タグ

2011年2月11日のブックマーク (17件)

  • その街のこども

    yukatti
    yukatti 2011/02/11
    映画「その街のこども 劇場版」、横浜のシネマ・ジャック&ベティで2011/2/12(土)〜2/25(金)上映!
  • 9日の「クローズアップ現代」:夏目房之介の「で?」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    2月9日のNHK「クローズアップ現代」で『ワンピース』特集が放映されたようです(観てませんが)。 じつは、その回で僕は大学院の修士生たちと『ワンピース』を分析してほしいと依頼され、学生たちはけっこうな時間をかけてTV用に大きな『ワンピース』年表を作成し、半日ほどかけて撮影もしました。ところが、ほかの内容に押し出されて放映分に入りませんでした。TVというのは、往々にしてこういうことがある、ということは経験的に知ってますし、自分だけのことだったら僕もさして不愉快にはならなかったでしょう。が、研究依頼まで受けて全部カットというのは、さすがに経験がないのと、学生諸君に申し訳ないので、正直怒ってます。めったにこういうことで怒らなくなってますが、いかに何でも見通しが甘すぎると。まあ怒ったところで何がどうなるわけじゃないですが、同僚の身体表象の先生方や事務の方々、学生諸君には協力もいただき情報を回してい

  • 東京新聞:領収書の半数 宛名なし 小沢氏の関係政治団体:社会(TOKYO Web)

    小沢一郎民主党元代表関係の政治団体「誠山会」が二〇〇九年分政治資金収支報告書に添付した一万円超の飲関係の領収書百六枚のうち、五十五枚に宛名がないことが分かった。三十五枚はただし書きと日付のどちらか、または両方がなかった。政治資金規正法は、支出目的や日付の記載を領収書の要件としており、三分の一は法の要件に反していたことになる。 誠山会は小沢元代表の資金管理団体「陸山会」と同じ東京都港区のマンションにあり、〇九年当時、小沢元代表の当時の政策秘書の男性(現在は青木愛衆院議員の政策秘書)が代表を務め、寄付金控除の適用を受けている。 総務省への情報公開請求で入手した添付領収書によると、百六枚の支出は同年一〜十二月に、東北地方から沖縄県まで全国の居酒屋や中華料理店で飲したもので、総額は百八十四万円。このうち九十三万円分の領収書に宛名がなかった。

  • 予告編でのみ使われる音楽 - シン・くりごはんが嫌い

    先日、栃木のバス男こといずむくん*1が『スコット・ピルグリムVS.ザ・ワールド』のサントラを買ったとTwitterで言っていた。 Scott Pilgrim Vs. the World アーティスト: Nigel Godrich出版社/メーカー: Abkco発売日: 2010/08/10メディア: CD購入: 4人 クリック: 47回この商品を含むブログ (13件) を見る大変素晴らしいサントラで、聞き込んでから映画を観ることをおすすめしたのだが、それに対してリツイートで「予告編の音楽は入ってます?トゥートゥートゥルットゥットゥーってやつ♪」と聞かれた。ぼくはそれを勝手にユニヴァーサルのテーマ*2のことだと勘違いして「緑色のほうに入っているよ」とわけわからんことを返したのだけれど*3、後に『スコット・ピルグリム』の予告編で使われてる音楽はサントラにはおろか、ほとんど編には登場しないことが

    予告編でのみ使われる音楽 - シン・くりごはんが嫌い
    yukatti
    yukatti 2011/02/11
    確かに、こういうことが結構あるから予告編を疑ってかかるようになったかも。
  • 大相撲の「八百長」って何だ!? ~Number創刊年に載ったコラムを再発表!~(設楽敦生)

    「大相撲の『八百長』って何だ!?」 この特集を組んだのは1980年。ちょうど「Number」創刊の年でした。 当時、大相撲は年間を通して殆ど満員御礼というブームの最中にありました。 現・貴乃花親方の父である初代・貴ノ花が群を抜いた人気を誇りつつも、 ウルフこと千代の富士が次代のスター力士として急成長している時代でした。 ――30年が経った2011年。ふたたび日中を騒然とさせている八百長問題。 わたしたちは、この記事に再び陽の目を当てるべきだと考えました。 ウェブにしては長文なのですが……それだけに読み応え充分です。 大相撲の八百長。古くて新しい難問に対する一つの考え方がここにあります。 「“内部告発”を続ける某週刊誌」と表紙でお伝えしたのは『週刊ポスト』誌である。 かれこれ半年にわたって続いているそのキャンペーンの要旨はこうだ。 ――元十両力士で“大相撲の八百長の仕掛人であった”と称する

