タグ

ブックマーク / www.pochi.cc/~sasaki (2)

  • X60 に生活用ソフトウェアをインストール

    去年の7月に X60s のセットアップをしたので、(--> [2006-07-21-1]) 同じようにやりゃ良いだよなあ、と温泉気分だったんだけど、、、、 微妙にはまり中。 Vista 君は予想以上に気難しいわ。 ●Outlook まずはメイラーとして Outlook を使ってみるか、と思って設定。 スケジューラとして使えるし、だいたいどのツールも、 Outlook とは連携できるし、きっと便利なはず、、、、、、 と思ったんだけど、 - ヘッダを見ることができない? 簡単に見れないとトラブルの時に困っちゃう。 仕事上ヘッダを確認することもそこそこありそうだし。 - メールの引用は、文の後ろに付ける方法しかないの? ">" も付けて欲しいんだけどなあ。 - メイラーとスケジューラとの連携が思ったほど 強いわけじゃないのね。 - 職場のグループウェアのサイボウズと連携できるはず、 と思ったら

  • Google Adsense からの移行選択肢 - YPN、MSN adCenter

    知り合いが Adsense 狩りにあった。 順調に収益が上がりつつあったのに気の毒な話だ。 参考) Google AdSense からの契約破棄通知 --> [2005-05-26-5] Adsense 狩りは突然やってきて、突然収益がなくなってしまう。 AdSense でかなりの収益を上げてたサイトの場合には、 下手すりゃ死活問題。 あーあ、じゃ済まされない。 現時点で Adsense からの移行先として有力なサービスは以下の2つ。 (小さいところはいくつかあるけどね) コンテンツ連動型の広告は Amazon も準備中、と聞いてるけど、 まだサービスとしては出てきていない。 Yahoo Publiser's Network (YPN) http://publisher.yahoo.com/ MSN adCenter https://adcenter.msn.com/Default.asp

  • 1