タグ

2010年9月2日のブックマーク (108件)

  • http://twitter.com/fladdict/status/22691016552

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • ■ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    なぜ怒っているのかわからない人は、 →http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20060425 村上隆がミッキーマウスを基に作ったキャラクターDOPを他の会社にパクられたと訴えて4千万円せしめた事実を考えてほしい。 ご覧のとおりDOBはどう見てもミッキーマウスが元になっている。それはいいとしよう。 でも、そのDOBを他人にパクられると訴えて金を取るのはどういうことか。 どうして村上は「僕のDOBもミッキーマウスをヒントにしてますから」と正直に言わず、 「私のオリジナルです」などと主張して4千万円も取ったのか? ラコステをパクったタチワニはパクられても決して訴えないよ! 当に今さら何言ってるのかと思われるだろうが、やっぱり、どうしても村上隆はムカつくんだ。 どうして日オタクはあいつをもっと憎まないのか? ああ、ムカムカする。 というのも、ちょうど今、サンフランシ

    ■ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    これでいいよなー。
  • 『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』

    今週号は、『天然痘を制圧せよ ワクチン誕生物語 エドワード・ジェンナー 後編』をお届けします!そのほか日英ニュース、ゴシップもお楽しみください。

    『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    ダンケスコ
  • http://wiki.game-develop.com/index.php?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%CB%BB%C8%A4%A8%A4%EB%A5%D5%A5%A9%A5%F3%A5%C8

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    ライセンスなー…
  • 対応機器は、技術の仕組みは - アップル「AirPlay」について関係各社に聞いた - Phile-web

    日、アップルは新たなメディアストリーミング機能「AirPlay」を発表した。 同社CEOのスティーブ・ジョブズ氏は、プレゼンの中でソーシャルネットワーク機能「Ping」の説明にかなり時間を割き、AirPlayについてはほとんど説明を行わなかった。 また、日で行われたメディア向けのハンズオンにおいても、AirPlayのデモは行われていなかった。アップルの、この機能に対する温度感はそれほど高くなさそうだ。 とは言えAVファンにとっては、AirPlayもPingに負けず劣らず重要な機能。この期待の技術について、関係各社に聞いた結果をまとめた。 ■「AirPlay」には2種類ある まず「AirPlay」とは何か簡単に説明しよう。少し分かりにくいが、AirPlayにはPC/Mac用「iTunes 10」の機能と、11月に登場予定の「iOS 4.2」に組み入れられる機能の2種類がある。 iTune

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 特盛2杯食べた後、マスクして「金を出せ」 牛丼店強盗容疑で男を逮捕 愛知県警 - MSN産経ニュース

    愛知県警中川署は2日、強盗容疑で、住所不定、無職、岩田靖博被告(41)=銃刀法違反罪で公判中=を逮捕した。 逮捕容疑は1月14日未明、名古屋市中川区の「吉野家尾頭橋店」で女性店員に刃物を突きつけ「金を出せ」と脅し、現金約3万円を奪って逃げたとしている。牛丼の「特盛」とみそ汁を各2杯べた後にマスクで顔を隠し、店員を脅したという。

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 日本大学 - アンサイクロペディア

    学生数No.1、OB数No.1、零細企業社長輩出数No.1、芸能人輩出数No.1、公務員輩出数No.1、スポーツ選手輩出数No.1、人口密度No.1、コンビニ売上No.1、消費者満足度指数No.1、でおなじみの名前の通り日一の大学である。 名前から見ても分かる通り日国を代表する実績と歴史と伝統があるため、他大学のある一部の学歴厨から叩かれるのは仕方ないかもしれない。他大学とは全てにおいて格がちがう。 日のナポレオン山田顕義がつくった日大学は、法律学校が母体であり、公務員輩出数No.1を誇る。『人を傷つけない心の強い品格のある学生が集まる大学』である。 理工学部では、私立理工系大学として日で2番目に古い日を代表する理系大学である。SEEDSという人工衛星を宇宙に飛ばしているため、理系の中では名門とされている。 そういえば鳥人間に飽きた人たちがミサイルに人工衛星という名の核弾頭を搭

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    日芸はなー。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • Facebookは日本に普及するだろうか?:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    最近、最もよくいただくのが「Facebookは日にも普及するのだろうか?」との質問。一方、一部先進ユーザーの間で、日でもFacebookが活性化しはじめたと話題になっている。 日は世界でもまれなFacebook未浸透国(中国韓国ロシア、ブラジルとともに)だが、ほとんどの主要国ではすでにローカルSNSがFacebookに逆転され、縮小を余儀なくされている。 ・ FacebookがローカルSNSを逆転する時 (8/2) 日ではどうなるのか。普及率で世界トップクラスのTwitter大国となっている日だが、Facebookも同様に急加速するのだろうか?当記事では、Twitter普及のステップとも比較しながら、その可能性を検討してみたい。 1. Facebookのアクティプユーザー数および会員属性の把握 ■ 調査機関からの月次アクティブユーザー数 (携帯訪問者含まず) Facebook

    Facebookは日本に普及するだろうか?:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • アイフルへの返済で金利が過払いになってる可能性があるってホント? | すぐに借りたいなら審査が早く「大手で安心」なこの金融会社で!

    アイフルって消費者金融の中でも有名な会社ですよね。アイフルはもちろんですが、消費者金融からお金を借りて返済していくときには借りた金額をそのまま返せば良い、というわけではなく、借りた金額に対して相応の金利をプラスして返していくことになります。一般的に金利は借りた金額が大きいほど低くなります。10万円などの少ない金額を借りた場合は、金利が18%など高めの金利になってしまいますので、返すときはできるだけ回数を少なく返すことができれば良いですね。 アイフルでお金を借りて返すときに支払う金利は、借りるときの契約に基づいているのですが、金利は法律で設定上限が決められています。この上限は20%までとなっているのですが、改正される前の出資法では金利上限が27.2%までとなっていました。お金を貸しているか、出資しているかって曖昧だと思いませんか?貸金業の上限20%と出資の上限27.2%の間の金利はグレーゾー

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 若年起業家よりも壮年起業家の方が成功する確率が高い – ロケットニュース24(β)

    2010年9月2日 アメリカの有力紙の調査によると、アメリカで目覚しい成長を遂げているトップ3の企業は、創業者が全員50歳以上で起業しており、もっとも成長した企業の社長は64歳で会社を興(おこ)し大成功を収めているという。若き起業家よりも、壮年起業家の方が成功する確率が高いことが判明した。アメリカの週刊誌『ニューズウィ...若年起業家よりも壮年起業家の方が成功する確率が高い 2010年9月2日 アメリカの有力紙の調査によると、アメリカで目覚しい成長を遂げているトップ3の企業は、創業者が全員50歳以上で起業しており、もっとも成長した企業の社長は64歳で会社を興(おこ)し大成功を収めているという。若き起業家よりも、壮年起業家の方が成功する確率が高いことが判明した。 アメリカの週刊誌『ニューズウィーク』の最新号によると、近年IT業界で若年起業家の活躍が目立っているが、会社を成長させるのは若手より

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 「Gigazine解雇されたけど質問ある?」スレを立てた奴とそれを転載したサイトが訴えられる      かも : はちま起稿

    Gigazine解雇されたけど質問ある?」スレを立てた奴とそれを転載したサイトが訴えられる      かも 日最大のブログ「GIGAZINE」がキレてる 【2010年度7月分のGIGAZINEのアクセス解析結果 - GIGAZINE】 お知らせその1、求人について。「あれだけのことを書いたから募集はほとんどないだろう」と思っていたら、さにあらず、1週間で過去最高の200人近い応募が来ました(履歴書まできっちり書いてきた人数)。「最初から99.9%の人間には受け入れられないだろうけれども、求人だし、残り0.1%ぐらいの人間がアレ読んで応募してくれれば非常にありがたい」ぐらいの気持ちだったので、こんなに来るとは感無量です、ありがとうございます。なお、ネット上で GIGAZINE解雇された編集部員を騙っているケースについては、辞めてもらう際に退職合意書から機密保持誓約書に至るまできっちり

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    (わ
  • 裁判も「外見は大事」…被告に背広貸し出し検討 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪弁護士会の裁判員制度実施部が、刑事裁判に出廷する被告に背広やワイシャツなどの衣服を貸し出す制度を検討している。 法廷での被告はジャージー姿が多く、「厳粛な法廷にふさわしくない服装で印象が悪い。裁判員らに予断を与えかねない」というのが理由。外見の印象を良くすることで、量刑などへの不利な影響を排除したい考えだ。実現すれば、全国の弁護士会では初の取り組みになる。 被告が法廷に出る服装に決まりはないが、足元だけは逃走防止のためサンダル履きが原則とされている。裁判員制度のスタートに合わせ、全国の拘置所は、被告が希望すれば着脱式のネクタイや、革に見えるよう足の甲を覆ったサンダルを貸し出している。大阪拘置所では8月末までに計48人が利用した。 しかし、衣類については、下着やジャージー、作業服だけで、差し入れる家族などがいないと、背広姿での出廷は難しい。 陪審制を導入している米国では、評決にあたる

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    ブサイクだから死刑とかになりかねん…
  • 計算上、水道の蛇口から堀北真希のオシッコの分子が10個以上出てきている件

    ホマキのおしっこが100mlとすると水の分子量が18なのでその中にはアボガドロ数の約5倍の水分子が存在する 計算を簡単にするために10の24乗個の水分子が含まれているとする 地球上に存在する水分子の総計は約10の47乗個ホマキのオシッコにあった水分子が地球上に均等にばらまかれたとすると 任意に取り出した1個の水分子がホマキのオシッコである確率は10の24乗÷10に47乗=10のマイナス23乗となる 今、蛇口からコップ1杯の水に含まれる水分子は10の24乗程度なので、その中にホマキのオシッコが含まれる期待値は10のマイナス23乗×10の24乗=10個

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • http://www.total-manga.com/article-yukari-tamura-yukarin-pa7880-1446/interview-je-2010.html

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 『総論としての「百合漫画」、各論としての「つぼみ」「ひらり、」 « おれせん?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『総論としての「百合漫画」、各論としての「つぼみ」「ひらり、」 « おれせん?』へのコメント
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 総論としての「百合漫画」、各論としての「つぼみ」「ひらり、」 « おれせん?

