タグ

2016年8月22日のブックマーク (11件)

  • 炭酸飲料はペットボトルより缶のほうが炭酸が強い…理由があった : らばQ

    炭酸飲料はペットボトルより缶のほうが炭酸が強い…理由があった 同じ炭酸飲料を飲んだときでも、ペットボトル入りより缶入りのほうが、炭酸が強いと感じませんか? 実はそれには理由があるのです。 TIL soda is fizzier in cans because CO2 cannot escape an aluminium can. 実は製造過程では同じ量の炭酸が注入されているのですが、缶のほうが炭酸が強いことが多いそうです。 それはアルミニウム(缶)よりもプラスチック(ペットボトル)のほうが二酸化炭素の浸透性が高いことから、炭酸が早く抜けるため。 (炭酸は水に二酸化炭素が溶解して生じる) よって缶の炭酸飲料の方がおいしく感じる人が多いとのことです。 以前、ペットボトルと缶の炭酸飲料の違いを見分ける味のテストを実施したところ、全員がその違いを見分けられたそうです。 ただし材質よりも温度のほうが

    炭酸飲料はペットボトルより缶のほうが炭酸が強い…理由があった : らばQ
    weissbier
    weissbier 2016/08/22
  • 田園調布のラルクアンシエル感wwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 芸能 > 田園調布のラルクアンシエル感wwwwwwwww Tweet カテゴリ話題芸能 0 :ハムスター速報 2016年8月21日 20:10 ID:hamusoku L'Arc-en-Cielかよ L'Arc-en-Cielかよ pic.twitter.com/GomQ5oqd0n— けだま (@dkoda0) 2016年8月20日 1 :名無しのハムスター2016年08月21日 20:11 ID:jVxFHAWj0 くすっときた 2 :ハムスター名無し2016年08月21日 20:11 ID:GiH3Yp7t0 デン♪エン♪チョーフッ♪ 3 :名無しのハムスター2016年08月21日 20:11 ID:LFKUf7zQ0 発想が秀逸ww 4 :名無しのハムスター2016年08月21日 20:12 ID:RvTsAmBe0 ko-en-jiじゃダメなん? 5 :名無

    田園調布のラルクアンシエル感wwwwwwwww:ハムスター速報
    weissbier
    weissbier 2016/08/22
  • レトロゲーム万里を往く その132 幽☆遊☆白書 (SFC版): 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    weissbier
    weissbier 2016/08/22
    16回斬り好き
  • ℃-ute解散発表についての各アイドルの反応を貼るスレ : ℃-ute派なんday

    2016年08月22日02:21 ℃-ute解散発表についての各アイドルの反応を貼るスレ カテゴリ℃-ute Comment(21) 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/20(土) 09:39:42.18 0.net ℃-uteさんの解散、ベリキューをみて育ってきた私にはとても大きいなぁ... 小さい頃から12年も絶対的なアイドルとしてあり続けた事をとても尊敬します 私にとっての「アイドル」って、いつまでたってもあの時のハローさんで、ベリキューさんなんだよなぁ。— S☆G前島亜美 (@SG_AMI_avex) 2016年8月20日 3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/20(土) 09:42:19.83 0.net うそでしょ— 槙田紗子 (@sacomakita) 2016年8月19日 °C-ute解散— 槙田紗子 (@sacomakita) 2

    ℃-ute解散発表についての各アイドルの反応を貼るスレ : ℃-ute派なんday
  • モビゾウさんのツイート: "思春期の反抗期よりも30代で「自慢の子」が爆発するほうがずっと闇が深いし、そういうケースはあまりに多い。"

  • LINE LIVEで劇場版『キンプリ』の全編配信が決定! | アニメイトタイムズ

    LINE LIVEで劇場版『キンプリ』の全編配信が決定! 出演者が応援上映の楽しみ⽅をレクチャーするトークショーも! 「みんなに⾔いたいことがありまーす!」「\なーにー!?/」のTVCMや映画館での応援上映が話題になった、劇場版『KING OF PRISM by PrettyRhythm』が、ついにLINE LIVEに上陸!! 8⽉31⽇に発売されるキャラクターソングアルバム『KING OF PRISM Music Ready Sparking!』の発売直前を記念して、劇場版『KING OF PRISM by PrettyRhythm』編をフルサイズでの配信が決定! さらに出演者によるトークショーを⽣配信されます。 『キンプリ』って何?話題になっているけど、まだ観ていない。 映画館に⾏きたいけどまだ⾏けてない。 と、思っている⽅も、応援上映の楽しみ⽅がレクチャーされるのでご安⼼ください!

