タグ

2006年12月13日のブックマーク (73件)

  • 【感想】Winny判決について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    #この記事はあくまでも個人的な感想です。「刑法上の幇助犯にあたるか」というようなお話は基的に弁理士業務の範囲外なので。 Winny開発者が有罪という地裁判決が出てしまいましたね(どこかに判決文アップされてないでしょうか?注:裁判所の判決文には著作権はありません)。 権利者の許諾なく著作物をアップロードするのは著作権(送信可能化権等)の侵害行為であること、ゆえにWinnyの使用は著作権侵害となる可能性がきわめて高いということを大前提として、ユーザーではなく、ソフトの開発者が幇助犯として有罪となるのは違和感を感じざるを得ません。まあ、作者が既存の著作権制度をぶちこわすというような発言をしていたことが客観的に認められるため、有罪とせざるを得なかったという事情があるのでしょうが。 ただ、ややこしいのは、旧Napsterのように特定の企業が運営しているP2Pであれば、検察側はその企業を訴えればすみ

    【感想】Winny判決について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • これまで作ったGreasemonkeyスクリプト まとめ - AUSGANG SOFT

    だいぶ量が多くなったので、現在、動作するものを一度まとめておきます。 Greasemonkeyって? ページの見た目や機能をブラウザ側でカスタマイズできるFirefoxの機能拡張です。 好みのスクリプトを追加することでページを読みやすくしたり、便利な機能を追加することができます。 インストールの方法・簡単な使い方は以下のページの解説がわかりやすいと思います。 はてなグリースモンキー - グリースモンキーの使い方 他の方が作られたスクリプトを参照するにはGreasemonkey - Mozilla Firefox まとめサイトをご覧ください。 これまで作ったGreasemonkeyスクリプト Google Greasemonkey - Google のラジオボタン押したら検索 http://a-h.panepon.com/einfach/archives/2006/0106171150.ht

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • クラシックコントローラ PRO - コントローラ - Wii

    上へもどる 上へもどる 上へもどる 上へもどる [DOL-003(-01)] 上へもどる

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • Hirolog

    コンセントの数や位置については施主ブログでよく話題になりますが、コンセントやスイッチそのものの見た目について言及したものはそこまで多くないようです。そこで、記事では我が家で利用されているコンセントや照明スイッチを画像付きでご紹介してみようと思います。

    Hirolog
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • DarwiinRemote is released!

    What is DarwiinRemote? DarwiinRemote is a tiny software which reads data from and sends data to Nintendo Wii Remote Inputs3-axis acceleration sensorsall buttons except power button on/offOutput4 LEDsForce FeedbackDarwiinRemote allows you to control other applications by using Wii Remotebut now only supports “AppleRemote” mode… How to use DarwiinRemote Launch DarwiinRemotePress 1 button and 2 butto

    DarwiinRemote is released!
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • Quartz Composer/Custom Patches - Hiroaki's Playing Field

    Redirect to blog.hiroaki.jp Redirect after 5 seconds. If not redirected, please click the following URL Hirolog

    Quartz Composer/Custom Patches - Hiroaki's Playing Field
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 壇弁護士の事務室: 判決

    Attorney-at-lawは、Winny制作者金子勇(博士)と私を含む弁護団の苦闘と笑いを振り返ったスピンアウトブログです。こちらもご覧ください。

    壇弁護士の事務室: 判決
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • そこに山があるから - Attorney@law

    こと博士の素顔があまりにも面白いので、弁護人である私の目から、事件を振り返ってつれづれなるままに書きつづってみる、壇弁護士の事務室のスピンアウトブログです。 時期は前後すると思うが判決に前に書いておきたかったので。。。。 博士を弁護するうえで、自分自身どうしても知りたかったことは、 「なぜ、Winnyを作ったのか」 である。 警察側は、コンテンツビジネスを媒体中心からデジタルコンテンツ中心へと変革させるために、著作権侵害を蔓延させようという目的で開発公開したなどと言っていて、ガンガン報道されていた。 しかし、コンテンツビジネスを変革させるためにネットでのコンテンツ流通を無法地帯にするのはコンテンツビジネスの変革にとってマイナスでしかない。 そんなことは少し考えれば誰でも分かる。 警察側のストーリーがでっち上げであることははっきりしている。 ただ、当はなぜWinnyを作っのかと言われると「

    そこに山があるから - Attorney@law
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061213k0000e040088000c.html

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061213k0000e040019000c.html

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • http://www.asahi.com/national/update/1213/OSK200612130046.html

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • asahi.com:ウィニー開発者に罰金150万円の有罪判決 京都地裁 - 社会

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY200612130200.html

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • asahi.com:「ウィニー」裁判、判決要旨 - 社会

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • フリードリヒ・ニーチェ - Wikipedia

    フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ(独: Friedrich Wilhelm Nietzsche, 1844年10月15日 - 1900年8月25日)は、ドイツ・プロイセン王国出身の思想家であり古典文献学者。ニイチェと表記する場合も多い。 現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られる。古典文献学者フリードリヒ・ヴィルヘルム・リッチュル(英語版、ドイツ語版)に才能を見出され、スイスのバーゼル大学古典文献学教授となって以降はプロイセン国籍を離脱して無国籍者であった[1][2]。辞職した後は在野の哲学者として一生を過ごした。随所にアフォリズムを用いた、巧みな散文的表現による試みには、文学的価値も認められる。 なお、ドイツ語では「ニーチェ」(フリードリヒ [ˈfriːdrɪç] ヴィルヘルム [ˈvɪlhɛlm] ニーチェ [ˈniːtʃə])のみならず「ニーツシェ」[ˈniːtsʃə]

