タグ

あとで考えるに関するyotayotaahiruのブックマーク (24)

  • リベラリズム、コミュニタリアニズムと社会学 - 社会学者の研究メモ

    先日ディスカッサントとして招かれた社会学史学会で、コミュニタリアニズムについて話をする機会があった。おさらいがてら読んでみたのが、菊池『日を甦らせる政治思想:現代コミュニタリアニズム入門 』だったのだが...。私も、著者自身が「日ではコミュニタリアニズムは誤解されている」と述べるとおりであると思うのだが、そうであればなお、批判者を説得できる書き方をした方がよかったのでは、と思う。私自身はどちらかといえばリベラリズムに共感しているが、残念なことにこのによってはあまり説得されなかった。自分が主張したい議論について書くのなら、その議論に真っ向から反対する論者を説得するつもりで行うのが理想である。たとえば市場原理を批判したいのなら、相手はミクロ経済学者である。 日を甦らせる政治思想~現代コミュニタリアニズム入門 (講談社現代新書) 作者: 菊池理夫出版社/メーカー: 講談社発売日: 200

    リベラリズム、コミュニタリアニズムと社会学 - 社会学者の研究メモ
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 永瀬ユキのブログ - マルクス『共産党宣言』の問題・・・ドグマに捉われてはいけない

    私はマルクスについて『共産党宣言』と『経済学・哲学草稿』しか読んだことが無いから正直言って批判する資格は無いと思います。 主著の『資論』(経済学批判)を読んでから出直せとの意見も出てきそうです。 ただ、言いたいのは、以下の三点です。 第一に、『共産党宣言』には、マルクスが自身の考えを「善」とし、他の思想家――特にプルードン――を徹底的に攻撃している部分があります。 『共産党宣言』から以下を引用します。 http://redmole.m78.com/bunko/kisobunken/sengen3.html (略) ブルジョアジーの一部は、ブルジョア社会の存続をはかるために社会の欠陥をとりのぞきたいとのぞんでいる。 経済学者、博愛家、人道主義者、労働者階級の状態の改良家、慈善事業家、動物虐待防止論者、禁酒協会の発起者、そのほか種々雑多な三文改良家たちが、これ

  • untitled

    性犯罪者に対する認知行動療法 ・・・・・・・・・・ 統合失調症の病態解明をめざして ・・・・・・・・・ 研究用語の基礎知識 脳内における神経新生とうつ病 ・・・・・・・・・ 第6回 精神研都民講座報告 アルツハイマー病の介護と家族支援 ・・・・・・・ 性犯罪者に対する認知行動療法 ● 嗜癖行動研究チーム・副参事研究員 妹尾 栄一 平 成16年11月に生じた奈良の女児誘拐殺害事 件を機に、性犯罪者処遇の充実を求める声が高ま りました。このことを背景として、法務省は平成 17年4月に性犯罪者処遇プログラム研究会を立ち 上げました。性犯罪については再犯率が比較的高 いこと、被害者が受けるダメージが計り知れない ことなどから、これまでも更生処遇充実への要望 はありました。そこへ、かつて性犯罪での逮捕歴 を有する加害者が再び女児に対する残虐な犯行を 行ったことから、性犯罪の再犯防止へ向けて、法

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/07/27
     認知行動療法かぁ・・・ これも精神科医療の範疇になるのか??? 
  • 自由の核心にあるもの - 地を這う難破船

    些か応答が遅れて申し訳ありません。更新の時間が取れませんでした。 ⇒ロクでもないけどこれしかない - 地下生活者の手遊び ■ まず第一に、国がマンガの美術館を作るということは何ら不自然ではない。すでにある国立の美術館に並んでいる芸術作品と同じくらいの気合で、我々はマンガを描いている。国立のマンガ美術館、やれるものならやってください、でも無理でしょう? というのが僕の考えだ。 アート全体にも言えることだが、マンガの中には政府や政治家にとって都合の悪いもの、眉をひそめるようなものがたくさんある。そういうものがほとんどだ、と言ってもいいくらいだ。国や政府が保護したり育成したりバックアップできる代物ではない。 例えば非常にエロチックなもの、あるいはくだらないもの、「くだらない」とくくられるもの、そんなマンガがすべて、国の建設した建物の、劣化を防ぐために空調が完備された部屋の棚にズラーッと並べられ

    自由の核心にあるもの - 地を這う難破船
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 主流女性学における「リブ=田中美津」像の問題と、『バックラッシュ!』の上野千鶴子インタビュー - ふぇみにすとの論考

