タグ

blogに関するyukattiのブックマーク (291)

  • Ask.jp、最短1分を誇るブログ検索を開始。画像やPodcastingも検索可能

    アスクジーブスジャパンが運営する検索サイト「Ask.jp」は、9月14日にサイトのリニューアルを実施、合わせてブログ検索のベータサービスを開始した。最短1分で検索結果の更新を行なうほか、Podcastingや画像に絞り込んだ検索も利用できる。 検索の対象は国内主要ブログサービスのRSSフィードで、Web検索のクロール時に発見したRSSも随時追加していくほか、9月末にはAsk.jp独自のpingサーバーも運用を開始する予定。ブログ検索のクロール頻度は最短1分で、夜間には書き込みが多くなるために速度が落ちるものの、5分程度で最新の検索結果を反映するという。Ask.jpのTOPページにも新たにブログ検索のボタンが追加された。 検索結果は更新時間順に一覧表示され、1クリックでRSSリーダー「Bloglines」へ登録できる。また、画像つきのブログ、Podcastingを行なっているブログに限定した

    yukatti
    yukatti 2005/09/14
    結果は更新時間順に一覧表示、1クリックで「bloglines」へ登録、画像つきブログ・Podcastingブログ限定検索も可能
  • Flowmap導入 - R30::マーケティング社会時評

    大した話題ではないのだけれど、ネット系の話。既に気がついていらっしゃる人がいるかも知れないが、このブログのカウンターの下に小さいバナーがついた。diary.yuco.netさんのところで紹介されていた「Flowmap」というサイトのバナーである。昨日からこっそり参加している。 要するにリファラのデータを図示してみるとどうなるかっていうもので、データそのものはいつもサイト管理人がアクセス解析で見ているデータなんだけど、それを全部矢印でつなぐっていうのがすごい。 一瞬中の人が手で書いてるのかとも思ったんだけど(笑)、だんだんサイトが増えてきてるのにちゃんと全部矢印でつないでいるので、やっぱりこれって自動的に描いてるんだね。すごいな。って当たり前か。 こっそり参加したのでこのブログから外には全然矢印が出てないのだけど、ものすごい数の矢印集めてばかりでは申し訳ない気がしてきたので、ちゃんとエントリ

    Flowmap導入 - R30::マーケティング社会時評
    yukatti
    yukatti 2005/09/14
    リファラの解析データをマップとして視覚化
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    yukatti
    yukatti 2005/09/14
    「それぞれのブログからどれだけの人が出たり入ったりしているか一目瞭然」
  • フローマップ - サイト間の人の流れを視覚化

    フローマップは2005年10月1日、flowmap.jpに移転しました www.flowmap.jp また参加してもよい、というかたはflowmap.jpで新規追加をお願いします。

    yukatti
    yukatti 2005/09/14
    「サイトのビジターさんのREFERERを収集することでサイト間のつながりをマップにしています」
  • ブログ素材:ブログデザイン:@nifty:ブログ:ココログデザイン

    ココログ用デザインテンプレートの配布サイト。人気キャラクターや有名クリエイターのデザインが無料で利用可能。

    yukatti
    yukatti 2005/09/14
    ココログに(アニメの)ケロロ軍曹テンプレート登場。いーなー。
  • デザインのココログ: 【ケロロ軍曹であります!】を公開しました

    yukatti
    yukatti 2005/09/14
    ぎゃあー、ココログにケロロ軍曹のテンプレがぁぁぁぁぁ 無料。サイドバーに「ケロロニュース」
  • 「女性らしいブログ」とか - ロシニョール社が作ってます。

    女性らしいブログ、とか女性向けのwebデザイン・webコンテンツに少し興味があって、チェックしています。 はてなブックマークの方に少しずつためているのですが、現時点での感想をまとめておきます。 考えが全くまとまってなくて、テキトーなので、家ではなくてここに書いておくのです。 僕は男なので「女性らしいこと」は僕にとって「不可解なこと」です。(それについてはココ参照) だから批判的な表現に走りがちですが、悪く言うつもりはあまりないので、許してください(笑) ・☆YUKI☆log☆ 元OPD(大阪パフォーマンスドール)の武内由紀子さんのブログです。 今は移転済みで、こっちは更新されていません。 で、移転するというのに、移転先へのリンクもない、つまりリンクタグが使えない。でも文字色を変えたり、顔文字使ったり、写真を入れたりということには余念がない。 そして、多分、ほとんどが携帯からの投稿なのです

