タグ

ブックマーク / blog.crypton.co.jp (2)

  • [Vocaloid2情報]鏡音リン・デモソング – SONICWIREブログ

    皆様、大変、お待たせしました(&大変申し訳ありません)。鏡音リン・デモソング(ショートバージョン)を特設サイトに先駆けまして先行公開させていただきます。また、他のデモソングも同様に順次公開させていただきますm(_ _)m ・鏡音リン・デモソング”R-Side” ※デモソングは、最終調整により予定無く変更される可能性があります。 なお、この鏡音リンのボーカルラインは、基的にジェンダーファクターの操作はしておりません。(鏡音リンはジェンダーファクターの操作により多彩なサウンドを実現します。) 初音ミクと鏡音リンのVSQファイルの互換性に関しましては、鏡音リンの発音のスピード感(音の出だし音、持続音などの長さ/比率)、各音の音量などが異なる為、基的にダイナミクス、音符の流れ(”か”を”か&あ”に分割するなど)などの再エディット操作が必要になる場合があります。また、音の表情プロパティのアタック

    yuuboku
    yuuboku 2007/12/18
    う~~ん?? なんかミクとの違いがよくわかりません! 俺の耳が悪いんですかそうですかorz
  • [VOCALOID2情報] CV02「鏡音リン・レン」公開 – SONICWIREブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! 大変長らくお待たせをいたしました。上記がCV02の真の姿であり、個性的な能力を持った声優さん(下田麻美さん)のキャラクターボイスならではの作品と呼べる”鏡音”の、鏡に写った二つの姿、リン(Rin)とレン(Len)です。 VOCALOID CVシリーズでは、ボイスサンプルを、声優さんにお願いしている訳ですが、前回の初音ミクに関して、日のデフォルメ文化(美人画〜アニメキャラクター)と、アンドロイド(バーチャル・シンガー)、人間の肉声との三位一体のイメージバランスにおいて、ある程度、成功したと呼べるのではないかと考えております。 今回、次のステップであり、その続編である鏡音リン・レンでは、声優さんの能力を別の角度か

    yuuboku
    yuuboku 2007/12/03
    リンの相方だったらランだろ!(古すぎておっさんホイホイにもならない)
  • 1