タグ

精神保健福祉に関するyotayotaahiruのブックマーク (6)

  • 『周りの人間が悲愴感を出せば出すほど、心の病の症状は後押しされる。』

    どうも。こんばんは。新年になり早くも半月が過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。年を取ると当に時間が過ぎるのが早すぎて嫌になりますね(苦笑)子どもの頃は、一週間でも長く感じたものですが。 さて、先日ですね。奥さんが「少しずつでも社会復帰を考えていきたい」って言うんで、行政がやってる精神障害者の就労支援制度について詳細を聴くために、区役所に行ってきたんです。 で、まず結論から言うと「なんやこれ。テンション下がるわ疲れるわ~。」って感じでした。と言うのも、担当の人の言うことがいちいち暗いんですよ。まとってる空気そのものがなんかネガティブ。ひと言で言えば「悲愴感」がハンパない。 まだ何も始まってない今の時点から「厳しい」とか「難しい」とか「大変」とか、そーいうネガティブな空気をまとった単語をやたら使うんですよね。ご人はあくまで善意で、そして無意識でそーいう言葉を使って話してるんだと思うんで

    『周りの人間が悲愴感を出せば出すほど、心の病の症状は後押しされる。』
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2016/02/23
    本文より。ほんとこれ大事。→【大事なのは「その空気に慣れてしまわないこと」かなと。ネガティブな空気が「当たり前」になってしまうと、たぶん早々に共倒れになってしまうでしょうから】
  • Guidelines & Rating Scales - Provided by CANMAT

    Home » Guidelines & Rating Scales Guidelines and Rating Scales CANMAT Guidelines CANMAT Depression Guidelines CANMAT Bipolar Guidelines CANMAT Bipolar Disorder Guidelines - Update Powerpoint Teaching Slides To download the teaching slides in PPT format use the link below. You will be asked to completion a registration form. Download Powerpoint Teaching Slides

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2013/10/05
    おべんきょうのざいりょうみつけた。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    男の子の夜尿を記録した日誌。◎は… 患者を生きる小学生でおねしょ「絶対にばれたくない」 治したくて(2019/7/13) ■【まとめて読む】患者を生きる・眠る「夜尿症」 小学校に入っても、毎晩の夜尿(おねしょ)が続いていた東京都に住む男の子(12)。夜尿症と…[続きを読む] ハンセン病控訴見送り、首相が談話 家族と面会し謝罪へ[ニュース・フォーカス](2019/7/12)  「超加工品」とはなにか がんや肥満とも関連?[のおしゃべり](2019/7/11) 唾液腺に石ができる「唾石症」 切除のリスクは?[どうしました](2019/7/10) あなたのたん、色や粘り気は? 気道の異常知る「鏡」[もっと医療面](2019/7/10)  患者の体内にドレーン置き忘れ 手術の8カ月後に発見[ニュース・フォーカス](2019/7/13) ジャガイモから自然毒検出 調理実習で児童8人入院[ニ

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2013/07/18
    本文より【利用者のうち、昨年11月の調査時点で51.9%が復職し、37.8%が会社を辞めていた。がん、心の不調、脳血管疾患を患った利用者のうち退職した人の割合は42~43%と、やや高めだった。】
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 生保患者診たくないんで、内科医辞める。

    ※※補足エントリ追加したよ!http://anond.hatelabo.jp/20121123003130※※ 最近ジェネリック義務付けとか話題になってるけど、そんなのは小さなことだ。 問題は彼らの受診行動。病院でみる生保患者の素行は、とにかく目に余る。 生保患者は時間外に来る俺の働いてる市の生保受給者は人口の1.5パーセント前後。うちの受診患者を無作為に調べてみても、大体そのあたりの数字に落ち着く。 ところがこれが夜間だと、その割合がぐっと跳ね上がる。ちなみに先月の3連休は5/36、2/29、3/25(人)であった。 「日中の外来に来てくださいねー」と言っても無駄。次にお会いするのはやっぱり時間外。 生保患者は未明に来る午前1-5時あたりは元々患者の少ない時間帯である。生保患者はなぜか、この時間を狙ったかのように集中する。 ちなみに一般人で変な時間に来る人は、ホンモノ(当に病気がある場

    生保患者診たくないんで、内科医辞める。
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2012/11/22
    生保受給者の問題は精神保健福祉ととても大きな関係がある、とつくづく思う。相談関係つくるのが難しい上に、福祉サービスの隙間に落っこちた人の問題もあるだろうなぁ・・・
  • 日本の精神病院を視たイタリア人はこう言った | FEM-NEWS

    鍵のかかった3畳ほどの部屋。年の頃20歳くらいだろうか、細面の若い女性がふとんに横たわっていた。無表情だった。ここが彼女の住む世界かと思うと、胸がしめつけられた。 京都は洛北にある岩倉病院の急性期治療病棟の1室だ。岩倉病院は全国に先駆けて開放病棟に取り組んできた。質の高い治療とケアをしている精神病院だと評判の病院だ。 崔院長の厚意で、精神病院を廃絶したイタリアからの視察を受け入れていただいた。急性治療病棟をはじめ、認知症治療病棟、アルコール治療専門病棟、精神療養病棟などほぼ全館を見た。私は、イタリア一行のコーディネイター役として同行。1時間ほど院内を見て回ったイタリア人たちの感想はこうだった。 ■「きれいな精神病院はまゆのようなもの」 トッマーゾ・ロザーヴィオ(精神科医) 日の清潔さ、美しさに感銘を受けました。その清潔さは日の精神病院の中にも見られました。しかし美しい精神病院は、まゆの

    日本の精神病院を視たイタリア人はこう言った | FEM-NEWS
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2010/11/25
    ウリ、ガタリにつながるイタリアの精神保健福祉関係者から見た日本の精神病院像。社会資源の配分の問題、という面は確かにある・・・けど、急性期治療を安心してしっかり受けられる病院はそれはそれで大事だと思う。
  • 1