2023年12月31日のブックマーク (78件)

  • 2023 年まとめ | diary.euxn.me

    2022 年は転落の 1 年でしたが、2023 年は回復の 1 年でした。 常にふりかえりをして即座に改善に努めているので、これはふりかえりではなくまとめです。 退職フリーランス、そして就職 前職(伏せています、痕跡も消しています、探さないでください)で色々とミスマッチだったため退職し、フリーランスに。 慎重に仕事を探すため、週 3 でフリーランスとして働かせて頂きながらゆっくり転職活動をしました。 10 月からドワンゴの教育事業部に入社しています。定年まで働きたい。 調子の回復 前職で色々あった時期から自律神経を崩していたのと、ストレスかコロナか不明ですがブレインフォグのような状態で頭が機能しない状態がしばらく続いていました。 最近急に完全回復し、コロナ前の活動的だったときくらいの調子と棋力活力を取り戻しています。 コロナ入ってからずっと調子悪かったんだな……。 触った技術 フリーラ

    2023 年まとめ | diary.euxn.me
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023年を振り返って | yakiniku.blog

    仕事 4年5ヶ月勤めていたecbo株式会社を退職しました。 1月から株式会社HRBrainでエンジニアとして働きます。 ecboでは入社して半年後にコロナが流行り、社員も自分1人になり、コロナ期間中は大変な時期を過ごしましたが、今年コロナが完全に明けてから需要が戻りコロナ前以上の売り上げを達成するなど嬉しいことが多くあった1年でした。 個人的にも開発はもちろんベトナムチームのマネジメント、デザインなど幅広く仕事をさせてもらった1年になりました。 その中でも店舗が使うアプリをリリースできたのはかなり嬉しかったです。 iOS Android 副業ではGoFlutterなどを触る機会があり、とにかくインプットが多い1年でした。 個人開発 個人ではブログのリニューアルの準備を今年の11月ごろから始めました。 当は年末に間に合わせたかったが、12月がばたついていたため間に合いませんでした。 来年

    2023年を振り返って | yakiniku.blog
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023年の振り返り 〜 まじで色々あった一年 〜|しのゆ

    こうして文章を綴るのはかなり久々になってしまいましたが、年末です。the end of 2023です。この一年はこれまで生きていた中で一番波乱の一年でした🫠 だって想像できないじゃないですか。いきなり会社をやめることになり、フリーランスで糊口しのぎながら法人設立をする。なかなかに痺れる一時でした。まあもっと色々合ったんですが、こうしたパブリックな文書に書くにはちょっとセンシティブなんでその辺はボカいてますが、こうして2023年も無事生存できたことは、取引頂いたお客様始め、SNSで絡んでいただけた方や、その他諸々のおかげでございます。当にありがとうございました!! 法人を立ち上げて無事一期目も終わり、なんとか利益が出る形で終わることができました。正直会社を立ち上げたときはどこから手をつけていいのかちょっと戸惑ってテンパってましたが、眼の前に見えてるタスクを一歩一歩、倒して行ければなんとか

    2023年の振り返り 〜 まじで色々あった一年 〜|しのゆ
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Web高速化1「メンバーを巻き込み、分析基盤を整える」 - Hello Tech

    2023年もあと少しです。スパッと区切りをつけるよりも2024年にバトンを渡すような過ごし方をしたいなと思い、この記事を書き始めました。 2023年はAutoReserveにとって飛躍の年でした。海外レストランの予約開始をはじめとする多くの機能をリリースし、プレスリリースも多く出し、ユーザー数の大台を突破しました。 また飲店向けに提供しているAutoReserve for Restaurantも今年大きな成長を遂げました。今年だけで30以上もの飲店さまにご協力いただき導入事例を掲載させていただきました。 しかしその代償もありました。多くの機能をリリースし大きな成長を遂げた筋肉痛として「ページスピードの遅さ」が露見しました。さまざまな機能をスピーディにリリースしながらページスピードを高い水準で維持するのは至難の業です。 夏頃にオーガニック流入を増やすためにSEO周りの改善を始めたところ、

    Web高速化1「メンバーを巻き込み、分析基盤を整える」 - Hello Tech
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • クルマに乗った瞬間の「さむっ」をやわらげる、3COINSのシートカバー

    クルマに乗った瞬間の「さむっ」をやわらげる、3COINSのシートカバー2023.12.31 20:009,625 mio 帰省に初売り……と、なにかと車に乗ることの多い年末年始。 車庫から出てエアコンが効き始めるまでって、当に寒いんですよね。そこで、車に乗った瞬間の「さっむ……」を解消してくれるアイテムを3COINSで見つけました。これで年末年始のドライブを少しでも快適に過ごせるぞ。 後部座席のシートを丸ごと覆える「シートカバー」Image: 3COINS「フワフワ後部座席シートカバー」は、約縦120×横140cmと大判なシートカバー。左右に繋がったベンチシートの後部座席を丸ごと覆えるアイテムです。 取り付けは、シートカバーに縫いつけられているベルトをヘッドレストに通すだけでOK。もちろんカバーをつけたままシートベルトの取り外しが可能です。シートベルトのためのポケットがありますよ。 これ

    クルマに乗った瞬間の「さむっ」をやわらげる、3COINSのシートカバー
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • SQLiteがバージョン管理システムとしてGitを採用しない理由

    GitLinuxカーネルのソースコード管理に用いるために開発された分散型バージョン管理システムで、GitリポジトリをホスティングするGitHubのユーザー数は1億人を超えます。一方、軽量データベースのSQLiteの開発においてはGitではなくFossilというバージョン管理システムが利用されており、SQLiteの開発陣が「なぜGitを使用しないのか」という理由を公式サイトで説明しています。 Why SQLite Does Not Use Git https://sqlite.org/whynotgit.html なお、Fossilがどんな機能をもつバージョン管理システムなのかについては下記の記事を読むと分かります。 GitGitHubの機能をひとつのバイナリに詰め込んだ「Fossil」レビュー - GIGAZINE 1:Gitは適切な状況認識を提供しない SQLiteにどんな変更が加え

    SQLiteがバージョン管理システムとしてGitを採用しない理由
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Meguro.es # 26 @ サイバーエージェント (2024/01/25 19:30〜)

    お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。 2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。 お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

    Meguro.es # 26 @ サイバーエージェント (2024/01/25 19:30〜)
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2024年のPlatform Engineeringはこうなる(なってほしい)

    Forkwellさん主催の「今から予測する2024年のPlatform Engineering」で登壇した資料です https://forkwell.connpass.com/event/303922/

    2024年のPlatform Engineeringはこうなる(なってほしい)
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Ubie Engineering ゆく年くる年 2023

    トップは sakajunquality で、インフラや各種基盤周りのあらゆるところで顔を出して contribute していくので納得という感じです。 2,3 位はデータエンジニアとして入社した二人ですが、yu-iskw はプライバシーエンジニアリングなどでも開発全体をリードしたり、Attsun1031 は根幹となる基盤システムの開発にコミットしたりなど多様な働きをしています。 4 位の teru01 は 10 傑の中で唯一 2023 年途中(6月)入社で、サービステンプレーティングツールを筆頭としたプラットフォームエンジニアリングを推進しています。 5 位の okiyuki99 は BI エンジニアであり、データカンパニーたる Ubie におけるデータ利活用を推進していて、特に dbt モデル作成を中心に貢献しています。 6 位以降は詳細を省きますが、プロダクト開発エンジニアが目立ってき

    Ubie Engineering ゆく年くる年 2023
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • [個人的]データベースゆく年くる年(2023)

    この記事は2023年の活動を振り返るものです。 今年は色々あった、、、あり過ぎました。8月ごろは何とかバーンアウトしないようにモチベーションを繋ぐ生活だったと思います。そして、このように平和な年末を過ごせることに、多くの方々に感謝です。 退職まで 今年は不意に前職を退くこととなり、激動の1年となりました。 ここで詳しくは述べませんが、同じような方も周囲に何名か居ましたし、こんな例もありましたので、凡そ近いケースだと思ってもらえれば合っています。 転職活動 そして、5月に転職活動を始めます。 有り難いことに延べ80通ほどのDMを頂き、活動を終える7月までほぼ毎日なんらかの面談・面接が入っているという生活を送ります。 当時、並行で走る面接プロセスを管理するスプレッドシートを作っていたのですが、結果はこんな感じでした。 応募:8社 オファー:5社 不採用:2社 辞退:1社 在職中の転職活動だと

    [個人的]データベースゆく年くる年(2023)
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023年に触った技術

