タグ

レア視点に関するyuubokuのブックマーク (38)

  • どこから見ても仕事してるようにしか見えないフラッシュゲーム3種 | naglly.com

    下記のサイトで、どこからみても仕事しているようにしか見えない、仕事で良く見るツールをカモフラージュしたフラッシュゲームが遊べます。 Can't you see I'm Busy! - Home - Play at work without damaging your career! http://cantyouseeimbusy.com/ 現在このサイトからは、3種類のフラッシュ系ゲームが遊べるようになっています。どれも良く作りこまれた素晴らしい出来です。是非、仕事の合間に試してみてください。 1. Word風ブロック崩し Can't you see I'm Busy! - Breakdown - Play at work without damaging your career! http://cantyouseeimbusy.com/games/breakdown/ これは、ワードをカ

    どこから見ても仕事してるようにしか見えないフラッシュゲーム3種 | naglly.com
    yuuboku
    yuuboku 2009/09/30
    これは楽しい。車の外の風景に忍者走らせる遊びに近いものがある。でも仕事してるようには見えない。
  • 全く新しいノイズキャンセリング技術(無料で体験出来ます!)

    ノイズキャンセルヘッドフォンというものをご存知でしょうか? 飛行機の中など騒音がひどい環境下でも、これを使用することにより何もなかったかの如く静かな環境を電気的に作り出せるヘッドフォンです。 その原理は、外部の騒音に対しそれを打ち消すために作られた音の波をヘッドフォンから流すことによりプラスマイナスゼロにしています。 BOSEやSONYなどのメーカーから色々なタイプの製品が発売されておりSONYのイヤフォンタイプの製品なら6300円程で購入することができます。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002BH3GM4/00123-22/ 昔に比べてかなり安くなったとは言え、このご時世6300円の出費も痛いのも確かです。 しかし今回開発された、従来の方法と異なる全く新しい技術を使用することにより汎用のヘッドフォンやイヤフォンでもノイズキャンセルが可

    yuuboku
    yuuboku 2009/08/24
    ノイズは気にならなくなったが、集中もできなくなったのだった。(聞かずに言う)
  • ペプシん!

    忘れていたペプシ、ありませんか?  マイリスト(mylist/7473120)

    ペプシん!
    yuuboku
    yuuboku 2009/06/27
    ♪赤ペプシんは火に強い 青ペプシんは溺れない 黄ペプシんは高く跳ぶ♪/クリアペプシも思い出してあげてください
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuuboku
    yuuboku 2009/05/23
    読み応えのあるエントリでした。ただし、「快か不快か」と「差別か差別でないか」はイコールにはならないので要注意(規制推進派も注意すべき点)
  • レイプ・妊娠・中絶のエントリに付いたコメント&ブクマに返事 - C plus M

    児童ポルノとフェミニズム(CGSニューズレター) - C plus Mレイプ・妊娠・中絶というプロットがムカつくというだけの話ですが何か - C plus Mと立て続けに検閲系でエントリ書いたら、気合い入って書いた方(っていうか出版側の編集も入ってるし、かなり推敲した方)はかなり寂しい反応(ブクマ13こくらい)しか来てないのに、夜中に「早く寝ろ」と家族に言われながら書いてそのまま載せた方がいきなり100近いブクマもらって、滅多にもらわないコメントまで一杯ついてる状態。なんだか寂しいわぁ。別にいいんだけど。せっかく一杯反応もらったので、いくつかピックアップして返答します。まずは堂々とボクのブログ側にコメントを書いてくださった方たちに敬意を表して、ブクマーたちより先に返答します。なまえ 2009/05/10 12:22 タイトルからケータイ小説批判かと思って読んだらエロゲ批判だった。あまりの衝

    yuuboku
    yuuboku 2009/05/12
    このコメントへの応答はすごい。私はこれが出来そうもなくてコメント欄閉じてるチキンです;/「戦略はまだない。しかし、あきらめてはいけない」という現状でしょうか
  • 非ロリコンの誤解