    フリードリヒ・ニーチェ - Wikipedia
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • ittsy.net - ittsy リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • ittsy.net - ittsy リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • Mammo.tv >> 今週のインタビュー(2002.09.02-09.15号 Part1) 中島 義道 さん

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 一億総学力低下時代 - 内田樹の研究室

    慶應義塾大学と共立薬大が 2008 年度に合併する。関西学院大学と聖和大学の合併に続いて、二件目である。 毎日新聞の社説はこのニュースにこうコメントしている。 「来年度は大学・短大志望者が総定員に収まる『大学全入時代』。既に定員割れを起こす大学が相次ぐ中で、今回の合併劇は統合・淘汰の時代の始まりを示唆する。」 この状況判断はその通りである。 しかし、統合・淘汰を手放しで「市場の論理」として受け容れるべきではない。 そのことはこれまでも繰り返し申し上げてきた。 毎日新聞の社説もその点については留保をしているが、私の見解とはいささいかの「ずれ」がある。 社説はこう続く。 「こんな時代になったのは、少子化が進んだためだけではないのだ。大学教育の『質の低下』という積年の、質的な問題がある。(…) 経済成長や基準緩和の中で増え続けた大学(06 年度学校基調査で、国立87校、公立89,私立568)

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 悪魔のホットエントリー? - [間歇日記]世界Aの始末書

    このあいだから“究極の検索エンジン”という考えを弄んでいるうち、つまるところ、検索エンジンというのは、マクスウェルの悪魔にほかならないのではないかと思えてきた。 究極の検索エンジンが完成し、この宇宙のすべてが瞬時に検索できるようになれば、それは要するに万人が各自の能力の上限まで自在にものを知ることができ、しかも“知る”という行為を行為とすら意識しない存在となるということである。そうなると、そもそも“なにかを知りたい”という意思が消失してしまうはずで(“知りたい”と意識するかしないかのうちに、それをすでに知っている状態になるのだから)、“検索”という行為が意味を失う。誰もがこの世のすべてを知っているとも言えるし、誰にとってもこの世は一様なホワイトノイズになってしまうとも言える。情報の熱死だ。検索エンジンというものは、“まだ検索では知りようがないこと”が残っているあいだにかぎり、あたかも情報を

    悪魔のホットエントリー? - [間歇日記]世界Aの始末書
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • “単衆”の叡智? - [間歇日記]世界Aの始末書

    SFファンというのは極端なことを考えるのが好きである。今日も今日とて、ぼけーっと極端なことを考えていた。“究極の検索エンジン”とはどういうものか、弱い頭を絞って想像していたのだ。 なにしろ究極の検索エンジンであるからして、人類がこの宇宙で観測できる情報は、ほぼすべてが時々刻々とほぼリアルタイムで(相対論的効果はともかくとして)格納され、インデキシングされるとする。 なにしろ究極の検索エンジンが実現しているほどの世界であるからして、現在の検索エンジンのように、いちいち検索語をキーボード入力したりする必要はなくなっている。脳-コンピュータ・インタフェースはとっくに実現しており、頭の中で「こんなことが調べたいな」と考えた瞬間にその検索要望は究極の検索エンジンにフィードされ、たちまち頭の中へと検索結果が返ってくる。障害となるのは光速の壁だけだ。その過程はあまりにスムーズなので、究極の検索エンジンを

    “単衆”の叡智? - [間歇日記]世界Aの始末書
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • livedoor Readerサービス終了のお知らせ

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 「Greasemonkeyスクリプティング TIPS&SAMPLES」と言う本を書きました

    ■ 「Greasemonkeyスクリプティング TIPS&SAMPLES」と言うを書きました Firefox 用エクステンション Greasemonkey の解説書を書かせてもらいました。秀和システム さんより、もうすぐ発売されます。300ページとちょっと。 まだ Greasemonkey を使った事がない方や、自分でユーザスクリプト作りに挑戦したいと思っている方なんかを対象に、Greasemonkey の使い方や、スクリプトの書き方、書籍用に書き下ろしたユーザスクリプトの紹介、他の人が作った便利なユーザスクリプトの紹介などを行なっています。私が自分で書いたユーザスクリプトが40個くらい、他の人が作ったユーザスクリプトの紹介は30個ちょっとと、合計70以上のユーザスクリプトを紹介しているので、それだけでも結構良い情報なんじゃないかなぁと思います。 前に 誰も解説しない「Modify Ur

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
    ファンなので絶対買います!!!1 javascriptたくさんいじるキッカケとしてもほしい
  • WISS

    About WISS 日ソフトウェア科学会インタラクティブシステムとソフトウェア(ISS)研究会は,GUI,アルゴリズムアニメーション,視覚的プログラミング,マルチメディア用言語,人工現実,CSCW,人工知能,ロボティクスなど,人間と計算機との様々なインタラクションの研究者が集い,インタラクティブシステムの構成原理/構成法,ソフトウェア技術について議論することを目的とする研究会です. ISS研究会では1993年より毎年冬にワークショップ(WISS)を開催しています. News WISS 2024は2024年12月11日(水)-12月13日(金)に苗場(新潟)で開催予定です。 WISS 2024 Archives WISS 20232023年11月29日(水)-12月01日(金)に八ヶ岳(山梨)で開催されました。 WISS 2023 WISS 2023 ウェブ予稿集 WISS 2023

