タグ

コミュニケーションに関するyuriyuri14のブックマーク (62)

  • 相手に「この人は対等を望む人間だ」と判断されるにはコストを伴う - ←ズイショ→

    なんか盛り上がっててブコメとか眺めて「へー」とか言ってたんですけど。まぁまず、「こんな男いる?」ってのは言っても詮無いので置いときましょう。なんか、いるって言ってるんだからいるんでしょ。そういう男が描かれた屏風があって夜な夜な抜け出しては高収入バリキャリ女に罵声を浴びせるので大変困っておるのじゃって将軍様が言ってるんだから「いるんだー」って思ってるんですけど、こうやって書くと実のところいないと思いつつ書いてる揶揄だと思うじゃないですか。実はこれ、そもそも一休も屏風に入ってるっていう世にも的なオチのやつですから。「よし、引き受けてくれるのじゃな一休、では新右衛門、一休を屏風から出してやれ」「ははっ!」つって、そういうスタンド攻撃なんですけど。まぁ人間誰しもたった二つのまなこで世界を無理にでも見渡すしかないわけで見える景色は人それぞれ、その中で見えたものを互いにシェアしていけるといいですねって

    相手に「この人は対等を望む人間だ」と判断されるにはコストを伴う - ←ズイショ→
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/10/13
    何気にいいことを言っている。もっときっちりした文体で書くと“素晴らしき主張”になるのだが、この手のジェンダーと経済が絡まった問題において“素晴らしき主張”はなぜか嘘臭くなるので、これは良い加減だ。
  • 太ってる人に太ってますねって言ったら

    失礼なの? 赤いものは赤い 四角いものは四角い 松崎しげるは黒い デブはデブ 太ってるねって言っちゃダメなの? マツコ・デラックスなんかはもはやデブを超越したデブだけどデブだろ 見た目でわかるだろ、太いか細いかなんて一目瞭然だろ いいじゃん別に太ってるねって言ったって見たまんまなんだから 太ってるって言わないで?だってお前デブじゃん‥ 太ってること自体が基的にマイナスイメージなんだろ。太ってるのが悪いとか悪くないとかの話じゃなくて、世間的にはマイナスイメージ。これは覆しようがない。 だから「太ってる」っていう言葉が悪口になっちゃうんか。でも俺は太ってると思ったら太ってますねっていいたい。 細いか普通か太いかは見ただけでわかるじゃん。 で、お前太ってるじゃん。って言っちゃダメなの? マイナスイメージだから「太ってる」は基的には言っちゃいけない、人に言うのは控えるべき言葉なの? マイルドな

    太ってる人に太ってますねって言ったら
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/08/26
    うん、だめだよ。だって増田さんも「アナタ幼稚っぽい人ですね。」って言われたら本当のことだけれど嫌な気持ちになるでしょう?
  • 追記 : 中学にほとんど行けなかった夫

    http://anond.hatelabo.jp/20160621052125 に追記します。 皆さんのコメントを読んで、自分が間違っていた事に気がつきました。 むしろ大きな問題点があったのは私の方で、国語の授業で答えるような正解を考えるのが当たり前のように思いこんでいたのだと思います。 夫と自分の違う所がわかっただけなのに、夫の方が普通でないと勝手に決めつけて勝手に1人で心配してしまいました。 愚かだったと反省しつつ、音読ドリルをめくっていたら 金子みすずの「私と小鳥と鈴と」に 「みんなちがって、みんないい」と書いてあって、 ああこれだった…とやっと気がつく事ができました。 夫と一緒に読んでいて内容もわかっていたのに、どれだけ上っ面での理解だったのかと恥ずかしい気持ちでいっぱいです。 「雨ニモマケズ」の感想を聞いた時は考えもしていなかった内容に驚いて、すぐ検索し玄米4合の背景について諸説

    追記 : 中学にほとんど行けなかった夫
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/06/22
    あらら、素敵な追記じゃないですか(^-^)
  • ストーカー被害に3件遭った経験からわかった「あいつら」を寄せ付けない方法 - トイアンナのぐだぐだ

