タグ

iphoneとアプリに関するymm1xのブックマーク (3)

  • 超方向オンチな妻が「iPhoneの地図アプリ」を諦めた理由

    ITオンチなに最新iPhoneを渡して、奮闘する様をつぶさに観察する「彼女はiPhoneを使いこなせない」。iPhone 6sへの機種変更、アプリのインストール法、アドレス帳の移し替え、さらにはフリック入力もマスターしつつある。2カ月前までガラケーだったのが信じられないほどの上達っぷりである。 突然だが、ITオンチなは、超が付くほどの方向オンチでもある。しかし、iPhoneには地図アプリもデフォルトで入っているし、「これで迷子にならんだろう」と余裕をかましていた。にもかかわらず、あいかわらず道に迷い続けている。地図アプリが手元にあるのに迷子になるとは、一体どういうことなのか? 連載「彼女はiPhoneを使いこなせない」過去記事はこちらから が地図アプリをかたくなに起動しない理由 は地図アプリの存在を知っているし、自宅のiPadにもインストールされている。地図アプリを起動して

    超方向オンチな妻が「iPhoneの地図アプリ」を諦めた理由
    ymm1x
    ymm1x 2016/01/17
    地図アプリ見ても分からないって友達いたんだけどこういうことだったのか
  • 『Clips』コピペが捗る! iOS 8の新機能を盛り込みまくったクリップボード拡張アプリが登場 | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け

    どうもハンサムクロジです。 iOS 8で追加された「ウィジェット」、「App Extention」、「サードパーティー製キーボード」などの新機能をフルに使えるクリップボード拡張アプリ『Clips』が便利だったのでご紹介します。 コピーしたテキストや画像をウィジェットに常駐させておけるほか、キーボードからの入力も可能。その他各種SNSへのシェアなども即行える多機能なアプリとなっています。とにかくコピペが捗りますよ〜! ウィジェットにコピーしたテキスト・画像をストック まずはコピーしたテキストをウィジェットに保存する機能を使ってみましょう! アプリをダウンロードしてウィジェットに追加したら、さっそくSafariでテキストをコピーしてみてください。 するとウィジェットにコピーしたテキストと、そのテキストが置かれていたページのURLが保存されます。しかしこれは一時保存状態で、ほかのテキストや画像を

    『Clips』コピペが捗る! iOS 8の新機能を盛り込みまくったクリップボード拡張アプリが登場 | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け
  • fladdict » iPhoneアプリ審査での111の禁止項目(意訳)

    ついに明らかになった、iPhoneアプリのリジェクト基準条項。 Engadetが公開したPDFをベースに、リアルタイムに更新中。 とりあえずリアルタイムに翻訳を作成中。 おもいっきり意訳なので、間違いの指摘や突っ込みはコメント欄かTwitterでお願いします。 <このリストは、2010年9月10日現在のものです。また意訳なので、気になる条文は原典をチェックすること。> 2. 機能 2.1: クラッシュするアプリはリジェクト。 2.2: バグのあるアプリはリジェクト。 2.3: 開発者の申請したものと違うアプリはリジェクト。 2.4: アプリの紹介文にない隠し機能を持つアプリはリジェクト。 2.5: 非公開のAPIを用いたアプリはリジェクト。 2.6: サンドボックス外のデータを読み書きするアプリはリジェクト 2.7: 実行コードを外部からダウンロードするアプリはリジェクト 2.8: 他の実

  • 1