タグ

2011年2月8日のブックマーク (2件)

  • ときどきの雑記帖 3mm方眼紙編 2011年1月(下旬)

    ■_ 先読み 今後、重要視されるプラグラミング言語はなんですか。教えてください できれば理由... - Yahoo!知恵袋 今後、重要視されるプラグラミング言語はなんですか。教えてください できれば理由もお願いします 重要視されるかどうかはわかりませんけど.NET系言語は期待できますね。 理由は、私のように頭の固い人でも簡単にWindowsアプリケーションが作成できるところですね。w CとC++は永遠に不滅。 だといいなあ。 色々な言語がCとC++を改良した言語だったりしますし。 恐竜Cobolは細長く延々と生き残りそうなイメージがある。 私が重要視(期待している)のはPerl6,とDです。 Perl6は「20年、30年使い続けられる言語」を目標に開発されています(正式リリースには程遠いらしい)。 Dは通称「ネイティブで動くJava」です。 Javaのような文法・機能で、C並に高速なネイテ

    yugui
    yugui 2011/02/08
  • Reverse HTTP - てきとうなメモ

    Reverse HTTPが何やっているのかよくわからなかったのでメモ. Reverse HTTPって何 これ. http://www.reversehttp.net/index.html URLを要求してそこにサービスを構築できる アプリケーション開発者はhttp requestを処理してhttp responseを返すCGIのようなコードを書くだけ httpクライアントの仕組みを用いてhttpサーバを実装している 目的は? webサービスを簡単に作って簡単に配置しようということかな 制限された環境でもwebサービスを実行可能 ブラウザ内JavaScriptでサービスを実行 global ipなしで実行可能 webhookを利用したい人はprivate ipしかもっていないマシンからGateway Service経由でサービスを公開できるので簡単とか. 仕組み 以下のようにGateway

    Reverse HTTP - てきとうなメモ