    シンガーソングライターの冨田真由さんがファンに刺される事件が起きた。不幸中の幸いに意識を回復したそうだが、心身の傷つきを思うとやるせない思いになる方も多いだろう。 この世にはあなたが少しでも反応すれば好意だと勘違いする人種がいる。ここでは便宜上「あいつら」と呼ぼう。私は冨田さんほど人格者でもなければ、有名でもない20代前半まで3回「あいつら」からストーカー被害を受けた。自宅にカッターナイフが山盛りで送られ、自分を題材にした官能小説が投函され、教えてもいない自宅前で待機された。 だが経験則から対策を身に着け、現在は平穏に暮らしている。 そこで私が実践している「あいつら」を寄せ付けない方法をここに残す。もしあなたが「よく付きまとわれる」タイプなら、この記事が少しでも予防策になると嬉しい。 予防法1 自分は美しい、モテるとうそぶく いきなりハードルが高いかもしれないが「私って当に美人なんですよ

    ストーカー被害に3件遭った経験からわかった「あいつら」を寄せ付けない方法 - トイアンナのぐだぐだ
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/06/19
    良記事。嫌なら嫌って相手に伝えないと、結局困るのは自分。相手が自分に興味があるからそれに応えなくてはいけないなどという法律はどこにもない。
  • 小学校の登校班で班長やってるときに入学してきた1年生が 「オイコラクソバ..

    小学校の登校班で班長やってるときに入学してきた1年生が 「オイコラクソババアァァァァ!」 「ウルセーハナセババアァァァ!」 「シネクソジジイィィィィィィ!」 ぐらいしか言葉を発さないびっくりモンキーだった 両親共働きで祖父母が面倒見てるとは聞いてたけど、どんな家庭状況なのだろうと心配になるレベル しかもパンチとか飛び蹴りとかひっかき攻撃とかもめっちゃしてくるし、モノ持ってたらそれで殴りかかってくる 性別の区別もついてないのか、言い慣れてるのがババアなのか、 俺に対してもババアアアア!って叫びながら飛びかかってくることが多かった 当時、中学生のゴリラ数匹に目をつけられていて、よく下校時に木の棒で襲い掛かられたりしていた影響で、 誘導用の交通旗の芯を鉄パイプに換装していたので、「誰がババアよ!お爺様とお呼び!」とか言いながら毎日防御してた サルは結局1年間ずっと「クソババアアァァァ!!」って感

    小学校の登校班で班長やってるときに入学してきた1年生が 「オイコラクソバ..
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/06/09
    なんか後味のいい話だ。
  • 世の中、見ないほうがいいことが、たくさんある。

    こんな話を聞いた。あるお母さんの悩みだ。 彼女には2人の子供がおり、下の子はとても勉強ができる。が好きで、何事にも熱心に取り組むタイプだ。 その一方で、上の子はそう言った優等生的行動とは無縁だ。は読まず、怠け者で何をやっても中途半端で終わってしまう。当然成績も悪い。 もちろん彼女は「贔屓」をしてきたつもりはなく、二人の子供を平等に扱わなければならない、と感じている。善い行いは褒め、悪い行いは叱るべきだ、彼女はそう考えている。 しかし、ほめられる回数はどうしても下の子のほうが多い。当たり前だが、賞賛の対象となる行動とったり、結果を出したりしているのは、下の子なのだ。 結果として「最近は、下の子を褒めるだけで、上の子がスネてしまって、ますます上の子が「できない子」となっていく」という。 兄弟の仲は今のところ険悪ではないが「それも将来的に心配」とお母さんは言った。 また、こんな話もある。 あ

    世の中、見ないほうがいいことが、たくさんある。
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/06/01
    “比べる”という問題については、多分もっと何らかの全く違う解決方法が必要。
  • コミュ力は鍛えられない

    長年の研究の結果、コミュ力って磨けば伸びるスキルのようなもんではなくて、コミュニケーションを好むかどうかの性格であるという結論に達した。 性格は変えられないからどうしようもない。

    コミュ力は鍛えられない
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/05/10
    多分だけれど、コミュ力というものをあるかないかで捉えるのではなく、もっとケース別にばらして考えればいいんじゃないかと思う。コミュニケーションにはいろいろなやり方があり、いろいろな場面がある、みたいな。
  • 四ヶ月付き合った見合い相手に何故か洞窟デートに誘われたがまたいろいろ言われたのでリストにまとめてみた件

