもりは無いので置いとくとして、俺が言いたいのは、なぜ人は学者や著名人の発言だと容赦なく辛口になり、

    池田信夫ってそんなに変なことばかり言ってるか?
  • SIMロックより周波数が問題だ - 池田信夫

    総務省は、SIMロックの解除を携帯キャリア各社に要請しました。4年前のブログ記事にも書いたように、私は基的にSIMロックには反対であり、それを解除した業者を逮捕した警察を批判しました。結果的に、この業者は略式起訴になり、その後は同様の事件は起こっていません。来は欧州のように、最初から相互運用性に配慮した設計が行なわれるべきだった。 しかし残念ながら現在では、松さんや夏野さんの指摘するように、SIMカードだけ取り替えても他のキャリアの端末が使えるようになるとは限りません。ドコモとソフトバンクの使う周波数が違い、SIMロックを前提にして端末が設計されているからです。ユーザーが望めば、それを解除するのはいいとしても、現状ではそれによって利便性が上がることも競争が促進されることもほとんど期待できない。次世代(LTE)では、こうした互換性に配慮して端末を設計すべきだと思います。 それよりはるか

    SIMロックより周波数が問題だ - 池田信夫
    w2allen
    w2allen 2010/04/03
    引用:しかし残念ながら現在では、松本さんや夏野さんの指摘するように、SIMカードだけ取り替えても他のキャリアの端末が使えるようになるとは限りません。ドコモとソフトバンクの使う周波数が違い、
  • | 動画マーケティング

    honoluabayさん 沼田恒守オフィシャルブログ「空と虹と不動産」Powered by Ameba20wakagaeri2さん 韓国コスメで若返り自由とお金を手にいれるminnadehayaokiさん 親に起こされ続けたダメ学生が超簡単な早起きだけで、人生に革命を起こした話ramendaiouさん 福岡ラーメン紹介所のブログkaigaikouzakaisyseturituさん 海外法人設立 海外口座開設suganozomicopywritingさん 須賀 望 コピーライティングinfopartさん アメブロ攻略スペシャリストanpanman-showさん 大好きなアンパンマンのブログtk5ka9さん 資格でステップアップ!yutorisyachuさん - 斎藤勇哉 オフィシャルブログ -mayamaya4さん マヤマヤのブログwebdemotubeさん 動画で集客 中小企業、個人事業主

    | 動画マーケティング
    w2allen
    w2allen 2010/04/02
    引用:YouTubeにビジネス用動画、たとえば商品、サービスの販売やウェブサイトへの集客を目的とする動画、見込み客を獲得するための動画、DVDなどのサンプル動画、専門家のブランディング動画によるクライエント
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 武田邦彦『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』山本弘『“環境問題のウソ”のウソ』 - 紙屋研究所

    武田邦彦『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』 山弘『“環境問題のウソ”のウソ』 学生たちの環境問題の学習会に出る機会があった。 事前に「ペットボトルのリサイクル」について勉強会をやる、ということを聞いていて、テキストの名前も聞いたのだが、該当するがない(「ペットボトルのリサイクル」という書名で聞いた)。 うーん、これは武田邦彦ではないかと予想して学習会にいったら、案の定、出てきたテキストは武田邦彦『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』(洋泉社/以後『環境ウソ』と略す)であった。 同書は地球温暖化問題やダイオキシンなどさまざまなテーマを論じているのだが、ここではペットボトルのリサイクルの問題だけについて書いておこう。 すでに同書はネットでもテレビでも話題になっているのでその論点はご存知の方も多いと思う。 ペットボトルは「リサイクルされていない」? 武田の主張は次の点に要約できる。 ペッ

    w2allen
    w2allen 2010/03/25
    PETボトル問題。PETからPETへの利用はあまり進んでいないことは事実。鷲田豊明。引用:リサイクルやってるから大丈夫、とかなんとかいってバンバン新しいものを生産して消費しているんじゃリサイクルの意味がありません
  • きまぐれな日々 地球温暖化懐疑論者「武田邦彦」教授の呆れたトンデモぶり