    女性運動史における「江原史観」問題エントリにおいて、江原氏が初期リブ運動を東京の一団体である、「ぐるーぷ闘う女」でまとめて考察してしまっていることの問題点に若干言及した。江原氏のリブ=「ぐるーぷ闘う女」という図式は、すなわち、リブ運動を語るには、田中美津氏の思想「だけ」語ればよい、というような、主流女性学に蔓延する考え方を表しているように思う。 バックラッシュ! なぜジェンダーフリーは叩かれたのか?の上野千鶴子氏のインタビューにおいて、上野氏はジェンダーフリーバッシングと、リブへのバッシングを対比している。そして「その歴史の強烈なカウンタ−パンチに、日で初めて肉声を与えたのが、田中美津でした。」(409)と主張している。 『資料日ウーマンリブ史』に掲載されている、飯島愛子氏など、「侵略=差別と斗うアジア婦人会議」のメンバーの文章は、後の人たちにリブの誕生を告げたという性質をもつだろう

    主流女性学における「リブ=田中美津」像の問題と、『バックラッシュ!』の上野千鶴子インタビュー - ふぇみにすとの論考
  • สล็อต888 ปั่นสล็อตง่าย ได้เงินไว ลงทุนอย่างคุ้มค่า

    การได้ลงทุนกับการเข้าเล่น สล็อต888 ถือว่าเป็นการลงทุนในการเข้าเล่นเกมสล็อตออนไลน์ที่คุ้มค่าอย่างมาก ค่ายเกมสล็อตออนไลน์ถือว่าเป็นค่ายเกมน้องใหม่มาแรงสุดฮิต สล็อตเว็บตรง ที่ได้รับความนิยมเป็นอันดับแรกๆ ในการเข้าเล่น และ นึกถึงเสมอเพราะว่าเป็นเว็บไซต์ที่ให้บริการได้อย่างครบวงจรอย่างมาก ไม่ว่าใครก็สามารถที่จะเข้าทำเงินสร้างรายได้ อย่างแน่นอน แต่การเข้าเล่นนั้นควรที่จะมีอายุมากกว่า 18 ปีบริบูรณ์ ขึ้นไ

  • スターリンを退けた場所では - 地を這う難破船

    来、佐藤亜紀氏への応答を先に行うべきなのですが、tikani_nemuru_Mさんへの応答をひとまず先に行います。佐藤亜紀様、「後回し」にして申し訳ありません。次回のエントリで応答させていただきます。 ⇒スターリニストなのでスターリンになりたくない(追記アリ - 地下生活者の手遊び だから私には「社会意識は言論や表現とその流通のあり方をメッセージとした表象に対する読解の文脈として反映される」がわからない。最初この一節を読んだときは、ただの言葉遊びだと思ったことを正直にいっておきます。今は、それが言葉遊びでも詭弁でもないことはわかりますが、その意味するところは正直なところ腑に落ちてはまだわからない。私にとって表象は、それはそこにあるもので、読み解くものではない。読み解く主体は私にとって同志スターリンになってしまう。 私も正直に申し上げるなら、『言論・表現への法規制に抗するために』を一読した

    スターリンを退けた場所では - 地を這う難破船
  • 中里一日記: ホント言論は地獄だぜ

    ホント言論は地獄だぜ 差別? そんな言葉で諸氏が想像なさるようなぬるいもんじゃないですよ、我々が日々直面してるのは。たとえばハッテンバに迷い込んだら男だって強姦される(されないって。彼らには君らと違って分別がある)、だから女も外をうろつく以上(電車に乗って会社行って帰って来るだけですが何か?)強姦されるリスクを呑め、と書く奴(そう考えている奴も幾らでもいるだろう)が顕にしているのは、理不尽な、ほとんど呆然とするしかない憎悪だ。 呆然とするしかない――佐藤氏ほどのお人でさえそうなのか、と感じ入った。 こういう輩に対面はまだしも(世の中には、学校給わされたことのないお嬢様というのが、当に存在する)、目撃したことさえないという方は、私が頭をかち割って差し上げたい。 ついでにはいおく氏に一言。「レイプされても次第に喜ぶようになる」のは、日の伝統ですね。かつてはそれを「夜這い」と呼んでいま

  • ケータイ小説的。----"再ヤンキー化"時代の少女たち - 旧suadd blog

    「自分探しが止まらない」の著者が、ケータイ小説はなぜこんなにも売れるのか、内容に地名が出てこなかったり、出てくる車は国産車ばかりなのか、サラリーマンがほとんどいないのはなぜか、のは社会学的に分析している評論。ヤンキー文化や浜崎あゆみ、DVやアダルトチルドレン、地元重視の志向性などから、なぜ今の若い人(主に中高生)にとって、ケータイ小説を「リアル」に感じるのかを論じていて、非常におもしろいです。 <抜粋> ・ケータイ小説に「東京が出てこない」と言い切った意味の中には、物理的に東京の描写が出てこないだけに留まらず、あこがれの場所としての東京、つまり進学や就職先としての東京も描かれないということも含まれている。(中略)まるで上京という概念自体がこの世に存在していないかのように思われるほどだ。 ・ローカルな走り屋的な価値観によって渋いと定められた旧車を中心とした国産車しか登場しないこの作品(注:『

