タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (14)

  • 史上最も暑い夏だった…なのに電力逼迫しなかったわけとは 原発再稼働は本当に必要なの?<ニュースあなた発>:東京新聞 TOKYO Web

    今年の夏は当に暑かった。「それなのに、なぜ政府から電力需給逼迫(ひっぱく)注意報が1度も出なかったのか」。こんな疑問が紙読者から「ニュースあなた発」に寄せられた。

    史上最も暑い夏だった…なのに電力逼迫しなかったわけとは 原発再稼働は本当に必要なの?<ニュースあなた発>:東京新聞 TOKYO Web
    y_r
    y_r 2023/09/16
    東京新聞がクソなのは当然として↓太陽光が一番発電するのは 5 月やで 8 月ではなく。日射量考えれば当たり前やろ。(ホントは一番いいのは 6 月なんやけど梅雨…)
  • ウクライナは専守防衛…敵基地を攻撃すれば何が起きるのか 市民が犠牲、強力な武器を使われる口実にも:東京新聞 TOKYO Web

    首都キーウ南西の都市ビンニツァ。7月、ロシアのミサイルの巻き添えで少なくとも23人が死亡。ダウン症の4歳児リザちゃんも、壊れたベビーカーと一緒に遺体で見つかった。 母イリーナさんは直前、広場を楽しそうに歩くリザちゃんのほほ笑ましい姿を交流サイト(SNS)に投稿したばかり。「私が愛したものは全て奪われ、殺された」。娘の死後、イリーナさんはそうつづった。一方のロシアは「精密ミサイルが軍施設に発射された」と強弁している。

    ウクライナは専守防衛…敵基地を攻撃すれば何が起きるのか 市民が犠牲、強力な武器を使われる口実にも:東京新聞 TOKYO Web
    y_r
    y_r 2022/11/27
    ウクライナはロシア領ベルゴルドを何度も攻撃してますが何か? / ロシアが核を使わないのは西側の核に抑止されているからでしかない。/ バカがバカ理論を押し通すために現実を無視。
  • 上がらない賃金「日本だけが異常」 求められる政策の検証<参院選・くらしの現在地①>:東京新聞 TOKYO Web

     物価高と賃金の伸び悩みへの対応は、参院選の大きな焦点になる。30年近く上がらない賃金では、現在の物価急騰をカバーできないからだ。アベノミクスの柱といわれた金融緩和は円安を助長し、さらに物価を押し上げる副作用も指摘されている。与野党には生活の防衛策の提示だけでなく、現在の政策が国民に及ぼす影響への検証も求められている。(渥美龍太)

    上がらない賃金「日本だけが異常」 求められる政策の検証<参院選・くらしの現在地①>:東京新聞 TOKYO Web
    y_r
    y_r 2022/06/15
    一人当たりのGDPが伸びてないので給料上がらないのも当然
  • ロシアがウクライナ住民数万人をシベリアなどへ強制移送か 「収容所」で選別…ソ連時代の抑圧再現?:東京新聞 TOKYO Web

    ウクライナに侵攻したロシア軍が東部や南部の「占領地」で、住民を拉致しシベリアや極東サハリン島に強制移送しているとして、ウクライナが非難している。東部2州では、侵攻前から「難民保護」の名目で移送が行われており、侵攻後を含めると累計で数万人規模に達する可能性が出ている。スターリン時代のソ連を連想させる重大な人権侵害として国際的な批判がさらに高まりそうだ。 ロシア軍が市街地を包囲した南東部のドネツク州マリウポリでは25日、市当局が「ロシア軍が住民1万5000人を強制移住の対象にした」と発表。27日にも「市立病院の職員らがロシア軍に連れ去られた」と説明、違法な拉致行為が続いていると強調した。

    ロシアがウクライナ住民数万人をシベリアなどへ強制移送か 「収容所」で選別…ソ連時代の抑圧再現?:東京新聞 TOKYO Web
    y_r
    y_r 2022/03/29
    ソ連しぐさ。ソ連は死んでなかったんや……
  • 政策減税の「恩恵」、自民党献金の多い業種ほど手厚く 本紙調査で判明  :東京新聞 TOKYO Web

    研究開発費を使った企業などの法人税を優遇する「租税特別措置」(租特)の恩恵が、自動車や電機など一部製造業に偏っていることが紙の集計で分かった。減税額が大きい業界ほど自民党への献金額が多い傾向も判明。献金の「効果」の大きさが浮き彫りになった。3月に関連法が成立し、大半の租特は2021年度も延長される。特定の業種に減税の恩恵が集中する状況が今後も続きそうだ。(大島宏一郎)