    この 1 年も、いろんなものを作っていろんなことを経験してきたのでまとめます。何か新しいこと勉強したいな〜みたいな人の参考になったり、これをきっかけに僕に仕事をお願いしようみたいになってくれる人がいると嬉しいです。 2022 年に触った技術をまとめた記事はこちらになります。よければこちらもどうぞ。 前置き はじめましての方向けに軽く自己紹介しておくと、法人として動いてはいるものの実態としてはフリーランスエンジニアとして、新規サービスの開発・運用をお手伝いしています。Web/アプリ、バックエンド、インフラまで、サービスの立ち上げに必要な技術的なことは一通りできるように頑張っています。以下に上がっているものを見ると「色々やりすぎでしょ」みたいな感想になるかもしれないですが、僕の方針として サービスを作る上で必要なものは全部勉強して身につける なので、ある意味こうなるのは仕方ない感じなので許して

    2023年に触った技術
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Astro ゆく年くる年

    8 月 30 日に v3.0 がリリースされ、それから約 3 ヶ月後の 12 月 5 日には v4.0 がリリースされており、メジャーアップデートのペースがやや早かったように感じますね。Astro の co-creator である Matthew Phillips によると、v4.0 における大きな変更の一つに Vite 5 へのアップデートがあり、これはもともと v3.0 に含まれる予定だったのが、Vite 5 のリリースが遅れてしまい、一方で v3.0 の目玉機能である View Transitions を早くリリースしたかったため、まず先に v3.0 をリリースし、その後に v4.0 で Vite 5 を含めるという流れとなり、結果的に v3.0 と v4.0 のリリースが短期間で連続してしまった、という事情があったようです。 GitHub スター数の推移 https://star-

    Astro ゆく年くる年
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Bourneシェルの終焉まで残り1年 ~ 新しいシェルへの移行は完了していますか? - Qiita

    はじめに 30年以上もの長い間 UNIX を支えてきた Bourne シェルも UNIX のサポート終了とともに消え去ろうとしています。みなさん、他のシェルへの移行はお済みでしょうか? 残り一年、まだ移行が済んでいないという人のために、移行のための簡単なガイドラインと各シェルの特徴をまとめました。 sh は昔は Bourne シェルのことでしたがそれも過去の話です。今どき「Bourne シェル」を解説している記事や sh のことを Bourne シェルと呼んでいる記事は情報が古い(大学関係に多い)、または古い情報を元にして書かれたか、シェルのことを正しく理解してない不正確な記事なので参考になりません。分かりやすい基準ですね。 関連記事 シェルとUNIXコマンドの未来 ~ これからの10年で起きるシェルスクリプトの変化 残り1年というのはどういうこと? Bourne シェルは POSIX に

    Bourneシェルの終焉まで残り1年 ~ 新しいシェルへの移行は完了していますか? - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023年の振り返り(CTO業、プライベート、沼などについて)|meijin

    大晦日なので1年の振り返りをまとめます。 CTOの振り返りまずCTOとしてコミットしているマナリンクで学んだ技術的な要素をまとめたのが以下の画像。 今年はCTO業も4年目?5年目?になったし、開発メンバーもBizのメンバーも増えてきたので、採用とかPM系とかUIデザインとか1on1とか技術以外にやることもたくさん生えてきたけど、なんだかんだこうやって振り返るとフロントエンドからインフラまで色々できたかなーという感じ。トータルで見ると、バックエンド開発で実力が伸びてきたメンバーが居るということもあって、僕自身がバックエンドの開発をする機会は減ったかなと思う。 課題としては新規の技術力というよりは、これまで自分が知ったり考えたり経験してきたことを言語化してメンバーに伝えるといったところが課題になってきたかなと思う。わかりやすいところでいうと技術的負債に関する踏み込み方とビビリ方のバランスとか、

    2023年の振り返り(CTO業、プライベート、沼などについて)|meijin
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 『ストリートファイター 6』で格ゲー体験が変わった。その理由を聞いてほしい

    『ストリートファイター 6』で格ゲー体験が変わった。その理由を聞いてほしい2023.12.31 18:0020,425 小暮ひさのり 俺より強いやつに会いに行く必要はあるのか? 格闘ゲームとしてはあまりにも有名な「ストリートファイター」シリーズ。その最新作が『STREET FIGHTER 6(以後スト6)』。 さまざまなゲームやエンタメがあふれる中で、「新しい時代の格闘ゲーム」を切り開くべく登場したタイトルは期待感も高く、リリース時に僕はこんな思いを記事にしました。 ざっくりまとめるとスト6には、 ・コマンド入力が難しくてもボタンひとつで必殺技が出せる ・アバターを育てて世界を探索できるストーリーモードがある(しかもそのキャラで戦える) ・柔軟な設定項目で、ハンディキャップのある人もプレイしやすくなっている ・総じて「格闘ゲームを再び広めよう」という熱意を感じる といった、「さぁ、新作だ。

    『ストリートファイター 6』で格ゲー体験が変わった。その理由を聞いてほしい
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 「前足が小さすぎて役に立たなかった」などティラノサウルスに関する5つの誤解

    ティラノサウルスは恐竜の代表格としてよく知られていますが、2023年には唇があった可能性が報告されるなど、その姿形や生態に関する常識は新しい発見によって常に塗り替えられ続けています。そんなティラノサウルスに関するよくある誤解を、イギリス・サウサンプトン大学で恐竜を研究しているアビ・クレイン氏が5つまとめました。 Five things you probably have wrong about the T rex https://theconversation.com/five-things-you-probably-have-wrong-about-the-t-rex-220011 ◆誤解1:ティラノサウルスは目が悪かった 映画「ジュラシック・パーク」などでは、ティラノサウルスの目が悪いかのような描写があります。しかし、ティラノサウルスはグレープフルーツほどのサイズの巨大な眼球を持ってい

    「前足が小さすぎて役に立たなかった」などティラノサウルスに関する5つの誤解
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023 年振り返り

    2023 年を振り返ります。 仕事 移転したユビーのオフィスにあるかっこいい壁 相変わらずユビーでプロダクト開発エンジニアをしていました。症状検索エンジン ユビーを開発するチームでフロントエンドとバックエンドを書いています。このプロダクト上で、製薬企業向けのソリューションを実現するための開発をしています。複雑なドメイン知識が求められる上に、会社の成長に伴って求められるデータやサービスの信頼性が上がってきていてチャレンジングな仕事だなと思っていますが、頼れる仲間と共に頑張っています。 また、仕事に関する記事をいくつか書きました。 テーブル駆動テストを使った QA エンジニアとソフトウェアエンジニアの連携 開発スピードを維持しながらモブプログラミングを実施した話 そういえば、たまに「どのくらい働いているんですが?」と聞かれることがあるんですが、普通にフルタイムで働いています。大学が忙しいときに

    2023 年振り返り
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 収入減でもやりがい選ぶ--HPによる人と仕事との関係性調査、日本は最下位、1位の国は?

    仕事への愛着度が高まるのであれば、収入が減ってもかまわない」――HPの調査によると、世界12か国で行った世界規模の主にデスクワーカーに従事している人への調査で、平均で83%がそう答えたという。 新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的大流行(パンデミック)を経て、世界規模で人々の働き方は大きく変わった。HPは、独自調査による社会における仕事との関係性に関する50以上の項目を分析したワークリレーションシップ・インデックス(対仕事関係指数、WRI:Work Relationship Index)を発表。10月にオーストラリアのシドニーにて開催されたSXSW Sydneyにてワークリレーションシップのセッションを開催し、ビジネスリーダーや従業員が考慮すべき点を語った。 なお、この調査は、HPがエデルマン・データ&インテリジェンス(DxI)に委託してオンライン調査を実施。2023年6月9日

    収入減でもやりがい選ぶ--HPによる人と仕事との関係性調査、日本は最下位、1位の国は?
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023年のトレンドが全てわかるGIGAZINEの記事&YouTubeトップ10ランキング2023ここにあり

    まずはGoogleアナリティクスでの測定結果に基づいて、2023年に作成された記事の第10位から順に並べてみました。過去1年なので、2022年12月31日からというカウントになります。 ◆10位:2007年からTwitterで「@X」を使っていた男性がユーザー名を運営に乗っ取られる、金銭的補償は1円もなし - GIGAZINE ◆9位:どう見ても合成写真にしか見えない日の写真コンテスト特選作品は一体どのように撮影されたのか - GIGAZINE ◆8位:バドミントンの新技「スピンサーブ」があまりにも強すぎて国際トーナメントで暫定的に使用禁止、一体どんな魔球なのか? - GIGAZINE ◆7位:2泊で80万円もするディズニーのスター・ウォーズホテルが開業1年で閉鎖へ - GIGAZINE ◆6位:プラスチック製の品容器を電子レンジで加熱すると膨大な数のプラスチック粒子が放出されることが

    2023年のトレンドが全てわかるGIGAZINEの記事&YouTubeトップ10ランキング2023ここにあり
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • CJSとESMの挙動早見表 - hiroppy's site