    http://anond.hatelabo.jp/20090505184745 元非ロリコン。オナニーのしすぎが原因で体を壊して、彼女に振られた経験あり。でも今は週10発程度ロリで抜いてます。 非ロリコンはおれらがロリ漫画読むのは幼女の裸が好きだからだと思ってるでしょ? でもね、ロリコンよりコミュニケーションを求めてってのが結構大きいと思うよ。 もし出会ったばっかで打ち解けてない人でも、相手がLO読んでたら隣の席に移動して「何読んでるんですか?」「1発抜いてよろしいですか?」とか「最近ロリ絵に対して厳しいですよね・・・」ってな定型文から入って会話を広げられる。 例えば「うち電影少女もだめなんですよ・・・厳しいっす」って言えば家族の話にだってつなげれるし。 あとうちの大学・街の屋だと人がよく通る角がロリ漫画コーナーだから、昼休みなんかに講義が一緒のロリコンとそこで新作探してると、かつて講義

    非ロリコンの誤解
    yuuboku
    yuuboku 2009/05/06
    改変元がいかに無茶苦茶かがよくわかった。感動した!」
  • この数式を解け!:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1234028042/ 15 名前: /名無しさん[1-30].jpg [sage] 投稿日: 2009/02/18(水) 15:40:20 ID:mTEZKBak0 http://cgi.2chan.net/m/src/1233396823249.jpg

    yuuboku
    yuuboku 2009/02/21
    時計回りに回すべきだったな。
  • 勉強を遊びの一つだと思えない人たちが教える側に回るとどうなるか @heis.blog101.fc2.com

    「勉強ができる」という蔑称 - 理系兼業主婦日記 嬉しくて嬉しくて、教科書を次々めくって読んでいたら、新入生の世話をしに来た6年生が、「おまえ、ほんとうに読めるのか?」と言った。 くやしいので音読してやったところ、「じゃあ、俺のも読んでみろよ」と6年生の教科書を渡された。それも読んだ。 「すっげー、こいつ、1年なのに6年の教科書読んでるよ!」と、大騒ぎになった。 それ以来、私には「頭のいい子」という称号がついて回った。 賞賛の意味でそう呼ばれることが多かったが、「変わってる」「すかしてる」という意味での蔑称として呼ばれることもあった。 もっと言うと、小学生は小学生らしく振る舞うことが要請されていて、それもかなり細かい基準があるんだよね。小学校1年生は小学校1年生らしく振る舞うことが要請されていて、小学校2年生は小学校2年生らしく・・・ってな感じで、かなり細かい暗黙的な規定があるわけ。 で、

    yuuboku
    yuuboku 2009/02/12
    かつて勉強が面白かった子どもの一人として今思う。同じように勉強が面白い子どもとの「つながり」を作り上げる必要がある。
  • 世界から人間そのものが中抜きされる時代 - teruyastarはかく語りき

    インターネットの質は「中抜き」だと誰かが言いました。 ゲーム業界も中抜きされつつあり、 流通もそうですし、一般の職業から派遣だって、みんな中抜きされていきます。 中間がなくなると、独占トップが強くなる。 分散されたエネルギーが集中するのは 大企業の合併か、 個人のエースか。 さらに加速する2009年 過去50年の文明の進化は、 それより1万年の文明の進化よりも、 何十倍だろう?、いや何千倍だろう? NHKのマネーの暴走という番組で 世界の金融資産は 1京7000兆円、 わずか5年前は半分だったというから約8500兆円です。*1 *2 文明開発的にも同じような勢いかもしれません。 いろんな分野が相互に刺激しあって、とんでもなく効率よくなってる。 会社がなくなる、仕事がなくなる 404 Blog Not Found:技術が上がれば労働需要が減る http://blog.livedoor.jp

    世界から人間そのものが中抜きされる時代 - teruyastarはかく語りき
    yuuboku
    yuuboku 2009/01/11
    機械でやろう!←機械を作る人と直す人が必要です。/無限成長を信じられた時代は終わり、面白い仕事だけできる時代はまだ遠い。まったく、つまらぬ時期に生まれてしまったものよ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【降臨賞】空から女の子が降ってくるオリジナルの創作小説・漫画を募集します。…

