タグ

2005年5月11日のブックマーク (23件)

  • http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=8434862

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    バチカン放送たまに聴く。
  • http://www.asahi.com/culture/update/0511/017.html

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    ニホン
  • オンラインゲーム運営会社への苦情メールが1年で440件〜国民生活センター

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
  • http://nikkeibp.jp/netbiz/success/050509_success3/

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
  • http://nikkeibp.jp/netbiz/success/050418_success2/

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
  • 日経BP ネットビジネスTODAY > ネットビジネス成功の方程式

    最終回 ホームページ運営者5つの心得 (2006/03/31) デジタル一眼とプロ向けアプリで活況を (2006/03/27) ビジネスブログを企画する(3)~ビジネスブログの3タイプを理解する (2006/03/22) 世界のDSLユーザーは2005年に42%拡大、100万回線超は20カ国 (2006/03/20) ソフトバンク孫社長が緊急記者会見で語ったこと (2006/03/20) 世間はブログブームの真っ只中。パソコン専門誌だけでなく、一般誌や新聞などにも「ブログ」の言葉が踊り、かつてないほどのペースでホームページが開設されています。難しい知識は不要、「文章を書く」という気持ちさえあれば、ものの5分で自分だけのホームページを作ることができるブログ。そんな手軽さもあって、「自分もブログを運営してみたい」と考えている人は多いのではないでしょうか。一方で、「ブログブームには乗らずに、しっ

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    Narinari.comの池田さんによる記事。
  • http://nikkeibp.jp/netbiz/books/050509_books6/

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    「超カンタンなブログ入門書」
  • 無駄なドキュメントは書くな - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    ひたすら実装に関するドキュメントをしこしこ書いている人がいるが、好きで書いているわけではなく、書かされているのかもしれないけれど、そーゆー無駄なドキュメントは書くな。時間の無駄である。実装は日々変化する。それに追従する形でドキュメントが更新されるということはない。断言する。実装に関するドキュメントと最新の実装は常にい違っている。いまだかつて同期したことがない。無駄なドキュメントを書く時間があるならコードを洗練しろ。無駄なドキュメントを書く時間があるならコードをドキュメントにしろ。 ソフトウェア工学の教科書にドキュメントの重要性が書いてあるからといって信用してはいけない。ウオーターフォールモデルが商用ソフトウェア開発の現場で役にたたないように、実装に関する詳細ドキュメントは百害あって一利なしである。 コードがドキュメントだ。 http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wi

    無駄なドキュメントは書くな - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    なるほど/ドキュメントとヘルプは同じ?別物? ユーザとしては「ヘルプ」は最新をフォローしていてほしい
  • 読売ADリポート ojo:adv.yomiuri

    マイナス成長が続いてきた日の出版業界も、昨年は好転した。事あるごとに言われてきた若者の活字離れだが、メガヒットとなった「世界の中心で、愛をさけぶ」、ネットの掲示板から生まれた「電車男」など、若者を中心に読まれるも出てきている。書店員が選ぶ「屋大賞」からもベストセラーが生まれた。に今、どのような変化が起こっているのだろうか。  「読書離れ」が言われる中で、若者を中心に読まれたメガヒットが生まれ、2004年の書籍販売額は前年比4.1%の増加となった。この変化の意味するところは何だろうか。を売る側、読む側、両者の視点から今に起きている変化とは何かをの流通・出版に詳しい永江朗氏に聞いた。 ――昨年は出版物の販売額がプラスに転じました。  雑誌はマイナスでしたが、全体としては0.7%増になりました。書籍が売れたためですが、それは偶然の要因がいくつか重なっ

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    永江朗さん
  • Kyoto Shimbun 信楽高原鉄道事故