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • http://www.persistent.org/d/?date=20061212

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • グラフ描画サービスcalc5.com | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    CALC5は、数式を渡すと、微分した結果の数式を表示してくれたり、2次元や3次元のグラフを描画して見せてくれるというサービス。 URLの後ろに数式を渡すだけで、そのグラフへのリンクになるので、ちょっとしたところから「グラフはこれ」みたいな参照もできそうで、いいかもしれない。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    グラフ描画サービスcalc5.com | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • H-Yamaguchi.net: 「ウェブ人間論」

    いただきもの。「ウェブ進化論」で「大ブレイク」した梅田さん、今度は作家の平野啓一郎さんと対談、という趣向。もともと小説はほとんど読まないので、平野さんの作品も読んだことがない(名前ぐらいは知ってたけど)のだが、表紙の裏を見ると「1975年愛知県生まれ。京都大学法学部卒。在学中の99年に「日蝕(山口注:へんがちがうがご容赦)」で芥川賞受賞」とある。しょうもない感想で申し訳ないが、なんだかすごい作家さんらしい。 ともあれ対談。全編にわたり、この2人の意見はけっこうくいちがっている。世代的には40代の梅田さんに対して30代の平野さんだが、通俗的な世代論と反対に、「ウェブ」に関して、あるいはウェブと人間のかかわりに関して、平野さんは梅田流の技術に対する信頼やら人間に対するオプティミズムやらへの疑問を投げかけ続ける。当にそうなのか?それでいいのか?結局だめなんじゃないか、と。これに対して梅田さんは

    H-Yamaguchi.net: 「ウェブ人間論」
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - mixiの荒れるトピックスにおける考察

    また奴の仕業である。仕業の仕を偉に置き換えて、偉業と言ってもいいのかもしれない。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13251506&comm_id=328 どうということもない、普通のトピックスである。誰かが素人の「ノリ」でパロディ動画を作りました、というだけのものである。 http://www.kobataro.net/02photo/MacPC001.html そして、いつもどこでも起きている馴れ合いが発生する。 「こんなのが作れれば楽しいでしょうね♪」 「すごいですね!びっくりしました」 「Macユーザーらしいセンスです。」 「私はアニメは作れないので、尊敬です。」 嗚呼、幸せな馴れ合い。 「サイトの他アニメもキャラ立ってて良かったです。」 「成されたご苦労を考えますと、素晴らしい出来ではないかと思います。次作も頑張って下さい、続きも

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
    もめごと
  • 彼らが変わらないホントの理由

    ネットで検索してたら、「エミナルクリニックの名古屋院」について出てきたけど、 通っている人の口コミが気になるなぁー。あとお得に申し込みとかできないかなー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの名古屋院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 山に生きる - いじめはなくせない 自分が他人のブログに匿名で悪口を書き込んで虚栄心を満たしてるどうしようもない存在なぜいじめはなくならないのかという議論をする場合はこういう

    いじめはなくせない なぜなら人間がアホだからだ。 昨日のコメント欄より。 A 『君の入った会社は弱小すぎる上に期間も短かすぎるため「仕事」を語るに値しない。度々ニートや会社を批判しているけど、きちんと会社で働いてる者からしたら君はただの引きこもりのニートにしか見えないし、そういった事を語ること自体が間抜けて見える。 仕事における妥協に目をつぶる事ができないにも拘らず、いい年して親に寄生し、ほとんど家に引きこもっている自分の姿は甘受できる、君の羞恥心の低さは当にすごい。多くの人はそんなみじめな姿になりたくないから働いてるわけで、社会的スキルなんて問題じゃない。』 こういった匿名で書いてくる人って言うのは、自分が他人のブログに悪口を書き込んでちっちゃい虚栄心を満たしてるどうしようもない存在です、なんてことは他人に知られたくないんだと思う。だから匿名で書き込んでくるし、匿名ならそれがバレる

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 一部のオタクは「オタクはキモい」と言われて何故毎度毎度律儀に腹を立てるのか

    ここのところオタク文化がどうとかいう議論を良く吹っかけられるのだが、オタクを自称する人たちが概ね口にするのは 社会からの無理解 その無理解に立ち向かう俺たち 最近は市民権を得てきた 好きなことに集中して何が悪い といった趣旨の発言である。個人の自由で済む範疇であれば、何も文句をつける筋合いはない。好きにすればよろしい。だが、日には古来から伝わる”日陰者”という絶妙な名詞があるのだが、彼らのうちの一部はむしろオタクであることを誇りに思っている。正直、困ってしまう。自分たちの好きなものを聖域視し、それらのブツを否定されることを人格が拒否されたかのような過剰反応をする。 常識的に考えて、いまこのご時勢にエヴァンゲリオンについて熱く語る馬鹿や、赤ずきんチャチャがいかに優れたアニメであったかを他人の前で力説する阿呆が社会から理解されるはずがないだろうということを指摘すると激怒するわけだ

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • メディア・パブ: ネットビジネス,一極集中のポータルサイトが主役では面白くない

