タグ

feedpathに関するyukio2005のブックマーク (14)

  • とがったSaaSでは受け入れられなかった――フィードパス

    SaaS型のWebメールサービスを展開するフィードパスが販売戦略を変える。「とがったSaaSでは受け入れられなかった」という過去の経験を踏まえた戦略からは、SaaSビジネスの実態が見て取れる。 インターネット白書2007によると、SaaS(サービスとしてのソフトウェア)の認知度は「名前を聞いたことがある」というレベルを含めると33%。企業の3分の2がSaaSを知らないのが実態だ。 SaaSビジネスを展開するベンダーはこの現状をどのようにとらえているのだろうか。 フィードパスは、企業向けのSaaS型Webメールサービス「feedpath Zebra」の販売を強化する。メール機能に特化した廉価版「Zebra White」と高機能版「Zebra Black」に分けていた料金プランを1つにまとめ、「基プラン」として3月1日から提供する。 なぜ販売戦略を変えたのか。事業推進部副部長の葛山哲司事

    とがったSaaSでは受け入れられなかった――フィードパス
  • Feedpath Zebra(ジンブラ) - akisanの日記

    「社内にSaaSを」、WebメールのZimbraが日格始動 いいっすね。これ。 ただ、GmailはGoogleにメールを預けなければいけないので、これを利用するというのはどうなのか? というのは、ASPサービスなので、結局は、メールを預けるので。。 どっちでも一緒なのではと思ってしまう。。 現在は、Outlookを利用しているのですが、 パソコンにデータが残るのが、やはりセキュリティ上駄目でしょうね。 グループウェアで利用しているサイボウズにメールを移行すれば、サーバでメールを管理できるので、 問題ないのですが、操作性がもう少し向上するまで利用しにくいなぁ・・ ただ、Zebraにしても利用料が、年間1アカウント15000円 300人の社員がいると、450万円。。これはちょっと利用できないなぁ・・ サイボウズがもうすぐバージョンが7になるので、 そのときのメーラーの操作性の向上に期待し

    Feedpath Zebra(ジンブラ) - akisanの日記
  • CNET Japan

    人気の記事 1 楽天モバイルで通信障害--「LINEを送れない」「特定アプリが使えない」の声(更新) 2024年03月15日 2主流になりつつある「自分でデバイスを修理」--iFixitが大いに貢献 2024年03月15日 3「ストリートビュー」が捉えたクレイジーすぎる光景38連発 2018年08月05日 4マイクロソフト、「Copilot」無料版にも「GPT-4 Turbo」を搭載 2024年03月14日 5「Microsoft Teams」の個人/法人向けアプリが統一へ 2024年03月14日 6トヨタポケモン、ほぼ実物大かつ変形可能で動く「ミライドン」--日比谷で展示試乗も 2024年03月15日 7ISTと桐蔭横浜大学、透明ポリイミドを用いたペロブスカイト太陽電池を共同開発 2024年03月14日 8NTT東がスマートホームは2024年こそ「格普及」と意気込む理由--Wi-Fi

    CNET Japan
  • エンタープライズ2.0の中核はセマンティックな企業向けサービス

    日のゲストは、総合商社の住友商事でベンチャービジネスへの投資業務に関わる佐藤氏です。佐藤氏と筆者(小川)は、フィードパス株式会社の出資者と経営者という関係にもありました。そんな因縁浅からぬ(?)佐藤氏から、成功するであろうネットビジネスを嗅ぎ分けるコツを学んでみましょう。 佐藤誠之(さとうせいじ) 住友商事株式会社 ネットワークソリューション事業部 部長代理 企画・マーケティング 1963年6月生まれ。 1987年 早稲田大学理工学部 卒 1987年 住友商事入社 1994年7月-2001年9月 米国駐在(LAからNYへ) 現在、ネットワークソリューション事業部にて米国ベンチャーの日でのインキュベーション事業に携わる。 小川氏 米国駐在されてたんですよね? 佐藤氏 そうです。1994年7月から7年ほど米国にいました。最初の一年はLA、95年10月からNYに異動しまして。95年の夏には、

  • RSSリーダー比較(ウェブ版)

    RSSリーダー(ウェブ版)を比較してみました。このエントリーは下記の記事に触発されて書いたものです。大変参考になり、ありがとうございました。 帰納法障碍:勝手にRSSリーダ処方箋 このエントリーでは上記サイトおよび feedburner の解析結果より、次の4つの RSS リーダーを対象としています。 livedoor Reader Bloglines Google Reader feedpath Rabbit feedburner の解析結果では、feedpath Rabbit の利用数は他の3サービスに比べ大きく引き離されていますが、個人的に使用していること・リニューアル後の「未読記事一括表示」機能復活で以前より順位が上がったこと等で比較対象に加えています。 評価の○/△/×は機能の有無または使用感等で主観的に判断したものです。評価項目は他にも色々あると思いますので、気がついたところは

