タグ

lockheedmartinに関するy-yosukeのブックマーク (35)

  • F35ステルス戦闘機、日本が共同製造参入へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は8日、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)として2016年度に導入する最新鋭ステルス戦闘機F35に関し、17年度以降、米英などの企業が行う部品製造への国内企業参加を認める方針を固めた。 野田首相と森防衛相ら関係閣僚による会議を9日にも開き、こうした方針を決定する方向で調整している。欧米諸国などとの国際共同開発や生産への参加は、昨年12月の武器輸出3原則の緩和によって可能になっていたが、初の具体的事例となる。 F35の部品製造に日企業が参加すれば、国産の防衛技術力の維持・向上にもつながる。航空産業は、日国内では関連企業が多く、すそ野が広いため、経済効果が期待できる。政府は、国内防衛産業が製造する部品の将来的な海外輸出も視野に入れている。 政府は昨年12月、F35選定の際、日企業が機体の部品製造に参画する場合、「最大4割程度」とすることで米政府と合意した。具体的には、F35の

  • 米軍のF35型機、空母への「着艦」成功

    (CNN) 米国防総省当局者は20日までに、米軍などが次期主力戦闘機として開発中のF35型戦闘機の航空母艦への着艦実験が行われ、8回のうち5回で成功したことを明らかにした。 最初の実験ではいずれも失敗し、国防総省が検討する海上配備計画の懸念材料となっていた。F35型機は日の航空自衛隊も次期主力機としての導入を決めている。 今回の実験は米ニュージャージー州レイクハーストの施設に、空母の甲板上にあるワイヤを使った航空機の着艦装置を造って実施。F35型機の後尾にあるフックがこのワイヤをとらえる実験となっていた。 国防総省の同機開発当局者によると、F35型機の主要製造元である米ロッキード・マーチン社がフックの形状を改良し、ワイヤを正確にとらえるためフックの位置を下げるなどした。 海上での着艦実験は2014年春に予定している。 一方、米空軍は18日までに、カリフォルニア州エドワーズ空軍基地でF35

    米軍のF35型機、空母への「着艦」成功
  • 在日米軍、横田基地でF-22戦闘機を地上展示 | レスポンス(Response.jp)

    在日アメリカ軍は18日と19日に横田基地(東京都福生市)で行う「横田基地友好祭」で、最新鋭のステルス戦闘機『F-22ラプター』を地上展示している。ラプターの展示は2009年と2010年に続き、2年ぶり3回目。 今回の横田基地友好祭で展示される機体は、バージニア州ラングレー空軍基地に所属するもので、今年7月末から6か月の予定で沖縄県の嘉手納基地に臨時配備されているもの。 F-22は「ラプター咳」と呼ばれるパイロットの低酸素症問題から、アメリカ土でも長きに渡って飛行停止となっていたが、酸素供給装置の改修によってその問題が解決したことにより、再び飛行が再開された。 横田基地では機体後部のエンジンノズル付近を直接見ることができない一部制限状態で展示されるが、比較的近くまで寄ることもできる。正面や横からであれば撮影も自由だ。 横田基地友好祭は午前9時から午後9時まで開催で入場は無料。JR青梅線・牛

    在日米軍、横田基地でF-22戦闘機を地上展示 | レスポンス(Response.jp)
  • 時事ドットコム:F22、沖縄に暫定配備へ=低酸素症による飛行制限解除−米

  • Lockheed Martin F-35 Lightning II stealth fighter cockpit demonstrator hands-on (video)

  • これ何? F-35の腹にくっついてる変なポッド

    これは反転飛行でF-35Bがさらけ出した腹...壁紙に丁度いいですねー。 必殺ヨコバイガラガラヘビのAIM-9X(サイドワインダー2000)が1基と、あと真ん中に妙な鞘みたいなポッドがついてるだけなのですが... このポッド。一体なんだと思います? 答えは、GAU-22。4砲身ガトリング式ロータリー機関砲、25mm弾を1分3300発発射可能な殺戮マシンです。 F-35向けの特注で、ジェネラルダイナミックス・アーマメント・アンド・テクニカル・プロダクツ(General Dynamics Armament and Technical Products)によると、先代のGAU-12/U(5砲身で最高発射速度毎分4200発)より精度は格段に上がってるらしいですね。 「でもなんでこんな機関砲ポッドに入れて運んでんの?」 同じF-35でも普通のF-35Aは機内装備なんですけど、短距離離陸・垂直着陸機の

  • 世界最強のステルス戦闘機をめぐり深まる謎...なぜか地上スタッフまで次々と呼吸困難に!