    強い者がドンドン強くなる。市場のグローバル化が進むに従い,一極集中の傾向が顕著になっている。特に,インターネット市場がそうだ。てなことをいつも聞かされると,長いものには巻かれろの風潮が漂って,なんとなく面白くない。 そうなると,出てくるのが脱一極集中の声。Fred WilsonやKeith Teareなどが,ブログの中で“De-portalization”を唱え始めている。 確かに,ここ数年の傾向として,インターネット市場がポータル的な特定サイトによって寡占化されてきた。先日のエントリーでも紹介したように,世界のインターネット市場の46%が,わずか5社で占められているという。世界のインターネットトラフィックも特定サイトに集中しがちであった。例えば,ComScoreの調査によると,米Yahooのサイトには1億3000万人が少なくとも月に一回は訪れている。トラフィックが集まるところに富も集まっ

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • mumurブルログ:加藤紘一氏 「いわゆるインターネット右翼たちと議論したい」

    近年、日では言論テロともいうべき、卑劣な暴力や脅迫事件が次々とおきています。おもなところでは、田中均外務審議官自宅への発火物設置事件(対北朝鮮外交問題)、小林陽太郎氏への脅迫(富士ゼロックス会長/靖国神社参拝問題)、 日経済新聞社への脅迫(昭和史問題)などが思い出されます。 12月11日の夜、東京の毎日ホール(毎日新聞東京社)で行われた「脅かされる言論の自由 言論テロにどう立ち向かうべきか」(第20回毎日新聞社編集綱領制定記念のつどい 主催:ジャーナリズムを語る会/毎日新聞労働組合)は、加藤紘一(自民党元幹事長)、溝口敦(ジャーナリスト)、牧太郎(毎日新聞専門編集委員)の3氏をパネリストに、田島素彦氏(憲法・メディア論/上智大学教授)をコーディネーターに活発な議論を行ないました。以下はその、筆者による、ごくかいつまんだ要約です。(近日、音声配信を行ないます) 増えるインターネット右翼

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 伊吹文科相の作文 - kmizusawaの日記

    いじめに関するアレね。あちこちで叩かれているあの文面を見て思うのは、こういう表面的な一見ヒューマニズムっぽい言葉の羅列を好む人って、意外と左派(てゆーかリベラル?)な感じの人にも多いのかもなーということ。左派っつっても労働問題や貧富の差や具体的な差別問題に怒るというより、平和好きで暴力嫌いで環境にやさしいことを考え「思いやり」とか「個性を大切に」とか「わかりあう努力を」とかいったおおざっぱな言葉が好きな感じのひとかな。「ひととひととのつながり」とか。いや、そういった概念自体がどうこうというのではなく、ひとつひとつは悪いことではないのだが、それを言ったり好んだりしている自分にうっとり、みたいな、そういう感じの… 相田みつをのカレンダーとか「みんなちがってみんないい」とかの字面にうっとり、みたいな。シンプルな言葉の並びについつい持っていかれる感じの… いや、それが好きな人全員が伊吹の文章(って

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 仙石浩明の日記: 戦略的に会社を利用する

    「成功している中小企業が持つ5つの要素」から引用: 「Five Secrets of High Performing Organizations」という報告書(PDF)が 公開されていました。 この報告書はアメリカで10~100人規模の企業300社以上を調査して、 成功している企業が持つ要素を5つにまとめています。 さらに、それぞれの要素を実現するためにはどのような努力をすれば良いかを 解説してありました。 ... 4. 戦略的に技術を利用する 当は何が必要かをわかるまでは課題に対して利用する技術を特定してはいけません。 成功している中小企業は、技術を使う事が目的ではなく、 戦略を達成するために技術を利用する事を知っています。 また、一度使うと決めた技術に対する調査も徹底して行われます。 調査には、技術そのものに対してだけではなく、 効果を最大化するためのトレーニングも含まれます。 誠に

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 据置は死んだ。次いってみよう。

    『ドラゴンクエストIX』はニンテンドーDS - ニュースエクスプレスブログ ドラクエIXスクリーンショット トドメキマシタ。DQ最新作はDSで発売決定のようです。 据置最大のキラータイトルの一角がついにDSに流れたようです。これで、日市場ではDS一強になるのはほぼ確実かと思われます。 ついでに据置死亡フラグデータだしときます。 2 :名無しさん必死だな :2006/12/12(火) 09:41:00 ID:2LUm1msF 据え置き終了のお知らせ (ソースは電撃王 ゲーム白書) 2000年度ゲーム市場規模 5535億円 据置ゲーム市場規模 4480億円(77.4%) 携帯ゲーム市場規模 1255億円(22.6%) 2005年度ゲーム市場規模 5177億円 据置ゲーム市場規模 2579億円(49.8%) 携帯ゲーム市場規模 2598億円(50.2%) 06年度上半期ゲーム市場規模 2711

    据置は死んだ。次いってみよう。
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • YouTubeにオンライン録画機能が追加

    YouTube adds on-the-fly recordingというエントリーより。 Everyone's favorite embedded video site YouTube has unleashed a new Quick Capture feature that allows users to record video directly from your webcam. オンラインでビデオコンテンツを録画できる「Flixn」というエントリーで、ウェブカムを使ってオンラインで動画を撮影するサイトを紹介したのですが、同様の機能がYouTubeにも追加されていました。 「Quick Capture」から利用可能です。 ウェブカムやデジカメで撮影し、それを保存してYouTubeにアップロード‥‥ではなく、いきなりYouTubeに保存できるようになってしまったという訳ですね。 最終

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 音極道茶室: 官邸WEB+メルマガで7億超という話はやっぱりガセネタでした

