Eureka EngineeringLearn about Eureka’s engineering efforts, product developments and more.
Eureka EngineeringLearn about Eureka’s engineering efforts, product developments and more.
2016年12月15日、「Ruby biz Grand prix 2016」(Ruby bizグランプリ)の表彰式が開催され、各賞の受賞者が発表された。同グランプリは、プログラミング言語「Ruby」を使ったビジネスを表彰するもので、2回目の開催となる。 ノミネートされた29社の中から選ばれた大賞は、請求書を作成・送付できるクラウドサービス「Misoca」を運営するMisocaと、手の開いている配送事業者に配送依頼を直接できるマッチングサービス「ハコベル」を運営するラクスルが受賞した。 Misocaの豊吉隆一郎代表取締役は「起業する以前からRubyの勉強会を開催するなど、楽しくプログラミングできるRubyが好きだった。2016年11月にはRuby発祥の地である島根県松江市にオフィスを開いた」と、Rubyへの情熱を語った。個人事業主としてWebサービス開発に携わっていた時に、「面倒に感じていた
IoTのビジョンを追求する人たちは、自社に新たな機会をもたらすためにどういったことを遂行する必要があるのだろうか? リモートデバイスやセンサを接続するだけで、企業におけるIoTの受け入れ準備が整うわけではない。IoTには企業とテクノロジの関係とともに、考えられ得る新たな可能性を再考するという意味が含まれている。このような可能性は、数年前には誰もが想像し得なかったものだ。 管理者と従業員は、IoTが単なるテクノロジではないという認識を持つ必要がある。これは業務の新たな進め方なのだ。IoTには、顧客との関係が24時間365日、休みなしに続くという意味のほか、製品のパフォーマンスについての理解や予測にアナリティクスを活用するという意味も含まれている。 Cisco Systemsにおいてストラテジックイノベーショングループのバイスプレジデントを務めるMaciej Kranz氏は、これらの、そしてそ
Cerevoは12月15日、スマートスポーツ用品ブランド「XON」(エクスオン)の新製品として、自転車用のセンサーデバイス「RIDE-1」(ライドワン)を12月19日から出荷すると発表した。走行データなどを取得し、アプリやクラウド上で活用できる。価格は2万4800円(税別)。 自転車のドリンクホルダー部分(共存可)に専用ステーで取り付ける棒状のセンサーデバイス。防水対応(IPX5)の本体に搭載された各種センサーから気温、気圧、照度、速度、姿勢、位置情報、方位、傾きのデータを取得して単体で保存できるほか、Bluetoothでスマートデバイスに接続してアプリで表示したり、専用サイトに共有して閲覧できる。Wi-Fiを使った本体からの直接転送にも対応する。 フィットネス機器に普及しているワイヤレス規格「ANT+」対応の他社製のスピードメーターやウェアラブルデバイスなどから、より正確な速度や心拍数な
15日の東京外国為替市場は、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が追加の利上げを決めたことなどから、金利の高いドルを買って円を売る動きが強まり、円相場は、およそ10か月ぶりの水準まで値下がりしました。 またユーロに対しては、14日と比べて92銭、円安ユーロ高の1ユーロ=123円36銭~40銭でした。 ユーロはドルに対しては、1ユーロ=1.0486~90ドルでした。 市場関係者は「今後、FRBの利上げペースが速まるのではないかという見方が広がり、高い利回りが期待できるドルを買う動きが続いた。市場では、トランプ次期大統領の政策に対する期待感などもあり当面は、円安の傾向が続くのではないかという見方が多い」と話しています。 愛知県の食品スーパーからは、今後、一段と円安が進めば、輸入の原材料を使った一部の商品については値上げを検討せざるをえないと心配しています。 愛知県稲沢市にある食
日本航空(JAL)と日本IBMは2016年12月14日、航空機の整備業務に特化したiPhone/iPad向けアプリを共同開発したと発表した。飛行機が空港に到着し、次の便として出発するまでの、いわゆる「運航整備」を想定し、整備士が限られた時間のなかでオフィスに戻ることなく、手元のスマートフォン(スマホ)で必要な情報を参照できるように機能と使い勝手を最適化したのが特徴。 JALでは、国内外の空港で約1500人が同アプリを使用する。このほかIBMが、同アプリを他の航空会社にも販売する方針で、既にフィンランド航空(フィンエアー)が導入を決めているという。 個々の整備士がアプリを起動すると、その日に自分が担当する機体のリストが表示される。各機について、搭載すべき燃料量や不具合情報、他空港からのリポートなどを参照可能。リポートには動画・写真を添付したり、写真に文字や記号などを書き込んだりでき、修理の指
2016年12月14日夜、羽田空港の全日本空輸(ANA)の国際線で一時、チェックインが滞った。「システム障害が発生している」とアナウンスされていた。
2017年7月から国の行政機関や地方公共団体などはマイナンバー(個人番号)で、それぞれの個人データの情報連携を始める。情報連携によって、政府は行政事務を効率化して、国民向けの行政サービスに人材や財源を振り向けられると説明する。ところが、自治体関係者からは効率化できるのか疑問の声が上がっている。情報連携できる事務処理が限られ、紙でのやりとりが残るためだ(図)。 官僚OBや社会保険労務士、税理士らが行政の電子化について研究しているNPO法人「東アジア国際ビジネス支援センター(EABuS)」は2016年11月18日、「情報連携が必要な事務について、極力マイナンバーで完結すること」を求める提言を公表した。 自治体が行う事務のうち、生活保護費の支給手続きに必要となる法定47項目の調査事項のうち、マイナンバーで情報連携できるのは17項目にとどまる。親子や夫婦関係を証明する戸籍や、保有資産に関係する情報
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く