    政策減税の「恩恵」、自民党献金の多い業種ほど手厚く 本紙調査で判明  :東京新聞 TOKYO Web
    y_r
    y_r 2021/04/21
    どういう分析を行ったのでそう結論できたのか全く分からん。鉄鋼とか石油とか献金しているのに見返りがないように見える業種がある時点でデータなんて見てないのが丸わかり。
  • 東京新聞:日銀総裁「辞職」でなぜ株高 積極金融緩和に期待感:経済:経済Q&A(TOKYO Web)

    トップ > 経済 > 経済Q&A > 記事一覧 > 記事 【経済Q&A】 日銀総裁「辞職」でなぜ株高 積極金融緩和に期待感 Tweet 2013年2月7日 日銀の白川方明総裁が五日、四月の任期満了を待たず、三月十九日に辞職すると表明したのを受け、六日の東京市場では円安が進み、日経平均株価はリーマン・ショック後の最高値を更新した。白川総裁が前倒しで辞めることでなぜそんなに株価が上がるのか。 (白石亘) Q 株高の勢いはすごいね。 A 行き過ぎた円高が修正されて、自動車メーカーなどの輸出企業が相次いで業績を上方修正し、日株から離れていた国内外の投資家が「流れに乗り遅れまい」と戻ってきている。 そこに飛び込んできたのが、白川総裁が任期を待たずに辞めるという驚きの知らせ。これで円安と株高に拍車が掛かった。野村証券の木下智夫チーフエコノミストは「金融緩和に慎重だった白川さんが早めに退任し、前倒しで

    東京新聞:日銀総裁「辞職」でなぜ株高 積極金融緩和に期待感:経済:経済Q&A(TOKYO Web)
    y_r
    y_r 2013/02/07
    うそつくなうそを > "これまで日銀も緩和してきた"
  • 東京新聞:きのうの朝、通勤電車から降りると空気が変わっていた。電車に…:社説・コラム(TOKYO Web)

    きのうの朝、通勤電車から降りると空気が変わっていた。電車に揺られていた三十分ほどの間に夏の熱気は消えた。やがて空から滴が落ち始め涼しい一日になった。「電気予報」が気になった今年の夏も、暑さの峠はどうやら越えたようだ▼都心でも三六度を超す猛暑日だった十八日、東京電力の最大使用電力は今年最高の四千九百三十六万キロワットに達したが、供給力に占める使用率は90%にとどまった。こんなに余裕があるのかと驚いた▼自動車業界などの「輪番操業」や家庭や個人の節電努力、七月下旬から涼しい日々が続いたことも、消費電力の削減に大いに貢献したが、もともとの電力需要の推計はかなりお粗末だった▼資源エネルギー庁は東京電力の推計を基に、夏のピーク時の需要予測を発表している。そこで示された平均的な「家庭像」は現実離れしている。かなり大型のエアコンが二・六台稼働し、家庭用最大級の冷蔵庫が通常使う電力使用量の倍以上を消費するこ

    y_r
    y_r 2011/08/24
    目が節穴な人は関係者の必死の努力で破局が回避されたときに "なんだ、全然問題なかったじゃん" といって顰蹙を買うわけですね。それが上司だったりした日には…。
  • 東京新聞:枝野氏、事業仕分け第2弾を表明 独法見直しに意欲:政治(TOKYO Web)

    枝野幸男行政刷新担当相は10日午後、就任会見を内閣府で開き、独立行政法人(独法)や政府関連公益法人を対象にした「事業仕分け」第2弾を2010年度予算成立後の早い時期に実施する方針を表明した。予算の年度内成立を前提に4月スタートを念頭に置いているとみられる。 枝野氏は昨年の事業仕分けは準備期間が短かったことに触れ「今回は2カ月以上の期間がある。十分に準備して深く問題点に切り込みたい」と抜見直しに意欲を表明。「事業仕分けを通じ行政の在り方、税金の効率的な使い方を国民目線でしっかりと見直す。時代に合致した行政に変えるのが政権に期待されることだ」と強調した。 独法は約100法人、政府関連公益法人は約6600法人あるとされ、対象事業を絞り込む必要があるが、枝野氏はできるだけ多くの法人に切り込み、政権浮揚につなげたい考えだ。 10年度予算概算要求に盛り込まれた各種事業を対象にした昨年の事業仕分けでは

    y_r
    y_r 2010/02/10
    "官僚たたきで党勢拡大" の夢よもう一度ってか
  • 東京新聞:学力テスト『次』見えず 自民保守票意識し『継続』 民主方法など見直し明言:社会(TOKYO Web)