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/06/26
    私の周りは基本的にオタク系かわけのわからない人たちなので、ヤンキー文化もギャルもよくわからないけど、ケータイ小説やJ-POPを「早く成熟したい」文化の産物とは思わないな。「成熟」の意味が違うかもしれない。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • シリーズ・Japanデビュー 第1回「アジアの“一等国″」に関しての説明(PDF)

    1 平成 21 年 6 月 17 日 シリーズ・J A P A N デビュー 第 1 回「アジアの“一等国”」に関しての説明 4 5 9 150 3 1859 1945 150 4 50 2 6 2 ① 1910 日は、会場内にパイワンの人びとの家を造り、その暮らしぶりを見せ物としたので す 当時イギリスやフランスは、博覧会などで、植民地の人びとを盛んに見せ物にし ていました。人を展示する『人間動物園』と呼ばれました。日は、それを真似たので す 3 7 1903 1910 12 11 10 20 Commission of the Japan-British Exhibition Colonizing Power 1895 武力で制圧しようとする日軍に対し、台湾人の抵抗は激しさを増していきます。戦 いは全土に広がり、のちに「日台戦争」と呼ばれる規模へと拡大していきます 5000 1

  • 女子中高生はなぜためらいもなく 自分のわいせつ画像を投稿するのか

    携帯電話のサイトにわいせつ画像を放置していたとして、兵庫県警生活安全企画課などが2007年1月下旬にサイト運営者を児童買春・ポルノ禁止法違反ほう助の疑いで逮捕していた。さらに、自身のわいせつ画像を投稿していた14歳~23歳の男女6名も書類送検した。なぜ若者は自分のわいせつ画像をさらしたのか。 逮捕されたのは、携帯サイト「セクシー☆写メール」(現在では閉鎖)の運営者である愛知県の広瀬裕子容疑者。県警によると、広瀬容疑者は06年2月にこのサイトを開設。06年6月~7月にかけてサイトにわいせつ画像が掲載されていたにもかかわらず、放置していた。一方、14歳~23歳の男女6人も、携帯電話で自分の裸を撮影したわいせつ画像を投稿したとして書類送検された。 「ランク付けがあり、コメントがもらえるのが面白かった」 県警の調べでは、広瀬容疑者はこのサイトの開設以前に、音楽配信サイトを開設しており、「アクセス件

    女子中高生はなぜためらいもなく 自分のわいせつ画像を投稿するのか
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/06/25
     私の身体は私のもの、という感覚自体は悪いもんじゃないと思う。ただ、裸体画像を投稿するという行為のあと、その画像がどのように消費されるのかという想像力がどこまであるのか不明だなぁ。あとはリスクの問題。
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/06/23
     だからちゃんとしたリプロダクティブ・ヘルス・ライツの性教育が必要/もと記事掲載グラフの出典は不明だけど、http://www.jfpa.or.jp/01-topics/index081112.html(←元記事掲載リンク)に性感染症や避妊の意識調査結果はあった。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • コラム『HONEYの蜜×蜜日記』、藤本由香里さんのやおい論争。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない

    花恋 (カレン) 2008年 03月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 日文芸社発売日: 2008/01/30メディア: 雑誌 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見るごめんなさい、今回この雑誌に連載されているコラムについて言及したいのですが、実は立ち読みです。たぶん、記憶違いな言及はないだろうと思うのですが、一応先に謝っておきます。…でも正直1Pのために780円も使いたくないのです。。。 メンゴ! コラムの内容を簡単に説明すると、90年代に起きた『やおい論争』についてのもので ミニコミ誌『ジョワジール』に寄せられた佐藤雅樹氏のヤオイ批判から始まったこの論争を紹介した上で、腐女子に対して「現実の人間に自分達のファンタジーを押し付けてはいけない」と啓蒙するというもの。 で、その論旨はコラムで紹介されてる通りサービス提供終了のお知らせに論拠を得てるのだと思います。以下引用。 彼の

    コラム『HONEYの蜜×蜜日記』、藤本由香里さんのやおい論争。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない
  • 表象と欲望 - 地を這う難破船

    ⇒2009.6.17: 日記 性の問題は聖域ですが、暴力の問題は当然聖域ではないし、蹂躙の肯定もまた聖域ではない、というのが私の認識です。むろん「聖域」とは社会的合意の問題ですが。そのような社会的合意を採らない、という立場はあると考えます。あるいは、そのような社会的合意の欺瞞性について指摘する立場も。だからこそ、性の問題を聖域と考える私は、聖域たらしめるために、暴力や蹂躙の肯定については問題と考えます。聖域とは神聖不可侵ということではない。神聖不可侵と考えることは近代の神話そのものです。 「聖域」だからこそ、私たちはその「秘密」を「告白」することにおいて個人の尊厳を贖ってきた――そうした発想の賞味期限がとっくに切れたのが現在です。そして現在において、私たちは告白さるべき秘密をネタ化し商業化し、結果、暴力的で差別的な欲望がインターネットを媒介として世界に伝播する。そのとき、野放しにされた欲望

    表象と欲望 - 地を這う難破船