タグ

署名に関するyotayotaahiruのブックマーク (2)

  • 里美ドットコム

    「閉ざされた扉を開けるまで」8/31JR西日セクハラ裁判報告集会には、同じ日に各地でさまざまな催しや取り組みが行われていたにもかかわらず、75人もの皆さんが参加してくださいました。当にありがとうございます。 集会は、藤枝澪子基金助成事業に選ばれたことの報告に始まり、開会挨拶・報告集紹介を経て、弁護士さんのお話へと入っていきました。池田直樹弁護士は、日政府が批准したばかりの「障害者権利条約」を紹介しながら、この内容を踏まえて、今後私たちが政府に何を求めて行くべきかということを具体的に話されました。ついで島尾恵理弁護士は、日におけるセクハラ裁判について、勝訴判決、敗訴判決の例を挙げながら、これまでに獲得されたことを紹介すると共に、まだまだ変革が必要な点を指摘されました。休憩を挟んで、参加者から出た質問に答えていただいた後、里美さんからお二人に花束贈呈。その後、サプライズで、ご参加くださ

    里美ドットコム
  • 「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案に反対する請願署名」を始めました。 - 弁護士山口貴士大いに語る

    ※署名活動の最終期限はあえて設定しません。6月1日から都議会が始まりますので、6月4日(金)を第一〆切としますが、どんどん送って下さい。 ※以後、この署名活動に関する情報は、この記事に追加してアップしていきます。 --------------------------------------- 東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案に反対する請願署名 東京都議会議長 殿 東京都知事 殿 【請願の趣旨】 「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案」(平成22年第1回定例会提出第三十号議案)に反対します。 (署名用紙のダウンロード) (注意事項) ①氏名と住所(※郵便番号不要・都道府県から)を自筆で書いてください。 ②都民の方でなくても結構です。未成年の方も歓迎します。 ③鉛筆ではなく、ペンでお願いいたします。印鑑は不要です。 ④18歳未満のお子様のいらっしゃる方は、「子供

    「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案に反対する請願署名」を始めました。 - 弁護士山口貴士大いに語る
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2010/05/20
    とりあえず署名して送る。この人たちの呼びかけには賛同できる。
  • 1