    衆院選終盤戦の二十七日に公表された全国学力テストの調査結果。毎年数十億円をかけた全員調査に批判の声が上がる中、紙のアンケートで、自民は「現状維持」を掲げ、民主は「見直し」の立場を鮮明にした。政権交代が現実味を帯びる中、「やめろと言われても」と戸惑う文部科学省の担当者。来年のテストはどうなるのか。  「日教組などの活動力が強い地域は学力が低い相関関係が明らかになる」−。アンケートで調査継続を主張した自民は、理由の中でこう記述した。昨年九月、テストを考案した中山成彬・元文科相の「日教組の強い所は学力が低いのではと思った」との発言を踏まえたものだ。 発言は物議を醸し、中山氏は就任間もなかった国土交通相を引責辞任。麻生太郎首相が「発言は甚だ不適切」と陳謝する騒ぎになったが、党として再び持ち出した。学力と日教組の組織率との関連を当時の同省事務次官は否定しているが、今回の回答で自民は、活動力の強さに

    y_r
    y_r 2009/08/28
    調査する目的が理解できないから中学生にアンケートという見当はずれのことをしてしまう。補強ポイントを見つけてそこに金を投入するためにやっているのに。文部省の人もそのことに会見でふれていたのにスルーかよ。
  • 東京新聞:石油、石炭もういらない!? マグネシウム・エネルギー社会 東工大教授が提言:科学(TOKYO Web)

    太陽光と海にほぼ無尽蔵に含まれるマグネシウムを使って、石油も石炭も天然ガスもいらない持続型エネルギー社会を実現する…。そんな「マグネシウム・エネルギー社会」の構築を提案している矢部孝東京工業大教授に、ベンチャー企業から自動車会社、さらにはオイルマネーまで世界中から問い合わせや見学が殺到している。実証実験も順調に進んでおり、これはひょっとすると、ひょっとするかもしれない。 (引野肇)

    y_r
    y_r 2009/07/30
    エネルギーをマグネシウムにためるのね。太陽光のエネルギー変換効率が鍵と。
  • 東京新聞:『そのまんま麻生解散』 本紙が勝手に命名 :政治(TOKYO Web)

    麻生太郎首相は二十一日にも衆院を解散する。迷いに迷ったあげく、大逆風の中で解散する首相の決断には首をひねる人も多いことだろう。それでは、今回の解散、名前をつけると何だろうか。政治部記者が知恵を出し合った結果、誠に勝手ながら「そのまんま麻生解散」と命名しました。 (政治部・衆院選取材班) 命名の理由は、説明するまでもないだろう。今の自民党の低迷は「そのまんま東」こと東国原英夫宮崎県知事を衆院選に担ぎ出そうとして国民から「節操ない」と受け止められたのが一因。もちろん、退陣を求める声が高かった麻生首相が、辞めずに「そのまんま」居座っているという意味も込められている。

    y_r
    y_r 2009/07/17
    ゴシップ誌にはふさわしいが... / どうせゴシップに徹するんなら東スポぐらい徹底的にやればいいのに。
  • 東京新聞:旧吉田茂邸が全焼 また歴史的建物に被害 神奈川・大磯:社会(TOKYO Web)

    二十二日午前六時ごろ、神奈川県大磯町西小磯の「旧吉田茂邸」から出火、木造二階建ての母屋約千平方メートルが全焼した。けが人はなかった。玄関近くの二階の燃え方が激しく、火元とみられる。 大磯署によると、警備員が同五時半ごろから母屋や庭園などを巡回し、敷地内の警備室に戻って数分後に漏電の警報器が作動。母屋二階から煙が出ているのに気付いたという。母屋のドアや窓は施錠されていた。敷地の周囲は有刺鉄線(高さ約一・五メートル)などが張り巡らされている。文化財などに指定されておらず、母屋には火災報知機やスプリンクラー、防犯カメラは設置されていなかった。同署は漏電などによる失火と、放火の両面から出火原因を調べている。 母屋は総ひのき造りの数寄屋風建築。吉田茂元首相の養父が一八八四年に別荘として建てた。吉田元首相が戦後、大幅に増改築。多くの政治家が「大磯参り」をしたことで知られ、「吉田御殿」とも呼ばれた。孫の

    y_r
    y_r 2009/03/23
    あー
  • 東京新聞:世界同時株安 危機感を共有せねば:社説・コラム(TOKYO Web)

    y_r
    y_r 2008/01/23
    なんだよそれ > 景気は減速しているとみられるが、基調としては緩やかに拡大している
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007102402058755.html

    y_r
    y_r 2007/10/24
    ツェッペリンだツェッペリンだ
  • 1