タグ

2008年4月9日のブックマーク (10件)

  • NaokiTakahashiの日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    y_r
    y_r 2008/04/09
    エロゲのライターさん.そして何よりも"nScript"を作った人.
  • 2008-03-19 - NaokiTakahashiの日記 ■自由とアート

    y_r
    y_r 2008/04/09
    "プラテネス"のラストはそういう意味だったのか.
  • 「逃げよ。しかし逃げながら武器をつかめ」 - 登校拒否への道(とうこうきょひへの みち)

    逃げ方、避け方、守り方 (id:reponさん) いじめに耐える必要なんか無い。 学校なんか行かなくていい。 嫌な集団に取り入る必要はない。 そんな集団に属さなくても、その子が生きられる集団はいくらでもある。 それが、今のその子には見えていないだけなんだ。 http://d.hatena.ne.jp/repon/20080407#p1 逃げ上手は生き上手 (小飼弾さん) まずは逃げろ。追っ手の手の届かぬところまで。 そして自分を変えろ。強くたくましく。 順番を違えてはならない。つらい現実にいても、それに耐えているだけで自分を変える余裕はなくなる。そうしているうちに、逃げる余力さえなくなってしまう。 かっこ悪くてもいい。卑怯者でもいい。 まずは、逃げろ。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51031057.html けれども問題は、逃げた先に

    「逃げよ。しかし逃げながら武器をつかめ」 - 登校拒否への道(とうこうきょひへの みち)
    y_r
    y_r 2008/04/09
    "逃げるってどこへ?"というお話.
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    y_r
    y_r 2008/04/09
    違いないっす./彼らのいう方向に社会が動くのはいやなので(自分が暮らしにくくなるから)反対の方向に動いてほしいな.
  • 2008-04-09

    特になし。 ことしはその蕊ごと、桜の花が萼も柄も一緒にぼとりと落ちている、という話を何回か聞いた。花弁が散り、次に蕊が降り、続いて若葉が光り、果実が熟する。命の型は季に応じて鮮やかに移ろう。連綿と続いてきた自然の型に異変が起きているように、人間社会の型もまた崩れつつある。 ちょっと野暮な話になるけど、染井吉野というのは人間が作り出した一種の畸形であって、実生にならない。クローンなのだ。日中に咲き乱れる染井吉野の木のようにみえるものは、実は一の木の枝といってもいい。 非自然というか超自然な産物であり、あれは昭和という時代の不自然生を象徴している。 ⇒極東ブログ: 敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花 政治の機能不全というピンチをチャンスに変えることができる鍵を握っているのが民主党だ。現実的選択により政権を担える責任政党であることを示すことがかえって国民の信頼を高めよう。 単に民主党への

    2008-04-09
    y_r
    y_r 2008/04/09
    例のエントリに対するエクスキューズ.相変わらず衒学的だが.
  • 『不運と理不尽に襲われたとき、うまく切り抜ける人と、逃げ切れずに酷い目に会う人の違い - 分裂勘違い君劇場』へのコメント

    暮らし 不運と理不尽に襲われたとき、うまく切り抜ける人と、逃げ切れずに酷い目に会う人の違い - 分裂勘違い君劇場

    『不運と理不尽に襲われたとき、うまく切り抜ける人と、逃げ切れずに酷い目に会う人の違い - 分裂勘違い君劇場』へのコメント
    y_r
    y_r 2008/04/09
    あと100文字で収まりきらなかった分 > 自然淘汰は弱肉強食ではなく適者生存だ強いのにもコストがかかる.
  • 不運と理不尽に襲われたとき、うまく切り抜ける人と、逃げ切れずに酷い目に会う人の違い - 分裂勘違い君劇場

    不運と理不尽が襲ってきたときに、上手く対処できる人の多くは、不運と理不尽をらい慣れている。 今までの人生で、あまりにも酷い不運と理不尽に徹底的に痛めつけられ続けてきたために、慣れっこになってしまっているのだ。 ベルセルクのガッツが理不尽なビンタをらって、目に涙をためて「親父にもぶたれたことがないのに!」などと叫んで抗議するところが想像できるだろうか? そういうタイプの人は、ドル箱商品や既得権益を持たず、競争にさらされた実力主義の会社の上層部に多い。 そういう実力主義の会社では、地位が上がれば上がるほど襲いかかる不運と理不尽の質も量も大きくなっていく。 客と仕様の凍結に合意し、開発がかなり進んでから、客が前言をひっくり返して、大きな仕様変更を無理矢理迫ってくる。それではスケジュールが大幅に遅れるというと、スケジュールは絶対に変更するわけにはいかないという。徹夜続きで意識がもうろうとする中

    不運と理不尽に襲われたとき、うまく切り抜ける人と、逃げ切れずに酷い目に会う人の違い - 分裂勘違い君劇場
    y_r
    y_r 2008/04/09
    そうやってがんばろうとするからどんどんきつくなっていくんじゃねえかよ.うつ病がすこしだけでるだあ?なに寝ぼけたことをいってんねん.理不尽な組織では耐え切れるやつ以外は全部精神をおかしくしていくんだよ.
  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド C の構文の変態さ

    そもそも C に文字列型なんてありません.文字列みたいなアレは,文字の配列型です. ポインタと配列型は,全く違うものです.そもそも typeof (GCC 拡張) で取れる型が違う,sizeof で取れるオブジェクトサイズも違う. まぁ,文字列リテラルが存在していて,唯一複合型なのに静的 (static) 領域に初期化して置いとくことができたりして,いろいろややこしいのですが. あと,配列の要素アクセスは,常にポインタ演算経由で行われるのも,ややこしいところですね.配列とポインタを同一視してしまうというもっともありがちな混乱は,ここに由来するのだと思います.アセンブリ言語のレベルでは,配列なんていう高級な概念は存在しなくて,メモリと番地しかありません.ポインタは番地を入れる変数 (メモリやレジスタ) そんなこんなで,もともとアセンブリに由来する C は同じことを表現する方法が非常にたくさん

    y_r
    y_r 2008/04/09
    char *p5 = "abcdefghi";が書き込み禁止になるのって,規格書にのってたっけ?Cの規格書ぐらい買わなきゃだめか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    y_r
    y_r 2008/04/09
    モテるのか?反例をここにもあげときますね./よく見ると"モテ系"って書いてある,微妙だな.
  • Lux: Distributd full-text search engine

    Lux is a distributed full-text search engine library. It helps to retrieve large amount of documents efficiently.

    y_r
    y_r 2008/04/09
    後で見よう...