    厳格モード時に変数として使えなくなる予約語です。 arguments eval implements interface package private protected public static let yield // index.js var arguments; arguments = []; var eval = 1; eval = eval; // constは予約語ですが、letは違います var implements, interface, package, private, protected, public, static, let, yield, await; 上記以外の許容されない記法 特殊な記法のケースです。 CodeCJSESMSCRIPT

    CJSとESMの挙動早見表 - hiroppy's site
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 未経験エンジニアが1年を振り返る - Qiita

    概要 未経験からエンジニアに転身して約1年半が経過しました。 ちょうど年の瀬なので、これまでを振り返ってみようと思います。 自己紹介 私は21卒の社会人です。 新卒で入った会社を1年3ヶ月で退職し、未経験からエンジニアに転身しました。 今の会社は50人規模の自社開発ベンチャー企業です。 転職前はスクールに通わず、独学で勉強し転職まで至りました。 時系列での「心境 1ヶ月目 転職したばかりの頃は当に何もわかっていませんでした。 プログラミングスクールに通っていたわけではないので、基礎のキもなく、先輩方との差を痛感していました。 例えば、gitの使い方がわからない、基文法もままならない、etc... 当時の日記を見返すと「処理が一つのファイルに書かれるわけではない」、「関数が関数を呼んでいる」など、今となっては至極当然のことをメモしていました。 よく仕事できてたなと思います。 ですが「楽し

    未経験エンジニアが1年を振り返る - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • シェルとUNIXコマンドの未来 ~ これからの10年で起きるシェルスクリプトの変化 - Qiita

    はじめに シェルスクリプトの世界は今後 10 年で大きく変化します。10 年という数字は切りが良い数字を持ってきただけで根拠はありません。これより長い時間がかかるかもしれませんし、もしかしたら短くなるかもしれません。しかし確実によりよい方向に変わっていくでしょう。Unix/Linux の標準コマンドはさまざまな問題を抱えています。Unix/Linux の標準コマンドに依存している限りシェルスクリプトに大きな改善はありません。これからのシェルスクリプトの世界は Unix/Linux の標準コマンドに依存しない世界です。それがどういうものになるのかをこの記事で解説しています。この記事は私の予言であり目標です。 シェルスクリプトの失われた30年の進化を取り戻す! 残念なことに、シェルスクリプトの世界は 30 年前から大きく変わっていません。それまでの間、プログラミング言語の世界、ソフトウェア開発

    シェルとUNIXコマンドの未来 ~ これからの10年で起きるシェルスクリプトの変化 - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 社内技術コミュニティに必要な6要素 - Qiita

    はじめに こんにちは。 今年の大河ドラマで阿茶局を推していた男です。 上記の記事、まったく覚えていないのですが、投稿者が私になっているので、私が書いたんだと思います。たぶん。 早いもので、これを投稿してから1年が経過しました。 私が主催する社内コミュニティの参加者数も大幅に増え(アクティブユーザ 数千人)、その活動を参考にした社内の有志コミュニティやパートナー企業様のコミュニティも増えました。 記事の中で 「社内技術コミュニティを構築して盛り上げる方法を言語化したい」 と宣言して1年経過・・・(笑)。 某社様より「コミュニティの盛り上げについて話を聞きたい」と相談もあったため、そろそろ言語化しておこうかと。 私の主催する社内コミュニティは主に Microsoft Teams を利用し、Power Platform と市民開発によるデジタル人材の底上げのための活動をしています。 以下、その前

    社内技術コミュニティに必要な6要素 - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 年末だって、寒さも雨もなんともないぜ。コロンビアのハイテクジャケット

    突然ですが、冬で一番つらい日って、「雨が降ってる寒い日」じゃないですか? 寒さをしのぐためにダウンジャケットを着ようにも、濡れたダウンジャケットってめっちゃ扱いに困ります。そもそもダウンジャケットを濡らしたくない。 ガチで対策するなら、レインジャケットの中にインナーダウンやらセーターやらを着込むんでしょうけど、動きづらいし着たり脱いだりも面倒です。 なので、高い防水性+耐寒性をそなえたジャケットをあれこれ探して、このジャケットにたどり着きました。 雨も寒さもはじくテクノロジー「オークハーバーインシュレイテッドジャケット」は、2つの機能で雨も寒さもシャットアウトしてくれます。 雨を通さずムレない:オムニテック雨ははじき、蒸れた空気は通す「防水透湿性」をもつコロンビア開発の素材。似たブランドとしてはゴアテックスが有名ですね。 スペック上の防水性能はゴアテックスのほうが上ですが、オムニテックもた

    年末だって、寒さも雨もなんともないぜ。コロンビアのハイテクジャケット
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Ubie SRE グローバル化の道のり 2023

    この記事はUbie Engineering Advent Calendar 2023の24日目です。主にInfra/Security/Reliabilityを担当している @sakajunquality がお届けします。胃腸炎により投稿が遅くなりました。胃腸のReliabilityは低めです。根クリスマスから年末にかけて体調を崩すと仕事もプライベートも大変ということが学びです。 さて題ですが、今回は弊社チームのグローバル化について少しまとめてみたいと思います。 なぜグローバル化するのか?Short Answer: 社長の久保が「ん〜エンジニアのグローバル化したいな〜SREから!」と言ったので。 冗談です。それ自体は一つのきっかけに過ぎません。Ubie はJPだけでなくUSにも事業を展開しており、すでにグローバルチームが存在しています。しかしインフラや基盤のプラットフォームについてはグロー

    Ubie SRE グローバル化の道のり 2023
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 生成AI激動時代の個人開発者の戦い方(2023年振り返り)

    それっぽいタイトルをつけましたが、内容としては2023年に自分がやったことの振り返りとなります。 その中で、一年間個人開発者という立ち位置で生成AI界隈(主に画像)に身を置いて思ったことや、これからの生き方を備忘録的に残しておこうという記事になります。 2023年振り返り というわけでざっくばらんに振り返りです。 僕の個人的な活動内容には興味ないよ!って方は飛ばしてください。 ふりかえり とにもかくにも生成AIに振り回された一年でした。 画像生成AI格的に流行ったのが去年の11月で、元々趣味で絵を描いていた事もありその頃はまだ参入には早いかと思い様子を見ていましたが、あっという間に状況が変わっていったのを覚えています。 格的に参入を決めるきっかけとなったのが2月ごろに出たcontrolnetの存在で、これ以上静観しているとついていけなくなるという実感があったため、格的に画像生成AI

    生成AI激動時代の個人開発者の戦い方(2023年振り返り)
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 【未経験歓迎】1/18(木) エンジニア新年会2024 (2024/01/18 19:00〜)

    お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。 2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。 お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

    【未経験歓迎】1/18(木) エンジニア新年会2024 (2024/01/18 19:00〜)
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023年にやったこと - k0kubun's blog

    今年で30歳、社会人9年目、在米5年目になった。今年は 趣味でRJITを作り、仕事でYJITを超高速化した 初めて論文を国際会議に投稿し、採択された 子供とプリスクールに行き始めた という感じの一年だった。 仕事 大変ありがたいことに、自分が今一番興味のある仕事であるYJITの高速化に集中できた一年だった。 いろいろやったが、代表作は以下の三つかなと思う。 スタックオペランドのレジスタアロケータ 最適化未対応なメソッド呼び出しのフォールバック 例外ハンドラのコンパイル どれもベンチマークがかなり速くなった。 特に二つ目と三つ目は、自分で発案してかつ主に僕が重要性を訴えていた奴で、 それらで大きな成果が出たときはかなり達成感があった。 単独のPRでRailsベンチが7%速くなった時はこりゃ昇給するわと思ったが、実際めちゃくちゃ昇給した。 ベンチマークも速くしている一方、僕は番アプリの最適化

    2023年にやったこと - k0kubun's blog
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • カモだしに山ほど黄身てんこ盛りの「うずらの卵の年越しそば」

    2023年の年越しそばとしていろいろアイディアを出して検討した結果、今回は「うずらの卵の年越しそば」に決定。 近くのスーパーでカモ肉セットを購入 カモと言えばネギ。最初から刻んである九条ねぎもいっしょに。 そしてうずらのたまご。 黄身をつぶさないようにするために慎重に割っていきます その間にカモだしの準備。別途買っていたねぎをぶつ切りにし、香り付けと同時に肉の臭みを除きましょう。 そうこうしているうちにうずらのたまご10個を割ることに成功。 カモだしの方も準備完了。いい感じの味わい。 そばも準備 ゆでたそばにカモだしに、カモのつくねをまるく並べて堤防みたいにしてから、真ん中にうずらのたまごをどさどさ。 うまく入りました。なかなかの迫力。 周囲にネギを散らせば完成。 うずらのたまごの黄身がそばとからみ、さらにカモだしの風味もグッド。うずらのたまごをぜいたくにどさどさ入れることで「黄身のうまみ