    前エントリー「首相官邸WEBサイト+メルマガで7億2千万はありえない」 の続き。 どうやら、結局これも「リテラシー」の問題でした、というオチみたい。 とりあえずWEBとメルマガだけで7億超云々の話はガセネタでFA。前エントリーに寄せられたコメントの幾つかを手がかりにいろいろ調べてみてそういう結論に至った。 まず、社民党でこの問題に注目したのは保坂展人議員らしい。氏のブログから、以下のエントリーを読むとその経緯が判る。 保坂展人のどこどこ日記 聖域なき「構造改革」の聖域は内閣・政府広報費 で、官邸サイト+メルマガで7億という話になったのは、内閣広報室がリリースした以下のPDFファイルがきっかけ。 →内閣広報室・政府広報室過去5年分の広報予算一覧表 このpdfファイル中の「官邸からの情報発信及び収集分析経費」の項に、確かに過去5年間いずれも7億超の額が記載されており、その備考欄に 官邸HP,メ

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 結論オリエンテッドな議論

    1. 最近、議論せずとも異論をぶつけてくる相手の考え方が理解できる(ような気分である)と書いたところ、「そのコツを教えてほしい」と要望が寄せられました。以下、回答いたします。 結論オリエンテッド(結論第一主義、結論志向)という考え方を理解することが、唯一最大のポイントです。 2. 誰の主張に対してであれ、明確にNOを突きつける人は、立場のハッキリした人だといえます。従来、こうした相手の考え方を理解するために発せられてきた言葉は「なぜ、そう考えるのか?」でした。相手の主張の背景には「理由」や「根拠」があるはずだ、というわけです。 しかし結果はどうだったでしょうか? 要求に応じて提示された論拠をていねいに潰していっても、相手の主張の根幹はブレないことが多かったはずです。「でも、でも」といっそう意地を張り、ますます手がつけられなくなっていった記憶、皆様にもあろうかと思います。 逆に、枝葉末節にこ

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 404 Blog Not Found:忘れろ、でも捨てるな

    2006年12月12日16:30 カテゴリValue 2.0 忘れろ、でも捨てるな 忘れるのはいい。でも捨ててはならない。 仙石浩明の日記: 戦略的に会社を利用する スキル向上に役立たなくなった仕事はどんどん捨てるべきである。 なぜなら技術スキルこそが、技術者にとって最大の資産であるからだ。 目先のキャッシュフロー (若いときの給料) にとらわれることなく、 将来のキャッシュフローを生み出すストックをどうやって積み重ねていくかを第一に考えて欲しい。岡野雅行という人がいる。おそらく日で一番有名な町工場の社長だ。彼がケータイのバッテリーを制したのは、他が捨ててしまったライターを深絞りするする技術を捨てなかったからだ。 ある仕事を、「スキル向上に役立たなくなった」と結論づけるのは、実に難しい。少なくとも私はそれほど賢くない。ただ、そのやり方で煮詰まった時には、そのやり方を「とりあえず忘れる」と

    404 Blog Not Found:忘れろ、でも捨てるな
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 風呂を破壊しました - のまネコちゃん大好き☆:楽天ブログ

    2006.03.24 風呂を破壊しました テーマ:恋愛について(2623) カテゴリ:カテゴリ未分類 1名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/03/24(金) 12:41:22.18 ID:g3YQxkIE0 ttp://vipperup.orz.hm/miniup/src/viup0061.jpg ペットボトルにドライアイス入れて沈めたら、風呂が割れました。 ttp://vipperup.orz.hm/miniup/src/viup0062.jpg タイルも割れた。 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/03/24(金) 12:42:44.96 ID:g/bJ+/I+0 賃貸か自宅なのか話はそれからだ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/03/24(金) 12:43:18.67 ID:T3xJ0

    風呂を破壊しました - のまネコちゃん大好き☆:楽天ブログ
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • CSS デザインまとめサイト 44サイト | WWW WATCH

    Modern, well-designed web pages deserve special focus in internet. They receive that thanks to so-called CSS galleries, into them are such pages arranging. On this page you can find a list of quite 44 CSS galeries of whom webdesigners from all the world gathers inspiration. 個人的には下記のサイトなんかよく利用させてもらってます。 CSS Beauty CSS Bloom CSS Blast CSS Drive CSS Mania CSS Remix CSS Vault Darkeye Design Shack Unma

    CSS デザインまとめサイト 44サイト | WWW WATCH
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • リベラルでリアルな監視社会: - CNET Japan

    こんにちは。東浩紀です。 イラストレイターさんからラフがあがってきたりなんだり、微妙に進展しているギートステイトです。1月開始ということで、桜坂さんもいよいよエンジンがかかっているはず……です。僕のほうは、桜坂さんの小説が始まってから、それにあわせてぼちぼち設定原稿を発表していく、というかたちで準備に入ってます。 あと、同じく1月より『週刊アスキー』を舞台に、ギートステイト関連のある企画が連載で始まります。詳細はまだ内緒ですが、こちらも乞うご期待です。いずれにせよ、2007年前半はギートステイト絡みでいろいろ忙しくなりそうです。 さらにもうひとつお知らせです。この制作日誌ですが、ギートステイトの格始動とともに12月いっぱいで閉じることになりました。あと数回で、とりあえずはさようならです。短いあいだでしたが、ご愛読ありがとうございました。 ■ さて、このギートステイト、「2045年の世界を

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • Home Page

    This unique and amazing table is capable of automatically doubling its seating capacity whilst remaining truly circular in the process. Expansion leaves are stored within the table and are self positioning as the table changes from one mode and appearance to an entirely different one. Operation, which can either be manual or electronic, is simple and extremely quick.

