タグ

テクニックに関するymm1xのブックマーク (3)

  • 筋トレを継続する技術 - Qiita

    筋肉 Advent Calendar 201611日目の記事です。 やってみたいと思う人が10万人いて、やってみる人が1000人いて、諦めずに継続する人が10人いる。こう考えると案外ライバルって少ないだろ?10万人見て競争にビビるな。先ずやれ。そして継続しろ。行動に移せる事、継続できる事は立派な才能だ。人生一度きりだ。縮こまってないで派手に行け。 — Testosterone (@badassceo) 2016年12月6日 という訳で、筋トレをはじめて2年ちょっと、その間に継続・習慣化するためにやってきたことを書く。 自宅でやる 「着替えるの面倒」とか「雨降ってるし、、」とか、そういう影響を受けないようにする。 そもそも人見知りのひきこもりおじさんにジム通いとか無理。 準備運動 トレーニング前に必ず準備運動をやる。 気分が乗らないときも、とりあえず準備運動をやる。 準備運動やったあとに「と

    筋トレを継続する技術 - Qiita
  • ガード節による入れ子条件記述の置き換え - ぐるぐる~

    「リファクタリング」の「ガード節による条件記述の置き換え」 って項目がまさに、 ifの入れ子になるような処理を、関数の最初で値検査してreturn(あるいは例外をスロー)に置き換えるって話だったと思います。 途中でreturn編 ちょっとりふぁくと - 神様なんて信じない僕らのために これですね。 double getPayAmount() { double result; if (_isDead) result = deadAmount(); else { if (_isSeparated) result = separatedAmount(); else { if (_isRetired) result = retiredAmount(); else result = normalPayAmount(); } } return result; } double getPayAmount

    ガード節による入れ子条件記述の置き換え - ぐるぐる~
    ymm1x
    ymm1x 2015/10/21
    ガード節か if-else で迷ったらプログラムの読み手にどう伝えたいかで使い分けるのがよさげ
  • ローディング時のズルい進捗表示

    今開発中のPlayer!のログイン・登録画面で、こんな進捗表示をしていますが、これ実はフェイクだったりします( ´・‿・`) (Qiitaの画像サイズ制限が厳しくて粗いです。キレイなものは実際にアプリダウンロードしてご覧下さい。) 経緯 元々、この画面はこういう進捗表示では無く、単にインジケーターがクルクルするだけで、進捗状態が分からないものでした。 特にネットワークが悪いところだと、バグって固まってしまったのでは?とユーザーを不安にさせるようで、たまにそういう声を聞くことがありました。 登録フローは大事なところなので、そういうところでこれが原因で離脱してしまうと残念なので、改善が必要でした。 そこで、ネットワーク処理にもたつきつつもちゃんと正常に処理をしているということを示すために、進捗を表示することにしました。 ただ、例えば大きな画像などメディアファイルダウンロードなどならともかく、こ

    ローディング時のズルい進捗表示
    ymm1x
    ymm1x 2015/09/19
    30秒とかかかった場合はどういう表示になるのだろう
  • 1