タグ

2013年4月14日のブックマーク (9件)

  • ★☆新発売 pcDuino ☆★ | 千石電商 秋葉原店

    pcDuinoは、UbuntuやAndroid ICSなどのオペレーティングシステムのフル機能を実行できる、 高パフォーマンス、コスト効率の高いミニPCプラットフォームです。 Arduinoシールドへの互換性もあります。 5V電源とキーボードとマウス、HDMIに対応したTVもしくはモニターに繋げるだけで簡単に始められます。また、Arduinoの様々なシールドを利用 し計算要求の厳しいプロジェクトを開発する事が出来るように特別に設計されています。 pcDuino用に開発されたAPI は、Arduinoスタイルのシンプルな言語を使用してユーザーが望むすべての機能にアクセスすることができます。 SparkFun pcDuino DEV-11712 ¥7800- 1GHz ARM Cortex A8 CPU GPU: OpenGL ES2.0, OpenVG 1.1 Mali 400 c

  • サービス/製品一覧 - 株式会社ピノー

    CPUボードやBIOS、機構などピノー独自設計と開発により、手のひらに乗るほど小型化を追求したサーバです。低消費電力でファンレス動作が可能。筐体と一体化された大型のヒートシンクにより、広い動作範囲にも対応します。 オンボード・シリコンディスク(TYPE-R/B/Y/W)やCFカード(ス-パーマイクロDX)で稼働部をなくし、高い信頼性と長期安定動作を可能にいたしました。 組込み製品での長い経験とPC互換機の豊富な知識による安定動作が可能な設計と安心できる品質、国内大手のEMS工場による生産と相まってサポートも万全。企画段階や設計段階から仕様を見直し、余分な機能を搭載しないことで、日国内生産でありながら海外製品に対抗できる価格を実現しています。 サバ太郎 マイクロCDM・シリーズ 特徴 小型ですが、最新AtomベースのCPUにより性能を落とさず低コスト、低消費電力を実現しています。PC

  • 素人研究の方法

    素人研究についてかって古書店巡りをしていた頃、何人かの素人研究家に出会った。軍歌の研究や、外国語辞書研究、あるいは紫式部の住所を特定する研究など、その全貌はよく分からないのだけど、彼らの話を聞くのは楽しかった。その目的は様々で、完全に個人的な楽しみの人もいれば、自分の研究に多少の自負と色気もあって世間に発表したいという人もいる。 ぶっちゃけた話をすると、50-100万程度の資金を用意し、上手く研究の対象を選び、時間さえかければ、誰もがなにかを発見することは出来る。プロが研究しないことを対象にすれば、そういうことは出来てしまうのである。 ところが素人の研究を発表し、認めてもらうというのはかなり難しい。外国語辞書を研究していた人は、とにかく外国語辞書を集める事が目的だった。選り好みしないという条件が付くけれど、古書店で売られている外国語辞書は安い場合が多い。ひたすら数を集めるのであれば、安価に

    素人研究の方法
  • MozillaとSamsung、Android向け新レンダリングエンジン「Servo」を発表

    米Mozillaは4月3日(現地時間)、韓国Samsung Electronicsとの提携により開発したAndroidとARM向け新Webレンダリングエンジン「Servo」を発表し、Githubで公開した。 Servoは、次世代のマルチコアの高速なコンピューティングアーキテクチャに対応するために、Webブラウザを土台から再構築するための新エンジンという。Mozillaが開発したプログラミング言語「Rust」で構築されている。Rustは、並列処理アプリの構築に向く言語で、同日バージョン0.6にアップデートされ、AndroidとARMをサポートした。 MozillaのWebブラウザFirefoxのレンダリングエンジンは、デスクトップ版、モバイル版ともに現在はGeckoを採用している。モバイル版FirefoxにServoを採用するかどうかは不明だ。SamsungからはまだServoについての公式

    MozillaとSamsung、Android向け新レンダリングエンジン「Servo」を発表
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 電子マネーカードの履歴を読み取ることができるアプリ「EMoneyReader」

    アプリ名:EMoneyReader(Ver.2.5.0) 金額:無料(2013年3月25日時点) カテゴリ:ツール 開発:dotbash 使用端末:LYNX 3D SH-03C おすすめ度:★★★★☆ 電車やバスの利用を中心として、FeliCaを採用した電子マネーカードを使っている人も多いのではないだろうか。だがこうしたカードを利用している際、意外と困るのが、残高を知る術が少ないこと。おさいふケータイ機能を利用すればスマートフォン上で残高の確認も可能だが、カードにはモニターが付いていないため、いくら残高があるのか調べることができない。 だがNFC機能を搭載したスマートフォンがあれば、いつでもカードの残高を知ることが可能になる。それを実現するアプリが「EMoneyReader」だ。これは、NFCを使って電子マネーカードの履歴を読み取ることができるというもので、SuicaやPASMOなどの交通

    電子マネーカードの履歴を読み取ることができるアプリ「EMoneyReader」
  • Discover gists

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Discover gists
    yugui
    yugui 2013/04/14
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yugui
    yugui 2013/04/14
    "鈴木健の構想は「宗教」である――白田秀彰からの応答"
  • 鈴木『なめらかな社会とその敵』ヒース『ルールに従う』:社会の背後にある細かい仕組みへの無配慮/配慮について、あるいはツイッターでなめ敵とかいって喜んでる連中はしょせんファシズム翼賛予備軍でしかないこと - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    なめらかな社会とその敵 作者:鈴木 健発売日: 2013/01/28メディア: 単行 未来のための社会像? 『なめらかな社会とその敵』の想定読者は三百年後の未来人。そこからすれば評者は未開の土人だ。しかしその未開人にも、謙虚な筆致に隠れた著者の熱意と意気込みはわかる。新しい通貨システムの案出など、ジョン・ローの不換紙幣やデヴィッド・チャウムの電子通貨以来かもしれない。しかもその射程はそもそもお金の意味すら変え、社会自体の変革を夢見る遠大なものだ。 著者は、題名通りのなめらかな社会を夢見る。人々の有機的なつながりがたもたれ、様々な関係性の途切れない世界。現代のお金による取引はそれを荒っぽく分断する。投票も一かゼロかの粗雑な選択を迫る。だが、インターネットを使えば、お金も投票もまったくちがった形態を持ち得る。関係性を保ち、様々な評価のフィードバックもある通貨システムもできる。粗雑でない細やか

    鈴木『なめらかな社会とその敵』ヒース『ルールに従う』:社会の背後にある細かい仕組みへの無配慮/配慮について、あるいはツイッターでなめ敵とかいって喜んでる連中はしょせんファシズム翼賛予備軍でしかないこと - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    yugui
    yugui 2013/04/14
    すごく重要な視点だと思うけど(1)生のなめらかさを表出すると非効率かつ残酷なのでそれを足がかりに離散的な関係を築くというのを頁を割いて論じてるよね? (2) 反対論と賛成論は常に線形従属なんですかね?