    大相撲の「八百長」って何だ!? ~Number創刊年に載ったコラムを再発表!~(設楽敦生)
  • エジプトについてバカ丸出しな発言をしないための手引き

    A Guide: How Not To Say Stupid Stuff About Egypt (訳註:アメリカ人向けっぽいところもあるけど、そのまま翻訳) 「彼らの文章がうまくてすごいと思った」 こういう発言のどこが変なのか分からなかったら、 同じことをラテン系やアフリカ系に向けて言うかどうか考えてみてください。 言いませんね。 だからエジプト人にも言わないようにしましょう。 エジプト人8000万人のなかには、文章がうまい人も高学歴の人も多言語話者もいます。 別にすごくありませんから、わざわざ言わないでおきましょう。 考えてしまうのはしかたないかもしれませんが、口に出すとバカ丸出しです。 「悲しい」 悲しむべきなのは30年間の圧制と抑圧と拷問です。 「サーダートのほうが好きだった」 ムバーラクもサーダートも同じ穴のムジナです。 同じ抑圧、同じ人権侵害がありました。 好きだったと言いたい

    エジプトについてバカ丸出しな発言をしないための手引き
  • asahi.com(朝日新聞社):スカイツリー、落雪防げ 仮設ネットや電熱線で対策 - 社会

    高さ400メートル以上の北側(右側)にうっすらと着雪した東京スカイツリー。左手前はオフィスなどが入る建設中の31階建てビル=9日午前建設中の東京スカイツリー。雪が塊となって落下するのを防ぐため展望台やクレーンの支柱を仮設ネットで覆っている=1月、東京都墨田区    建設中の東京スカイツリー(東京都墨田区)で、雪への警戒が強まっている。塔や建設資材に積もった雪が凍結し、大きな塊となって落下すれば、人や建物に被害が出かねない。高さ650メートルまでの局地的な気象予報を毎日取り寄せたり、タワークレーンに電熱線を巻いたりする対策が進む。  「地面でドシャッとはじけてたまげた。あたったら危なかった」。地元の町会副会長の浅岡鉄吉さん(74)が振り返る。昨年4月中旬の朝、ツリーに付着した雪の塊が落下した。  建設地の近くにはマンションや民家が密集する住宅街がある。ツリーから数十メートル離れた道路に雪の塊

    yukatti
    yukatti 2011/02/11
    なるほど
  • 音楽研究者の「音楽実践の能力」??(日本音楽学会関西支部通信第96号) - 仕事の日記

    音楽学会の支部通信に掲載された関西学院大学、畑道也先生への追悼文で木村直弘さんがわたくしのはてなダイアリーの記事を引用してくださっていることに今日気がつきました。 関西学院一筋で、ただし「奉仕の練達」という建学精神を旨として独我的ではない生き方をされたという畑先生を、その師匠で関西の音楽学の礎を築かれた求道的な張源祥先生、関学では畑先生の同僚でその後阪大へ移られた谷村晃先生と対比する大切な文脈にわたくしの言葉が織り込まれており、大変恐縮してしまいました。 畑先生は、阪大学部生のときに非常勤でいらっしゃって、トレス海峡のフィールドワークのことを半期講義していただき、若い頃にイランへ行ったお話などを披露してくださったことが印象に残っています。ご冥福をお祈りします。 - それから、わたくしは、谷村先生の人となりといったことを自らの言葉で総括しうるような立場ではなく、だからこそ、アタフタと恐縮して

    音楽研究者の「音楽実践の能力」??(日本音楽学会関西支部通信第96号) - 仕事の日記
  • asahi.com(朝日新聞社):阪大医学部教授、研究費で海外旅行も 不正4100万円 - 社会

    大阪大医学系研究科の研究費不正使用について、調査結果を発表し、謝罪する調査委員会の西尾章治郎委員長(右端)ら=10日午後、大阪府吹田市の大阪大、筋野健太撮影  大阪大学大学院医学系研究科の森兼曩(かねひさ)特任教授(64)が、文部科学省などからの科学研究費を私的に流用していたことが大阪大の調査でわかった。大阪大は10日、6年余りで総額約4100万円の不正使用が判明したとする調査結果を公表。そのうち、少なくとも450万円余りを私的流用と認めた。自分の家族の海外旅行費用などにあてていたという。大阪大は近く、研究費をだまし取ったとして森特任教授を詐欺容疑で告訴する。懲戒処分も検討する。  研究費の不正使用が判明したのは、森特任教授が昨年3月まで教授を務めていた環境医学講座の研究室。大阪大の調査委員会は2004年4月から6年2カ月分の資料を調べ、関係者に聞き取りをしてきた。  その結果、研究