    カモだしに山ほど黄身てんこ盛りの「うずらの卵の年越しそば」
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 「頑張らない学生指導」を頑張ろう - Seitaro Shinagawaの雑記帳

    こんにちは、品川です。大学教員になって約3年、今の所属はボスの退官に伴い、今年度で終了になる予定なので、備忘録としてぽつぽつと反省をまとめていこうと思います。今回は大学教員としての仕事の仕方についてです。 せっかく大学教員になるのだから、学生ファーストで少しでも学生に良い経験を積んでもらって能力を伸ばして成果もたくさん出して修了してもらいたい、あわよくばD進してもらいたいという思いでここまでやってきました。結論から言うと道半ばで、ようやく大学教員の呼吸にも慣れてきたという感じですが、思ったような方向に結果は伴わなかったので大学教員の難しさを思い知りました。 機械学習のニューラルネットワークと異なり、ナマモノの人間ニューラルネットワークを相手にする仕事なので、なかなか思うようにはいかないものです。それなりに楽しい期間でしたが、全体としては反省点が多かったです。 一番の反省点は学生指導を頑張り

    「頑張らない学生指導」を頑張ろう - Seitaro Shinagawaの雑記帳
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Linux、世界で唯一「斜めモード」をサポートするOSだった | ソフトアンテナ

    メルボルンの開発者xssfox氏が、Linuxのxrandr(x resize and rotate)ツールを利用し、モニターの「斜めモード」を提唱していることが分かりました。 同氏は、読書やプログラミングにポートレートディスプレイを使用する実験をしたことがあり、大量のテキストを表示できる点は魅力的だったとしています。しかし、ソフトウェア開発にとって最適なディスプレイを探し続けた結果、画面を好きな角度に回転させることができるxrandrで画面を回転させる事を思いつきます。 メニューバーが少しかけてしまう1度や、スペースを有効活用できない45度といった角度をテストしていった結果、トップ画像のように22度左に傾けるのがベストだったそうです。 この角度はDellのアスペクト比32:9のモニター用のもので、次のように説明されています。 One neat thing about 45° is tha

    Linux、世界で唯一「斜めモード」をサポートするOSだった | ソフトアンテナ
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 自称「100W」「E-MARKERチップ」なのに60W止まりの極太ケーブルを調べてみた:#てくのじ何でも実験室 | テクノエッジ TechnoEdge

    需要のわからない記事を作る自由物書き。分解とかアホな工作とかもやるよー。USBを「ゆしば」と呼ぼう協会実質代表。 先日、編集部のこばやしなおき氏が、面白いUSBケーブルを購入したと教えてくれました。約6mmと極太ながらしなやかで、曲げに強く絡みにくいという製品です。しかもこれ、eMarkerが入っていて、最大100Wまで電力供給可能。通信はUSB 2.0ですが、スマホからノートPCまで、いい感じに充電できるのが特徴です。 ▲約6mmという太さと、鮮やかなオレンジが印象的ところが、USBテスターの「AVHzY CT-3」で情報を読み取ろうとしても、eMarkerが見つからないとのこと。ケーブルによっては、USBテスターでeMarkerが読み取りづらいこともあるので、裏返す、逆端を挿すなどと試してもらいましたが、結局ダメでした。 ならばと、今度は100WのUSB充電器に挿し、PDO(Power

    自称「100W」「E-MARKERチップ」なのに60W止まりの極太ケーブルを調べてみた:#てくのじ何でも実験室 | テクノエッジ TechnoEdge
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • エンジニアのオンボーディングを加速させる新入社員の立ち回りと施策 #LayerXテックアドカレ - LayerX エンジニアブログ

    こんにちは!バクラク事業部 電子帳簿保存のエンジニアリングマネージャーをしている菊池 (@kichion)です。最近3歳の息子に「パパァ〜、そんなこともできないのぉ〜、ふふふっ」となじられることに快感を覚えているこの頃です。 この記事はLayerXテックアドカレ(概念)の50日目の記事です。昨日は id:sadayoshi_tada さんの「re:Invent2023 で登場した AWS Backup Restore testing でリストア検証を手軽に始める」をお届けしました。11月から始まったテックブログのリレーもゴールです。 私は2023年4月に入社して、7月にエンジニアリングマネージャーとしてプレイヤーとしても活動するような立ち回りを行ってきました。そんな中で「立ち上がりが早い!」と評価頂けており、改めて入社した直後からどういう活動をしていたのかを振り返る機会があったのでその内容

    エンジニアのオンボーディングを加速させる新入社員の立ち回りと施策 #LayerXテックアドカレ - LayerX エンジニアブログ
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 今年のオープンソース活動振り返り @ 2023

    2023年のオープンソース活動の振り返り記事です。 2023年のオープンソース活動の振り返り記事を書きました! - textlint/secretlint: 継続的にアップデート - jsprimer: 第二版の改訂出した、Open Collectiveやっていきたい - Notionに色々集約するツール書いてた "今年のオープンソース活動振り返り @ 2023 | Web Scratch"https://t.co/iwUCQfFWiu pic.twitter.com/7qgDjitpQm — azu (@azu_re) December 31, 2023 今までの振り返りの一覧です。 今年のオープンソース活動振り返り @ 2022 | Web Scratch 今年のオープンソース活動振り返り @ 2021 | Web Scratch 今年のオープンソース活動振り返り @ 2020 | W

    今年のオープンソース活動振り返り @ 2023
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 生後4ヶ月までを乗り切った振り返り

    どうにかこうにか息子氏も順調に成長! これは彼を迎える前に知りたかったことを振り返ったメモ。 育休は取ろう まず第一に、完全なワンオペ育児当に常人ができるタスクではない。親族が近くにいない場合、育休は必須だ。 1時間半毎に授乳、おむつ替えは1日12回、耳元での長時間大泣きなど体力をめちゃくちゃ持っていかれる上、1分だけ目を離した隙に呼吸が不安定になるなど、細心の注意を要するケアが非常に多いので気力もやられる。医療関係者とか、生来のショートスリーパーとか、めっちゃ若いとか、そういうアドバンテージがあったら余裕なのかもしれないが、30代中盤デスクワーカーには堪える。 体力気力にダメージが大きいことに加え、回復もしづらくなる。睡眠は落ち着いてとれないし、3決まった時間帯に落ち着いて取ることはできない。外なんてもってのほか。 こういった諸々を一人で対応すると完全に体力気力収支がマイナスにな

    生後4ヶ月までを乗り切った振り返り
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023年に買ってよかったもの

    買ってよかった物を勝手に紹介していくやつ、一度やってみたかったので乗っかってみる!!!! 目元マッサージャー 眼精疲労にお悩みのあなたにおすすめだ。 夕方4時くらいから目が霞んで頭がぼんやりしてくることにとても困っていたのだが、これを5分つけてリラックスするとだいぶ復活する。充電式だから電子レンジもいらない。 ベランダの椅子で10分寝ながらマッサージするのが個人的にとても幸せ。 Amazon 1リットルの水筒 在宅勤務、赤ちゃんのいるリビングに出入りすると仕事スイッチと家庭スイッチがぐらつく。できるだけ部屋から出ないようにしたい。 でかい水筒を買うと、水分補給のためにリビングに行く必要がなくなってとてもよい。 60度くらいのお湯を入れておくと、白湯が飲み放題で冬の健康にもよい。 Amazon 風呂用枕 自宅の湯船で頭を置く場所に困ったことはないだろうか? 銭湯の冷水枕を愛する男としては、自

    2023年に買ってよかったもの
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023年に使った技術・作ったもの・書いたものまとめ

    2023 年に使った技術まとめ 2023 年もそろそろ終わりなので、今年のエンジニア生活のまとめです。 正直今年はほとんど仕事しかやっていないです。どうしてもお仕事だと攻めた技術選定ができなくて(記事書くには)あんまり面白くないなあ…の気持ちではあるんだけど、その分実務でこんな技術使ってますよ、ってお話としてみていただければ幸いです。 React 18 / TypeScript 去年(2022)までは VueReact 半々くらいで生きてたんだけど、今年はどっぷり React でした。 Vue の選択肢もないわけではなかったんだけど、ある程度の規模のプロジェクトで、かつアプリケーションとしての複雑度が高いものを作る時に Vue はやっぱりちょっと怖いんですよね。。正直コントロールできる自信がちょっとない。 多分当面は、ロジックの複雑度や抽象度が高いものは React、ロジックは素直で

    2023年に使った技術・作ったもの・書いたものまとめ
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • GitHub - PocoPota/kadomatsu: お正月だからCSSで門松作った