    ※基的には「つぼみ」「ひらり、」がなんだか分かる人向けのエントリだと思ってください。 (特に説明はしません) ■能書き ある作品やジャンルが商業のルートで流通する、ということは、つまり「そのような作品・ジャンルが『回答』となるような需要が存在する」ということです。 (需要がなければ採算が取れず、採算が取れなければやがては市場から消えて行くことになります。採算を度外視すれば続けることは可能ですが、それはここで云う「商業のルート」とは意味が変わってきます) ■総論としての「百合漫画」 で、「百合漫画」1 の元になる需要は以下のようなものだと理解しています。 ・女の子が好き ・モブであろうと男は見たくない ・読者自身を投影する対象としての「主人公」は不要、または、男でなくてよい ・「男⇔女」を前提とした恋愛のルールから外れることによる、照れ・恥じらい・背徳感・緊張感(等)が好き (上

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    あとで
  • 出社拒否していた上司があらわれた - Everything You’ve Ever Dreamed

    前回(id:Delete_All:20100826#1282797394) のつづき。行方不明になっていた上司が出社した。入院を理由に休み続け、病院名も教えず診断書も出さなかった部長だ。休んだ理由だけは覚えていたらしく、出社するなり、誰もきいていないのに右の脇腹を右手で押さえながら「傷口ンが…体力ンがまだン回復ンしてンねえ」と仏語調に呟いた部長の頭髪は、最前部こそ、油と皮脂で固めて巨大ダムを想わせる黒い壁を築き、その逞しさたるや、部長健在を誇示するかの如くであったが、全体的にはバーコードと呼ぶにはたいへんに心許なく、ダムに沈む過疎村の上空をまばらに走る送電線のように寂しげで、周囲に「老いられたな…部長…」と思わせた。 部長は菓子折りを小脇に抱え、「迷惑をかけたな…お菓子のホームラン王ナボナを持参して社長に報告に行かねば…」といってから社長室へ向かっていった。声が小さく弱々しいのが、すこしだ

    出社拒否していた上司があらわれた - Everything You’ve Ever Dreamed
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    うへ
  • フランス人にはまったく無視されていた! 芸術家・村上隆作品展をめぐる反対運動

    現代美術家・村上隆氏。9月14日からフランス・ヴェルサイユ宮殿で開催される彼の作品展をめぐり、フランスの右派団体などが「宮殿を侮辱するものだ」として反対運動を繰り広げ注目を集めている。誰もが知る彼の作品と言えば、2008年に競売会社・サザビーズが行ったオークションに出品され16億円で落札された、裸の少年が精液を飛ばすフィギュアだ。 ある意味「芸術」とは別の意味で注目されてきた彼の作品が、フランスではどのように理解されているのか。この反対運動は、彼の評価を知る絶好の機会とも言える。 フランス現地で、反対運動を呼びかけている「versailles mon amour(私の愛しいヴェルサイユ)」というサイトは8月31日の時点で3,861人の反対署名を集めている。このサイトでは、村上氏の作品展に反対する理由が次のように語られている。 「ヴェルサイユ宮殿を尊重しない挑発的な現代美術には、反対するべき

    フランス人にはまったく無視されていた! 芸術家・村上隆作品展をめぐる反対運動
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    (わ
  • 「パチンコのような単純さ」で1000万ユーザー獲得 グリー田中社長が語るヒットの極意

    「パチンコのような単純さ」で1000万ユーザー獲得 グリー田中社長が語るヒットの極意:CEDEC 2010(1/2 ページ) 携帯電話向けソーシャルゲームが盛り上がっており、GREEの「釣り★スタ」のように1000万ユーザーにプレイされるゲームもある。1000万規模のヒットを狙うにはどうすればいいのか。ゲーム開発者向けイベント「CEDEC 2010」のパネルディスカッションで、グリーの田中良和社長は、パチンコやテレビのような“単純さ”が必要と説いた。 田中社長は、GREEゲームを提供するスクウェア・エニックス・ホールディングスの原口洋一専務、芸者東京エンターテインメント(GTE)の田中泰生社長ととともに、ソーシャルゲームとパッケージゲームの違いなどを語った。モデレーターはエンターブレインの浜村弘一社長が務めた。 「1000万ユーザーいかないとヒットじゃない」 GREEは2125万会員。携

    「パチンコのような単純さ」で1000万ユーザー獲得 グリー田中社長が語るヒットの極意
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • Twitter / 安部 真弘: 「こういう話をやったら面白くなりますよ」とか、「この ...

    「こういう話をやったら面白くなりますよ」とか、「このアイデアを使って下さい」というメールは、作品を批判されるよりも辛い… 約2時間前 webから 57人がリツイート

  • 「Dropbox Uploader」で人のDropboxアカウントにファイルがアップロード可能に | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「Dropbox Uploader」で人のDropboxアカウントにファイルがアップロード可能に | ライフハッカー・ジャパン
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    あとでさわりたい
  • niralog

    ・『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」 広報用イラストの作画を担当しました。

  • http://twitter.com/555hamako/status/22796575622

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    そろそろいいかげんにしたほうがいいんじゃねえかなあ、このアカウント。(浜田さんが、というのではなく)
  • 既存書店は大型化で生き残り 丸善とジュンク堂、1年半で10店 共同ブランド店も - 日本経済新聞

    大日印刷(DNP)の傘下にある書店チェーン大手、丸善書店とジュンク堂書店(神戸市)は共同で2012年1月までに売り場面積が3千平方メートル前後の大型店を10店出店する。共同ブランドの店を中心に首都圏や地方の県庁所在地を中心に新設する。同時に300平方メートル程度の小型店数店を閉める。電子書籍や書籍のインターネット通販の拡大で書店経営は厳しさを増している。このため販売効率の高い大型店で生き残りを

    既存書店は大型化で生き残り 丸善とジュンク堂、1年半で10店 共同ブランド店も - 日本経済新聞
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • Yahoo!ニュース

    《はま寿司が被害届》ガリ直いの迷惑動画 男子高校生の叔父が明かす「ガリを完して、店員からお礼を言われた」証言

    Yahoo!ニュース
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • レーベル運営の悲喜交々:HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解

    HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解 連日、大きく報道されていたのでご案内だとは思いますが、先日、HMV渋谷店が閉店しました。 CDが売れない時代になった。 配信に小売店が押されはじめた。 アマゾンが販売をほぼ独占し始めた。 そして、ユーザーの音楽への接し方が変わってきた。 そんな事が、今回の閉店の理由として、説明するメディアが多かった。 いや、ほぼすべてが、それらを理由としていただろう。 ご存知、HMV渋谷は、90年代のある一時期には文化発信基地としての役割を担い、そこからは渋谷系と呼ばれる音楽を世に広めたりした功績を残した。ブームの中心にいつもいるお店だった事は、確かだ。 僕も、この店には通い詰めた。80年代中盤はタワーレコード渋谷店と、LOFTの一階にあったWAVE渋谷店が輸入盤という存在を一般的にした。そこは、外国の香りでいっぱいだった。 80年代後半は、六木WAVEが知られざる世界

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 吉野家が牛丼・豚丼よりもリーズナブルな新製品「牛鍋丼」を発表

    吉野家が新商品「牛鍋丼」(並盛280円、大盛380円)を発表し、9月7日(火)10時から全国の吉野家で発売することが明らかになりました。この「牛鍋丼」は市場実験のためにあちらこちらの店舗で先行発売されているものですが、正式に全国発売となるのはこの日付からだそうです。 東京・日橋にあった魚河岸で牛肉を豆腐や野菜と一緒に煮込んだものをご飯にかけた「牛鍋ぶっかけ」が今の牛丼のルーツだということで、原点回帰するために今回のメニューが生まれたのだとか。定番メニューの牛丼よりも並盛で100円安くなっているなど、リーズナブルな価格設定になっています。 お披露目にあたって発表会を開くほど気合いの入った新商品だということなので、全貌を探るべく、発表会会場に潜入しました。 詳細は以下から。吉野家社に到着。 発表会が始まりました。阿部修仁代表取締役社長から直接「戦略新商品」の発表がなされます。 前年比15%

    吉野家が牛丼・豚丼よりもリーズナブルな新製品「牛鍋丼」を発表
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    しらたきで増すっていうのがなんだか悲しい。
  • 勝間和代の長女のブログを読み、胸が詰まる: アーバン・ダイアリー

    勝間和代の長女がちょっと前まで、というか文藝春秋で話題になるまで記録していたブログを読む。 http://one.freespace.jp/rabbitpie/ このブログで日記も書かれているのだが、2008年10月21日のものは結構、強烈だ(http://rabbitbpie.dtiblog.com/?q=%B2%D0%BB%F)。以下、抜粋もする。 経済評論家のK氏の自宅が日燃えて死亡 氏は出張中で、娘二人がベッデオに横たわる姿でまっくろこげ! 自殺志願者の次女だけが生き残る K氏は悲しみを胸に1冊の小説を書き起こし、大ヒット! ノーベル文学賞と経済学賞を同時に受賞! 受賞した日にひとこと「人生に無駄な経験はありません。火事を起こした長女も浮かばれていることでしょう」 この長女は勝間が住むところから家出をして、勝間の元夫(すなわち彼女の父親)と生活しているらしい。その内容には胸が詰ま

    勝間和代の長女のブログを読み、胸が詰まる: アーバン・ダイアリー
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    うへー
  • なぜ菅官邸の国家機密は3分で漏れるのか(プレジデント) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    えー
  • ホームページへの大量アクセス事件 岡崎市立中央図書館の弁明に異論相次ぐ

    ホームページへの大量アクセス事件について、愛知県の岡崎市立中央図書館が初めて弁明した内容に、異論が相次いでいる。図書館ソフトの不具合が指摘されているのに対し、大量アクセスが悪いとの弁明に終始しているからだ。真相はどうなのか。 きっかけは、愛知県在住の男性(39)が岡崎市立中央図書館の新着図書データベースに大量アクセスをして利用者に閲覧できなくしたとして、岡崎署に偽計業務妨害の疑いで2010年5月25日に逮捕されたことだ。 「利用者自らが配慮すべき」 報道によると、男性は3~4月、自作プログラムを使って、新着図書のリストに自動的にアクセスして、それをコピペすることを14日間3万3000回繰り返していた。これがサイバー攻撃とみなされたわけで、名古屋地検岡崎支部が6月、男性を起訴猶予処分にしていた。 ところが、男性がアクセスしたのは、1秒間に1回程度だったため、ソフトに詳しいネットユーザーらを中