    yukatti
    yukatti 2011/02/11
  • 時事ドットコム:中国人船長に賠償請求=尖閣沖衝突で1400万円−海保

    中国人船長に賠償請求=尖閣沖衝突で1400万円−海保 中国人船長に賠償請求=尖閣沖衝突で1400万円−海保 沖縄・尖閣諸島沖の漁船衝突事件で、第11管区海上保安部(那覇市)は10日、中国漁船の◆(擔のツクリ)其雄船長(41)に対し、巡視船の修理代などとして計1429万円の損害賠償を請求した。国際郵便中国に住む人に納入告知書を送付したが、「支払われる見込みは低い」(政府関係者)という。  海上保安庁によると、請求は「国の債権の管理等に関する法律」に基づく。同部の巡視船「みずき」と「よなくに」の修理代が、それぞれ708万円と531万円。燃料費や修理期間中の乗組員の旅費が190万円。支払われるまで年5%の遅延損害金も求めた。  海保関係者によると、船長が支払いを拒んだり、請求を無視したりすれば、一定の期間を置いて督促状を送付するという。  市村浩一郎国土交通政務官は同日の記者会見で「私ど

    yukatti
    yukatti 2011/02/11
  • 北朝鮮ほぼ全土に口蹄疫 - 社会ニュース : nikkansports.com

    北朝鮮の朝鮮中央通信は10日、首都平壌で昨年末に口蹄(こうてい)疫が発生し、現在までに平安北道、平安南道、慈江道などほぼ全土に拡散、全国に緊急防疫対策が発令されたと報じた。牛や豚など約1万頭が口蹄疫に感染、数千頭が死に、牛肉や豚肉の販売が中止されたとしている。 米政府系放送局のラジオ自由アジア(電子版)は、北朝鮮が口蹄疫発生を受け、国連糧農業機関(FAO)に9日外交書簡を送り、緊急支援を要請したと報じていたが、北朝鮮メディアが発生を伝えたのは初めて。 北朝鮮で大規模な家畜伝染病が伝えられるのは異例で、糧事情がさらに悪化する懸念もある。同通信によると、最も被害が深刻な地域は、平壌市と黄海北道、江原道の3地域。 北朝鮮政府は、金洛姫副首相を委員長とする国家獣医緊急対策委員会を設置、発生地域を封鎖して消毒を実施、死んだ家畜を埋める作業を進めている。(共同) [2011年2月10日23時34分

    yukatti
    yukatti 2011/02/11
  • asahi.com(朝日新聞社):裁判長、判決で少年法改正求める 大阪・高1殺害事件 - 社会

    大阪府富田林市で2009年6月、高校1年生の大久保光貴さん(当時15)が木製バットなどで殴り殺された事件で、殺人の罪に問われた少年(19)の裁判員裁判の判決が10日、大阪地裁堺支部であった。飯島健太郎裁判長は「事件後に燃やせると考えて木製バットを用意するなど計画的な犯行で、結果も重大だ」などと述べ、求刑通り懲役5年以上10年以下の不定期刑を言い渡した。  飯島裁判長は、死刑判決が言い渡される事件以外では珍しい量刑理由の読み上げから始め、「少年法が狭い範囲の不定期刑しか認めておらず、十分でない刑を選択せざるを得なかった。判決を機に議論が高まり、適切に改正されることが望まれる」と求めた。裁判官が判決の中で少年法の厳罰化を求める意見を述べるのは極めて異例で、裁判員の市民としての考えが反映されたとみられる。  判決は争点だった少年の刑事責任能力について、対人関係をうまく築けないなどの傾向がある広汎

    yukatti
    yukatti 2011/02/11
  • asahi.com(朝日新聞社):目黒の夫婦殺傷 65歳の男を殺人容疑で逮捕 - 社会

    犯人逮捕の報を受け、目黒警察署の前には報道陣が集まった=10日午後11時39分、東京都目黒区、長島一浩撮影    東京都目黒区上目黒3丁目の無職大原道夫さん(当時87)方で夫が殺傷された事件で、警視庁は10日、福島県いわき市に住む無職木村義昭容疑者(65)を殺人と殺人未遂容疑で逮捕した。事件は発生から1カ月で大きく展開した。警視庁は木村容疑者の身柄をいわき市から目黒署に移送。木村容疑者は黙秘しているといい、今後、動機などを調べる。  目黒署捜査部によると、事件は1月10日午後4時40分ごろ発生。大手百貨店からの来訪を装った男が、玄関に応対に出た大原さんに刃物で襲いかかり、胸や腹、背中を刺して殺害した。の瑠璃子さん(81)も、止めに入って男に手で払われ、手や足にけがを負った。  捜査部によると、男は犯行後、玄関の外に置いてあったボストンバッグを持って逃走。午後5時ごろ、最寄りの中目黒

