タグ

2018年6月8日のブックマーク (6件)

  • 「将棋プログラムをどう作ればいいですか?」という質問への返答|山本一成🚗TURING

    Twitterのダイレクトメッセージで「将棋プログラムをどう作ればいいですか?」という質問をいただいた。色々考えさせられる質問だったのでnoteにも共有してみたいと思う。 Alpha Zeroのお話はこちらから読めます。私個人の予想としてはDeep Learningを駆使したプログラムが今後どんどん強くなると思っています。 職業柄、若い人達にしばしば、どうやって将棋プログラムを勉強すればいいですかと聞かれます。私の20代はすべて将棋プログラムに費やしてきたし、その過程はとてつもなく知的好奇心に満ちた素晴らしい旅路でした。ただ、すでに将棋プログラムは十分成熟した段階を迎えています。 時代の変化は確実にあります。以前、熱かった分野が今後も熱い分野になるとは限りません。将棋プログラミングも題材としては相変わらずとても面白いものですが、2018年現在では、多くの人にお勧めできる研究テーマとはなりに

    「将棋プログラムをどう作ればいいですか?」という質問への返答|山本一成🚗TURING
    werdy
    werdy 2018/06/08
  • 毎日・大村健一記者がノーベル賞授賞式に親族として同行 Twitterで随時発信 - edgefirstのブログ

    黒のスーツケースが嫌で昨年から使ってきた青と黄色のもの。初めての海外出張がスウェーデンになったのも何かの縁かもしれません。大村智教授のノーベル賞授賞式に同行するため今夜、出発します。Twitterでも随時、発信します。 #ノーベル賞 pic.twitter.com/9VgBMDYJoy— 大村 健一 (@k_oomura) 2015, 12月 4 毎日新聞のデジタル報道センターに所属する大村健一記者は、今年のノーベル医学生理学賞を受賞した大村智・北里大学特別栄誉教授の親族(父が従兄弟)。10月5日の受賞決定直後には「おめでとう、智おじさん」という見出しの記事をいち早くデジタル版で書き、気取らない人柄や美術やスポーツへの造詣、化学者としての努力を伝え多くの共感を得た。その後も大村智氏についての署名記事を書いている。 ⇒Listening | <記者の目>大村智氏にノーベル医学生理学賞=大村健

    毎日・大村健一記者がノーベル賞授賞式に親族として同行 Twitterで随時発信 - edgefirstのブログ
  • 大村 健一さんのプロフィール LinkedIn

  • いま、性被害を語る:「財務省の対応なっていない」 番記者制も疑問 熊谷俊人・千葉市長 | 毎日新聞

    福田淳一・前財務次官のセクハラ問題を巡り、千葉市の熊谷俊人市長がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で財務省の対応を厳しく批判した。メディアに向けても「1対1の会で友好を深めて、自分にだけ特別に情報を分けてもらうことが取材で良いのですか?」と問題を提起している。日ごろから記者に取材される首長としてセクハラ問題をどう考えているのか。熊谷氏は2009年に31歳で初当選し、当時は現職最年少市長として注目された。現在3期目。【大村健一/統合デジタル取材センター】

    いま、性被害を語る:「財務省の対応なっていない」 番記者制も疑問 熊谷俊人・千葉市長 | 毎日新聞
  • hiyokoya6(井上明人)→本体idはhiyokoya

    はてなダイアリーのサービス停止につき、下記URLに移転しました。 https://hiyokoya6.hateblo.jp/ 自分用メモ。「#」から先はコメントなので正規表現ではない。 ▼文を小分けにしたほうがいいもの [^。「」『{}()?]{100,}。 #100文字以上の長いセンテンスにマッチ。 [^。「」『{}()?、]{50,} #読点や句点がないまま50文字以上の文章が続いているものを検出。適宜、読点「、」で区切ったほうがよい。 [ぁ-ん]{15,} #ひらがなが15文字以上連続する。適宜、読点「、」で区切ったほうがよい。 ▼接続(詞)を変更したほうがよい [^。「」『{}()?]{50,}が、#50文字以上のセンテンスが続いたあとに「が、」でセンテンスを繋いでいる。たぶん、センテンスを分けて接続詞を変更したほうがいい。 (しかし|が、|ところが|だが|ものの|けれども|かかわ

    hiyokoya6(井上明人)→本体idはhiyokoya
  • 100均の温湿度計の精度(購入時)について。おもに湿度のはなし。 - hiyokoya6(井上明人)→本体idはhiyokoya

    最近、必要があって温湿度計をいくつか買ってみました。いずれも購入時期は2015年1月です。 温度の精度については、それほど議論になっていないので、気になっているのは主に湿度部分の精度です。 一般的には、EMPEXというメーカーさんの温湿度計が家庭用のものとしては安さと精度を兼ね備えたという点で評判が良いようなので、まずこれをひとつ。 エンペックス気象計 温度湿度計 カスタム温湿度計 置き掛け兼用 日製 ブラウン TM-681 出版社/メーカー: エンペックス (EMPEX)メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る あと、複数の部屋の温湿度も同時に確認したいので、 100均でよく置いてあるの温湿度計も4つほどゲットしてみました。 まあ、精度的にだめだったとしても失うのは432円なのでさほど痛くない。 温湿度計 家庭・室内用 温度 湿気 省エネ 壁掛けタイプ並行輸入品 メディア

    100均の温湿度計の精度(購入時)について。おもに湿度のはなし。 - hiyokoya6(井上明人)→本体idはhiyokoya