タグ

worldとsnsに関するy-yosukeのブックマーク (5)

  • カナリア諸島ラパルマ島の2021年噴火

    早川由紀夫 @HayakawaYukio 50年ぶりに噴火したカナリア諸島ラパルマ島は、直前(数日前)に地震群発と地殻変動があっただけでなく、中長期的にも(2017年10月と2018年2月に)特徴的な群発地震とそれに伴う地中ガス同位体比の異常があって予期されていたものだ。前回は1971年、その前は1949年。どちらも溶岩が海岸まで届いた。 twitter.com/geoign/status/… 2021-09-24 05:52:11 F.IKGM🌏イケガミ・ジオリサーチ @geoign こんなタイムリーな論文が昨年出ていたらしい » Unrest signals after 46 years of quiescence at Cumbre Vieja, La Palma, Canary Islands - ScienceDirect sciencedirect.com/science/a

    カナリア諸島ラパルマ島の2021年噴火
  • アメリカ、イスラム圏7カ国出身者の入国時にSNSのパスワードを提出させることを検討中

    アメリカ、イスラム圏7カ国出身者の入国時にSNSのパスワードを提出させることを検討中2017.02.10 12:25 塚 紺 どれだけ暗号化されてても意味なしです。 NBCによれば、先日、下院国土安全保障委員会においてジョン・ケリー国土安全保障省長官がした発言が大きな議論を呼んでいます。イラン、イラク、リビア、ソマリア、スーダン、シリア、イエメンのイスラム圏7ヵ国の出身者たちがビザを申請する際に、ソーシャルメディアのパスワードを提出させる事を検討しているようです。 通称「ムスリム・バン」と呼ばれる大統領令が先月末に発令され、上記7ヵ国出身者の入国を90日間禁止、難民受け入れも120日間の停止、シリア難民は無期限に受け入れを停止することとなりました。 この突然な強硬手段は世界各地の空港で混乱を呼び、国内外から多くの批判を集めました。記事執筆現在はワシントン州の連邦地裁が差し止めを命じたこと

    アメリカ、イスラム圏7カ国出身者の入国時にSNSのパスワードを提出させることを検討中
  • なぜ犬じゃないの? ネットで猫が愛される理由は科学的に解明されつつあるにゃ

    なぜ犬じゃないの? ネットでが愛される理由は科学的に解明されつつあるにゃ2015.09.26 14:0011,631 Rina Fukazu 真顔で怒ってる? 不機嫌そうに見えるGrumpy Catをご存知でしょうか。 過去には映画の主役になり、最近ではマダムタッソー館の蝋人形になり、そして始球式にも出たことがある全米で大人気のにゃんこです。 その他にも、きょとんとした顔が特徴のLil Bub、日発と噂されるNyan CatはYouTubeで謎のブームを巻き起こしました。 さらに今年は史上初CatConが開催されたり、ネットセレブをつくるハウツーだって世の中にはあったりするのだから、国内外での人気はまだまだ加熱中。そこで気になるのが、どうして犬じゃなくなの? それはもうにゃんこのほうが可愛いから...? という犬派・派の議論からはひとまず離れて、もっと科学的に考察している人た

    なぜ犬じゃないの? ネットで猫が愛される理由は科学的に解明されつつあるにゃ
  • 事故機のロゴ塗りつぶし、逆に注目集める タイ国際航空

    (CNN) タイの首都バンコクのスワンナプーム国際空港で8日夜、タイ国際航空の旅客機が滑走路を外れる事故を起こした。機体に描かれていたタイ国際航空のロゴが事故後に黒いペンキで塗りつぶされ、同航空の意図とは裏腹に注目を集めている。 中国の広州から到着したタイ国際航空のエアバスA330-300型機は同日午後11時20分ごろに着陸した際、着陸装置に不具合が発生し、滑走路を外れた。着陸時に負傷者は出なかったが、避難する際に13人が軽傷を負い、病院に運ばれたという。 この事故の後、クレーンに乗った作業員が、機体前部と尾翼に描かれていたタイ国際航空のロゴをペンキで塗りつぶした。 同航空はこの措置について当初、国際航空連合のスターアライアンスが推奨する規定に従って、自社のイメージを守るためにロゴが見えないようにしたと説明していた。 これに対してスターアライアンス広報は、同アライアンスのポリシーでは事故対

    事故機のロゴ塗りつぶし、逆に注目集める タイ国際航空
  • Twitterが乗っ取り防止策を指南、専用コンピュータの割り当ても

    Twitterのために専用のコンピュータを割り当て、このコンピュータは電子メールやWeb閲覧には使用しない」という極端な対策も含まれる。 各国の報道機関のTwitterアカウントが乗っ取られる事件が相次いだ問題で、Twitterが報道機関に対し、乗っ取り防止のための対策を促す文書を送付しているという。 一連の事件ではAP通信のTwitterアカウントが乗っ取られてデマ速報が掲載されたのをはじめ、米公共ラジオ局NPRや英有力紙GuardianなどのTwitterアカウントが相次いで乗っ取られた。いずれも「シリア電子軍」を名乗る集団が犯行声明を掲載している。 ソーシャルニュースサイトの米BuzzFeedによると、こうした事態を受けてTwitterは、報道機関に送った文書で「攻撃は今後も続くことが予想され、報道機関は価値ある標的として狙われ続けるだろう」と警告した。BuzzFeedはこの文書の

    Twitterが乗っ取り防止策を指南、専用コンピュータの割り当ても
    y-yosuke
    y-yosuke 2013/05/01
    "「Twitter用に専用のコンピュータを1台割り当て、Twitterのパスワードが広まるのを防ぐ。マルウェア感染の確率を減らすため、このコンピュータは電子メールやWeb閲覧には使用しない」"
  • 1