    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • お正月だからCSSで門松作った

    皆様、あけましておめでとうございます。(ちょっと気が早い) お正月なのでCSSで門松を作りました。 個人的にも良くできたと思うので、こだわりポイントとかを書いていきます。 完成形 ↓実際の門松 ↓コード(github) こだわりポイント なんか丸いやつ background-image: radial-gradient(#d42c32 30%, #ffffff00 30%), radial-gradient(#d42c32 30%, #ffffff00 30%); background-size: 34px 34px; background-position: 8px 9px, 27px 26px; background-imageの中にradial-gradientを用いて水玉を作り、はみ出す部分をoverflow: hidden;で非表示にしました。 radial-gradientは元

    お正月だからCSSで門松作った
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 「Microsoft Copilot」のiOSアプリが公開。GPT-4やDALL·E 3をサポート|男子ハック

    iPhoneおすすめアプリ「Microsoft Copilot」のiOSアプリが公開。GPT-4やDALL·E 3をサポート2023年12月31日5 Microsoftは12月29日(現地時間)、「Microsoft Copilot」のiOSアプリを公開しました。Androidアプリは12月19日にリリースされていましたが、iOSでも使えるようになりました。

    「Microsoft Copilot」のiOSアプリが公開。GPT-4やDALL·E 3をサポート|男子ハック
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023年に書いたコード - laiso

    2023年のふりかえり」ではPythonJavaScriptのコーディングの話ばかり出てくるけど、これって今年全体から見ると1割以下だなぁと思ったのでGitHubのメトリクスを見ながら振り返ることにした laiso.hatenablog.com 言語ごとのコミット数 PHPの話 Laravelの話 開発手法の話 テストの話 GitHub上での活動 2021年 2022年 言語ごとのコミット数 vn7n24fzkq/github-profile-summary-cardsというのが生成してくれたグラフ profile-summary-card-output Pythonデータ分析サーバーをFastAPIで書いてるのでその分と、Swiftは記憶にない 他の大部分はLaravel を使った複数のプロジェクトになる PHPの話 PHP仕事が欲しいわけではないのであんまりPHP書ける人ブラ

    2023年に書いたコード - laiso
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 【2024年】年始特番のおすすめを一挙に紹介! アニメ・映画・ドラマ・バラエティーなどエンタメ三昧のお正月を楽しもう | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    お正月はゆっくりしたい派? それともいつも通り派? 正月くらいダラダラしたい“ズボラ女”と正月でも一切手を抜かない“几帳面女”がバトル。マツコ・デラックスさんが最強女子軍団とともに襲来する。 出演者(敬称略) 上田晋也(くりぃむしちゅー) 大久保佳代子 いとうあさこ MEGUMI 若槻千夏 ファーストサマーウイカ マツコ・デラックス ほか 放送情報 放送局:日テレビ ほか 放送時間:19:00~21:54 『上田と女が吠える夜』公式サイト 『上田と女が吠える夜』をTverで観る タモリと鶴瓶のテレビDEお正月 2024 19:20~(NHK総合テレビ) 昭和から平成までの新聞に掲載されるお正月のテレビ欄を巨大セットでピックアップ。懐かしいテレビの話題やお正月の過ごしかたなどを爆笑トークとともにお届けする。 タモリさんが落語家相手にキレキレのトークで挑む場面や笑福亭鶴瓶さんが家族のケンカを

    【2024年】年始特番のおすすめを一挙に紹介! アニメ・映画・ドラマ・バラエティーなどエンタメ三昧のお正月を楽しもう | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 【コミケ2023冬】『NIKKE』『崩壊:スターレイル』『原神』から『ドラクエ4』女勇者まで! コミケ103初日の会場を彩った美麗コスプレイヤーを撮り下ろし | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    2023年12月30日・31日の2日間、東京ビッグサイト(東京国際展示場)にて世界最大規模の同人誌即売会“コミックマーケット103(略称:コミケ101)”が開催中。年内最後の大型コスプレイベントでもある“コミケ103”の初日(30日)には、14万人ものサブカルファンが来場。会場は大盛り上がりとなった。

    【コミケ2023冬】『NIKKE』『崩壊:スターレイル』『原神』から『ドラクエ4』女勇者まで! コミケ103初日の会場を彩った美麗コスプレイヤーを撮り下ろし | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 年末ジャンボ宝くじ(第984回全国自治宝くじ)の当せん番号一覧

    by ほしのるる 2022年度年末ジャンボ宝くじの当選結果はこちら。 1等7億円が23、1等の前後賞1億5000万円が46(1等・前後賞をあわせると10億円で昨年度と同じく宝くじ史上最高額、昨年度と同じ)、1等の組違い賞10万円が4577(昨年度と同じ)、2等1000万円が184(昨年度より92増)、3等100万円が9200(昨年度より8280増)、4等5万円が4万6000(昨年度と同じ)、5等1万円が46万(昨年度より92万減)、6等3000円が460万(昨年度と同じ)、7等300円が4600万(昨年度と同じ)が用意されている「第984回全国自治宝くじ年末ジャンボ抽せん会」が東京オペラシティ コンサートホールにて開催されるので、当選番号を速報で掲載していきます。 ジャンボ宝くじ宝くじ公式サイト https://www.takarakuji-official.jp

    年末ジャンボ宝くじ(第984回全国自治宝くじ)の当せん番号一覧
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • RustでWebバックエンドを書き始めてから1年くらい経った

    はじめに 僕はDeno Land Inc.でDenoを利用したサーバレスエッジホスティングサービスのDeno Deployを開発するチームに所属しています。OSSのほうのDenoのメイン言語はRustで、Deno Deployのバックエンドも同様にRustで書かれています。 今年のアドベントカレンダーで一休さんから以下の記事が公開されましたが、日でもRustをWebバックエンドの言語として採用する企業がじわじわと増えてきている印象があります。 Deno DeployのバックエンドをRustで開発してきて、RustでWebバックエンドを書くことのメリットやデメリットをいくつか感じたので、この記事で紹介したいと思います。 Deno Deployの構成 まず、ざっくりとDeno Deployのバックエンドの構成を紹介します。 多くのコンポーネントがありますが、ここではどのようにRustを利用し

    RustでWebバックエンドを書き始めてから1年くらい経った
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Webシステムにおいて「画像や帳票等のファイルはDBへ格納すべきなの?」を調べてみた(ファントムファイル) - Qiita

    Webシステムにおいて「画像や帳票等のファイルはDBへ格納すべきなの?」を調べてみた(ファントムファイル)oracleWeb この記事は、 JPOUG Advent Calendar 2023 24日目の記事です。 23日目は multilayer さんの記事『OCIのLanding Zoneについて調べてみた!』でした。 想定読者 ファントムファイルについてよく知らない、帳票の扱い方をあまり考えたことがない人 イントロダクション 皆さん、世の中のWebシステムで利用される画像や帳票ファイルがどこに保存されているかご存知でしょうか? 帳票や大きな画像ファイルなどを扱う際、大きく分けて2つの設計方針があります。 ・DBに直接保存する ・DB外部に保存し、パスなどをDBに保存する オライリーのSQLアンチパターンの、”ファントムファイル”という章にはこのあたりのことが書いています。 [Amaz

    Webシステムにおいて「画像や帳票等のファイルはDBへ格納すべきなの?」を調べてみた(ファントムファイル) - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • The ugrep file pattern searcher

    a more powerful, ultra fast, user-friendly, compatible grep (that is also completely free!) ugrep release 5.1 ugrep installs on MacOS: brew install ugrep Windows: winget install Genivia.ugrep Windows: choco install ugrep Windows: scoop install ugrep Alpine: apk add ugrep ugrep-doc Android Termux: pkg install ugrep Arch: pacman -S ugrep CentOS: dnf install ugrep Debian: apt-get install ugrep Fedora

    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • このモニターがあれば、テレビはいらないかも。「インテリアから浮いちゃう問題」も解決できたよ | ROOMIE(ルーミー)

    デスクまわりのインテリアを考えるうえで、ずっと気になっていたのがPC用のモニター。 どうしても存在感が出てしまうので、なるべくすっきり、部屋から浮かないものを探していたところ出合ってしまいました。 白で統一されたスマートなモニター LG「webOS対応 27インチフルHD/IPSパネル SMART Monitor」42,000円(税込) こちら、LGから新しく登場した「SMART Monitor」。 27インチと31.5インチの2種類があり、私は27インチを選びました。 マットなホワイトカラーがシンプルでかわいらしく、キーボードやトラックパッドと合わせればなんだかデスクトップPCのよう。 横から見たときも薄く、びっくりするほどすっきり。これはたしかにスマートだ……! 高さ調整はできませんが、前後に角度調整ができますよ。 個人的には背面やスタンド部分など細部まで真っ白なのがお気に入り! 物理

    このモニターがあれば、テレビはいらないかも。「インテリアから浮いちゃう問題」も解決できたよ | ROOMIE(ルーミー)
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 「ガウェインの結婚」を歴史の授業で使わないで!~中世の英文学と女性がもっとも望むこと - wezzy|ウェジー