    Kyoto Shimbun 信楽高原鉄道事故 Kyoto Shimbun 1997.5.22 <リポート・信楽高原鉄道事故の真相> 赤信号で走った列車<8> 過信 見落とされた「予兆」ダイヤ順守に焦りと重圧? 世界陶芸祭に合わせ、新しく導入された信号システムではあったが、信楽高原鉄道、JR双方の打ち合わせや連絡が十分でなかったことが、事故の遠因として浮き彫りになった。 信楽高原鉄道列車は、単線の路線を赤信号で発車するという、やってはならない危険性を、なぜ、いとも簡単に踏み超えたのだろうか。 九一年五月十四日と同じように赤信号で発車した「五月三日」は、線路上の誤出発検知装置が正常に作動し、惨事には至らなかった。来、検知装置は列車が万が一、間違って赤信号で発車した場合、安全なように設置されたものだ。 高原鉄道の運転主任は「誤出発装置が働けば、対向(世界陶芸祭号)の信号が赤になるとい

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    「定時運転に一番神経を使います。遅れると、行き違い列車や接続列車も被害を被る。
  • http://www.kyoto-np.co.jp/kp/special/shigaraki/shigaraki_index.html

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    リポート・信楽高原鉄道事故の真相 信楽高原鉄道とJR西日本臨時列車が正面衝突。陶芸祭は大きなイベントだ
  • http://nakatake.sakura.ne.jp/blog/mt/archives/000547.shtml

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    「人生の最期に聞いてくれた音楽が自分の子が演奏するマンドリン曲だったなんて」
  • 指定されたファイルは存在しません。

    ■File Not Found■ 指定されたファイルは存在しません。 The file you requested was not available or does not exist. 指定されたファイルは存在しません。 入力されたURLに誤りがあるか、お探しのページが移動もしくは閉鎖した可能性が考えられます。 アルファベットの大文字・小文字の違いでもエラーになります。

  • http://wakaba.tv/book/cgi-bin/enq.cgi

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    納得いく結果になってきてるな~すごい! 投票は詳細な説明 http://wakaba.tv/book/を読んでからどぞ。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000006-yom-soci

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
  • Official ToniArts software pages

    Liittymän omistajana kirjaudut sisään Telia-tunnuksella, muussa tapauksessa puhelinnumerolla ja salasanalla*.

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    週刊アスキー5-24号掲載「クリックだけでファイル削除やレジストリ整理」EasyCleaner日本語変更可
  • はてなRSSの技術的ポイント - naoyaのはてなダイアリー

    はてなRSS、ブックマークの検索機能、ダイアリーのバージョンアップと立て続けに大きいのを進めてきまして、ようやくひと段落着きました。 ちょっとまだはてなRSSの巡回君が最適化しきれておらず、毎日動きを見ながらチューンしているところです。はてなRSSに限らず、巡回ロボットプログラムは世間の荒波にもまれて少しずつ(ad hocに)育てていくものなので、がんばって改良してまいります。 さて、たまには技術の話でもしてみます。はてなRSS技術的ポイント。とは言ってもそんなに目立つようなところはないのですが、とりあえずは「もっと読む」ボタンのところで Ajax を使ってるなんてところでしょうか。 RSS 1.0 で content:encoded があるフィードや Atom でフルコンテンツを公開しているものからは、その文を抽出して「もっと読む」で読めるようにしてあります。(excite Blog

    はてなRSSの技術的ポイント - naoyaのはてなダイアリー
    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    IEではさくさくなんだけど、ブラウザによっては/JavaScriptオフしているとうまく機能しないのはミソか
  • はてなダイアリーのバージョンアップについて - はてなダイアリー日記

    先日よりお試し環境にて公開して参りました新機能を、日反映いたしました。 表示モードの設定項目(ブログモードの追加) 各ユーザー毎のキーワード一覧ページ キーワードページの内容スコア が主な機能となります。そのほか、以下の機能を追加いたしました。 table記法 パンくずリストモジュール 日記のタイトル用画像をアップロードする機能 日記のタイトルをトップページへリンクする機能 また、以下の点が変更となりました。 自動キーワードリンクは、初出のものだけリンク (設定可) question記法などの一部記法がアンテナに反応しないよう変更 キーワードページの含む日記経由で該当キーワードをハイライト 詳細は以降に追記いたします。どうぞご利用ください。