    またラノベタイトル風にしてみた件。 しかしなんで洞窟。初めての閣下企画立案という記念すべきデートなのだが、まず閣下のセンスがわからねえ。洞窟系女子とかいるのかしら。 <日の対戦カード> 閣下………見合い相手。婚活初心者。すっごいえらそうなので閣下。 吸血鬼……書き手。婚活ベテラン。紹介される女性の傾向的に吸血鬼。 <デート前に改善した事> ・言われた通り、車を買い替えた(預金が豪快に吹き飛んだ) ・言われた通り、ダイエットに励んだ(膝が痛んで洞窟歩きに適さなくなった) <デート中言われた事> ①待ち合わせ後、合流場所近くのホテルのレストランへ。 いつもやってる昼メニューがなく、バイキング限定だと言われて驚く。 閣下「あまり謝られると居心地が悪くなる」(じゃあ不機嫌そうにしないでください閣下) ②車でしばらく走って、洞窟へ行って、一往復して、帰ってくる。 時間があるのでお茶を提案するも、私

    四ヶ月付き合った見合い相手に何故か洞窟デートに誘われたがまたいろいろ言われたのでリストにまとめてみた件
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/05/06
    何が楽しいのかさっぱり理解できないけれど、増田さんは結構楽しそう。
  • 「死んで詫びます」は、雨乞い - ←ズイショ→

    上記のエントリではタイトルの通りに「人は絶対に認めないし、自覚もしてないんだろうけど、『私もう死にます』なんて言うのは、結局は脅迫なんだよ脅迫」という話をしている。そうだと思う。傍から見てそういうものは脅迫として機能している。ただ、それはこっちからはそう見える話であって向こうからは違うように見えてるはずだ。 それはたぶん雨乞いなのだろうなと思った。ので、そのことを書く。 けど、別にこれは「あれは脅迫のつもりじゃないんだよ」と擁護したいわけでも「向こうにも向こうなりの事情があるので勘弁してやって」と言いたいわけでもない。ただ、たぶんこんな感じなんじゃねえかなという想像の話である。そして、これを当の人が読んでも脅迫説と同じく「そんなつもりじゃない」と言われそうだなという気もする。 自分の感情に責任を持てない人がいる。それは自分の感情を上手にコントロールできない人である。 自分の感情を上手に

    「死んで詫びます」は、雨乞い - ←ズイショ→
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/04/02
    「雨乞い」とは秀逸な例え!でも「雨乞え」られても相手は困るよねー。つまり自分sageをすることで、相手を保護者的な立場にしようと画策してるわけだ(無意識なんだろうけれど)
  • 久米宏への壇蜜の返しが上手すぎて思わず唸った話 - 四条通り週末.com

    です。 週末は嫁の母が我が家に遊びに来てくれていました。 嫁の母が来ると、娘が嫁の母にくっつきっぱなしで若干寂しいのですが、娘の面倒をそれはもう見てくれるので、かなり大助かりです。洗濯や風呂掃除と娘をお風呂に入れるのは僕がやりますが、それ以外は大体やってくれます。ご飯も美味しいですし。 今日は嫁は出かけて、僕と娘と嫁の母で昼ご飯をべに行きました。その帰りに散歩していて娘は寝ました。嫁の母はその間に実家に帰ったのですが、娘が起きたときの反発が今から恐ろしいです。とりあえずなだめるために、ファミマのドーナツ買ってきました。 今日の一曲 ALMIGHTY FIVE MONKEYS SNAIL RAMP 価格: 200円 スネイルランプは「マインドユアステップ」の一発屋と思われることが多いですが、実はそれ以降の曲の方が僕は素晴らしいと思います。特に、この曲。単なるJスカのスケールを超えた名曲

    久米宏への壇蜜の返しが上手すぎて思わず唸った話 - 四条通り週末.com
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/02/22
    壇蜜が知的とかセクシーかというより、彼女は腹に一物あるタイプだなぁと感じる。そして久米さんがそのことをどう捉えているのかが気になる。
  • 妊娠中の浮気とかの話題にて