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 極東ブログ(finalvent先生)の「ウェブ人間論」書評 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    「ウェブ進化論」「シリコンバレー精神」と今年は二冊のを出し、今週後半に「ウェブ人間論」が出るわけだが、三冊目にしてとうとうid:finalvent先生の「気」を引き出すことができたのかもしれない。当に力のこもった書評をお書きいただき、ありがとうございました。 [書評]ウェブ人間論(梅田望夫、平野啓一郎) http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2006/12/post_a97b.html 僕はものを書くときにいつも、「この人にどう読まれるだろうか」と意識している人が十人くらいいる。それは昔からの友人だったり、尊敬する編集者だったりと、ほとんどはリアル世界の知己であるが、ブログを書くことによって出会った「見ず知らずの人」としては、id:finalvent(心の中でいつも「finalvent先生」と呼んでいる)が、その十人の中の一人に

    極東ブログ(finalvent先生)の「ウェブ人間論」書評 - My Life Between Silicon Valley and Japan
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • I'm bored : 炭酸飲料を凍らせすぎると…

    メールはこちら imbored.emailあgmail.com あを@に変えて下さい。 □ニュース□ Googleニュース日語版 YHAOO!NEWS CNN.co.jp 読売新聞 日経済新聞 朝日新聞 MSN産経ニュース 毎日jp ZAKZAK スポニチ サンスポ CNET Japan WIRED VISION NEWS ITmedia MYCOM PCWEB □個人□ 溢ニュース ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS カトゆー家断絶 これから.com 俺的ニュースの盛りw おふらいんver2 できそこないβ版 エルエル 俺暇 小太郎ぶろぐ ゴルゴ31 ザイーガ なんでも評点 発狂小町 変人窟 連邦 海外ボツ!News AZOZ BLOG Digital DNA ElephantLogic30 Escapism everything is gone HMX.NET hpsc N.a.E Or

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 「どうしていけないの?」 図書館の本を傷つける行為が増加

    「どうしていけないの?」 図書館を傷つける行為が増加 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1:佐賀県知事 2006/12/12(火) 16:11:12 ID:nyiENt940 各地の公立図書館で、雑誌などから写真や記事を切り取ったり、専門書に蛍光ペンで線を引いたりするなど、図書を傷つける行為が増加している。中には、閲覧室で堂々と雑誌を切り取り、職員から注意されると「どうしていけないの」と反論する人もいる。 ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061212-00000508-yom-soci 常識的に・・・ 2 名前:この書き込み終わったらハロワ行きますんで[] 投稿日:2006/12/12(火) 16:11:39 ID:Tz8G6dNi0 日始まったな 4 名前:番組の途中ですが名無しです[sage

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • キャラを通じて作品群をインテグラルに見る読者性=萌え - 萌え理論ブログ

    立体 Something Orange (…)このようにキャラとキャラの関係性をえがくだけで無限に新作を生み出していくこともできると思う。 しかし、それは、それだけでは「物語」ではない。物語未満の何かである。そういった複数の関係性を収斂し、ひとつの方向へすすめて行く指向性があってはじめて、そこに物語が生まれる。 つまり、「キャラ萌え」とは作品の一要素なのだから、それを作品から排除してしまった時点で、既に「トータル」で作品を見れなくなっているのではないか。 たとえ「ストーリーとか作者の考え方とか、それ以外のディティール」を完璧に把握できていたとしても、「キャラ萌え」という要素を「抑圧」していれば、それだけで作品を十全に把握できていないということもありえるはずだ。 ロジックの整合性から言うと、(自ら主張するように)キャラのみでは物語未満なのだから、そういう「木を見て森を見ず」(キャラだけ見て物

    キャラを通じて作品群をインテグラルに見る読者性=萌え - 萌え理論ブログ
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 断片部 - カモうどん - (書き直し中)

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - カモうどん - (書き直し中)
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • MozillaとLinuxディストリビューション間の協力体制の成立 | OSDN Magazine

    Mozilla Foundationは、今後の開発およびリリース体制をLinuxディストリビューション側の要請に合わせる方向で改善してゆくことに同意した。同ファウンデーションからの発表では、今回の合意に関心を示すすべてのLinuxディストリビューションとの間で、パッチの管理、ディストリビューション専用パッケージの作成、開発ポリシの決定に関し、より直接的な協力関係を築くようにするとされている。 これまでにもMozillaからはLinux用の“vanilla”パッケージとして、Webブラウザ、電子メールソフト、および各種の複合製品が提供されてはいたが、実際問題としてLinuxユーザの大部分は、各自のディストリビューション側から用意されるカスタムビルドを使用するのが常であった。通常こうした措置において個々のディストリビューションが行っているのは、GCCや標準Cライブラリなど低レベルのシステムコン

    MozillaとLinuxディストリビューション間の協力体制の成立 | OSDN Magazine
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • ニコニコ動画(秋)

    威嚇されるパンじゃねーかなるほど多分パンにとっての恐怖は売れ残って廃棄処分の方だと思うよ多分トング、部分的にトングやめろ!そんなことしたらパンにストレスがかかって生地が固くなるだろうが!