    ホームページへの大量アクセス事件 岡崎市立中央図書館の弁明に異論相次ぐ
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 美しい……(;´Д`)ハァハァ

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    良いなあ。(Twitter公式アプリだそうで)
  • フリーター、採用事業所1割強=正社員は狭き門―厚労省09年調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は2日、「2009年若年者雇用実態調査」の結果を発表した。アルバイト・パートとして働いていたフリーターを、過去3年間に正社員に採用した事業所は、1割強にとどまった。フリーターは待遇が低く、ワーキングプア(働く貧困層)の温床ともみられており、正社員への登用は狭き門であることが浮き彫りになった。 フリーターはアルバイト・パートのうち、年齢が15〜34歳の人。調査は09年10月、全国約1万6800事業所(労働者5人以上)を対象に行い、有効回答率は56.0%。 フリーターを正社員として過去3年に採用したことがあるか尋ねたところ、「採用した」が11.6%だったのに対し、フリーターの応募は受け付けているが「採用に至らなかった」が25.3%、そもそも応募を受け付けていないのが11.1%に上った。最多は「正社員の採用予定がなかった」の47.6%。  【関連記事】 〔解説〕「フリーター」

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    "最多は「正社員の採用予定がなかった」の47.6%。" うひょー!
  • キャラクター文化入門

    文化、ビジネスに限らず広く一般に浸透したキャラクターはいまやあらゆるところで利用されている。キャラクターの多様な広がりについて、文化・ビジネス・メディアを切り口に、過去から現代までのキャラクターの受容を明らかにする。 第1章 キャラクターとは何か � リアリズムの系譜 � データベース � 「キャラ」と「キャラクター」1 � 「キャラ」と「キャラクター」2 � 萌え四コマ � 村上隆 � カオス*ラウンジの周辺 �第2章 セカイ系 � 新世紀エヴァンゲリオン � 麻枝准 � コードギアス � 涼宮ハルヒの憂 �第3章 ヤンキー文化とキャラクター � 痛車 � パチンコ �第4章 聖地巡礼 � 最萌トーナメント � 初音ミク � 男の娘 � ラブプラス �おわりに――キャラクターとコミュニケーション � メディア芸術祭 �

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    「ヤンキー文化とキャラクター」っていう項がいいなー。
  • 米Apple、「iOS 4.1」9月8日配信/「iOS 4.2」を11月公開

    Appleは、iPhone/iPod touch用新OS「iOS 4.1」を9月8日(米国時間)に配信すると発表した。また11月リリース予定の「iOS 4.2」の情報を公開した。 無償公開される「iOS 4.1」は、iPhone 3G/3GS/4(iPhone 3Gは一部利用できない機能がある)、第2世代(2008年秋)/第3世代(32/64GB、2009年秋)/第4世代(2010年)のiPod touchをサポート。新機能として、Wi-Fi経由のHDビデオアップロード機能、露出の異なる複数画像を自動的に1枚に合成し美しい写真データを生成するHDR(High Dynamic Range)撮影機能、音楽関連ソーシャルネットワーク機能「iTunes Ping」、ゲーム関連ソーシャルネットワーク「Game Center」が用意された。また、近接センサー/Bluetooth/iPhone 3G関

    米Apple、「iOS 4.1」9月8日配信/「iOS 4.2」を11月公開
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    OS4にしてからの3Gでのトラブルが減るといいなー。
  • ひらがなの「し」と「ん」さえ描ければ、女の子は描けるんじゃないかと気がついた

    ひらがなの「し」と「ん」さえ描ければ、女の子は描けるんじゃないかと気がついた

    ひらがなの「し」と「ん」さえ描ければ、女の子は描けるんじゃないかと気がついた
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • Twitterが公式iPadアプリをリリース

    Twitterは9月1日、iPad用の公式Twitterアプリ「Twitter for iPad」をリリースした。App Storeから無料でダウンロードできる。 このアプリはiPhone版とは異なり、iPadの大きなタッチスクリーンを活用しており、複数のパネルで関連するコンテンツを開いて切り替えられるようになっている。ツイートをタップするとパネルが開き、そのツイートの内容に応じて、リンクされたWebページやプロフィール情報、ハッシュタグの検索結果などが表示される。パネルはスワイプで切り替え可能だ。動画や動画を埋め込んだWebページへのリンクをタップすると、動画をインライン再生できる。 ツイートをピンチして投稿者の詳細情報を表示したり、2の指でドラッグしてリプライを表示したりなどのジェスチャーも利用できる。またこのアプリではTwitterにログインしていなくても、スポーツやニュースなどさ

    Twitterが公式iPadアプリをリリース
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 「自殺大国」に甘んじるニッポン株式会社の“異常”:日経ビジネスオンライン

    今年もまた、“あの数”が3万人を超えそうである。 政府が3月にキャンペーンを実施したかいもあってか、4月と5月の数字は昨年を1割程度下回った(関連記事:彼女は追いつめられ、“命”を削るまで働いた)。しかし6月以降は元に戻り、7月末までの累計は1万8848人。昨年より若干少なく、一昨年と同程度のペースだ。 このまま進めば、今年もまた3万人を上回ってしまう。「自殺大国ニッポン」。そう呼ばれても仕方のない数字である。 周知の通り、日では1998年を境に自殺者の人数が急増した。1998年といえば、北海道拓殖銀行、山一証券、日長期信用銀行、日債券信用銀行など金融機関の破綻が相次いだ年だ。企業の倒産件数も負債総額も90年代で最悪を記録した。 98年には2万3000人だった自殺者の人数は、99年に3万1000人と一挙に35%も増加した。その後、12年連続で3万人超えが続いている。 1日当たり約90

    「自殺大国」に甘んじるニッポン株式会社の“異常”:日経ビジネスオンライン
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 宅配便、地下鉄で運んでみたら…エコになる? : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地下鉄を使って宅配便の荷物を運ぶ全国初の社会実験が2日、札幌市で始まった。輸送をトラックから地下鉄に切り替えることで、二酸化炭素の排出量を減らすとともに、交通渋滞緩和につなげる狙い。 来年度以降の実用化を目指し、乗客への影響や安全性、コストなどを検証する。 実験は、ヤマト運輸や大学教授らでつくる「都市型新物流システム研究会」と市が協力して実施した。市営地下鉄東西線の大通―新さっぽろ駅間(約12キロ)で、乗客が少ない昼間の1日計3便に、配達員が2人1組となり、専用の箱(幅50センチ、奥行き70センチ、高さ90センチ)に荷物を入れ、電車(7両編成)の2、6両目の車いす用スペースに台車ごと載せて運ぶ。車いすの乗客が乗ってきた場合は、速やかに降車して次の電車に乗り換えるなど、迷惑がかからないようにする。

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 東京新聞:所得格差、過去最大に 高齢者世帯増加が影響:政治(TOKYO Web)

    厚生労働省は一日、世帯単位で所得格差の大きさを示す二〇〇八年の「ジニ係数」が、税の支払いや社会保障給付を含まない当初所得ベースで、過去最大になったと発表した。 当初所得のジニ係数は〇・五三一八で、三年前の前回調査よりも〇・〇〇五五ポイント上昇した。格差拡大の原因について、厚労省は賃金所得が少なく、年金収入に頼る高齢者世帯の増加が影響したと説明。雇用悪化や非正規雇用が増加したことによる影響については「分析できていない」としている。

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 113年間で一番暑い夏でした…データ裏付け : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    都市化の影響を余り受けていない北海道網走市や山形市、水戸市、滋賀県彦根市、島根県浜田市、宮崎市など全国17地点を選び、1898年以降の113年間のデータを比較したところ、今夏が最も高い気温だったという。 特に8月は全国の主要観測所154地点のうち、半数の77地点で平均気温の最高を更新した。8月で、平年との気温の差が大きかったのは北日北海道、東北)で2・7度。中でも北海道枝幸町の平均気温は平年より3・7度も高い22・7度だった。東日(関東甲信、東海、北陸)では平年より2・2度、西日(近畿、中国、四国、九州)は2・0度それぞれ高かった。

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか? : ニュー投

    1 :影の軍団ρ ★:2010/09/02 (木) 12:51:32 ID:???0 「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別 33%の企業はターゲット校を設定している 今 年、ある総合商社を受けた日大の男子学生は面接で、突然こう言われたそうです。「日大か、無理だな」彼は結局、落ちてしまいました。 面 接官は、あえてプライドを傷つける質問をすることによって、彼の反応を見ようとしたのかもしれませんが。新卒採用の現場にいると、実は学校差別はますます 加速していると感じられます。 あくまで推測ではありますが、答えづらい 質問なので潜在的にはもっといるでしょう。とくにターゲット校を設定していなくても、結果として内定者は上位校だらけということもあります。 で は、ターゲット校を設定した企業が何校にターゲットを絞ったのかを見ると、20校以内が82%、さらには10校以内が58%を占めました。もちろん各企

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 殺仏 - つらつら日暮らしWiki〈曹洞禅・仏教関連用語集〉

    つらつら日暮らしWiki〈曹洞禅・仏教関連用語集〉 曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。 トップページページ一覧メンバー掲示板編集 殺仏 最終更新: turatura 2007年01月01日(月) 16:13:47履歴 Tweet 【定義】 通常は、仏を傷つけ、そして聖者を殺すという五逆罪の1つに考えられるが、禅門では仏への妄執を殺し滅ぼす意味であり、求めるべき仏もなく否定されるべき自己もない法界一如の当体を示す言葉。 【内容】 道元禅師は禅門の伝統にしたがって、殺仏の言葉を使っているが、その意味についても的確に解説しておられる。 殺仏すといへども逢仏す、逢仏せるゆえに殺仏す。 『正法眼蔵』「仏向上事」巻 殺仏ということは、仏に逢うことであり、

    殺仏 - つらつら日暮らしWiki〈曹洞禅・仏教関連用語集〉
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • Git - Wikipedia

    Git(ギット[2][3])は、プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するための分散型バージョン管理システムである。Linuxカーネルのソースコード管理に用いるためにリーナス・トーバルズによって開発され、それ以降ほかの多くのプロジェクトで採用されている。Linuxカーネルのような巨大プロジェクトにも対応できるように、動作速度に重点が置かれている。現在のメンテナは濱野純 (英語: Junio C Hamano) で、2005年7月から担当している。 Gitでは、各ユーザのワーキングディレクトリに、全履歴を含んだリポジトリの完全な複製が作られる。したがって、ネットワークにアクセスできないなどの理由で中心リポジトリにアクセスできない環境でも、履歴の調査や変更の記録といったほとんどの作業を行うことができる。これが「分散型」と呼ばれる理由である。 背景および概要[編集] Linuxカーネ