    2023.12.30 18:00 「ガウェインの結婚」を歴史の授業で使わないで!~中世の英文学と女性がもっとも望むこと 2年ほど前に「世界史講義録」というウェブサイトの「最初の授業」という記事がバズったことがありました。これは高校世界史の授業初回で、アーサー王伝説の「ガウェインの結婚」をとりあげ、歴史は面白い……というような話の枕にするというものです。 詳しくはリンク先の元記事を読んでいただきたいのですが、非常にざっくり説明すると、アーサー王が敵の騎士から「すべての女性がもっとも望むことは何か」という問いを出され、それの答えが「自分の意志を持つこと」だったという話をネタに、「700年から500年くらい前の時代につくられた物語」なのに既に女性の人権に関係するようなトピックを取り扱っていて現代的だ……という内容です。 このウェブサイトの講義は、2009年発行の竹田青嗣『中学生からの哲学「超」入

    「ガウェインの結婚」を歴史の授業で使わないで!~中世の英文学と女性がもっとも望むこと - wezzy|ウェジー
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2023」 - AUTOMATON

    今年2023年を振り返る、AUTOMATONの年末企画第4弾。年末最後の企画となる稿では、1年の総括として各ライターの個人的なゲーム・オブ・ザ・イヤーを紹介する。2023年も怒涛のように素晴らしいゲームたちが登場した。そのうち、ライターごとの個人的なベスト作について語ってもらった。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』 ――伝説は再び紡がれた 開発元・販売元:任天堂 対応機種:Nintendo Switch 前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が2017年以後のゲームコミュニティに与えた影響は決して小さくないだろう。Nintendo Switchの登場とともに衝撃をもたらした作品は多くのプレイヤーに遊ばれた。そしてプレイヤーたちは続編を望んだ。筆者もそんな続編を望んだプレイヤーのひとりだ。 前作は面白かった。今でもオープンワールドの金字塔足りうる作品だと思ってい

    AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2023」 - AUTOMATON
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • DevRelチーム振り返りとスカウトでの知見共有 - Qiita

    自己紹介 初めまして、株式会社LabBase Developer Relations(以下、DevRel)チームの平塚です。 この記事は『技術広報 Advent Calendar 2023』の17日目の記事として書きました。 弊社のDevRelチームはLabBaseのエバンジェリストとして、Tech PR活動と採用を推進するチームで、その中でリーダをしております。 発足間もないチームですが、その振り返りとして、スカウト活動で得た知見をお伝えできればと思っています。 いきなりですが、題に入る前に、DevRelチームとして私が大事にしていることをお伝えさせてください。 それは、自らの会社について 「情報をただ伝えるだけでなく、自分の言葉で解像度高く熱量を持って語れるようになること」 です。 スピード感を持って少数精鋭のチームで最大効果を上げていくために、母集団形成やスカウト、面談やその後のフ

    DevRelチーム振り返りとスカウトでの知見共有 - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • これだけ持ってけば安心。旅行用のちっちゃい電源タップ

    これだけ持ってけば安心。旅行用のちっちゃい電源タップ2023.12.31 12:0012,314 amito 実家のコンセントが足りなくて。 里帰りの季節なので、ぼくが旅行の際に必ず持っていく電源アイテムを紹介させてください。 小さいのにコンセント穴を4ポート備えていて、大きいACアダプタも干渉しないので最高なんです。 エレコムの電源アイテム2つを組み合わせています。4個口の薄型電源タップと、短い延長ケーブル。ふたつ合わせて1,500円前後です。 特にこの4個口タップが秀逸で、4方向に1つずつ挿せるのがポイント。大きなACアダプタも干渉せず差し込むことができます。4個口のタップはたくさんありますが、ここまで小さくて気の利いたものはなかなかありません。 4個口タップだけでもいいのですが、たくさん接続してしまうと重さで壁コンセントから抜け落ちてしまいます。そこで、この10cmの延長ケーブルが床

    これだけ持ってけば安心。旅行用のちっちゃい電源タップ
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 「ビリヤニ」とは一体どんな料理なのか知るべくパキスタン料理店「ナワブ ビリヤニハウス」でチキンがゴロゴロ入ったチキンビリヤニを食べてみた

    「ビリヤニ」はインドやパキスタンなどでよくべられている米料理です。一口にビリヤニといっても肉を使ったものや魚を使ったものなど千差万別。「格的なビリヤニをべてみたいな~」と考えて調べていたところ、東京都中央区の「ナワブ ビリヤニハウス」でチキンを使ったおいしいビリヤニをべられるという情報を得たので、実際に行ってべてみました。 ナワブ ビリヤニハウス - 都内の格レストラン │ インド料理・パキスタン料理店 https://nawab.co.jp/pages/nihonbashi ナワブ ビリヤニハウスは東京メトロ茅場町駅のすぐ近くにあります。 ナワブ ビリヤニハウスの外観はこんな感じ。 入口の横にはランチメニューが掲げられています。 今回はチキンビリヤニ(税込1200円)とミニカリー(税込300円)をセットにして注文しました。米は日米ではなくバスマティ米を使っているとのこと。

    「ビリヤニ」とは一体どんな料理なのか知るべくパキスタン料理店「ナワブ ビリヤニハウス」でチキンがゴロゴロ入ったチキンビリヤニを食べてみた
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Windowsのメモ帳に「文字数カウント」が追加されるのは、「まもなく」です

    Windowsのメモ帳に「文字数カウント」が追加されるのは、「まもなく」です2023.12.31 11:00 小暮ひさのり 何年待ったかわからない。 という機能が、まもなくWindowsにやってきます。最新機能を先行して利用できるWindows Insider向けに、Windows 11の最新プレビュー版が公開されました。 びっくりしたのがその内容。ウィジェットボードのパーソナライズですとか、Copilotのパネルの固定を解除できるとか、いくつか便利そう! な設定機能が並ぶなかで、特に目についたのがメモ帳。 ついに「メモ帳」に、文字数カウント機能が追加されるようです。 遅いよ! 令和になってようやくですか! 待ちすぎて首が折れた! と、脳内100人の僕が一斉に机をバンバン叩き始めましたが、でも「やっと来てくれた…!」と喜びの照れ隠しですからね。 全体カウントと選択部分の文字数もカウントでき

    Windowsのメモ帳に「文字数カウント」が追加されるのは、「まもなく」です
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • SvelteKit はどのようにコンパイルしているのか?

    フロントエンド技術選定 によって SvelteSvelteKit を使って管理画面を作ることに決めました。Unicorn Cloud ID Manager (以下UCIDM) の管理画面を SvelteKit を使って開発しています。 UCIDM のフロントエンドのアーキテクチャBFF (Backend For Frontend) サーバーに Node.js を配置し、サーバーサイドレンダリングを採用したフロントエンドを提供しています。マイクロサービスでは一般的なアーキテクチャだと思います。 エンドユーザー (ブラウザ) は BFF サーバーに対して認証を行い、BFF サーバーが UCIDM API サーバーと認証します。エンドユーザーは透過的に UCIDM API サーバーが返す情報を参照できますが、直接 UCIDM API とは通信できません。これはセキュリティを担保する上での

    SvelteKit はどのようにコンパイルしているのか?
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023年のふりかえり - そーだいなるらくがき帳

    今年の振り返りをまとめる。 アウトプットについて 昨年がこちら。 ブログ 14 登壇 4回 寄稿記事 データベース設計の基アジャイル開発 - そーだいが解説する変化に対応する実装 - Agile Journey もっと成長したいソフトウェアエンジニアへ、出会いと経験で自分を変える「キャリアの螺旋」の歩み方 - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ インタビュー 地ならしからの組織づくりに挑戦。リンケージCTOに就任した曽根壮大氏が語るエンジニア&開発チームの育成論 - Tech Team Journal 企業向け登壇(講師) Classi 2回 コドモン 1回 リンケージ 2回 サブスレッド 1回 Mackerelセミナー 月 2~3回程度 今年の結果がこちら。 gist.github.com ブログの数は減ったものの、全盛期並みに登壇した。 特にカン

    2023年のふりかえり - そーだいなるらくがき帳
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 古いコードに向き合い、未来に何を遺すか - たきざわの日記

    ここ数年は仕事で「最後のコミットが10年前」みたいなコードを触ることが多く、古いコードに対してどのように向き合うかと同時に、 コードを長く維持していく上でどのいう振る舞いをするとよいかを考えることが多くなった。 年末なので、自分が特に最近意識していることをを紹介する。 要らないコードはさっさと消す 年末といえば大掃除、ということで年末らしい話題。普段仕事をしている中で「これは使われてなさそうだけど、消していいかわからないな」とか、「これは今は使わなくなったけど、残しておいたらあとで使うかもしれないし残しておく」という場面がある。 消すためにもちょっと調べないといけないし、消すより残しておいたほうが安全だし、面倒なので残しておくか・・・ということをやったことはないだろうか。僕はある。 しかし必要のないコードなのであればさっさと消したほうがよい。現代だと大抵gitなりなんなりで管理されているの

