タグ

古典芸能に関するwerdyのブックマーク (4)

  • 初音ミクの「メルト」を人形浄瑠璃で――「世界ボーカロイド大会」リポート

    前のページへ 1|2 ボカコンのスタッフはこれまでにも台湾、メキシコ、ドイツなど世界各地でボーカロイドのファンイベントを開催してきており、今回のボカコンではドイツ・フランクフルトのコスプレショップ“コスチュームシュピール”(ドイツ語でコスプレの意味)を結んで日独交流会が開催された。ドイツ側のスクリーンに日側の鏡音レンのコスプレが現れると、ドイツ側のテンションもMAXに。 2つの会場を結んでの日独交流会 レンにテンションMAXのドイツの皆さん この日独交流会にはドイツ側からボカロPも参加しており、日語で作曲した曲を披露した。ボカロPのニコラス・ゼロヨン氏は「処女友情↑↑(上上)0608-0835(ボカコンver.)」を披露(soundcloudでも公開)。 また日語で自己紹介を行ったKENTAIP(ケンタイP)氏には日側から「どこで日語を学んだのか?」とのドイツ語での質問があり、こ

    初音ミクの「メルト」を人形浄瑠璃で――「世界ボーカロイド大会」リポート
  • 能「松風」:在原行平と海女の恋

  • 「しがねえ( )の情が仇」に入る言葉は? 第4回歌舞伎検定の受け付け始まる - はてなニュース

    第4回松竹歌舞伎検定の受け付けが始まりました。申込期間は8月17日(金)~9月30日(日)で、試験日は11月4日(日)です。公式サイトでは、想定問題が紹介されています。 ▽ ジントニックと冷たいグラス 試験は誰でも受験できます。「歌舞伎を観たことがない方もどうぞ」という4級から、「合格すれば達人の域」という1級まで級ごとに分かれており、1級は今回初めて実施されます。2、3、4級は四択マークシート式の100問、1級は四択マークシート式と記述式あわせて100問です。各級のレベルが分かる想定問題は、毎週末、各級2問ずつ追加される予定。受験者はもれなく特典として「写真集 歌舞伎座」(撮影 安齊重男)がもらえます。 松竹歌舞伎検定は「歌舞伎の歴史やさまざまな専門知識、楽しみ方のコツや妙味がつかめるよう」作られた検定で、2008年に第1回が実施されました。 文: 新野漸 関連エントリー 文楽の研修を見

    「しがねえ( )の情が仇」に入る言葉は? 第4回歌舞伎検定の受け付け始まる - はてなニュース
  • 小野道風青柳硯 - Wikipedia

    『小野道風青柳硯』 二代目澤村源之助の小野道風、初代片岡市蔵の独鈷の駄六。道風が駄六と争う二段目口の場面。文政11年(1828年)5月頃、大坂若太夫芝居。画登軒春芝画。 『小野道風青柳硯』(おののとうふうあおやぎすずり)とは、義太夫浄瑠璃の作品で歌舞伎の演目のひとつ。五段続、宝暦4年(1754年)10月に大坂竹座にて初演。竹田出雲・吉田冠子・中邑閏助・近松半二・三好松洛の合作。 (大内の段)陽成天皇の御代のこと。隠岐島へと流罪となり、その地で没した小野篁の遺児道風と頼風は零落し、折からの大極殿造営に大工として出入りしていたのを見出され、それぞれ公家と武士に取り立てられる。 (誓願寺の段)関白藤原基経の息女である女郎花姫は誓願寺で頼風と出会い、互いに一目惚れする。 (早成館の段)公家の橘早成は天下を覆さんと企てており、その一味に大工独鈷の駄六を介して道風を引き入れんとしていた。駄六は道風が

    小野道風青柳硯 - Wikipedia
  • 1