    Git - Wikipedia
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • ハーレム系作品史1996 サクラ大戦/語られない90年代 (1) - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    2010年です。ゼロ年代が終わりました。やったーっ!! にも関わらず、とくめーはいまだ90年代に引っかかってます。90年代のオタク文化に関しては、「ちゃんと語られていないこと」「忘れられてしまっていること」があまりに多いんですよ。ハガレン以前の少年ガンガンについてもそうですし、そのガンガン作品やランスシリーズ、スレイヤーズなどのラノベといった“90年代RPGパロディブーム”などについても、ゼロ年代FTパロ(ゼロ魔・ネ実組)と合わせて、いつかちゃんと語りたいところです。 ゼロ年代の十年間で、80年代サブカル文化に関する記録や研究がいろいろ出てるんで、90年代については10年代の十年間で回顧されると思うのですが、「90年代はエヴァとセカイ系の時代だった」みたいな語られ方はいい加減勘弁してほしいものです。 近年のオタク文化エヴァを起点に語るとき、エヴァ以前――90年代前半のことは視点から抜け落

    ハーレム系作品史1996 サクラ大戦/語られない90年代 (1) - とくめー雑記(ハーレム万歳)
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • GOD Great Of DQNについて

    神様なんて信じない、そういう人は多い。 神を否定する時、頭の中に神を浮かべて、その存在を否定するわけだけれど、その刹那、ほんの一瞬、自分の中に、神が存在することになる。 と、するのなら、あなたが神を信じようがいまいが、神は、あなたや私の中にいるわけだ。 「否定する事により神が存在する」という、奇妙な状態でも、神を否定して心が落ち着くのなら、神を罵るなり嫌うなりしてもいいと、私は思う。 ただ、仏教には「ブッダに会ったらブッダを殺せ」という言葉があって、仏教に神は出てこないそうだけれど、現代日を生きようとすると、自分の中に神が出てきたら、殺す事が必要…… な気がする。なんとなくだけど。 とはいえ、「ブッダはともかく、神様って殺せるの? 死ぬの?」という疑問も出てくる。 なので、自分の中に神様が出てきたらスルーする、スルー力を身につけたいと思う。 「『熱狂的な信者』の反対は『熱狂的な無神論者』

    GOD Great Of DQNについて
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    中二っぽくてよろしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):週刊マンガ日本史、来月に新シリーズ - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    人気マンガ家が坂龍馬ら歴史上の人物50人を描いて累計560万部を発行した「週刊マンガ日史」(50巻、朝日新聞出版)。その新シリーズ50巻が、10月12日から週刊で刊行される。歴史の再学習ブームを背景に、60代以上にも読まれているという。  「マンガ日史」は、24ページのマンガと、史実や豆知識の紹介などからなる。マンガは小学生の関心を引くように、人物を美男美女などに「キャラクター化」している。主人公の一生を描くのではなく、読んで面白い場面を切り取って伝えている。  新シリーズは、新たな50人のマンガ家が執筆する。『るろうに剣心』の和月伸宏さんが創刊号でヤマトタケルを描くほか、『のだめカンタービレ』の二ノ宮知子さんが額田王、『鋼の錬金術師』の荒川弘さんが雷電為右衛門、『ベルサイユのばら』の池田理代子さんが篤姫を描く。  旧シリーズの読者アンケートによれば、読者の約半数は7〜12歳だが、6

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 株式会社はてなに入社しました - やざにっき

    2010年9月1日、id:ShigeakiYazakiこと矢崎茂明は、株式会社はてなに入社しました。 勤務地は京都です。4日ほど前に、東京都品川区からこの京都へ引っ越しました。住む場所や通う場所で、東京と神奈川から出たことがない私には、かなり慣れない環境です。いまのところは、旅行気分でそのギャップを楽しんでいます。 仕事は編集 はてなでの職種は編集です。これまでと同様に、編集者として仕事をします。CGMだったら編集権ないよねって、まあそれはそうです。そうですけれども、編集者の仕事は、ちゃんとあると考えています。私が考える編集者の仕事とは、一言でいえば表現活動における「裏方」です。表現したいと考えるだれかに対して、快適な表現の機会を提供します。読者さんや閲覧者さんによく伝わる何かを創るために必要な、すべての雑用をこなす仕事です。 前の会社で編集者として仕事をしていたとき、ひと仕事終えたタイミ

    株式会社はてなに入社しました - やざにっき
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 日本の田舎の問題はきちんと資本主義が定着していないことだ。 | makilog

    ブログが新しくなりまして、その最初の書き込みになります。 ずいぶん長くブログをお休みしてすいませんでした。 さて、日田舎を再生していくために必要なことはなんだろう、問題の質はどこにあるんだろう・・・ということについて、自分なりの考えを思い切りよく書いてしまうことから、新しいブログを始めようと思います。 その人の生み出す価値と収入の因果関係。 日田舎というのは、きちんとものを売っていくことで対価を得ることをしていない。 その人の生み出す価値と収入の因果関係がなくなってしまっている。 経済の中心は役場になってしまっている。そして役場はお金を配るところになってしまっている。役場からうまくお金をもらうことができる人が財産を築いてきた。土建屋さんはその中心だし、土建屋さんが仕事をして、その時に立ち退きが発生して補償金が出て、それで新築の家ができて大工さんの仕事になる。そういう役場から流れる

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 世のネットユーザーがみんな梅田氏や平野氏なわけじゃない :Heartlogic

    世のネットユーザーがみんな梅田氏や平野氏なわけじゃない いろいろ書く肴にしようかと思っていた「ウェブ人間論」だけど、2回目を読んだらかなりの部分について、ネチネチ絡む必要もないかなあ、という気分になってきた。年末年始にいろいろブログに書こうと思っていたのに、子守りに追われていたら休みも終わってたし。 梅田氏も平野氏も、立派な成功者であり高い能力を持った人物である そうした中でも、書き留めておきたいことが一点ある。語り手の両氏が、既に多くの実績を残して評価も固めた成功者である梅田望夫氏と、デビュー作で芥川賞を取った平野啓一郎氏という、どちらも社会的評価を得た「立派な人」であり、「能力のある人」である、ということだ。お二人ともネットに住む大多数の有象無象・一般大衆・海千山千・匿名の群集・衆愚の皆さまとは自ずと自意識のありようも違うだろうし、立ち居地も異なるだろう。それはもう、非モテと脱オタの違

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • "普通の人"がネットで何者になれるのか? :Heartlogic

    "普通の人"がネットで何者になれるのか? 以前から「普通の人が、ネットで何を得られるのか? どのようにすると"いい思い"ができるのか?」ということに興味がありました。 ここでいう"普通の人"とは、ネットで注目を集められるような特別なスキルや知名度、ネット特有の処世術などを持たない、ノーマルな人、といった意味合いです。"いい思い"というのは、友達ができたり仕事を得たりといった、精神的または物理的にいいこと全般を指しています。 しかし、上記のような言い方は、間にあるべきものが抜けていました。 何の特徴もない"普通の人"が、そのまんまで特別な何かを得られることなんてない。何者かになることで何かを得られる(代わりに失うものもある)。そしてネットは、その、なるべき"何者か"の選択肢を増やし、可能性を広げるツールとして使える。 でも、その選択肢を増やすとか可能性を広げるとかいうのはクセ者でもあって、踏

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 死ぬことは生きること…今敏氏の逝去を悼む: たけくまメモ

    ここに掲げた写真は4年前の暮れ、私が脳梗塞で入院していた時のものである。『パプリカ』の監督である今敏氏と、原作の筒井康隆氏より、入院お見舞いとしていただいたものだ。筒井氏には一回取材者としてお会いしたことがあるが、たぶん先方には記憶がないだろう程度の接触だったし、今敏氏とはこの時も以降も面識はない。 では、なぜこのような戴き物があるのかというと、私が入院直前までに『パプリカ』を映画館で2回見たと知ったソニー・ピクチャーズ(『パプリカ』の製作元)の社員F氏が、社内のプロデューサーに掛け合って広報用パンフレットにサインをもらい、病院にまで届けてくれたものである。Fさん、その節は当にありがとうございました。 サインには「早く元気になってください」(筒井氏)のほかに「お大事に」(今氏)とある。その今敏氏が、この8月24日、私より早くこの世を去られたことには、どういう言葉を出せばいいのか、思いつか

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 村上隆をぶん殴りたい理由 - 脳髄にアイスピック

    結論:金持ちなんだからぶん殴りたくなるに決まってるだろ!! 結論が最初の一行で出たが、それだけじゃ侘しすぎるので、ダラダラと書き連ねる。 俺は現代アートの世界など何一つ知っちゃいないし、村上隆のフィギュアに何の価値も見出せないのだが、俺や世間の人々がどう思おうが、事実村上隆のフィギュアは海外では大いに評価されており、高値で取引されている。 資主義社会に生きる我々にとって、金を持っている奴が偉いのであり、その上、村上隆はベルサイユ宮殿で作品展を開く勝ち組である。嫉ましい。 結論2:勝ち組なんてダンプに轢かれちゃえ! 結論が再び出てしまったが、しかし待って欲しい。 世の中には金を持っている奴も勝ち組の人間もたくさんいるはずである。 なのに、何故このように村上隆に対して言いようの無い怒りがふつふつと湧き出てくるのか。冷静になって考える為に、村上隆人の発言を見てみよう。 なぜ村上隆がヲタクに叩

    村上隆をぶん殴りたい理由 - 脳髄にアイスピック
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • オンラインコミュニケーションの耐え切れない薄さ :Heartlogic

    オンラインコミュニケーションの耐え切れない薄さ この記事を読んで思ったことを書いてみたい。 「ブログ」の終焉(ガ島通信) 実のところ「ガ島通信」は最近読むようになっただけなので詳しいことは知らないのだが、元地方紙記者の方がブログを始め、新聞社を退職し、それを機に名「藤代裕之」を名乗ると同時に今度は職業を秘匿。日経BPのサイトに連載を持つがつまんねえと言われるようになりはじめ、今に至る……といった感じらしい。 タイトルにもある「ブログ終焉」論については、こちらの記事を賛同しつつ紹介したい。 終焉を言う者から順に終焉が訪れる----「ガ島通信」のタイトルに思う。(BigBang) 人間は限界がある。1人の人間の中で、情熱や関心はめまぐるしく動いていく。疲れるときもある。飽きるときもある。それが人間だ。ただ、考えよう。 メディアは終わったと言う前に。 新聞が死んだという前に。 そしてブロ