    「女性らしいブログ」とか - ロシニョール社が作ってます。
  • My Opera コミュニティ

    Desktop Custom chess browser puts chess right at your fingertips September 19th, 2023 Opera and Chess.com are teaming up to release special editions of the desktop browser and Opera for Android, putting the... Desktop, Opera GX Aria lands in Opera GX to add AI to your browsing September 7th, 2023 We’re taking your browsing to a whole new level with our own browser AI, Aria – now available on Opera

    yukatti
    yukatti 2005/09/13
    無料のブログとフォトアルバムのサービスも開始
  • Opera、300MBの無料ブログ/写真アルバムサービスを開始

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    yukatti
    yukatti 2005/09/13
    Opera Blogs と Photo Albums
  • 7分で分かる8月のBlog界

    8月はブログ界に象徴的な出来事がいくつも登場した。ブログ利用の総選挙活動、自由民主党はブログキーマンとの対談も行った。ほかにもテーマを明確としたブログサービスの登場、スパム対策のその後、ブログ出版の多様化、動画や地図サポートなど機能性の多様化も目立つ。 8月8日、小泉首相は郵政民営化関連法案が参議院で否決されたのを受けて、衆議院を解散した。8月30日公示、9月11日投票の総選挙へと突入。これが、個人ブログからブログサービス、インターネットと政治との微妙な関係を改めて浮き彫りにする出来事となったことは言うまでもない。 ブログと政治の微妙な関係 インターネットと政治――いまや政治家個人だけでなく、政党がWebサイトを持つことが当たり前になった。その流れはさらに進んでおり、ブログやCMSなどがごく普通に使われるようになっている。中には、サイト全体をMovable Typeなどのブログツールを利用

    7分で分かる8月のBlog界
    yukatti
    yukatti 2005/09/13
    ブログと政治の微妙な関係、スパム対策、ブログメディアからの出版、写真から動画、地図からのブログ検索等
  • ブックレビューコンテスト|Excite エキサイト:ブックス(文学・書評・本のニュース)

    エキサイトブックス初のトラックバックで参加するブックレビューコンテスト! 1ヶ月という短い期間の応募でしたが、沢山の書評が集まりました。そして、ついに結果発表! 一体どんな書評が優秀賞に選ばれたのか? 審査委員の豊崎由美さんと仲俣暁生さんの対談でお届けいたします。

    yukatti
    yukatti 2005/09/13
    審査委員に豊崎由美氏と仲俣暁生氏。6冊から1冊選択(『PAY DAY!!!』『エドウィン・マルハウス』も)
  • 眞鍋かをりさんをブロガーが囲む会 - bricklife.weblog.*

    眞鍋かをりさんをブロガーが囲む会 事の発端はある方とのメッセンジャーでの会話からでした。大体以下のような感じ。 相手「そういえば、眞鍋かをりのメール見ました?」 大庭「ん? なんですかそれ? 来てないですよ…?」 相手「・・・。あ、アドレス間違えてました! 再送します! すぐ読んで下さい!」 なんかすごい内容なのかと思い、受信ボタンを高橋名人並みに連打。しばらくすると以下のようなメールが。 「眞鍋かをり嬢を20名くらいのブロガーが囲むというイベントに参加しませんか?」 !! ま、まじスか!? 断る理由一切なし! あやうくメール未達で参加できないところでした。アブネ。 こんなマニアックで極私的なネタばかりのブログなのに「ブロガー」と認識して頂いているだけで光栄なのに、そんなプレミアムそうな会にご招待頂けるなんて…。ブログ女王である眞鍋かをりさんのブログ「眞鍋かをりのココだけの話」の出版

    yukatti
    yukatti 2005/09/10
    おお
  • http://sheepman.parfait.ne.jp/wiki/%A5%D6%C6%FC%B5%AD

    yukatti
    yukatti 2005/09/08
    homepage3.nifty.com/kazano/200305c.html#29_tl (銀河通信、長距離電話、暗闇、孤独、沈黙…)「今日から私はブ日記だ」
  • サイコドクターぶらり旅(2005-09-07) - さてどうするかな

    ▼ さてどうするかな 9月1日のコメント欄では、記事の末尾で「さてどうするかな」と書いたことに対する反応が大きかったみたいだけど、これは正直予想外でした。 以前から私の日記を読んでいるような人であれば、ウェブ上の私というキャラクターはそういう皮肉っぽいコメントをする人だという予想がつくだろうと思うのですが、いきなり当該記事だけを読んだ人にはそれがわからない。「いくらふんだくってやろうか」と舌なめずりしているように受け止める人も出てきてしまう。 かつてのウェブ日記スタイルだと、前後の日の文章も自動的に目に飛び込んでくるわけで、だいたいどういうことを書く人かわかるのだけど、ブログ形式だと、その日の文章だけが前後無関係に読まれてしまう。 書き手の背景、たとえば、私の場合、 ・精神科医で ・SFファンで書評家で ・97年からウェブ日記を書いていて ・ときどき各種雑誌に雑文を書いている というような

    yukatti
    yukatti 2005/09/08
    ウェブ日記とブログ形式、テキストの読まれ方の違い。属性との切り離され方。ブ日記遠くなりにけり?
  • http://kizasi.xsp.gr.jp/

    yukatti
    yukatti 2005/09/08
    『時系列共起パターン解析エンジン』実証実験サイト。ブログ記事を収集しテキスト解析。バースト、関連語等
  • ブログの口コミの量と質の変化をリアルタイムでとらえる「kizasi」

