タグ

2014年11月28日のブックマーク (3件)

  • 驚愕!「SIMカード」が雑誌の付録に - すまほん!!

    なんと、SIMカードが付録として付いてくる雑誌、SIMガイドブック「SIM PERFECT BOOK」が12月12日に販売されるみたいです。最近SIMフリースマホや格安SIMなどが話題ですが、SIMカードが付録として付いてくるというのはどういうことなのでしょう。 この雑誌の付録についてくるSIMカードはなんと500MB分の通信ができるプリペイド式のもの。雑誌を読んでからすぐに使えます。開通するまでの期間もしくは開通してから3か月を過ぎる、もしくは500MB分の通信料に達することで利用できなくなるという制限があるものの、最近話題になっている格安SIMを初めての人でも簡単に体験できるという意味では大いに使ってみる価値があると思います。しかも雑誌自体の値段が1500円ということもあり、気軽に格安SIMを試せます。 筆者はこの雑誌の存在を知ってからすぐに予約注文をしたのでこの雑誌が届き次第、付録の

    驚愕!「SIMカード」が雑誌の付録に - すまほん!!
  • 【Kinect分解その3】台座が外れない

    (前回) せっかく入手したジェスチャー入力コントローラ「Kinect for Xbox360」。来の目的を忘れてまだ遊びたいが,分解せねばならない。技術者の協力を仰ぎながら,分解を試みた。 と,その前に,Kinectの仕組みを簡単におさらいしたい。Kinectは端末を持たずに,体の動きや音声だけでゲームを操作できる。例えばレーシング・カー・ゲームでは,両手でハンドルを動かす動作や体を傾けることで,ゲーム内の自動車を操作できる。ゲームだけではなく,各種コンテンツの選択や,動画/音楽コンテンツの操作にも利用可能だ。例えば,「Xbox,Play」としゃべると一時停止していたコンテンツを再生する。 こうした操作を可能にするのが,「3D深度センサ」と呼ぶ距離画像センサ,RGBカメラ(可視光センサ),マイク4個で構成する「アレイ・マイク」の組み合わせである(図1)。これらのセンサなどを用いることで人

    【Kinect分解その3】台座が外れない
  • 404 | Rimac Automobili