    妊娠中の浮気は一生恨まれるという記事のブクマに女性へのヘイトコメントが沢山付いている。 中でも気になるのは内容に触れずに書き方が悪いから良くないだのでも女の浮気も増えているだの女が浮気するときには相手が妊娠してるかは気にしないだのブログの内容を読んで出てくる。 妊娠した女性を、その妊娠の原因の片われである男性が、 妊娠していて物理的(内臓に少しづつ成長する異物がある。圧迫により末期には事も排泄もかなり阻害されることがある。重みでバランスも変わり重さやそのために無理をするダメージも体に蓄積し視界も変わる)にも、 生理的にも(身体の中に異物を置いて何ヶ月も過ごすために免疫機能のレベルを下げ胎児を異物として排除しないようにしているため、病気にかかりやすい。胎児に影響するので病気になっても薬を使えなかったりする。胎児を育てるために普段摂取する栄養、バランスでは対応しきれず文字通り常に血肉を分け与

    妊娠中の浮気とかの話題にて
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/02/14
    真摯な気持ちで書いているのは伝わってくるけれど、詰め込みすぎ。半分にしてさっぱりさせた方がいいと思った。もったいないよ。
  • 手芸屋さんで洗脳されそうになった話。

    結論から言うと、布屋で2メートル5600円の布を断れずに購入し、「あ、私マルチ商法とか笑えないな」と気付いただけの話です。 ===== 変な宗教に勧誘されそうになったり、所謂「自己批判」をしかけられた分けではなく、相手はただ布を売ろうとしてきただけなのですが、それすら断れなかったことにショックを受けたので文字にすることで冷静になりたかったのと、 買いたくない布を買うに至るまでのプロセスがテレビやネットで読む「洗脳」のプロセスによく似ていると感じたので、同じような状況に立ったときに思い出して貰えればと思い、初めての増田投稿をしました。 ちなみに2メートル5600円は、布の値段としてはちょっと高いぐらい。 上を見ればキリが無いが、主婦が結構奮発して買うぐらいの物だろう。 布自体は悪い物では無いけれど高級品と言う分けでも無く、老夫婦が趣味でやっているようなお店なので、友達相手の商売ならまあそんな

    手芸屋さんで洗脳されそうになった話。
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/02/05
    いやいやこの文章読むだけでこの人が洗脳されそうなのが分かる。マダムはいい人じゃなくて、話を聞かずに布を買わせようとする時点で悪い人だからさ。気がつかないと、また洗脳されちゃうよ。
  • 絵のこととノロウイルスのこと - 魚に羽根が

    前回前々回と絵に関する記事を書いて、色々な反応をいただけてとてもうれしかったです。 コメント欄にもドラマがあって、初めて絵も売れました! 人間関係で買ってもらったようなものですが、とてもうれしいです。マキさんもとい明恵さんありがとうございます!(´;ω;`)! 無事に届いてこちらの記事に書いてくださっています! stargazer-myoue.hatenablog.com 原画を身近な人以外に見せる機会がほぼないので、このようなご感想がとても貴重なんですよね(>_<)うれしい! とてもいいことを書いてくださっているので、うるうるします!ちょっと泣きそう… しかし先週は初めての絵の梱包にドキドキし、今週から絵をもっと頑張ろうと思った矢先にノロウイルスに罹患しました… 加熱不十分な牡蠣が原因なので、自業自得です。皆様もお気をつけください… 激しい症状は半日もなく収まったのですが(このとき3㎏痩

    絵のこととノロウイルスのこと - 魚に羽根が
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/01/29
    絵が売れたこと、おめでとうございます。買った方の熱いコメントを読んだら、何か私まで嬉しくなっちゃいました。それからお体を大事にね。
  • "100人に1人"をたくさん持てば、唯一になれる - さとなおさんの働き方