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • サガ3時空の覇者 Shadow or Light | SQUARE ENIX

    サイトのご利用にあたって ご使用のブラウザ環境では、コンテンツが正しく表示できない可能性があります。 下記の注意点を確認し、必要な設定を行った上でブラウザを再起動してください。 ブラウザの JavaScript 設定を有効化してください。 最新の Adobe Flash Player をインストールしてください。

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • http://iphone-rejectdb.appspot.com/

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 真面目な子はブサイクを無視するという印象

    私ガリブスだからさ、小学生の中学年の頃DQN予備軍みたいなうるさい男子集団にいじめられたんだよね。 あだ名つけられたり持ち物を隠されたり壊されたりした。で、私が困ったり泣いたりしてんのをすごく面白がられてた。 高学年、6年になってからかな。突然ギャル予備軍って感じの女子にちょっかいかけられるようになってね。 私はずーっと友達いなくて一人でいたんだけど、なぜか派手子グループに入ることになったんだ。 もちろん馴染めるわけなんか無くて、グループのペットっていうか、珍獣みたいなポジションだった。 そういうあだ名をまたつけられたし。できもしないモノマネとか、芸をやらされた。 笑いものって感じ。でも不細工にプライドなんかあったってしょうがないし、グループに入ることで男子からの 体操服を隠すとかゴミ箱に捨てるとか、ノートをビリビリにするみたいないじめを回避できて助かってたんだ。 中学入っても珍獣ポジショ

    真面目な子はブサイクを無視するという印象
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • さよなら PowerPC

    この文書は Opera Desktop Team による The End of an Architecture(By Daniel Aleksandersen) の非公式な邦訳です.誤訳を含んでいる可能性があります.必ず原文を参照してください.バグ報告などのフィードバックは正規の窓口にしてください.Tuesday, 31. August 2010, 00:55:00 未だ,PowerPC 版をお使いの 0.1% のユーザの皆さんには悲しいお知らせです. この後すぐに出るスナップショットを含めて,次のバージョンから Opera は PowerPC 版の Mac 及び Linux への対応をしないことにしました. したがって, Opera 10.6x 系が最後の対応版ということになります. 残念なことですが,他のベンダーさんの PowerPC 対応が一つ一つ消えていく中で,これ以上開発を続け

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    「ナージャありがとうありがとうナージャ!」を思い出した。孤児院を全国展開でアミューズメントなソリューション!l / なにげに千和だなあという回でした。
  • http://twitter.com/showyou/statuses/22749358629

    http://twitter.com/showyou/statuses/22749358629
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    おもしろかった
  • スターバックスでiPhoneをWi-fiに接続する方法

    6月1日からスターバックスでiPhoneWi-fiに接続できるようになりました。 これでまた一つWi-Fi環境が充実したわけです。 実際にスターバックスでWi-fiを検索するとFonが検出されます。 ところが、これに普通に接続してもスタバのWi-Fiに接続できない・・・ 実は、ソフトバンクのWi-fiスポットの設定をしないといけないみたいでした。 1. iPhoneでMy Softbankに接続 http://www.softbank.jp

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 『サガ3時空の覇者 Shadow or Light』あの名作が新生! - ファミ通.com

    ゲームボーイで発売されたシリーズ第3作『時空の覇者 サ・ガ3』が、ニンテンドーDSで生まれ変わる。グラフィックが3Dへと進化し、フィールドやバトルでの臨場感がアップ! さらに、レベル性だった成長システムを廃止し、戦闘中にキャラクターが成長する、シリーズのシステムを進化させた方式を採用。より『サガ』らしくなったシステムで、未来の世界を救うために、再び時空を超える冒険に旅立とう! ●時空を超える4人の若者たちと6つの種族 作では、滅びの危機に瀕している未来の世界から送られてきた3人の子どもたちと、現在の世界に住むひとりの子どもが出会い、ともに旅立つところから物語が始まる。そして4人は、人間とエスパー、メカ、サイボーグ、獣人、モンスターという6種の種族を使い分けながら、冒険を進めていくことになる。

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 『ホメオパシーに信頼を寄せてきた皆さんへ』

    ホメオパシーを信頼していた皆さん、 この一ヶ月ほど、ホメオパシーを取り巻く状況に激しい動きがありました。山口のK2シロップの件で亡くなられた赤ちゃんのお母さんの提訴に関する報道に端を発し、各種メディアがホメオパシーを批判的に取り上げ、つい最近は「学者の国会」とも呼ばれることのある日学術会議の会長がホメオパシーを全面否定する談話を発表し、多くの医療系団体が賛同を表明するに至りました。この状況に動揺され悩んでいる方も多いかと存じます。そのような方に、ぜひ聞いていただきたいことがあります。少し長くなりますが、お付き合いいただければ幸いです。 【ホメオパシーを始めた初心は?】 さて、あなたがホメオパシーを始めるきっかけは、なんだったでしょうか。「自然な感じ」がいいと思った方もいれば、重い病気や難病をなんとか治したかったからという方もいらっしゃることでしょう。人それぞれ、様々な動機があるのだろうと

    『ホメオパシーに信頼を寄せてきた皆さんへ』
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • VirtualBox 2.2 と CentOS 5.3 でローカル開発環境 - もやし日記

    Windows PC 上で仮想的に Linux を動かして、そこを開発環境として使えるといろいろ便利です。それをするためのソフトとして VMware Server、VirtualPC、coLinux などがありますが、今回 VirtualBox を試してみたところ、簡単に開発環境を準備することができました。VirtualBox に CentOS を入れて、Windows PC 上のウェブサービス開発環境として使えるようにするまでの手順をメモしておこうと思います。 VirtualBox の良い点 インストールが簡単 ダウンロード&インストールに面倒なユーザー登録がない VMware Server は面倒だった気がする UI が使いやすい 設定画面などが分かりやすい VirtualPC 近い? 日語化されている 動作が速い 仮想マシンの状態保存/復元が速い スナップショットを取るのがなかなか

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • ハーレム系作品史1996 サクラ大戦/語られない90年代 (2) 承前 - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    このエントリは、『ハーレム系作品史1996 サクラ大戦/語られない90年代 (1)』の続きです。 まずはそちらからお読みください。 プロデューサー(ゲームマスター):広井王子 現代オタク論の基文献として、私が真っ先に思い浮かべるのは大塚英志の『物語消費論』と『キャラクター小説の作り方』です。岡田斗司夫や唐沢俊一など古参オタク歴史史料としては重要ですが、情報を集めること自体が目的になってしまう第一世代オタクの視点では「現代」は読み解けない。集めた情報に対して、独自の解釈・考察を加え、さらに再構成まで行う、いまの消費者の有り様を格的に論じたのは大塚が嚆矢。 大塚の初期の物語論をまとめた『定・物語消費論』の中で、最も多く触れられている80年代の「作品」は、『ガンダム』や『キャプテン翼』ではなく、なんと「ビックリマンチョコ」。最近またコンビニで見かけるようになった、例のシール付ウェハー

    ハーレム系作品史1996 サクラ大戦/語られない90年代 (2) 承前 - とくめー雑記(ハーレム万歳)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [会社拝見]せいだ(新潟新発田市)改装の直売所「とんとん市場」に長蛇の列! 肥料販売から事業拡大、イチゴ栽培も…貫くモットーは「農家のニーズに応える」

    47NEWS(よんななニュース)
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    これ自体はいいことだと思うんだけど、でもiTunesでも売って欲しいなあソニーさん。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [会社拝見]せいだ(新潟新発田市)改装の直売所「とんとん市場」に長蛇の列! 肥料販売から事業拡大、イチゴ栽培も…貫くモットーは「農家のニーズに応える」

    47NEWS(よんななニュース)
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 【速報】新iPod touchきた! 全詳細

    新iPod touchはiPhone 4そっくり! 通話機能抜きのiPhone 4ですね! オリジナルよりまた薄くなって、326ppiのRetinaディスプレイ、AppleのA4プロセッサ、ジャイロスコープも装備。デジカメは背面・前面両方ついててFaceTimeもできるよ! 公式動画今日のジョブズの新iPod touch発表シーンです。; 主な機能・ iPhoneのRetinaディスプレイ、3.5インチ、IPSベース(UPDATE:未確認ですが、確かにFCCの分解写真でもIPSではないような...)、解像度は326ppi(960 x 640ピクセル)で超シャープな鮮明画像が楽しめます。 ・ 720p HD動画録画と写真撮影が可能。これは後ろのカメラ。 ・ FaceTime(動画チャット)は他のiPod touch&iPhone 4とできますよ!フロントカメラで。 ・ iPhone 4と同じ

    【速報】新iPod touchきた! 全詳細
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    iPhoneやめてこっちに…いや…
  • 【速報】新Apple TVちっこいのきた!

    へ~い、初代の4分の1になっちゃったよ! ちっちゃ過ぎないか!? と思ったら、これでパワーサプライ(電源部)、HDMI、イーサネット、802.11nワイヤレス内蔵なんだそうな。 値段もちっこくなって、99ドル! 新型Apple TVではiTunesやパソコンから直接動画をストリーミングできます、ローカルのストレージは通らずに。従って他に何も買わなくていいんですが、一応、視聴しながらストリームした動画をバッファー&ナビできるローカルストレージもいくつか発売になるそうです。 コンテンツはABC放送とFOX放送のTV番組を99セントでレンタルできるほか、なんとNetflix映画ストリーミングもフルサポート! 新作映画もHDクオリティーのものが4.99ドルでDVD発売日と同時発売に! ビジュアルはそんな大きな変更ないですね、前とUIもだいたい同じ。うれしいのは映画評サイト「Rotten Toma

    【速報】新Apple TVちっこいのきた!
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    日本だとなあ。
  • 【速報】新iPod shuffleはボタン復活!