    RSSリーダー比較(ウェブ版)
  • feedpath Rabbitのマネタイズを技術から支える

    今回のゲストは、フィードリーダーのfeedpath Rabbitの運営会社であり、米国のエンタープライズ向けWeb 2.0サービス事業者のフロントランナーであるZimbra社の日代理店でもあるフィードパス株式会社の後藤康成CTOです。 後藤さんと筆者は2006年度のPC書のトップセールスを記録した拙書『Web2.0 BOOK』(インプレス)の共著者でもありますが、言うまでもなく、昨年末までは同じ会社(=フィードパス)の経営に取り組んでいた仲間でもあります。 後藤 康成 フィードパス株式会社 取締役兼CTO 大手電機メーカー系エンジニアリング株式会社、中堅エンジニアリング会社を経て、1997年からシリコンバレー・ベンチャーにて北米および、欧州担当システム開発マネージャーとして欧米キャリアに提供後、2000年ネットエイジに入社。現在ネットエイジ(株)技術担当取締役。2005年ブログエンジン株

  • フィードパスに異変が

  • feedpath Zebra と SaaS - IT業界で働くわたし

    ITに関わる仕事で生きてるわたしが その日関わったり気になったりした IT関連トピックを取り上げます。 feedpathという会社がある。 もともとサイボウズやネットエイジが出資した エンタプライズブログを提供する会社、 ということのようだが 最近feedpath Zebra(フィードパスゼブラ) というWEBメールソリューションをリリースした。 これの面白いところは WEBメールをASP提供しつつ そこにスケジューラとか ファイル共有とか いろいろ機能が付け足せること。 こういうのをSaaS(サース)と呼び サービス単位でシステム変更を可能とする 言ってみればSOAのASP版みたいなものだ (という説明であってるかな) そもそもこの製品はアメリカのZimbra社(ジンブラ社) の技術を日に持ってきたものなのだが これに前述の機能追加を行うにはZimlet(ジムレット)という システム連

    feedpath Zebra と SaaS - IT業界で働くわたし
  • インターネット2.0的:feedpathを使ってみました - livedoor Blog(ブログ)

  • びぃらいぶの記録:【日々勉強】feedpath Zebra

    2007年02月21日 Permalink Comments(0) BeLive 発見! mixiチェック 【日々勉強】feedpath Zebra 昨日、「feedpath Zebra リリース記念セミナー」がありましたので、今回はそのお話を 2007年 2月20日(火) 14:30〜17:00 フィードパス株式会社にて「feedpath Zebra リリース記念セミナー」がありました。 フィードパス株式会社は、サイボウズ社のグループ会社でWEB2.0系アプリケーションの会社です。 フィードパス株式会社といえば、RSSフィードリーダー「feedpathリーダ」がよく知られて(?)いるのですが... 「feedpathリーダ」は私も利用しているRSSフィードリーダーです。 このフィードパス社との関わり合いは、実はこのブログの始まりまで話がさかのぼるのですが、その話についてはこちらを 今回、

  • 【レビュー】話題の"日本版Zimbra" 「feedpath Zebra」を試す (1) Zimbra×feedpath 期待のコラボレーションソフト「feedpath Zebra」 | ネット | マイコミジャーナル

    米Zimbraといえば、Open Ajaxのコアメンバー的企業の1社。Ajaxを活用したWebコラボレーションソフト「Zimbra Collaboration Suite」は評価が高く、2006年2月のサービス開始以来、わずか1年で600万ものユーザを獲得。いきおい、日での事業展開に注目が集まっていた。 その"Ajax最前線企業"が手を組んだ相手は、サイボウズの子会社フィードパス。Zimbra Collaboration Suiteを日向けにローカライズ/適合させた製品「feedpath Zebra」を引っさげ、企業をターゲットにサービスを開始した。今回、いち早くデモ版を試用する機会に恵まれたため、その機能の概要をお伝えしよう。 "日版Zimbra"の実力のほどは? メールとスケジュールだけでなく、ドキュメント作成など豊富な機能を持つ

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

  • feedpath Zebra - ゆーたんのつぶやき

    ずいぶん長くエントリが滞ってしまいましたが、 大変遅ればせながらの近況報告です。 後藤さんのブログ(http://www.blogot.com)でもかなり前に ご紹介いただいたので、既にご存知の方も少なくないかも 知れませんが、ご縁あってフィードパス株式会社にて Zimbra Collaboration Suiteをベースとした「feedpath Zebra」 に携わらせていただけることとなり、サービス開始に向けて エキサイティングな毎日を送っております。 もっと早くにご報告しなければならなかったのですが、 エントリを書くのがこんなに遅くなってしまいました。 大変申し訳ありません.... ZCSに関してはこのブログでも何度か取り上げており、 兼ねてより何らかの形で携わりたいと考えていました。 単なるローカライズではなく、日の市場やニーズに マッチしたサービスを積極的に展開していきたいと

    feedpath Zebra - ゆーたんのつぶやき
  • Blogot: フィードパスの6人の忍者たち

  • 1