    古いコードに向き合い、未来に何を遺すか - たきざわの日記
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • GitHub - fsubal/gihyo_tailwindcss_book: 『Tailwind CSS実践入門(著: 工藤智祥、技術評論社)』のサンプルコードが置かれたリポジトリです。

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - fsubal/gihyo_tailwindcss_book: 『Tailwind CSS実践入門(著: 工藤智祥、技術評論社)』のサンプルコードが置かれたリポジトリです。
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/429713943X/gihyojp-22

    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 【PR】『Tailwind CSS実践入門』を2024年1月26日に出版します

    おそらく日語の商業出版の技術書ではほぼ初となる[1]、Tailwind CSS格的な入門書を発売します(そして私にとっては初の単著となります!)。 技術評論社様の「エンジニア選書シリーズ」という比較的新しめのレーベルです。表紙が風車なので、愛称として「風車(ふうしゃ)」とでも呼んでもらえると喜びます! 物理版&電子版の両方が出ます。Amazonほか各種ECサイトなどでお求めください。 コンセプトと構成 このHTMLCSSそのものの基礎は扱いません。 「すでにCSSを使ったことがあり、CSSの設計で苦しみを味わってきた開発者(文まえがきより引用)」が対象読者です。 コンセプトとしてはTailwind CSSというフレームワークの入門書である以上に、ユーティリティファーストという思想への入門書を志向しています。全9章ですが、どの章も概ね以下の3つのテーマを巡って展開しています。

    【PR】『Tailwind CSS実践入門』を2024年1月26日に出版します
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • [Complete] RFC: Built-In Control Flow · angular/angular · Discussion #50719

    Authors: @alxhub @pkozlowski-opensource @jelbourn Area: Angular Framework Posted: June 14, 2023 Status: Open This RFC proposes a new control flow syntax for Angular, and represents a significant change to how we approach control flow in the framework. There are two questions which should be answered up front: why and why now? Let’s start with why: A core goal of Angular's initial design is that te

    [Complete] RFC: Built-In Control Flow · angular/angular · Discussion #50719
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Angularにおける組み込み制御フローの導入とその背景

    稿はAngular Advent Calendar 2023の2日目の記事です。 1日目の記事はkasaharuさんの2023 年に入った Angular のさまざまなアップデートでした。 概要 最近のAngularにとって最もインパクトのあるニュースといえば、今年11月にリリースされたAngular v17だと思います。 稿では、そのv17リリースの目玉機能である組み込み制御フロー(built-in control flow)について紹介します。 組み込み制御フロー自体はシンプルな機能ですが、その背景にはAngularのロードマップに掲げられた目標があり、Angularの将来や開発者にとって大きな意味を持つものとなっています。 そのため、稿では組み込み制御フローの簡単な機能紹介に加えて、その背景となる目標についても詳しく見ていきます。 稿からAngularが将来どのような方向に向

    Angularにおける組み込み制御フローの導入とその背景
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • SaaS事業の1人目のエンジニアが1年目にやったこと - PLEX Product Team Blog

    2023年4月にSaaS事業の1人目のエンジニアとして入社しました、プレックスの石見です。 SaaS事業の立ち上げにおいて、1人目のエンジニアが1年目に何をやったかをまとめます。 経歴について SaaS事業について 4月、SaaS事業は「機能がないと始まらない」 5月、3ヶ月後の未来に備える 6月、変化を予期して、起こす 7月、「正しさ」を正解にする 8月、1人からチームになる 9月、プロダクトチームになる 10月、開発速度の躍進 11月、「個の最大値」をチームで超える 12月、次のステージへ 1年目を生き残っての感想 経歴について DeNA(新卒) -> YOUTRUST -> プレックスとなります。 ▼「なぜプレックスに入社したのか?」は、以下の記事をご覧ください。 note.com SaaS事業について 現場作業が伴う事業者向けの業務効率化SaaS「サクミル」を運営しています。 20

    SaaS事業の1人目のエンジニアが1年目にやったこと - PLEX Product Team Blog
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • エンジニア4年目 2023年振り返り - Yuki Watanabe's Blog

    33歳になりエンジニア4年目を終えた。 例年通り1年の締めくくりとして、2023年の振り返り記事を書いていく。 過去の振り返り 開発 副業 個人サービス OSS Contribution 英語 プライベート 育児 ゲーム まとめ 過去の振り返り エンジニア1年目 2020年総括 - Yuki Watanabe's Blog エンジニア2年目 2021年上期総括 - Yuki Watanabe's Blog エンジニア2年目 2021年下期総括 技術編 - Yuki Watanabe's Blog エンジニア3年目 2022年振り返り - Yuki Watanabe's Blog 開発 業 1年前にプロダクトをリードできるエンジニアになりたいという目標を立てたのだけど、この1年間で近づけて来たように思う。 7月からシニアメンバーが異動したため、その後の自分の役割や担当領域が広がってい

    エンジニア4年目 2023年振り返り - Yuki Watanabe's Blog
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Next.js14 の PPR(Partial Prerendering)は、画面表示速度を改善するか? - Qiita

    Next.js14 の PPR(Partial Prerendering)は、画面表示速度を改善するか?フロントエンドReactNext.js Motivation Next.js 14 の新機能1の一つ、Partial Prerendering(PPR) に関する記事はすでに多数あるが、PPR を導入することで実際に何がどう変わるのかについての情報が乏しいような気がしており、その辺りを自分で動かして確認しようというのが記事の目的である。 PPR とは We'd like to share a preview of Partial Prerendering — a compiler optimization for dynamic content with a fast initial static response — that we're working on for Next.js

    Next.js14 の PPR(Partial Prerendering)は、画面表示速度を改善するか? - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 日本語入力Vimプラグインを作ったので自慢します

    また、Shiftキーを押しながらのキー入力が負担になることの対策として、stickyという仕組みも用意されています。 このキーを押すと、次のキーがShiftされた扱いになります。以下は;をstickyとした例です。 コンセプト 上でSKKライクと書いていますが、tuskkはあくまで日本語入力補助プラグインを指向しており、SKK実装を作ることを目的としていません。 他のSKK実装でできることを諦めている部分があるため、既存のSKKに慣れ親しんでいるひとは違和感を覚える点があるかもしれません。 以下のような点が特徴的だと思います。 辞書の読み込み tuskkは SKK辞書ファイルの読み込みを行いません 。 変換を呼び出したときにripgrepを利用して辞書を検索し、それをパースして候補リストに表示します。 入力中文字の表示 SKKといえば変換開始位置を▽で表示しているイメージですが、tuskk

    日本語入力Vimプラグインを作ったので自慢します
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 技術書リーディングアンチパターン ~積読王の私が技術書を読む際に犯したN個の誤り~

    どうもお疲れ様です。MESIです。 皆さん技術書は読んでますか? 私は技術書が好きです。読むのも好きだし買うのも好きです。 先月は技術書を30冊ほど買っていることが判明し今月の支払いに震えております。 今は技術書が大好きで毎日のように読んでいる私ですが、昔は読み方がわからず少し読んで放置するを繰り返しておりました。 記事では私が犯した技術書の読み方の誤りについて紹介します。 私のような技術書を買っても積読してしまう方にとって参考になれば幸いです。 頭から順番に読み、目次を見ない 一般的なの読み方が身についていると、を頭から順番に読んでいこうとしてしまいます。 しかし、技術書でその読み方は合わないと私は考えます。 とにかく最初に見るべきは目次! まず目次を見て読む場所を決める。 目次を見て大体内容がわかりそうな部分は後回しにして、自分が理解してなさそうな部分から読みます。 技術書小説

    技術書リーディングアンチパターン ~積読王の私が技術書を読む際に犯したN個の誤り~
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 私はこれを買いました!:写真好きに「動画だからこそ伝わる感動」を教えてくれた1台 DJI Osmo Pocket 3(福島晃)

    私はこれを買いました!:写真好きに「動画だからこそ伝わる感動」を教えてくれた1台 DJI Osmo Pocket 3(福島晃)
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 【2023年末特番】定番『紅白』のほか、『WBC2023 ザ・ファイナル』、『伊藤家の食卓』、『孤独のグルメ』、『逃走中』など、大晦日12/31(日)のファミ通的おすすめ特番&配信番組を紹介! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com 特集・企画記事 【2023年末特番】定番『紅白』のほか、『WBC2023 ザ・ファイナル』、『伊藤家の卓』、『孤独のグルメ』、『逃走中』など、大晦日12/31(日)のファミ通的おすすめ特番&配信番組を紹介!