    う~ん、これはかわいいですねー。 懐かしのボタン復活です。 これまでで一番小さくなったのにバッテリー駆動最大15時間! 容量2GB! 4800円(49ドル)! 新iPod shuffleは青・ピンク・黒・緑・黄の計5色。Geniusミックス、プレイリスト、VoiceOverもサポートしてます。 前の製品みたく服にクリップで留められるので、エクササイズのお供に最適ですね。 いろんな意味でこれまでの各世代の良いとこ取りのハイブリッド。僕もPMPはみんなに負けないぐらい好きだけど、プレイリストはやっぱり操作できないと。特に運動の時は。 公式動画 スティーブ・ジョブズによる日の新iPod shuffle発表シーンです。 前の世代とココが違う! 良いとこどり。2世代前のShuffleのボタンとフォルムに回帰しながらも、もっと最近のShuffleと同じVoiceOverやGeniusの機能を採り入れ

    【速報】新iPod shuffleはボタン復活!
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    欲しいな。
  • 【速報】iOS 4.2の AirPlayで音楽とビデオのストリーミングが可能に

    iPad用 iOS 4.2の機能はほとんど予想通りでしたね。 これは序章にしかすぎず、ワイヤレスで音楽、ビデオのストリーミングが可能なAirPlayも搭載されます。iOS 4.2は11月リリース予定。 AirPlayに対応した iTunesが AirTunesで、音楽と動画のストリーミングに対応。さらにデモでみせたようにワイヤレス印刷もできますよ。 もちろん気になるiPad上でのマルチタスクは iPhone4や iPhone 3GS同様動きます。 そうそう、悪い点はないのかって? こんな素敵なアップデートを11月まで待たなきゃいけないってことろでしょうね。それまで iPadが時代遅れの化石みたいな気分です。 matt buchanan(原文/野間恒毅)

    【速報】iOS 4.2の AirPlayで音楽とビデオのストリーミングが可能に
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 新しいマシンが来た場合の環境移動、皆さんはどうやっていますか?? | スラド IT

    会社のデフォルト環境マシンが新しくなった。で、環境移動中。やはり新しいマシンが来たときの環境移動って大変ですよねぇ。データはコピーすればいいし、アプリケーションは入れればいい…。それだけといえばそれだけなんだけれど: アプリケーションを入れる、と言っても「前の環境には何が入っていたっけ」の確認が大変。前の環境に入っていたものの内、今回の移動では入れないことにしよう、と思っていたプログラムを判別するのが大変。データファイルはどこに何があるんだっけ…を思い出すのが大変。いや、それ以前に OS が変わると、古い OS でいう aaa は新しい OS では bbb がよい、とか言う判断が…。しかし、仕事用なのでうかつに「あれ ? 入れ忘れた/移行し忘れた。」というわけにもいかない。 そこで質問。このような環境移動、皆さんはどのような工夫をしていらっしゃるのだろう ? データ・アプリケーションの移行

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • Gmailに重要なメールを自動振り分けする「Priority Inbox」機能登場 | スラド IT

    Googleは現地時間30日、Gmailの受信ボックスのメールを重要度で自動的に振り分ける新機能「Priority Inbox」のベータ版を発表した(japan.internet.com、INTERNET Watch、家/.)。 「Priority Inbox」ではメールを「重要かつ未読のメール」、「(いつでも読めるように、もしくは要返信など)スター付きのメール」、そして「その他」の3つに振り分ける。メールの重要度は送受信の頻度などの利用履歴に応じて自働的に判別されるため、使い続けることで精度も向上していくとのこと。 重要でないメールが「重要」と判別された場合には「-(マイナス)」ボタンで重要度を下げたり、逆に「その他」のメールの重要度を上げることも可能。またフィルタを利用して振り分けルールを設定することもできる。 この新機能は今後1週間かけて全てのGmailアカウントに実装される予定

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 若手が重宝される IT 業界での長期キャリアプランを考える | スラド

    エンジニアや開発者など IT 業界でのプレイヤー職は若い方が好まれる。年齢による差別 (ageism) は減ってきているという話もあるが、IT 業界における ageism はまだまだ健在であり、これから業界に入る人も今現在働き盛りの人もこれを認識した上でキャリアを考えるのが大事だそうだ (TechCrunch の記事、家 /. 記事より) 。 元記事を書いているのは企業家から学者に転向した Vivek Wadhwa 氏。同氏曰く、エンジニアは「上に上るか外に出るか (up or out)」な職業であるという。スタートアップ企業では高給を支払えないため、安くても経験のために働こうという若手を採用するのが常道である。スタートアップでなくても、若い方が新しい技術を理解し身につけるのが速く、色がついていなく、そして変な「テクノロジーのお荷物」も背負っていないため好まれる。また家族を持っておらず深

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • OpenBSD advocacy page

    OpenBSD の巣窟 あー、家ページの翻訳を探してる人はこっちへどうぞ。ここはそれも含めたリソース集のページにしたのだ。 toc 1. OpenBSDとわ 2. OpenBSDのなりたち 3. OpenBSDをつかおう 4. OpenBSD links OpenBSDとわ OpenBSD というのは、FreeBSD や NetBSD と並ぶ、オープンソース系の BSD Unix 類の一つだ。いちばんの特徴としては、セキュリティをとっても重視しているということが挙げられる。セキュリティの最大の敵は、各種バグであるという観点から、かれらは各種ソフトのソースコードを地道かつ徹底的に見直してどんどんバグをなおしている。さらに、デフォルトでkerberosやsshなど各種暗号採用システムを導入することで、セキュリティを強化している。最近では、ディスクのスワップ領域に書き込まれるデータを暗号化する

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • Ruby on Rails 3.0正式リリース、Merbを統合しActive Recordなど刷新

    David Heinemeier Hansson氏は2010年8月29日(現地時間)、オープンソースWebアプリケーションフレームワークの新版「Ruby on Rails 3.0」を正式リリースしたことをRails公式ブログで発表した。Rails 3.0はRuby製の有力フレームワークMerbを統合、DBアクセスモジュールのActive Recordを刷新するなど、大幅な改良が行われている。 Ruby on Rails開発チームとMerb開発チームは2008年12月に両者を統合し、開発チームも統合すると発表していた(関連記事)。Ruby on Railsは,必要なツールがすべてセットになった「フルスタック・フレームワーク」であることを特徴のひとつとしていた。これに対しMerbはデータベースにアクセスするためのORマッピング・ツールが自由に選択できるなど,モジュール化されシンプルであることが

    Ruby on Rails 3.0正式リリース、Merbを統合しActive Recordなど刷新
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • フェイク・レイド

    Fake RAID(またはBIOS RAID)は,ハードウエアを利用したソフトウエアRAIDです。ハードウエアRAIDのように高価なインタフェース・チップを搭載していない機器においても,ハード・ディスクを冗長化構成にして可用性を高めたり,複数のハード・ディスクを用いてアクセス速度を高速化したりするRAID機能を安価に実現できます。 ソフトウエアRAIDは,RAID機能をソフトウエアのみで実現したものです。Fake RAIDは,RAID機能自体はソフトウエアにより実現していますが,RAIDを構成するハード・ディスクの管理や操作はハードウエア内のファームウエア(BIOS)側で行っています。そのため,ソフトウエアRAIDはソフトウエアが起動しないとRAID機能を使えませんが,Fake RAIDでは(1)BIOSが起動した時点からRAID機能が使える,(2)BIOS側の設定だけでRAIDが使えてし

    フェイク・レイド
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 箱で購入した缶チューハイの賞味期限が今月だったんですが、飲み切れそうにありません。…

    箱で購入した缶チューハイの賞味期限が今月だったんですが、飲み切れそうにありません。消費期限と違い賞味期限は過ぎてもまだ平気みたいですが、缶チューハイはどの位まで平気っぽいですか?

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    ほう
  • ファイルサーバの導入に失敗しない方法

    ファイルサーバは、中小企業から大企業まで、あらゆる企業で利用されている代表的なIT機能だ。しかし、あまり深く考えることなく、安易に構築・運用されているケースが多い。今回は、ファイルサーバ導入における失敗を防ぐ方法を考える ファイルサーバは、中小企業から大企業まで広く使われている。しかし残念ながら、ファイルサーバの導入における各種の問題点についてあまり理解せず、場当たり的な導入をしている企業は多い。そこで私が経験した過去の失敗事例を交えながら、ファイルサーバの導入に失敗しない方法を考えてみたいと思う。 その1 サーバ機ではなくPCを使ったためにハードウェアトラブルが頻発する ファイルを共有するだけであれば、あえて高価なサーバ機を導入せずとも、普通のPCにちょっと大きめなディスクドライブを搭載しておけば十分ではないかと考える人は多い。古くなって誰も使わなくなったPCをファイルサーバに転用してい

    ファイルサーバの導入に失敗しない方法
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    ほえー。 / うち(自宅)のだから企業じゃないけど参考にしよ…。
  • 激安自作ファイルサーバー 1/2 | サンキュッパPC自作の神髄 | DOS/V POWER REPORT

    大容量HDDの大幅な価格下落が止まらない昨今は、ファイルサーバーを作るにはもってこいの状況と言えるだろう。ここでは、常時起動も安心の低発熱・低消費電力なファイルサーバーを3万9,800円以下で作ることを目指してみた。 最近旅行に行くと毎回100GBオーバーの写真を撮って帰ってくる筆者(大部分はどうでもよい写真)。RAW現像などでパワーが必要なので、メインマシンはそれなりにハイスペックなものを使用しているが、これを常時稼働させていると電気代がもったいない(私はケチなのだ)。そんなわけで、ファイル保存用にAtomなどのCPUを搭載した低消費電力マシンが別にあるとなにかと都合がよい。今回の3万9,800円でサーバーを作ってほしいという依頼はちょうどよいタイミングだった。 やはり、ファイルサーバーにするからにはまずストレージ容量を優先したい。デジタル一眼レフでRAW撮影を常用する諸兄はお分かりだろ

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • [ThinkIT] 第2回:Ubuntu Serverをインストール (1/4)

    「第1回:デスクトップ版だけじゃないUbuntuのメリット」では、Ubuntuのサーバ版についての概要を解説しました。 今回は、Ubuntu Serverを利用するファーストステップとして、インストール手順を紹介します。実際の画面を示しながら解説を進めるので、はじめてLinuxをサーバとしてインストールする方でも問題なく作業することができるでしょう。

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • Guide to Running Synergy

    Synergy の実行 Synergy は、ひとつのキーボードとマウスを複数のコンピュータを越えて 使用することを可能とします。 そのためには、すべてのコンピュータがお互いとTCP/IPネットワークを介して 接続されている必要があります。 ほとんどのシステムではこの要件は インストール済みです。 ステップ 1 - サーバーの選択 最初のステップは、共有したいキーボードとマウスを選択することです。 キーボードとマウスを備えたこのコンピュータを "primary screen" と呼び、 そのコンピュータでは synergy サーバーを実行します。 すべての他の コンピュータは "secondary screens" であり、synergy クライアントを 実行します。 ステップ 2 - ソフトウェアのインストール 次に、ソフトウェアをインストールします。 適切なパッケージを選択して それをイ