    システム開発や運用などを手がけるシーエーシー(CAC)は、開発を進めているブログ検索サービスのテストサイト「kizasi」においてブログに表示されている言葉のランキングを試験的に公開している。 kizasiは、独自開発したブログ検索エンジンである「kizasi search engine」を使って、1日あたり約5万件のブログをランダムに選んでさまざまな言葉を抽出し、その抽出したデータベースから言葉の盛り上がり度(きざし度)ランキングや、ジャンルごとにカテゴリー分けした出現ランキングなどを表示する。任意の言葉を入力して検索すれば、ブログにおけるその言葉の出現度を時系列で見ることも可能だ(画像)。 こうした特徴を利用し、たとえば8月から行っている「衆院選特集」では、衆議院議員選挙に関連したブロガーたちが多く書き込んだ言葉の中から、過去24時間における政党や政策、政治家に関する言葉の出現ランキン

    ブログの口コミの量と質の変化をリアルタイムでとらえる「kizasi」
    yukatti
    yukatti 2005/09/08
    はてなダイアリーでも近いことがやれたはずだ(今もある程度注目キーワード等統計として出ているけど)…orz
  • RSS/Atomは一つに絞って配信すべき? : 管理人@Yoski

    サイトで配信されている RSS については、auto-discovery というもので自動的に発見できるようになっています。 ↓こんなやつですね <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS 1.0" href="http://blog.myrss.jp/index.rdf" /> <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS 2.0" href="http://blog.myrss.jp/index.xml" /> <link rel="alternate" type="application/atom+xml" title="Atom" href="http://blog.myrss.jp/atom.xml" /> で、私も使っている Mo

    yukatti
    yukatti 2005/09/08
    auto-discoveryに記載されている順番が重要
  • ただのにっき(2005-09-07) - Fake Blogの登場は、ブログ検索エンジン淘汰の始まりに過ぎない

    ■ 風がすごい うっかり風下の店に事に出たら、帰りは逆風で前に歩けなかったよ。このまま風下に向かって帰宅しちゃえばよかった。 もともと新横浜はけっこう風が強いんだけど、ここまですごいのはあまりないなぁ。恐るべし、台風14号。 ■ Fake Blogの登場は、ブログ検索エンジン淘汰の始まりに過ぎない なんか、今日になって急に関連記事がひっかかるようになったなぁ。面倒だからARTIFACTにだけリンクしておこう。 おれもご多分に漏れずエゴサーチくらいはしているわけで(といってもキーワードは「tDiary」とかそれ系)、いくつかのブログ検索サービスを使っているのだが、確かに半月ほど前(いや、もっと前だよなぁ?)からlivedoorサーチに話題になってる「××について」という記事が山ほど引っかかるようになった。ウザいのでlivedoorはすぐに切っちゃった。 今はBulkfeedsメインで、はて

  • 著名ブログの「最初の記事」を集めてみた – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    私があちこちのブログや個人サイトをマメに巡回する様になったのは、2005年になってからだ。だから基的に、ネットでの「過去の話題」にはあまり明るくない。 たまにGoogle検索とかで、巡回先であるはずのブログの古い記事に出くわして「え、この人がこんな事書いてたのか」と驚く事がしばしばある。今とは芸風が違ってて意外な感じだったり、逆に何年も前の記事なのに、まるで昨日書いたものみたいに文体がブレていないのに感動したりする。 つーわけで、表題の様な事を思い立った次第。 著名ブログといっても、巡回先メインなので選定に偏りあり。それから文字通りの「最初の投稿」とも限らない。だいたい以下の様なルールで、幾つか集めてみた。 基的に2年程度以上続いているBlog(サイト)が対象 自己紹介とか、「今日からブログ始めます」みたいなエントリーは除外 ブログサービスを転々としてる方とかの場合、旧サイトまでは追わ

    yukatti
    yukatti 2005/09/07
    via http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050907/firstentry サイトやブログをはじめたときの気分を思い出す
  • ブラザー社員のブログ brotherhood [営業] 広告つくりました。

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    ブラザー社員のブログ brotherhood [営業] 広告つくりました。
    yukatti
    yukatti 2005/09/07
    ユーザの反応を広告に活かす