    LINE LIVEで劇場版『キンプリ』の全編配信が決定! | アニメイトタイムズ
    weissbier
    weissbier 2016/08/22
  • アキバ通信Vol.44 萌えとポリティカルコレクトネス ゲスト・荻野稔(大田区議)、柴田英里(芸術家)

    『アキバ通信』は、サブカルチャーの中心地・秋葉原より隔週で発信する、情報&交流型ラジオ番組です。 今回のテーマは「萌えとポリティカルコレクトネス」です。 「碧志摩メグ」問題に代表されるような、「萌え」表現へのバッシングについて自由闊達に議論します! ゲストは荻野稔さん(大田区議会議員)、柴田英里さん(芸術家)です。 番組&ゲストへのおたよりはこちらからお待ちしております。 → http://akibakaigi.com/akibaradio-form/ パーソナリティ:テラケイ(ライター)&鏡乃もちこ(イラストレーター)&条靖竹(構成) 放送内容 ■フリートーク ■アキバニュースウォッチ パーソナリティ注目のアキバ最新ニュース ■CHIKA☆CHIKA IDOL活動報告! ■日のテーマトーク ■告知・次回予告

    アキバ通信Vol.44 萌えとポリティカルコレクトネス ゲスト・荻野稔(大田区議)、柴田英里(芸術家)
    weissbier
    weissbier 2016/08/22
  • 萩原健太『70年代シティ・ポップ・クロニクル』 | ele-king

    適当な音楽を流しながら、その曲が何年に発表された曲なのかを当てる、というひとり遊びをよくする。「おしい、67年かと思ったら68年だったか」とか「2004年にもうこんなサウンドになっていたのか」とか、ささやかな発見がある。ピタリと当てたときは、少し嬉しい。僕は1983年生まれなので、生まれる以前の音楽も多いのだが、そういう知るよしもない時代のことを想像しながら、音楽を聴く。ちなみに、自分が生まれた1983年――ハービー・ハンコック『フューチャー・ショック』が発表された年だ――以降、ポップスにもリズム・マシンが多用されてくる印象があって、それ以前の音楽にへんに郷愁を覚えたりする。とくに、中・高音域がクリアになっていく印象がある1970年代なかば過ぎ――1977年のスティーリー・ダン『エイジャ』あたりが境目だという印象――以前の音楽には、独特なあたたかみを感じる。これは、日音楽に対しても同様

    萩原健太『70年代シティ・ポップ・クロニクル』 | ele-king
    weissbier
    weissbier 2016/08/22
  • ファンクはつらいよ──ジョージ・クリントン自伝 | ele-king

    Home > Reviews > Book Reviews > ファンクはつらいよ──ジョージ・クリントン自伝- ジョージ・クリントン 著/押野素子 訳/ 丸屋九兵衛 監修 宇宙は場所であると同時にコンセプトであり、ジミ・ヘンドリックスのように常識を遙かに突き抜けていることを意味する隠喩だ。 ──書より ついに読めるのか。正直な話、ぼくにとって、これほど待ち望んだ自伝もないと言える。ぼくが『ブラック・マシン・ミュージック』を書くうえで資料集めにもっとも苦労したのが、サン・ラーとPファンクだった。大きな影響力があり、哲学的で、未来的で、そして最高にぶっ飛んだ音楽はそうそうあるわけではないし、また当時は(日ではあまり紹介されていないアンダーグラウンド・ミュージックを追いかけていたため)英語のメディアばかり読んでいたぼくは、なかば呪いのようにサン・ラーとPファンクという名詞を目にしていたのだ

    ファンクはつらいよ──ジョージ・クリントン自伝 | ele-king
    weissbier
    weissbier 2016/08/22
  • 矢野利裕のEdutainment:Quantic presents The Western Transient『A NEW CONSTELLATION』 - livedoor Blog(ブログ)

    2015年12月27日 Quantic presents The Western Transient『A NEW CONSTELLATION』 とある事情によって、某ウェブに載せられなかったQuantic presents The Western Transient『A NEW CONSTELLATION』のレヴューを、今年のうちに公開します。よろしければ。 --------------------------------------------------------------------------------- Quantic presents The Western Transient『A NEW CONSTELLATION』 クァンテイックことウィル・ホランドがニコデマスと共作した「Mi Swing Es Tropical」は、クボタタケシが自身のミックスCDに収録したこともあ

    weissbier
    weissbier 2016/08/22
    “「音楽的な誤読」から生まれたフェイク性が、音楽を蘇生させる”
  • ジャニーズが戦後日本にもたらしたものーーアメリカ文化をどう伝えてきたか

    敗戦から70年が経過した。安保法案をめぐって、戦後日における民主主義のありかたを問い直すような議論も盛んである。文化政治というのはおうおうにして、切っても切れない関係にある。ジャニーズという芸能文化も、戦後日というありかたのなかで考えなくてはいけない。大げさな話に聞こえるかもしれないが、ジャニー喜多川という人物の来歴を踏まえるならば、それほど大げさな話ではない。 強調すべきは、ジャニー喜多川がアメリカで生まれている、ということである。ジャニー喜多川の細かい生い立ちについては諸説あるが、格的に日に拠点をかまえるのは、戦後の1952年だとされている。すなわち、日が主権回復をした年だ。米軍関係の仕事で、朝鮮戦争に関わっていたと言われている。ジャニー喜多川は、日の主権回復とともに、アメリカからやってきた人物なのである。 当時、ワシントンハイツと呼ばれるアメリカ軍宿舎(現在の代々木公園

    ジャニーズが戦後日本にもたらしたものーーアメリカ文化をどう伝えてきたか