    ニコニコ動画(秋)
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
    これはシュールwwwwwwwww
  • ヒューマンインタフェース2.0 - resolution

    昨日丸ビルでORF(現代リアル学)という慶応大学SFCのイベントを見てきた。 『インタフェースからの発想』パネルディスカッション | 慶應義塾大学ORF2006 http://www.hi.sfc.keio.ac.jp/orf2006/ 中身については、このブログで取り上げられている。 Yahoo!ブログ - 情報技術史(コンピュータとネットワークの進化) http://blogs.yahoo.co.jp/eugenes0507/42395419.html googleの人とか紙copiの人とかパネルの方にいて、Willustratorの人とかLivedoorReaderの人(最速の人)とかが最後に質問してた。気になったところをいくつか挙げてみる。 ajaxって言っても、フロントのjavascriptよりバックエンドのシステムの方が重要。 UIには速さが重要。どのツールかではなく、使いやす

    ヒューマンインタフェース2.0 - resolution
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 株式会社Brassica

    SOY CMSに関して以下のサポートを提供しています。問題解決が急を要する場合、秘密保持などの問題でフォーラムに投稿できない場合、 もう一段上の安心を手に入れたい場合等にご利用ください。サイト運営者様、制作会社様ともに条件は同じです。 サポートのご依頼はお問合せフォームからどうぞ。 スポットサポート 15000円/時間(税別) スポットサポートでは、軽微なカスタマイズやシステムの設置など実作業もお受けしています。 CMS設置組込み代行 10万円~(税別) サイト公開をお急ぎの場合など、完成されたHTMLをお渡しいただければCMSの設置、組込みを代行します。更新可能に設定する箇所が2つ程度の一般的な構成の中小企業サイトであれば最短で1営業日での納品が可能です。 定期サポート(エントリーコース)10000円/月(税別) 月間3回までのお問い合わせに対応いたします。 最低契約期間3ヶ月 定期サポ

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 株式会社Brassica

    SOY CMSに関して以下のサポートを提供しています。問題解決が急を要する場合、秘密保持などの問題でフォーラムに投稿できない場合、 もう一段上の安心を手に入れたい場合等にご利用ください。サイト運営者様、制作会社様ともに条件は同じです。 サポートのご依頼はお問合せフォームからどうぞ。 スポットサポート 15000円/時間(税別) スポットサポートでは、軽微なカスタマイズやシステムの設置など実作業もお受けしています。 CMS設置組込み代行 10万円~(税別) サイト公開をお急ぎの場合など、完成されたHTMLをお渡しいただければCMSの設置、組込みを代行します。更新可能に設定する箇所が2つ程度の一般的な構成の中小企業サイトであれば最短で1営業日での納品が可能です。 定期サポート(エントリーコース)10000円/月(税別) 月間3回までのお問い合わせに対応いたします。 最低契約期間3ヶ月 定期サポ

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • http://eg.nttpub.co.jp/news/20061212_06.html

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 店内をズタズタに破壊して世紀末のようになっているGAPのCM

    服飾店で一人の客が誤って服を落としてしまったことをきっかけにして、なぜか店内にいる人たちが暴れ出します。破壊活動はどんどん過激になっていって、最後は世界の終末を描く映画に出てきそうなシーンに。破壊は店内のみですが、なかなか爽快な壊しっぷりです。 詳細は以下から。 Failed GAP Commercial - Google Video 完全に新しくするために破壊しているということなのでしょうか。 ちなみにこのCM、世界3大広告賞の一つといわれるカンヌ国際広告祭で銀獅子賞を受賞したそうです。 AdForum: Advertising Agency and Creative Work 下のリンク先から高画質の動画が見られます。 http://www.mjz.com/qt.php?id=316

    店内をズタズタに破壊して世紀末のようになっているGAPのCM
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • エミナルクリニック高崎院の口コミまとめ|事前に知りたい口コミ5選まとめ

    もうすぐオープンする、エミナルクリニックの高崎院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの高崎院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。 エミナルクリニックの高崎院ですが、オープン日は2022年8月31日に決定し、予約開始日されていました! もちろん、オープン間近なんでめちゃくちゃ予約が取りやすいです。 とは言え、曜日によっては少しずつ予約で埋まっていっていましたよー! 2022年8月31日以降の予約が可能になっていましたー! 人気のある医療脱毛院なので早めの予約が良いかも?!

    エミナルクリニック高崎院の口コミまとめ|事前に知りたい口コミ5選まとめ
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • ツールを作ってみた (FON user's blog)

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • FON Active Router Viewer

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • Going My Way: 表示が速く、FON のアクセスポイントが探しやすい FON active router viewer

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • strange - 鎌倉幕府ができたのは1185年

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 「ドラゴンクエストIX」ニンテンドーDSで登場

    スクウェア・エニックスは、今年生誕20周年を迎えた「ドラゴンクエスト」シリーズの新作発表会を日12月12日、パークハイアット東京で開催。シリーズ最新作「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」(以下、ドラクエIX)をニンテンドーDSで開発していることを公表した。 2006年12月28日にはニンテンドーDSで「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」が、2007年には任天堂の携帯ゲーム機家庭用ゲーム機Wiiに対応した「ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔」の発売が控えている。2007年中には今回のナンバリングタイトルが新たなドラゴンクエストのラインアップに加わることになる。 発表会では広がるドラクエワールドとして、アーケード用のカードゲーム機「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」の開発も発表され、2007年夏には全国のアミューズメントスポットにお目見えすることも明かされた。 右か

