タグ

yahoo!とmobileに関するw2allenのブックマーク (8)

  • Yahoo! Phone、登場 | スラド モバイル

    ヤフーとソフトバンクモバイルは、Yahoo! JAPANのサービスに対応するアプリを標準搭載するAndroidスマートフォン「Yahoo! Phone(SoftBank 009SH Y)」を発表した。9月下旬以降に数量限定で発売される(ヤフーのプレスリリース、 製品情報、 ITmediaの記事)。 SoftBank 009SHをベースにAndroidホームアプリ「Yahoo!ホーム」のほか、Yahoo!オークションなどの各サービスに対応するアプリをプリインストールしたもの。3D対応の4インチタッチスクリーンディスプレイ、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信など、基仕様は009SHと同様だ。2年間、Yahoo!ポイントが最大で10倍、Yahoo!プレミアム会員費が無料になるといった特典が用意されている。 いわゆるガラケーのコラボレーションモデルは微妙なものが多かったが、ベースとなる009

    w2allen
    w2allen 2011/08/20
    引用:ヤフーとソフトバンクモバイルは、Yahoo! JAPANのサービスに対応するアプリを標準搭載するAndroidスマートフォン「Yahoo! Phone(SoftBank 009SH Y)」を発表した。9月下旬以降に数量限定で発売される
  • https://jp.techcrunch.com/2010/12/27/20101225flickr-instagram/

    https://jp.techcrunch.com/2010/12/27/20101225flickr-instagram/
    w2allen
    w2allen 2010/12/27
    引用:とくに興味深いのは、なぜFlickrはInstagramやpicplzが実現しているようなモバイル系写真サービスの実現機会を失ってしまったのだろうという質問でのやりとりだ。
  • 米ヤフーとノキア、提携を拡大--メールや地図サービスで連携へ

    ニューヨーク発--ウェブポータルの米Yahooと携帯電話メーカーのNokiaは米国時間5月24日、両社の提携を拡大すると発表した。NokiaはYahooの電子メールおよびメッセージングサービスをより広範に利用可能に、YahooはNokiaの地図技術「Navteq」を利用可能になる。 両社は2005年から提携関係にある。Yahooのサービスは既に、一部のNokia製端末にプリロードされている。今回の新しい提携は、その関係を拡大し、Yahooの電子メールおよびインスタントメッセージングサービスをNokiaのインターネットプラットフォーム「Ovi」に統合するためのものである。フィンランドを拠点とするNokiaがNavteqの買収で獲得した地図サービスは、Yahooの地図サービスを強化する予定である。 Yahooの最高経営責任者(CEO)であるCarol Bartz氏は、今回の提携は独占的なもので

    米ヤフーとノキア、提携を拡大--メールや地図サービスで連携へ
    w2allen
    w2allen 2010/08/13
    引用:米Yahooと携帯電話メーカーのNokiaは米国時間5月24日、両社の提携を拡大すると発表した。NokiaはYahooの電子メールおよびメッセージングサービスをより広範に利用可能に、YahooはNokiaの地図技術「Navteq」を利用可能になる
  • asahi.com(朝日新聞社):ノキアと米ヤフー、ネットサービス統合 携帯の地盤強化 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=山川一基】世界最大の携帯電話メーカーであるフィンランドのノキアと米ネット検索大手ヤフーが24日、携帯電話を中心とするネットサービス事業を統合すると発表した。スマートフォン(多機能携帯電話)が世界的に急速に普及するなか、携帯電話のサービスを共同で拡充し、この分野でシェアを伸ばしている米アップルや米グーグルに対抗する。  発表によると、今年後半以降、ヤフーのメールサービスをノキアの携帯に載せる。一方、ノキアの地図や旅行情報をヤフーの地図サービスで簡単に見られるようにする。  ノキアはスマートフォンでも世界シェアの約4割を握る首位メーカー。しかし、アップルの「iPhone(アイフォーン)」や、グーグルの基ソフト(OS)・アンドロイドを採用する台湾HTCに追い上げられている。  ノキアは米マイクロソフトとスマートフォン用のビジネスソフト開発で提携している。マイクロソフトは検索事業

    w2allen
    w2allen 2010/05/25
    引用:ノキアは米マイクロソフトとスマートフォン用のビジネスソフト開発で提携している。マイクロソフトは検索事業でヤフーと提携関係にあり、3社が連合して利用者の囲い込みを図るとみられる。
  • 米ヤフーとノキア、携帯用ネットサービス拡充に向け提携 | テクノロジーニュース | Reuters