    情報を発信してもなかなか伝わらない……という悩みに、正面から向き合ったが出た。それが、さとなおさんこと佐藤尚之さん著の『明日のプランニング』(講談社現代新書/840円+税)だ。「情報砂一時代」と称する生活者の現状について、また佐藤さんご自身のキャリアについて、話を伺った。 佐藤尚之 1961年東京都生まれ。株式会社電通にてCMプランナーやウェブプランナー、コミュニケーション・デザイナーなどを経て、2011年に独立。現在はコミュニケーション・ディレクター(株式会社ツナグ代表)。1995年より個人サイト「www.さとなお.com」を運営。『明日の広告』『明日のコミュニケーション』(ともにアスキー新書)など著書多数。 今、情報は世界中の砂浜の砂粒より多い ――今回、どういう理由でこのようなを書かれたのでしょうか? 最近、コンテンツが「伝わらない」という人がすごい増えているんです。バズを狙うに

    "100人に1人"をたくさん持てば、唯一になれる - さとなおさんの働き方
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/01/11
    これは地に足がついている良い記事。
  • 「うまくやれるのと、楽しくやれるのとは違う」 - いつか電池がきれるまで

    お正月、家でと話していたら、小学校での「ママ友」たちとのやりとりがなかなか難しい、と珍しく愚痴めいた言葉が出てきた。 「けっこう若いお母さんも多いしねえ。だいたい、あんまり深い意味のない、同意だけが目的の『○○だよね~』『そうそう!』みたいなのが、すごくめんどくさくって」 でもまあ、そんな中で、とくに孤立することもなく、それなりに頼ったり頼られたりしながらも、うまくやっているようにも見えたので、そう伝えたら、こんな言葉が返ってきた。 「でもね、うまくやれるのと、楽しくやれるのとは違うんだよ」 子どものこともあるし、相手に悪気がないのもよくわかっているので、邪険にはできないし、うまくやっているつもりではある、ということだった。 ただ、そうやって「適応」することは、精神的にかなりの負荷でもあり、ママ友たちとの会合を終えて家に帰ってくると、もう何もしたくない、という気分になるのだとか。 ああ、

    「うまくやれるのと、楽しくやれるのとは違う」 - いつか電池がきれるまで
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/01/08
    他人とのコミュニケーションをどこかで『善きもの』と思って期待値をあげてしまうことを止めてから感覚としては楽になった気がします。偏屈になったとも言いますが…。
  • 両親の事が人として好きじゃないことに気付いた

    お正月に久しぶりに実家に一泊してきた。 テレビを見ながら「この子は歳のわりには老けてるわね」とか「この人の子供障害あるんでしょ?」とかどうでもいいdisを延々と続ける両親たち。 初詣に行くにも、混雑している道のど真ん中で何度も何度も急に立ち止まって談笑し始める両親たち。 杖をついて歩いている他人のおじいさんを指差して笑いながら「私もあと数年後にはあーなっちゃうわぁ」とケラケラ笑う母親。 「今の人見た!?歳いってるのに凄い若作りな格好!!」と人に聞こえるような大声で笑う父親。 どこに行くにも、何をするにも他人を下げることから始まるコミュニケーション。 育ててくれた両親には感謝はしている。 しかし、この人達が仮に学校の同級生であったならば はっきり言って仲良くしたくない。距離を置きたい。 血のつながった家族といえど、性格がまるであわない。 私の両親は昔からこんな人達だっただろうか。 もっとま

    両親の事が人として好きじゃないことに気付いた
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/01/04
    困るよねー、こういうことは。自分と自分の親は違う人間なのね、と認識し直して距離を調節していくしかないよね。できれば親のこと嫌いになりたくないし。
  • わかりあえないインターネットでしたね。 - シロクマの屑籠

    2015年のインターネットを振り返って、お互い反目しあい、貶しあい、誰かにNoを突きつけあう風景ばかりを思い出した。異なるルールや価値観を信奉しあう個人と個人、グループとグループが理解しあう――せめて相手の存在を許容しあう――ツールとしてtwitterSNSやブログが使われた風景は稀だった。2015年のインターネットは、わかり合えない人間同士のディスコミュニケーションを映し出す道具だったと思う。 もちろん、ルールや価値観をシェアする者同士は、自分(達)を肯定するために「いいね」の輪を広げあっていた。だが所詮は「わかっている者同士の「いいね」」であり、「自分の似姿に対する「いいね」」であって、自分と違ったルールや価値観に対する「いいね」ではなかった。 社会には、異なるルールや価値観を信奉している人間やグループが無限に存在している。昨今のインターネットは、そのことをよく教えてくれると思う。