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • シナジーマジやばい

    昨日、iMac 用に HHKP 白買ったつってたら、そのエントリで晒したリアルデスクトップ画像を見た typo さんが、「Synergy 使えばいいじゃん」とひとこと。その Synergy ってのは、複数のマシン間でキーボードとマウスを共有するためのソフトだということなのだけど、過去に使っていた CPU 切換機のことが頭にあったので「ハードウェア無しでそんなことできるのか??」と思ったのですが、各マシンにインストールされたクライアントと、サーバとで通信することにより、キーボードとマウスを共有しちゃうってな仕組みらしいです。かっけー。主な特徴としては、 特別なハードウェアいらない 共有するマシンの OS は、WindowsMac や各種 UNIX ぽい系、なんでもオケ 複数マシン間でクリップボードも共有できる スクリーンセーバが同期 ってな感じで、まさにキタコレ!さっそく Synerg

    シナジーマジやばい
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    そろそろ使ってみっかなー
  • Androidの将来性と、日本での普及ポイント5点 : LINE Corporation ディレクターブログ

    モバイルビジネス部の久野です。 下記は最近の携帯電話の販売ランキングと、2009年度のスマートフォンの出荷台数シェア (国内) です。iPhone 4 の発売で、更に iPhone 人気は加速していることがわかります。 携帯販売ランキング(7月26日〜8月1日):続く「iPhone 4」旋風 6週連続首位 (1/5) 出典: MM総研 [東京・港] iPhone が素晴らしいプロダクトであり、開発者だけでなく世界中の多くの利用者に新しい体験を与えていることはご存じのことかと思います。そんな中、海外Android 市場もここ数カ月で急速に拡大してきています。 図2: 2010年上半期、米スマートフォン市場でAndroidiPhoneを上回る このような動向を踏まえて、日市場における Android 端末の普及の見込みを整理したいと思います。 スマートフォン所有者1,500万台に至るま

    Androidの将来性と、日本での普及ポイント5点 : LINE Corporation ディレクターブログ
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • カンタン!効果的なユーザビリティテストについて : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは!コンシューマメディア部ディレクター浪越です。 制作ディレクターとして、サイトの改修に着手することがありますが、その際どうやって改善点を見つけるかがいつも問題になります。 色々なサイトを見て便利な機能を探して、改修に取り入れることができないかを考えることはとても重要です。 しかし、もっと問題解決に効果的な方法はないのか…。グループインタビューやユーザビリティテストなど、簡単にできればいいのに…。と思うディレクターさんもいらっしゃるのではないでしょうか。 実はユーザビリティテストであれば、テストするユーザーも含め、3人いれば実施が可能なのです。 今回は、簡単にできるユーザビリティテストの方法をご紹介いたします! グループインタビューとユーザビリティテストの違い まずは、混同されがちなグループインタビューとユーザビリティテストの違いをまとめます。 グループインタビュー 【目的】 人間

    カンタン!効果的なユーザビリティテストについて : LINE Corporation ディレクターブログ
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 実際の投稿データから学ぶ、女子中高生の「本音」 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちわ。モバイル関連業務を色々と担当している早岡です。 今年4月、女子中高生向けリアルタイムブログサービス「デコミィ」というサービスを立ち上げました。 「デコミィ」は20代・30代をターゲットとしたサービスを得意とするライブドアの中では、かなり異色な存在で、過去に若年層サービスでの成功体験があまりないことや、そもそも、制作に携わるスタッフの平均年齢が30歳を超えている……こともあり、試行錯誤の毎日です。 特に苦労するのは、女子中高生の「音」や「実像」がなかなか見えてこないところです。グループインタビューやユーザーアンケートなどを繰り返すことによって、ある程度の想定はできるのですが、核心的な部分までは、まだつかむことができていません。 私自身も中高生時代はそうだったのですが、大人に対する警戒心や、音をさらけだすことへの恥ずかしさなど、「10代ならでは」の微妙な心理が壁となって、私たち

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • コミックマーケット78

    コミックマーケット78のいろいろ告知です。 初参加なのでいまからそわそわ。 スペースは、8/15(日) 西地区 “く” 29a SideGraph です。 上の画像は適当に持ってって告知してくれたりするとおれ大歓喜。 では、頒布物のご紹介。 ・ARiA DVD ARiA DVD出ます! MARiA,lino,febの3名による歌ってみたトラックを個別収録。febさんはなんと英語版ARiAです! エクストラには、全トラックの高音質データ、iPhone用着信音、壁紙、 HD版ARiA (1280×720 720p/24f)が入ってます。 ブックレットにはとくさん、ぼくのライナーノーツ、refeiaさんのイラストとコメントなど。 8/14(土) 東地区 “A” 70b へっどほんトーキョー でも頒布してますので、2日目に来られる方はぜひ! ■Sound Vocal :

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 最近の読書 - 同人誌とか今後の入手検討とか - matakimika@hatenadiary.jp

    最近入手した同人誌関連。 萌える AfterEffects 読 http://www.sleepwalker.jp/archives/850 主にオタ系 2D デモムービー界隈(?)の AE Tips 。マイナージャンル(?)なので貴重だが、フルカラー 28p はちょっと読み応えが足りなかった…。次あれば白黒ページで内容増やしてほしい、が、まあそういうのはふつうに商業誌買えやって話か。 ORBITAL http://xn--owt429bnip.net/2010/07/c78info.php bono 氏によるアニメ評論同人、これは文句なしに素晴らしかった、おれはアニメ系の文章同人で、こういうのが読みたかったんじゃねとわかったよ。おれが毎度文学フリマで「あーなんかアニメの評論とかー、アニメ関係のテキストでおもしろそげなー…」とか思いつつこれというを掴めずにいたのは、bono 氏が文フ

    最近の読書 - 同人誌とか今後の入手検討とか - matakimika@hatenadiary.jp
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 祝福のカンパネラの背景をアニメ演出的に考える - WebLab.ota

    エントリは カンパネラの町並みがおかしい件 - はじめてのC お試し版 カンパネラの町並みに関する議論の個人的総括 - はじめてのC お試し版 の記事に触発されて書いている. アニメ演出を忘れてる 僕の批判点を整理すると、「道幅のわりに建造物が低層である」こと、そして「建造物のデザインがバラバラである」ことです。批判の根拠は、「イタリアあるいは西欧的文化圏」の実際の街(歴史的エリア)との比較でした。 (中略) たくさん頂戴した、「ファンタジー都市でありイタリアではない」という指摘は至極まっとうなもので、ことさらに反論するべき理由はありません。(中略) 一方で、「一連の町並みにはちゃんと理由があるのだ」とする指摘もありました。大きく分けると、作品の世界観的な根拠、そして制作(コスト)上の理由に基づく根拠、の二点になります。 カンパネラの町並みに関する議論の個人的総括 - はじめてのC お試

    祝福のカンパネラの背景をアニメ演出的に考える - WebLab.ota
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • ご指定のページまたはファイルは見つかりませんでした。/京都府ホームページ

    ご指定のページまたはファイルが見つかりませんでした。 次のいずれかの方法からご希望の情報をお探しください。 申し訳ありませんが、あなたのアクセスしようとしたページまたはファイルが見つかりませんでした。 お探しのページアドレスが変更された、削除された、もしくはアドレス(URL)のタイプミスなどの可能性があります。 混雑のため表示できない場合があります。ブラウザで再読み込みを行ってください。 ご利用案内、キーワード検索、サイトマップ、もしくはよくあるお問い合わせと回答から探す 担当部署がおわかりの場合は、組織で探す、お問い合わせ先一覧(組織別)もご利用ください。 京都府ホームページ トップページから探す 京都府総合お問い合わせ窓口 電話:(075)411-5000 (受付時間:平日9時~17時:それ以外の時間帯は留守番電話に録音いただき翌業務日にお返事いたします) ファックス:(075)411

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • CentOSで自宅サーバー構築

    ルーター経由接続によるインターネット常時接続環境である(当サイトはIIJmioひかりによるインターネット常時接続環境) 固定または非固定のグローバルIPアドレス環境である(当サイトはGMOとくとくBBの固定グローバルIPアドレス環境(逆引きも可能)) ※メールサーバーを構築する場合は逆引き可能な固定グローバルIPアドレス環境が望ましい(非固定グローバルIPアドレスや、固定グローバルIPアドレスでも逆引きしたホスト名とメール送信元ホスト名が異なる場合にメール受信を拒否するメールサーバーがまれに存在するため) OSのインストール時を除き、サーバーの操作はWindowsからコマンド操作で行なう ■コンテンツ ※ホスト名やドメイン名、IPアドレスは各自の環境に置き換えること ※各目次に表記してあるバージョンは、当サイトで確認をとったCentOSのバージョンを示しており、そのバージョンでないとできな

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • Ubuntuサーバーの特徴 | Ubuntu Japanese Team

    Ubuntuサーバーは、堅牢なサーバーとして定評のあるDebianをベースとし、高い信頼性とパフォーマンス、そして定期的なアップグレードを提供します。 統合されたセキュアなプラットホーム ビジネスが成長するにつれ、ネットワークも大きくなります。より多くのアプリケーションが必要となり、多くのサーバーが要求されます。Ubuntuサーバーは、いくつかの共用設定をサポートし、一般的なLinuxサーバの配置プロセスを単純化します。これにより、メール、Web、DNS、ファイル共有あるいはデータベースといった一般的なインターネットサービスをうまくまとめたプラットフォームを、早く簡単に新しいサーバーにセットアップすることができます。 Debianから受け継いだ鍵となる教訓は、デフォルトでセキュリティを保つことです。Ubuntuサーバーはインストール後どのポートも開いておらず、セキュアなサーバの構築に必要不

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • はてなのCTOを引き継ぎます - stanaka's blog