    【2023年末特番】定番『紅白』のほか、『WBC2023 ザ・ファイナル』、『伊藤家の食卓』、『孤独のグルメ』、『逃走中』など、大晦日12/31(日)のファミ通的おすすめ特番&配信番組を紹介! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • GitLabよ、この得体のしれないソースコードから、仕様書をつくりたまえ - Qiita

    GitLab Duo Chatを使うと、ソースコードから日語で「仕様書」を書き起こせます 世の中、おかしなことがあるもので、ソースコードだけが目の前にあり、仕様書がない、なんてことがあります。 たとえば、オープンソースのソースコードであったり、ずーっと社内で使われている、だれが書いたかわからないコードであったり・・・。 ソースコードを読めばすべてが分かりますが、いちいち読んでいられないこともあります。 たとえば、このコードは「OOOをやるコード」ということだけでもすぐに確認できれば、全体像を把握するスピードが飛躍的に早くなります。 そう、なんでもかんでも「ゼロから理解」するのは、疲れます。 そんなときに試してみていただきたいのが、「GitLab Duo Chat」。 これを使うと、なんと、ソースコードから仕様書を書き起こすことが、ぱぱっとできてしまいます。しかも日語で。(正式にはきちん

    GitLabよ、この得体のしれないソースコードから、仕様書をつくりたまえ - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • Postman のビジュアライズ機能で Qiita アドベントカレンダーごとの人気記事を集計 - Qiita

    この記事は Postman Advent Calendar 2023 のシリーズ 3、1日目の記事です。 2023年のアドベントカレンダーの季節が終わりました。記事を投稿した皆さん、大変お疲れ様でございます! さて、私たちは Postman Advent Calendar 2023 の中の人でもあるので、今回のプレゼント付きカレンダーの受賞者を選定するという役割があります。受賞の対象は多面的な観点から選ばせていただくものの、記事に対する「いいね数」「ストック数」は重要な評価要素です。 そのため、アドベントカレンダーに投稿された記事に関する情報を集計する必要があるのですが、Qiita には API があります!せっかくですので、Postman のスクリプト内からのリクエストの送信およびビジュアライズ機能を使って、記事別およびユーザー別のランキングを作ってみました。 Postman Adven

    Postman のビジュアライズ機能で Qiita アドベントカレンダーごとの人気記事を集計 - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 2023 年を振り返る | blog.jxck.io

    Intro 例年通り 2023 年を振り返る。 blog 今年書いたのは全部で 43 。今年はアドベントカレンダーを一人でやったため、過去最高のエントリ数になった。 Entry ブログは 15 書いた。 2023-01-07: 次世代 CSS 仕様が与えるコンポーネント時代の Web への影響 2023-02-28: 誇りを被った仕様の針に意図を通す 2023-03-24: OpenAI API を用いた文書校正(誤字脱字検出) 2023-05-02: 技術書籍をシンタックスハイライトする話 2023-05-17: IETF RFC における ABNF と Parsing Algorithm の関係 2023-05-28: URL バーの表示の変遷 2023-06-01: AbortSignal.any(), AbortSignal.timeout(), そして addEvnetLis

    2023 年を振り返る | blog.jxck.io
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • CDN業者にやられた話 - Qiita

    A社の営業 某Webサービスを運用していた時の話。 そのサービスでは広告が主な収入源で、そのためSEOはめちゃめちゃ重要で、SEOの順位と売り上げが比例するような感じでした。 なので、SEOコンサルにずっとアドバイスをしてもらっている状態でした。 そんな時、世界的に有名なCDN業者から営業を受けました。ここでは仮に A社 としましょう。 A社が言うには「パフォーマンス改善で御社の売り上げを倍増される自信があります!」とのこと。 確かにサイトの表示スピードはSEOにもめちゃめちゃ重要ですし、SEO関係なくても、サイトスピードと顧客の購買意欲は比例するとよく言われています。 そうは言っても かなり高額な利用料を 提示されたので、簡単には契約は決断できません。 一旦2週間だけ無償でトライアルさせてもらうことになりました。 トライアルするも トライアルするも、正直体感的にも早くなった感じはなく、ア

    CDN業者にやられた話 - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • AWS Config が高いと感じたら。AWS Config のコストを15分の1に下げた話 - ABEJA Tech Blog

    切っ掛けと問題の認識 AWS Config のカウント数の監視 対象外にしたいリソースが見つかったら AWS Config 側で除外する 実際のコスト削減効果 なぜもともとコストが高かったのか まとめ こんにちは、ABEJAの村主です。ABEJAアドベントカレンダー2023の18日目の記事です。今回は、意外にも高額になりがちなAWS Configのコスト削減について、どのように対応したかをご紹介します。特に、AWS Configのコストを大幅に減らすためのアプローチについてお話しします。また、CloudWatch で AWS Config のカウント量を可視化する方法はあまり見かけなかったのでブログにしておきました。 切っ掛けと問題の認識 最初に気づいたのは、AWS Cost Explorer を確認していたときです。そこで見たAWS Configのコストは、1日あたり約$15、月間では約

    AWS Config が高いと感じたら。AWS Config のコストを15分の1に下げた話 - ABEJA Tech Blog
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • AWSリソースの名称にリージョンを入れるときは空港コードを使う - Qiita

    この記事はAWSAmazon Web Services)Advent Calendar 2023 シリーズ2の17日目の記事として書かれました。 はじめに リージョン名をリソースに含める命名規則にしたとき、どのようにリージョン名を含めるか悩みませんか? 結論 空港コードを使いましょう。 エッジロケーションも全て含めたコード一覧 ※公式ではなく有志の善意で成り立っているリポジトリのためリンク切れの場合はご了承ください。 WorkSpacesに対応しているリージョンのコード一覧 drp-nrtでページ内検索すると出てきます。 日語ページの情報更新が追いついていないことがあるので、英語ページを参照することをおすすめします。 詳細 命名においてリージョン名をどのように一意にするか AWSのリージョン名はxx-yyyy-zという規則になっています。(y部の文字数は可変) この規則に対してある程度

    AWSリソースの名称にリージョンを入れるときは空港コードを使う - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 【特集】【年末特集】圧倒、圧巻の立体化で話題を呼んだロボット作品完成フィギュア2023年振り返り

    【特集】【年末特集】圧倒、圧巻の立体化で話題を呼んだロボット作品完成フィギュア2023年振り返り
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • 【アマプラ】『ハリー・ポッター』シリーズの見放題配信が本日(12/31)よりスタート。『ファンタスティック・ビースト』も含めた全11作品を堪能できる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    めくるめく魔法の世界感やユニークなキャラクターたち、見る者を魅了するビジュアルなど多彩な魅力により、多くのファンを持つファンタジー作品『ハリー・ポッター』シリーズ。 今回、Amazon Prime Videoでは、『ハリー・ポッターと賢者の石』から『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』までの8作品に加えて、同じ世界観で展開されている『ファンタスティック・ビースト』シリーズ3作品が見放題となる。年末年始など、時間に余裕があるタイミングで視聴するシリーズとしてぴったりな作品。配信が開始されたら、じっくりと魔法の世界に浸ってるのはいかがだろうか。 なお、『ハリー・ポッター』の世界を舞台にしたゲーム作品『ホグワーツ・レガシー』もNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X/S、Xbox One、PCSteam)で好評発売中。映画作品を

    【アマプラ】『ハリー・ポッター』シリーズの見放題配信が本日(12/31)よりスタート。『ファンタスティック・ビースト』も含めた全11作品を堪能できる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    yug1224
    yug1224 2023/12/31
  • キャッシュを活用するために必要な知識と勘所 - そーだいなるらくがき帳

    どうもキャッシュバスターズ、 id:Soudai です。 Cache(以下、キャッシュ)は特定の場面に置いて劇的な効果を発揮し、様々な問題を解決する反面、新たなコンポートやミドルウェアが追加され、複雑性が上がり、運用のレベルが上がるため、扱いに注意する必要があります。 キャッシュを活用することで、パフォーマンスの改善や負荷軽減が行われ、コンピュータリソースの最適化によるサーバコストの削減や、レスポンスの改善によるユーザエクスペリエンスの改善がされます。 反面、その劇的な効果に毒され安易に多用すると、サービスが強くキャッシュに依存してしまい、非常に壊れやすくなり、運用が難しくなってしまいます。これをWeb界隈では「キャッシュは麻薬」と比喩されて、戒められてきました。 そのためキャッシュを使わずにサービスが運用できるのであれば使わないに越したことはないのですが、ある一定以上の規模になった際にコ

    キャッシュを活用するために必要な知識と勘所 - そーだいなるらくがき帳
    yug1224
    yug1224 2023/12/31