    yukatti
    yukatti 2011/02/11
    防犯カメラ
  • 時事ドットコム:ムバラク大統領辞任の見通し=エジプト首相

    ムバラク大統領辞任の見通し=エジプト首相 ムバラク大統領辞任の見通し=エジプト首相 【カイロ時事】エジプトのシャフィク首相は10日、英BBCテレビに対し、ムバラク大統領が辞任する見通しだと語った。同テレビは、大統領が同日夜演説し、スレイマン副大統領への権限移譲を表明する可能性があると伝えた。(2011/02/11-00:44)

  • 西田亮介「社会はいかに私たちに関わるべきか」をめぐる議論(dojin、西田亮介、駒崎弘樹)

    安藤道人 (Michihito Ando) @michihito_ando 毎回同じことを書くが、「新しい若者や民間の取り組み」を政府財源についての議論抜きに称揚しても、「日型福祉社会」の代替にはなりえない。「社会はいかに私たちに関わるべきか~「孤族の国」を考える(4) 西田亮介」 http://ow.ly/3SMJg @Ryosuke_Nishida 2011-02-09 08:07:06 安藤道人 (Michihito Ando) @michihito_ando 秋葉原の若者繋がりもシェアハウス・ゲストハウスもジモトトモダチもチャリティ・プラットフォームが集めた3000万の寄付も、社会学的に考えて「新しい社会、経済の環境に対応した若い人々や民間の取り組み」といえるのかがまず疑問。近代社会には常にこういうムーブメントがある。 2011-02-09 08:11:03 安藤道人 (Mich

    西田亮介「社会はいかに私たちに関わるべきか」をめぐる議論(dojin、西田亮介、駒崎弘樹)
  • ホメオパシー記事の訂正を拒む朝日新聞WEBRONZA - Not so open-minded that our brains drop out.

    朝日新聞社が運営するニュースサイト WEBRONZAにホメオパシーが注意欠陥・多動性障害(ADHD)に有効であるとする研究を紹介しホメオパシーを肯定的に扱った記事が掲載されたのは昨年の12月13日だった。その後、twitterで批判的な議論がなされ*1、当ブログでは具体的に不備を指摘するエントリーを掲載した。その要約は以下の通りである。 実験の対象になったADHDの被験者62人は事前の非二重盲検試験でホメオパシーが「効く」ことが確認済みの人で、予め「効かなかった」人は除外されている。しかし、そのことは問題のWEBRONZAの記事には書かれていない。*2 論文では二重盲検の結果、ホメオパシーの効果に肯定的な結果を得ているが、その効果の程度は非二重盲検と比べてわずかだったと解釈されている。にも関わらずWEBRONZAでは二重盲検試験の結果、「ホメオパシー薬が症状のいくつかを顕著に改善させた」と

    yukatti
    yukatti 2011/02/11
    "なぜか自ら後手後手に回りたがるWEBRONZA"
  • 「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花、退社

    2003年、24歳でソフトバンク・ジーディーネット(現在のアイティメディア)に入社し、初めてのイブの夜に書いた、1人きりのクリスマス記事。翌年の正月には、ロボットと恋に落ち、一瞬で破局しました。 バレンタインデーに使いもしない婚姻届をもらいに行ったことも、懐かしい思い出です。婚姻届って、もらうだけで役所の人に「おめでとうございます」って言われるんだね。提出できなくてごめんなさい。 あたたかいクリスマスを過ごすため、「2次元彼氏」を製作したり、自ら作詞作曲した「幸せなクリスマスのうた」でふしぎなおどりを披露したり、河原に立ちつくして婚活してみたり。ふと気付けば、32歳になっていました。 寿退社じゃないけれど、IT戦士こと岡田有花は、アイティメディアを去ります。 8年間、記事を読んでいただき、応援していただき、当にありがとうございました。みなさんの温かい声に支えられ、楽しく記事を書き続けるこ

    「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花、退社
    yukatti
    yukatti 2011/02/11
    お疲れ様でした