    9月28日付エントリ「新自由主義かケインズ政策かの議論ではない。環境問題だ」は、私自身がコメント欄の論戦に参加してコメンターの方(資主義者さん)に応戦したこともあって、過去最多のコメント数を記録した。しかし、ここしばらくネットにあまり時間を割けない状態なので、そのフォローとなるエントリを上げられずにきた。 議論は途中から「地球温暖化懐疑論」へと移っていったのだが、私がもっとも驚いたのは、懐疑論の論者として名高い武田邦彦氏が、信じられないほど粗雑な論述を行っているらしいことだった。これは、まず資主義者さんが、温暖化によって海水面が上がるというのは嘘ですよ(笑) と言ったので、私が論拠を示せと要求したところ、コップに氷を入れて水をコップの容量ぎりぎりまで入れましょう。で、氷が溶けたら水が溢れるんですか?北極の氷が溶けたら水面が上がるという人は実験してみましょう。水面はズバリ下がります。簡単

    w2allen
    w2allen 2010/03/25
    引用:9月28日付エントリ「新自由主義かケインズ政策かの議論ではない。環境問題だ」は、私自身がコメント欄の論戦に参加してコメンターの方(資本主義者さん)に応戦したこともあって、過去最多のコメント数を記録
  • 武田邦彦の学者としての位置

    昨日、武田先生の講演会に行ってきました。 それの感想になるんですけど・・・学者としては、ごく一般的な考えをお持ちである方だと、最後に思いました。また、研究をまじにやられている普通の大学の先生です。というのは、 「学者というのは来、社会の役に立つのか立たないのかは判らないことを研究していたりするのが、現在は予算の関係から政府の意向にある程度沿わないといけない事実は否定できない」というふうなことを仰られていたからです。 前半部分ですが、『国家の品格』の中で藤原正彦先生も仰られていました。しかし、このでは「それは日の資産だと」。その事を私の担当の准教授に話すと「そうだ」と喜んでいました。 また、養老猛先生は『ぼろぼろ結論』で二酸化炭素排出に対して少し冷静になろうと仰られています。これは、武田先生も仰られています。両先生ともアル・ゴア氏の『不都合な真実』への「ちょっと待った!」です。 話を戻

    武田邦彦の学者としての位置
  • 山田知事のマニフェストを見て: 熊谷哲の 【未来からの風】ブログ編

    w2allen
    w2allen 2010/03/25
    引用:全体としては好感を抱きつつも、具体的な内容としては踏み込み不足。相乗り与党の激しいやり取りや微妙な調整の産物なのかもしれませんが、3期目をめざす知事会のリーダー格の山田知事ならばこそ、「もっと」
  • 京都府知事選挙に思うこと: 熊谷哲の 【未来からの風】ブログ編

    w2allen
    w2allen 2010/03/25
    引用:私の基本的な立場は、民主党ということにつきます。民主党の掲げてきた消費者・生活者・納税者の視点、利益誘導からの脱却と政策本位の政治の確立、オープンで公正な社会の構築、
  • どうぶつの森の釣りの面白さについて考えてみる - 色々水平思考

    どうぶつの森の魅力を語れと言われればそれはもうたくさんあるが、なんのかんの言っても自分はプレイ時間の大半を釣りに費やしている。自分にとってどうぶつの森とは釣りゲーと呼んでも過言ではないのである。いや、それは過言か。でもただなんとなくダラダラと釣りに時間を費やしてしまうのも確かで、そんな釣りの魅力について考えてみよう。 魅力その一 シンプルだけど確実な手応えのある基システム まずなんと言ってもどうぶつの森における釣りの魅力はその単純だけど、確実な手応えのあるシステムにある。そこでさらに奥が深いとか付けば最高なんだろうけど、まあぶっちゃけ奥はそんな深くはないよね(笑)。でも季節ごとに魚が変わったり、レアな魚がいたり、そんなレア種と出会える釣り場があったりとプレイヤーの探査欲を煽る仕掛けが色々と仕込まれているのはさすが。堀井さんも言ってたことだけど、ゲームってのは能動的になればなんでも面白くな