    はてなダイアリーのバージョンアップについて - はてなダイアリー日記
    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    「パンくずリスト」! こういうのあるといいな欲しいなと思ってた。
  • はてなブックマークの「すべてのブックマークからの検索機能」 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20050510/1115716440 でベータ版が昨日公開されたが、この「すべてのブックマークからの検索機能」はこれからさらに強化していきたいと考えている機能の一つである。 検索対象ははてなブックマークユーザーが興味をもった情報、すなわちブックマークの集合であり、かつその検索結果はブックマークされた数によってソートされています ネット上に溢れる厖大なコンテンツのすべてを対象に検索するのが通常の検索エンジンであるが、この「すべてのブックマークからの検索機能」は、少なくとも1人のブックマーク・ユーザがブックマークした情報のみを検索対象とする。逆にいえば、1人もブックマークしていない情報はふるい落とした上で検索するという考え方である。 むろん、現在のはてなブックマークユーザの嗜好の偏り、ユーザ数やブックマー

    はてなブックマークの「すべてのブックマークからの検索機能」 - My Life Between Silicon Valley and Japan
    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    kwなどで定点観測しているとゆっくり魅力が伝わっていく様子が見えるときもあり、質と雰囲気の維持も鍵かも
  • アイデアの吸い上げ - jkondoの日記

    4月28日に開始したはてなアイデアですが、そのまま連休に突入してしまったため、何時にも増して要望の採用率が低くなってしまいました。たくさんご要望いただいているのに申し訳なく思っています。 そのはてなアイデアですが、ベータ版サービス開始から約2週間が経ち、ついに要望数が1000件に達しようとしています。この数字は、当初の予想よりも多く、嬉しく思っています。この数字は、はてなのサービスの完成度がまだまだ低いことの証明であり、また、皆さんからの期待の現れであると感じています。 この要望に対し、「はてながなかなか実装してくれない」といった声を頂くようになって何とかせねば、と思っているわけですが、社内では、既に毎日、各サービスに挙げられた要望の中から未検討のものを取り出し、実装するのか、検討していくのか、却下するのか、という判断を毎朝始めています。 そういう中から、いくつか改善点も見えてきて、 要望

    アイデアの吸い上げ - jkondoの日記
    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    ユーザーが何をしたがっているか、の他に、「わかってないこと」「使いこなせてないこと」もはっきり見え
  • 母がデジカメを

    104 名前:水先案名無い人  投稿日:02/07/20(土) 18:49 ID:q65QGOMK 以前、母がデジカメを買って嬉しそうに色々撮ってたけど、そのうちメモリが いっぱいになったらしくてメカ音痴な母は「ねえ、これ写らなくなっちゃっ たんだけど…」と遠慮気味に相談してきたけど、私は面倒くさかったから 「なんだよ、そんなの説明書読めばわかるよ! 忙しいからくだらないこと で話しかけないでよね!」と罵倒してしまった。 その母が先日亡くなった。 遺品を整理してたら件のデジカメを見つけたので、なんとはなしに撮ったもの を見てみた。 私の寝顔が写っていた。 涙が出た。

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
  • はてなRSSでlivedoorのが落ちたが… - finalventの日記

    私のミス、はてなRのバグ? RSSの仕様差? わからん。 便利かというと、はてなBとの連携と、はてなユーザーの意識動向が反映されるところ。 で、こうなってくるといいも悪いも、「はてな」っていうのは、日の情報社会にある一定の影響力を持つ特定集団ってことに…なるかも。 っていうか、これが、不思議な経営(善玉信頼経営)で成り立っているからよいのだろうけど…ちょっと潜在的な怖さはないとも言えないな。 2chの、れいの人権法案の反対コピペみたいな、ああいう動向が浮き立ってくるとした場合、どういうふうな対抗というか、均衡がありうるだろうか。 そういえば、2chの場合はそのあたり、どうなっているのだろうか。基的に、2chというのは、一見はシンプルなベタな掲示板で、お芋側からみると、まさにベタな掲示板に見える。つまり、情報操作は結果的には不可能に見える。という、結果的な現象がある種の自浄的な均衡の動き

    はてなRSSでlivedoorのが落ちたが… - finalventの日記
    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    いつの間にか。
  • http://d.hatena.ne.jp/shimozawa/20050510

    yukatti
    yukatti 2005/05/11
    童話『ちびくろ・さんぼ』をめぐって。