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    w2allen
    w2allen 2010/05/25
    引用:提携では、ヤフーが独占的にノキアのネットメールサービス「Ovi(オビ)」の提供を行うほか、ノキアはヤフーに対し、地図やナビゲーションなどのサービスを提供する。
  • 「『健全な場』が最後に勝つ」「ケータイはPC超える」「Androidはうさん臭い」

    「『健全な場』が最後に勝つ」「ケータイはPC超える」「Androidはうさん臭い」:ヤフー井上社長に聞く(4/4 ページ) PCも、IBM PCが出るまでは同じ状態だった。IBM PCが出て基技術の部分を公開したことで、すべてのPCプラットフォームが統一化され、1つのソフトウェアパッケージが全メーカーの機械で動くようになり、ネットのサービスも1つ作れば、富士通でもソニーでもIBMでもみんな使えるようになった。 携帯も同じことが起こるべきだと思っている。そういう意味で言うと、Windows Mobileとか、GoogleAndroidは歓迎すべき動きだと思っている。 ただちょっとよく分からないのは、Androidが「無料です」と言ってるのがすごくうさん臭いなぁと。プラットフォームというのは、何十年も継続してくれないと困る。 PCではIntelとMicrosoftがプラットフォームを作り、

    「『健全な場』が最後に勝つ」「ケータイはPC超える」「Androidはうさん臭い」
    w2allen
    w2allen 2008/01/08
    引用:Androidは「無料でやります」と言っているのがうさんくさい。ちゃんとお金を取ってやるべきじゃないかとぼくは思う。「何か後ろで悪いこと考えているんじゃないのか」と思うじゃないですか。
  • ソフトバンクのボーダフォン買収が成立へ | スラド

    KAMUI曰く、"イギリスの Vodafone Group の日法人であるボーダフォンについてソフトバンクとの間で行われていた買収交渉が成立した事を ITmedia の記事が伝えている。(参考:ソフトバンクのプレスリリース / 前回のストーリー) 発行済株式の 97.68%をソフトバンク全額出資による子会社を通じて取得するもので,買収金額は 89億ポンド (約 1兆7500億円)。買収費用の内,ソフトバンクが 2000億円,ヤフーが優先株 1200億円を出資し,残りの内 1.1〜1.2兆円をレバレッジド・バイ・アウトによるノンリコースローンで調達するという。 なお,「Vodafone」のブランドは変更される様だ。 ツーカー(1994年)→ J-PHONE(1999年)→ Vodafone(2003年)と来て次は・・・Yahoo!Phone ですかねぇ?(^_^;"

  • 1.75兆円は高い?安い?--ソフトバンクがボーダフォンを買った真の狙い

    ソフトバンクがボーダフォン日法人を買収することで英Vodafone Groupと合意した。ソフトバンクは2005年に携帯電話事業への新規参入を認められており、買収金額も決して安い額ではない。それでもボーダフォンの買収を決めた理由はどこにあるのだろうか。 一番の目的は、設備投資や顧客獲得にかかる「時間を買った」とソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は話す。新規参入事業者として独自に事業を始める当初の計画では、事業開始時期は2007年4月となっていた。これでは2006年11月より始まる予定の番号ポータビリティ(電話番号を変えずに契約する通信事業者を変えられる制度)に間に合わず、顧客を獲得する大きなチャンスを逃してしまう。 ただし、設備投資の金額を考えても、今回の買収はソフトバンクにとってメリットが大きい。買収総額のうち、1200億円はヤフーが出資しており、さらにLBO(レバレッジドバイアウト

    1.75兆円は高い?安い?--ソフトバンクがボーダフォンを買った真の狙い
  • 1