    どうぶつの森の釣りの面白さについて考えてみる - 色々水平思考
    w2allen
    w2allen 2010/03/24
    引用:それこそDSで500万本売れたどうぶつの森ユーザーとmixiアプリでサンシャイン牧場をやってるユーザーって少なからず被ってんじゃないの?って思ってるからです。
  • ヒビルテ(2007-03-13)

    w2allen
    w2allen 2010/03/23
    引用:前回のエントリで元々の疑問は大体解決しました。色々とコメントや言及をありがとうございます。特に、竹内さんと通りすがりさんのコメント、かがみさんのエントリ(モデルでの真偽, さらにω矛盾)は疑問を解消
  • コラム: Wiiで「任天堂の新作タイトルが足りない」と言うけれど | N-Wii.net

    N-Wii.net Home > 特集・コラム > コラム: Wiiで「任天堂の新作タイトルが足りない」と言うけれど News Article コラム: Wiiで「任天堂の新作タイトルが足りない」と言うけれど 最近、巷では「Wiiには任天堂の新作タイトルが少なすぎる」という意見が出てきており、ちょっと前の「Wiiでは任天堂タイトルしか売れない」と言われていた頃とは違った現象が起きています。 そこで今回は、なぜそういった批判が出てきているのか、昨年の年末商戦に何が起きたか、あとは今後のWiiについて考えてみたいと思います。 M☆G☆M+etc...さんなどが主に批判されているのは、昨年の年末商戦以降、つまり2008年10月から半年間の任天堂のラインナップでした。まずは一覧を見てみましょう。08年10月 Wii Music08年11月 街へいこうよ どうぶつの森08年12月 Wiiであそぶ ド

    w2allen
    w2allen 2010/03/19
    引用:で、その市場の不健康さが岩田社長の「日本は、世界一据置型のマーケットに元気がない」という発言に繋がり、任天堂とWiiにとって一番厄介なのは日本市場だった、という事になってしまうんですよね。
  • 文藝春秋編 日本の論点PLUS

    w2allen
    w2allen 2010/03/17
    上限額規制緩和。引用:現在でも、ユニバーサルサービスの維持には年間1兆円以上の経費がかかるといわれている。正規雇用を増やせば、さらに嵩む。これらを賄うために、金融で、より大きな収益を得ようというわけだ
  • ウワサのMySpace(ソフトバンク) #6 | room RAG blog

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ウワサのMySpace(ソフトバンク) #6 | room RAG blog
    w2allen
    w2allen 2010/03/14
    引用:1.JASRACが日本にあるから。2.自由度が高すぎるサービスは日本ではあまりうけない。3.音楽ならmixiもすぐに対抗サービスが打てる。4.SNSは、国民性にあったものでないと広まらない。
  • 脱近代宣言

    ヒーターの電源をONにして、ベッドの上で藤子不二雄の「まんが道」を読む。手を伸ばせば届く場所にはパイの実とアイスコーヒーがある。今日中に8巻までは読む。時間はいくらでもある。昼まで漫画を読み続けて、それから好きなだけ寝るつもりだ。 先月会社を辞めた。上司が体育会系でパワハラが辛かったとか、細かいことをねちねちと言われたとか、残業代が付かなかったとか、休みが全然なかったとか、理由を問われるといくらでも答えるが、音を言うと「早起きして会社なんか、行きたくねえ。俺のペースでゆっくりさせろ」というところだ。 好きな時間に起き、棚に並べられた、買ったは良いけれどなかなか読む時間がなかったを読み始めたり、近くに定べに行ったり、テレビを見たりする。晴れていて、かつ気分が良ければ自転車で浅草まで行ったりもする。なにはともあれ、時間の何もかもが好きに使えるっていうことは、良いことだ。 「空白期間

    脱近代宣言
    w2allen
    w2allen 2010/02/28
    負け犬の遠吠え。引用:石原慎太郎とか田中康夫とか村上龍みたいな、時代の代弁者、新しい俺たちの代表、早く現れないかなあ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    w2allen
    w2allen 2010/02/21
    本当にそんなに早く読めるのだろうか?引用:速読という技能がある。これは速い人だと1分間で10万文字読む。恐らくこういう人にとっても、電子本は実用として使えない。これは特殊な事例ではない。