    日9月1日付けで、はてなのCTOを引き継ぐことになりました。 この2年半は主にはてなのインフラを見てきましたが、これからは、はてな技術全般を見ていくことになります。 昨日の退職エントリでも書かれていた通り、「はてな」という会社は、プレイヤーの個人技を中心とした属人的な体制から、チームプレイによる組織的な体制に徐々に移りつつあります。この変化には良い面、悪い面の両面がありますが、はてなのサービスをより拡大させるために必要なことだと考えています。また、個人の働き方としても、一定の役割りが固定的に与えられ、それを何年も続けるよりは、流動性と多様性を確保したほうが、会社としても個人としても幸せになれると思います。 昨日、id:naoyaが退職し、今日、id:ShigeakiYazakiが入社しました。このようにサービスを担う人は徐々に代わりつつも、「T型コミュニケーションを促進する」というはて

    はてなのCTOを引き継ぎます - stanaka's blog
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 2010-09-01

    Myはてなメンテナンス情報 Myはてなのメンテナンスを9/3 (金) 6:00から実施いたします。メンテナンス作業につき、6:00から最長で30分程度、Myはてなプロフィールの編集機能を停止いたします。 作業予定時刻: 2010年9月3日(金) 6:00 ~ 6:30 (システム変更が完了次第、サービスを再開します) 対象サービス: Myはてな、うごメモはてなはてなココ 作業内容: Myはてなプロフィールのデータベースのメンテナンスのため、プロフィールの編集機能を停止します ご利用のユーザーの皆さまには、ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございませんが、メンテナンスへのご理解・ご協力をいただけますと幸いです。 追記 9/3 6:20 メンテナンスは終了いたしました。メンテナンスへのご理解・ご協力をいただきありがとうございました。 ツイートする はてな情報削除ガイドラインの改定について

    2010-09-01
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    増田全バラシとか見てみてえなあ。
  • 薬九層倍どころではない、ホメオパシーの「レメディ」 - 弁護士山口貴士大いに語る

    癒しフェア2010 in 東京に行ってきました。 ホメオパシージャパンのブースが出ており、レメディーを販売していました。早速、 36バイタルエレメントキット を買ってみました。 定価1万4700円の2割引き(癒しフェア価格)ということで、1万1760円でした。 高い!ちなみに、領収書は手書きでした。手書きの社名部分は最初空白で、そのまま渡されたのですが、作成者不明の領収書では困るので、その旨を伝えたところ、スタッフの人が手書きをしてくれたものです。 領収書が手書きなのはいいのですが、 先ほど紹介した36バイタルエレメントキットの写真には写っていない成分表示のところを見てましょう。 ちょっと見難いのですが、 ●名称:砂糖  ●原材料名:テンサイ糖  ●内容量:54.0g(1.5g×36) ●原産国:フランス ●輸入者:ホメオパシー研究所株式会社 静岡県熱海市伊豆山1170-17 と書いてあ

    薬九層倍どころではない、ホメオパシーの「レメディ」 - 弁護士山口貴士大いに語る
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 「介入なし」投機筋、政治空白突き円買い攻勢 70円台突入も  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    外国為替市場で、菅直人首相と小沢一郎前幹事長の一騎打ちとなった民主党代表選告示を受け、「政治空白により市場介入の可能性は限りなく小さくなった」(米系外銀)との見方が出ている。政府の機能不全で、日単独で介入を実施する場合にも必要な欧米当局への根回しが行えないとみられているためだ。市場関係者は「安心して円を買える」としており、1ドル=70円台突入も現実味を帯びてきた。 8月31日のニューヨーク外国為替市場で、円相場は一時、1週間ぶりの円高ドル安水準となる1ドル=83円83銭まで円高が進んだ。米経済の悪化懸念が根底にあるが、市場関係者は「介入への警戒感が薄く、ヘッジファンドなどの投機筋が円買い・ドル売りを仕掛けている」と指摘している。 介入をめぐっては、菅首相が8月27日に「断固たる措置を取る」と発言。首相自らが介入を強く示唆するという前例のない対応で、市場の動きを牽制した。 ただ、効果的な協

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • Amway(日本アムウェイ) : ダウンロード:ビジネスをもっとアクティブに、iPhone / iPad

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    「レッツビギンや! ポジティブシンキングやで!」
  • 「円高を恐れるな」日本は75円まで対応可能 - Ameba News [アメーバニュース]

    「円高を恐れるな」日は75円まで対応可能 9月01日 23時06分 コメント コメントする 先週、円が急騰し、一時83円台をつけた。テレビや新聞は「これは一大事」とばかり、円高を早急に是正せよと訴えつづけている。報道を見た多くの人は「輸出立国のニッポンは大変なことになる」と思ったことだろう。しかし、これはメディアのミスリード。 当は日にとって円高はいいことずくめなのだ。 「日の新聞・テレビの論調は間違っています。円高のどこが悪いのか。通貨安で困っても、通貨高で困ることはありません。これだけ大量に金融緩和しているのに円は相変わらず世界最強のまま。これってきわめて幸福なことなんです」 と語るのは雑誌『AERA』で辛口コラム「ここだけの話」を連載し、毎日3万人が訪れる人気ブログを運営している経済評論家「ぐっちー」さんだ。 「通貨が安いと悲惨ですよ。給料は上がらないのに物価だけが上

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    これマジ?
  • アグネス・チャン“霊感商法騒動”、ブログで全面謝罪 | RBB TODAY

    アグネス・チャンの所属事務所が運営しているサイトで販売していた商品に、薬事法などに抵触する可能性のある表示があったことに対し、アグネス・チャンが31日付けブログで「皆さまにご心配をおかけし、大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。 「アグネスから皆様へ」と題された日記、今の自分の気持ちだとして、「楽天のショッピングサイト『チャンズ』で販売していたクリスタルのブレスレットと五色霊芝に関して、お騒がせしている事を心からおわび申し上げます」と昨日自身のHPに載せたメッセージを掲載。それぞれ指摘のあった商品の購入者数を明らかにした上で、「皆様にはおわびの手紙と共に返品、返金のご案内を送らせて頂きました」としている。 そして「ファンの皆さん、仕事関係者はじめ、皆さまにご心配をおかけし、大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。 そして新たに「一番先に購入された方に謝りたかったです。8人の皆さん全員

    アグネス・チャン“霊感商法騒動”、ブログで全面謝罪 | RBB TODAY
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 少し離れたところから/変化するはてな - tapestry

    今日から会社に出社せず、在宅勤務ではてな仕事に携わることになりました。徐々に担当する業務を少し減らして、新しい人に引き継いでもらうつもりです。(とはいっても、これまで通りメルマガや広報ブログ、ココ通信、うごメモはてなニュースなどは引き続き担当し、必要に応じて出社することになりそうです。)このところ、ご存知のようにはてなは古くからいるメンバーが徐々に会社を去っています。理由は様々であれ、色々な形で人が去りつつあります。id:kawasakiが常駐勤務を辞して社外取締役になり、id:secondlifeが退職し、そして昨日付けでid:naoyaもはてなを去って、たしかにはてなは今までのはてなではなくなりました。古くからのはてなを知っている人は、その変化に「大丈夫?」と思われるかもしれません。実際、私もid:naoyaがいなくなることを知り、大きな虚無感に襲われました。今もそのショックは癒える

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 日本時間2日午前2時、アップル・スペシャルイベントリアルタイム中継終了しました!

    時間2日午前2時、アップル・スペシャルイベントリアルタイム中継終了しました!2010.09.02 01:30 いやー、今回も盛りだくさんでしたね、アップルスペシャルイベント。 ギズモード・ジャパンでは、毎回アップルのイベントをリアルタイムで報じています。現地にいるスタッフが発表と同時にひとつの記事をガシガシ更新していくんですね。つまり、なまのジョブズの声を逐一、文字に起こし、それを日語に翻訳し、みなさまにお届けしているんです。 今回のイベントでも、もちろんそんな闘いを繰り広げました。こちらの記事は、その記録となります。あの興奮をぜひとも一緒に味わってくださいな。 【 お読みになる際の注意! 】 記事の下から上へ順に(↑)読んでください。 ※ こちらの記事は発表と同時にリアルタイムで更新していきました。そのため、開始部分が一番下、終了部分が一番上となっています。 クリスがステージから降

    日本時間2日午前2時、アップル・スペシャルイベントリアルタイム中継終了しました!
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • 太宰メソッドとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな

    由来 太宰治「人間失格」の一節 (それは世間が、ゆるさない) (世間じゃない。あなたが、ゆるさないのでしょう?) (そんな事をすると、世間からひどいめに逢うぞ) (世間じゃない。あなたでしょう?) (いまに世間から葬られる) (世間じゃない。葬むるのは、あなたでしょう?) に由来する。

    太宰メソッドとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    実はあんまり好きくないフレーズ。(というか濫用されてなんかうぜー的な)
  • Macが絶滅寸前 シェア5%割り間近 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「Macが絶滅寸前 シェア5%割り間近」 1 中野智基 :2010/09/01(水) 19:25:22.85 ID:cOyXCwqG0● ?PLT(12001) ポイント特典 Windows  91.58% Mac.       5.17% Linux      1.01% http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8&qptimeframe=Y 続きを読む

    wideangle
    wideangle 2010/09/02
    読まずに書くがMacのシェアっていまのとこ微増じゃなかったっけ? って下で書かれてた / Mac(OS X)とWindowsを比較するからそうなるのであって、アップル・hp・デルみたいな比較するとまた別。 / あとiOSも含めればOSXは…。
  • 米国で求められているクラウドのスキルは? Amazonクラウドがダントツで1位

    O'Reilly ResearchとSimplyHiredが共同で行った調査によると、米国でもっとも求められているクラウドのスキルは、Amazonクラウドに対応したスキルで、それを100とすると、Google App Engineが32、Windows Azureが27、Rackspaceが18に相当する要求があるとのことです。 記事「 RSPEAK_START Amazon's cloud platform still the largest, but others are closing the gap」からグラフを引用します。 これは調査を行った両社が、米国のジョブサイトに対する仕事の依頼件数を重複を取り除いてカウントした結果求めたものとのこと。 しかし、昨年と比較したグラフの伸び率では下位と上位が逆転し、AmazonクラウドやGoogle App Engineの伸び率に対して、Wi

    米国で求められているクラウドのスキルは? Amazonクラウドがダントツで1位
    wideangle
    wideangle 2010/09/02
  • はてなスターSiteConfig作成方法とは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな

    動画 実際に Firebug を使って作っていく様子を録画した動画です。説明を読みつつ、見てみると解りやすいでしょう。 http://s.hatena.ne.jp/swf/scg.htm

    はてなスターSiteConfig作成方法とは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな
    wideangle
    wideangle 2010/09/02