    「ドラゴンクエストIX」ニンテンドーDSで登場
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 発熱地帯 正しすぎる決断

    「ドラゴンクエストIX」ニンテンドーDSで登場 YouTube ドラクエ9 TVCM第1弾 あまりにも正しすぎる決断ゆえに予想外でした。 据置→携帯シフトが進んでいる。据置ゲーム機に未来は無い。 国内のPS2市場が急速に縮小している。 ドラクエはファミコン世代=団塊ジュニアと共に歩んできた。この層が支持しているのはDS。 ファミコン世代の高年齢化にともない、腰をすえてRPGを遊ぶ時間が取れなくなっている。すきま時間に進めていくという点で携帯ゲーム機が有利。 据置ゲーム機の競争のゆくえは読みづらい。ハードメーカーの競争にソフトメーカーが巻き込まれるべきではない。決着がついても、台数ベースで前世代を下回る可能性が高い。 『どうぶつの森』のように据置から携帯に移行することで、「1家に1」から「1人に1」へ売上を拡大するチャンスがある。 ドラクエ8でオフライン型RPGの1つの完成を見たドラクエ

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 片栗粉の増粘機能 - kom’s log

    昨夜、空手のあとに師匠とビールを飲みに行った。師匠があまり飲まないので今日はまた病気か、とひやかしたら、いや、明日は授業があるからあんまり飲めないのだ、という。業はパン屋の職人なので、なんでまたそんなことをしているのだ、という話になった。なんでも、教会学校で子供たちに信仰を教えている、のだという。信じることをそもそも教えることは可能なのか、という話をしているうちに、彼は現代社会における信仰の役割の重要性について持論を展開し始めた。すなわち、現代社会は個人主義が深化しすぎて、モラルの低下やコミュニティ意識の希薄化が著しい、かくしてそこに信仰の重大な役割が浮上しているのだ、という。わかる?と確認するので、Sossebinderとしての宗教ね、と答えたらとても喜んでいた。Sossebinderとは直訳すれば「ソースの増粘剤」、ドイツ語で片栗粉のことである。そう、Sossebinderなのだ、こ

    片栗粉の増粘機能 - kom’s log
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 「ウェブ人間論」梅田望夫・平野啓一郎 : 小野和俊のブログ

    光栄なことに梅田望夫さんからウェブ人間論を献いただいたので、早速読了。 ウェブ進化論には、今 Web の世界で何が起こっているのかが書かれていた。そして書には、その中で暮らす人々の生活や感覚といったものがどのようなものであるのか、そして Web によって人はどのように変わっていくのかが書かれている。 私もそうだけれども、ブログを書いている人の多くが恐らく感じているだろうと思うのは、エントリを投稿した直後のあのビルから飛び降りるような感覚で、当にこの内容でいいんだろうか、もっと違う書き方があったのではないか、よくよく考えれば違う結論に至るのではないかと思い悩みながらもエイヤッと踏み出して飛び降りて、飛び降りたらもう戻れなくて真っ青になったり真っ赤になったりしながら、ビュウビュウ吹き付ける風に頬がビラビラして、そういう状態で飛んでくるコメントやトラックバックやブックマークが一つでも二つで

    「ウェブ人間論」梅田望夫・平野啓一郎 : 小野和俊のブログ
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • アイティメディア、はてなと提携し口コミプロモーションを商品化 - プレスルーム

    アイティメディア株式会社 アイティメディア株式会社(社:東京都千代田区 代表取締役社長:大槻利樹)は、12月12日、株式会社はてな(東京都渋谷区 代表取締役:近藤 淳也)と共同で、口コミを利用したプロモーションの広告パッケージ「ITmedia×はてなバイラルマーケティングパック」の販売を開始します。 商品は、アイティメディアの運営する「ITmedia News( http://www.itmedia.co.jp/news/ )」および「ITmedia Biz.ID(ビズアイディ http://www.itmedia.co.jp/bizid/ )」に掲載される記事企画と、はてなの運営するブログサービス「はてなダイアリー( http://d.hatena.ne.jp/ )」を利用し、企業が実施するバイラルマーケティング(*1)をサポートするものです。バイラルマーケティングの課題である口コミ

    アイティメディア、はてなと提携し口コミプロモーションを商品化 - プレスルーム
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • いじめ:「オレンジリボン」で撲滅へ 千葉の中学生が発案―教育:MSN毎日インタラクティブ

    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13
  • 2006-12-13

    11日のエントリ「ちょっとのリスクを負担する(ことが、たぶん世の中をおもしろくする)」が、ブクマいっぱい付いたのに注目エントリに出なかった件について。 フォームからはてなに問い合わせをしたところ、先ほど中川さんよりお返事をいただきました(いつもお世話になっております。遅くまでお仕事お疲れさまでございます……)。 はてなでは、特定の個人や団体によるブックマークスパムの 対策として、一定のロジックに従い、作為的なブックマークの 可能性があるエントリーを、一旦、注目エントリーに掲載しない という対応を行っております。 今回、確認いたしましたところ、該当のエントリーは、 このシステムによって、非掲載となっておりましたが、特に スパムの意図があるものではないと判断しましたので、現在は 注目エントリーに戻させていただいております。 ご了承いただければ幸いです。 とのことでした。そんなの知らなかったよ。

    2006-12-13
    yuiseki
    yuiseki 2006/12/13