    わかりあえないインターネットでしたね。 - シロクマの屑籠
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2016/01/01
    この方はわかりあえるはず、と思っているから「わかりあえないインターネット」なんて書くんだろう。最初からわかりあえないものだと思っていれは、時々思いがけないプレゼントがあるのに。
  • 我が家ではセックス後にホワイトボードを使って感想戦をします - 斗比主閲子の姑日記

    セックス後のコミュニケーションをどうしているか教えて欲しいという依頼がありましたので、書きます。かなりオープンに書いていますので、他人の家庭のセックスの話を知りたくない方はご覧にならないことをお勧めします。注意しましたからね! セックス後のコミュニケーションの話 みなさんはどうされていますか。topisyuさんにもお聞きしたいところです(エゴサされると信じて)。 それでは早速、一文ずつレスをしていきます。 ■セックス後のコミュニケーションの話 夫と絶賛セックスレス中である。 夫婦仲が悪いわけではなく、一緒に出かけたり家でもキャッキャしたりはしている。ただ、セックスをしていないだけだ。 もちろん子供はいない。つくる行為をしていないのだから、できる訳がない。 夫の子供でない子供がいてもおかしくないですから、必ずしも"できる訳がない"わけではないんですけどね。托卵というやつです。(冗談です。)

    我が家ではセックス後にホワイトボードを使って感想戦をします - 斗比主閲子の姑日記
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2015/12/31
    ホワイトボードの記事からきてみました。否定的なブコメもあるけれど、これトピシュさんなりのブラックユーモアをまぜた記事だと思うんですが。
  • 売り物ではないんですよそれは - c71の一日

    おっぱい募金についてまだ考えている。 わたしはおっぱい募金が嫌だ。 それは、なぜなら、恐怖を感じるからだ。 そういう社会であることが嫌だ。 なんとなくわかった。誰かが「性的魅力」をお金に還元すること自体に忌避感がある人がいるのだな。しかしそうした訴えは、その誰かの自己決定権を制限することになるんだけど、それはいいのかなあ。— たられば (@tarareba722) December 14, 2015 t.co 性的魅力をお金に換えることに対する忌避という考え方を平然と言うのは、自分が消費者だという立場が揺らいだことがないからだろう。 それにこれは、嫌だという言葉を発する人に対する脅しだ。 自己決定権を奪うなと批判をする女たちに言うことは、ことあげすること自体が、自己決定権を奪うことになるのだという抑圧だから、結果的に批判者をひるませ、委縮させる。そういう意味で卑怯だ。 そして、いつの間にか

    売り物ではないんですよそれは - c71の一日
  • 批判をアンチとかイナゴとか短絡的に言うのは、何も考えてないからとりまもちつけ - あざなえるなわのごとし

    【1回の表】www.continue-is-power.com 【1回の裏】piza10hiza.hatenablog.com 【2回の表】www.continue-is-power.com 【2回の裏】piza10hiza.hatenablog.com 【3回の表】www.continue-is-power.com えーと。 人生~のひとが、飲み会で「サラリーマンで生きるvsプロブロガーで生きる」状況になり体験談記事を投下(【1回の表】)。 それに対しキモログのひとが「お前に才能があるならブロガーでも生きていけるけど、面白くないからブログ辞めとけって言われたんじゃね?」という記事を投下(【1回の裏】)。 すると人生~のひとが「アンチが沸いたぜー!」「ネットイナゴが―」と記事を投下(【2回の表】)。 受けてキモログのひとが、投下済みの中身と同じことをわかりやすく書き直して投下(【2回の裏】

    批判をアンチとかイナゴとか短絡的に言うのは、何も考えてないからとりまもちつけ - あざなえるなわのごとし
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2015/12/06
    コミュニケーションのタグを自分でつけつつ、他者とのコミュニケーションに必要な繊細さとユーモアとの兼ね合いについて思いをはせてみる。