    世界最強のステルス戦闘機をめぐり深まる謎...なぜか地上スタッフまで次々と呼吸困難に!2012.05.18 20:00 湯木進悟 大丈夫だ。問題ない... そう公言したいのはやまやまなのですが、飛行が再開された米空軍の誇る最新鋭のステルス戦闘機「F22」をめぐるトラブルは、いまだに続いてもいるようですよ。しかも原因不明で、ますます謎は深まるばかりという感じでもありますね。 「ラプター」とも呼ばれる世界最強性能のF22戦闘機では、飛行中のパイロットが突如として深刻な酸素欠乏症に陥る危険が指摘され、とうとう一部のパイロットが搭乗拒否を希望する事態にまで発展していたのですが、このほど明らかになってきた続報によれば、不思議なことに、F22のエンジンの周囲で働く地上スタッフまで低酸素症を次々と訴える事態も生じていたみたいです。 きっとあまりにも上空を高速で飛行するゆえに酸素供給システムに問題が生じた

    世界最強のステルス戦闘機をめぐり深まる謎...なぜか地上スタッフまで次々と呼吸困難に!
  • 時事ドットコム:F22飛行制限を指示=低酸素症による事故防止で−米国防長官

    F22飛行制限を指示=低酸素症による事故防止で−米国防長官 F22飛行制限を指示=低酸素症による事故防止で−米国防長官 【ワシントン時事】米国防総省のリトル報道官は15日の記者会見で、米軍最強のステルス戦闘機F22の操縦士に低酸素症とみられる症状が相次いでいることから、パネッタ国防長官が事故防止のためにF22の飛行を制限するよう空軍に指示したことを明らかにした。  F22は北朝鮮中国をけん制するために、米土の基地から沖縄県の嘉手納空軍基地やグアムのアンダーセン空軍基地にも飛来している。  同省によると、2008年4月からこれまでに少なくとも12人の操縦士が飛行中に低酸素症とみられる症状を訴えた。低酸素症になると、意識が低下し、重大事故につながる恐れがあるため、空軍が調査を進めているが、原因特定には至っていない。(2012/05/16-08:49)

  • F-35の開発で生まれたソフト技術

    先日、政府は自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に、米国など9カ国が共同開発中の米Lockheed Martin社製「F-35 Lightning II」を選定しました。 航空機産業は技術面で多大な波及効果があることから、FXの選定においても国内の防衛産業の基盤維持が一つの論点となっていました。ただし、今回選定が決まったF-35の場合、Eurofighter社の「Typhoon」といった他のFX候補機と比べると、国内で認められるライセンス生産の割合は低いようで、F-35調達における一つの懸念点となっているようです。 これはこれで日の製造業にとって非常に重要な問題なのですが、それとは別に筆者がF-35で思い浮かべたのが、「JSF++」です。 JSFというのは、F-35のプロジェクト発足当初の名称で「Joint Strike Fighter」の略称です。さまざまな国の多様な目的を持った戦闘機を共通

    F-35の開発で生まれたソフト技術
  • F35調達先送り 日本に影響も NHKニュース

  • 次期主力戦闘機、F35の採用を決定 42機導入 - 日本経済新聞

    政府は20日の閣議で、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に米国製の最新鋭機F35を採用することを了承した。24日にも決める2012年度予算案に、まず4機分を計上。16年度末からの納入を目指し、最終的に42機を配備する。1機当たりの調達費は約99億円と高額になる。今後30~40年の日の防空戦略を踏まえて機体の先進性や高性能が重要だと判断した。一川保夫防衛相は20日の閣議後、記者団に最終的なF3

    次期主力戦闘機、F35の採用を決定 42機導入 - 日本経済新聞
  • タッチパネル多用、高い情報処理=F35の模擬操縦席公開

    航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)選定で、次世代ステルス戦闘機F35を推す米ロッキード・マーチン社は5日、都内で同機の模擬操縦席を公開した。タッチパネルを多用した操縦環境は従来機と大きく異なり、情報処理の面でも高い先進性をアピールした。  実機を忠実に再現した操縦席の中で、特徴的なのは前面に並ぶ最大12面に分割可能なタッチパネル。画面に触れるだけで飛行や戦闘に必要な情報が得られる。スイッチの数は従来機の半分以下と少なく、音声による画面の切り替えも可能で、パイロットの負担を大幅に軽減したという。  画面上で対象を選択すれば、発射したミサイルは目標に向かって飛び、映像で着弾の瞬間も確認できる。F35はレーダーで捉えにくいステルス性が最大の売りだが、同社担当者は「情報処理能力も他の戦闘機と次元が異なる」と話す。  FXは同機のほか、米ボーイング社のFA18、欧州4カ国が共同開発したユーロファイタ

    タッチパネル多用、高い情報処理=F35の模擬操縦席公開
  • 次期主力戦闘機、F35が最有力候補に 米側が一部国産化容認+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の候補、F35ライトニング2について、米メーカーなどが防衛省に提出した提案書で、機体の組み立てや構成品の生産など一部国産化を認めていることが2日、日米関係筋の話で分かった。F35はステルス性を持つ「第5世代機」だが、日国内の生産・技術基盤への貢献が少ないとみられることが、選考上のハードルとなっている。米側の条件緩和で、F35が最有力候補となる可能性が出てきた。 F35は英米など9カ国の共同開発で、製造も開発国で分担するため、技術移転など日の防衛産業が受けるメリットが疑問視されていた。年末までの選定に向け、メーカーの米ロッキード・マーチン社が巻き返しに出た形だ。 FX選定には先月26日の締め切りまでにF35を含む3機種が応募し、提案書は計数千ページに上る。ライセンス国産は全体の3~4割が採算ラインとされるため、防衛省は、具体的にどの構成品が国産化できるか

  • asahi.com(朝日新聞社):F35関連予算の削減法案を可決 米上院委 - 国際

    印刷  米議会上院歳出委員会の国防小委員会は13日、2012会計年度(今年10月〜2012年9月)の国防予算で、米軍が開発中の最新鋭ステルス戦闘機F35の関連経費を約6億9500万ドル(約538億円)削減することなどを盛った法案を可決した。  F35は航空自衛隊の次期戦闘機の有力候補だが、この法案通りに関連予算が削減された場合、開発がさらに遅れるおそれがある。法案は15日の歳出委で可決する見通しだが、最終的な国防予算は上下両院の承認を経て決まる。  歳出委のダニエル・イノウエ委員長は13日の声明で、F35の開発を強く支持する考えを表明。一方で開発に伴う試験プログラムが予定の10%しか実施されていないとし、12、13両会計年度は開発段階の生産機体数を11会計年度程度の水準に据え置くよう勧告した。 関連記事〈ロイター〉米上院が3週間のつなぎ法案可決、オバマ大統領に送付へ(3/18)〈ロイター〉

  • 時事ドットコム:米ロッキード社、次世代ステルスF35工場を公開=日本に組み立てラインを

    米ロッキード社、次世代ステルスF35工場を公開=日に組み立てラインを 米ロッキード社、次世代ステルスF35工場を公開=日に組み立てラインを 【フォートワース(米テキサス州)時事】日の次期主力戦闘機(FX)の年内決定に向け、選定作業が佳境を迎える中、米ロッキード・マーチン社が15日、FX候補機に挙がる次世代ステルス戦闘機F35の生産工場を日メディアに公開した。同社航空機開発部門のジョージ・スタンドリッジ副社長は、2016年に完全な戦闘能力を備えたF35を日に引き渡せると述べ、FXの納入条件を満たせると強調した。  公開されたのは、レーダーに探知されにくいステルス戦闘機F22やF35を生産するフォートワース工場(テキサス州、従業員約1万5000人)。F35開発に参加する9カ国の国旗が掲げられた工場内では、英国やオーストラリアなどの参加国が分担した機体の各パーツが集約され、生産ライン上