    【降臨賞】空から女の子が降ってくるオリジナルの創作小説漫画を募集します。 条件は「空から女の子が降ってくること」です。要約すると「空から女の子が降ってくる」としか言いようのない話であれば、それ以外の点は自由です。 字数制限 : 200~1000 字程度 締め切り : 2009-01-12 18:00 で募集を止めます。 優勝賞品 : もっとも稀少な(と質問者が判断する)作品を書いてくださった方に 200 ポイントを贈ります。

    yuuboku
    yuuboku 2009/01/08
    なんとなく思いつき始めたのでまとまったら書く。/没:地球より質量の大きい女の子に向かって地球が落下する。
  • 人類を救うためのトリアージ「五〇〇億ドルでできること」

    ヒステリックな学者や、不安を煽るだけのマスコミに読ませたい一冊。 「待ったなし」と表現される問題がある。地球環境、水資源や糧の枯渇、飢餓と貧困、感染症の拡大などがそうだろう。しかし、「待ったなし」と言われてから、いったい何年、何十年経過しているだろうか? いや、こうした問題に取りくむ人々や組織・機関がサボってたわけではない。割り当てられた資源のなかでやりくりしながらそれぞれの責務を果たしてきたはずだ。では、どうしてこうした問題の解決が遅々としているのだろうか? 資源が足りない?足りないのはどの問題も同じ。むしろ、問題に応じて割り当てられていないため、効果的に活用されていないのではないか。そのときの風潮を受け、場当たり的に資源の逐次的投入をしてきたためではないか──書を読むと、そう考えるようになる。 世界のためにあと500億ドル使えるとしたら、どの問題から解決するべきか?一流の経済学者た

    人類を救うためのトリアージ「五〇〇億ドルでできること」
    yuuboku
    yuuboku 2009/01/05
    戦略それ自体が他に与える影響とかどうやって見積もるのかしら。感染症対策で貧困国の平均余命が伸びると今度は飢餓対策が…みたいなの。
  • ニセ科学批判者を責めないで

    私はニセ科学批判者が嫌いです ニセ科学批判者は唐突で礼儀知らずで狭隘で 攻撃的な姿勢と 改心要求 知識のひけらかしと 優越感で生きている レスすると揚げ足取り 放ったらかすと逃げたと言う 間違いだ 詐欺だ 馬鹿だと はっきりと書き込んで人をはやしたてる無神経さ 私ははっきりいって夢邪鬼です スルーのそぶりも見せない 遠慮のかけらもない 空気を読む心も 乱入された側への思いやりも 何にも持っていない そのくせ 上から見下げたようなあの態度 次のエントリを上げる時は足でまとい 逃げ時は悩みの種 いつもアルファブロガーにとっての問題児 そんなお荷物みたいな そんなモヒカン族みたいな そんなニセ科学批判者が嫌いだ 私は思うのです このネット上からニセ科学批判者が壊滅してくれたらと ニセ科学をブログで褒め称える そんな善良なブロガーだけのネットならどんなによいことでしょう ニセ科学に無関心な そんな

    ニセ科学批判者を責めないで
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/28
    マジレスする人がいるあたり元ネタはあまり知られてないのね/叩きにくいニセ科学ってどんなん?
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/18
    「みたいな」ってwhileみたいなものだったのか
  • 国籍法改正反対派のみなさんが今すぐすべきこと - *minx* [macska dot org in exile]

    帰化して日国籍を取得した方は別として、生まれた時から日国籍を持っていたと称する人は、今すぐDNA検査をして虚偽認知によって不正に国籍取得していなかったことを証明してください。そのことが証明されるまでは、あなた方が当に日人であるか疑いがあるので、日の法制度についてごちゃごちゃ言うのをやめてください。国会議員をやっている人ならなおさら、DNA検査によって国籍取得が正当であったことが証明できないのであれば、今すぐ辞任してください。

    国籍法改正反対派のみなさんが今すぐすべきこと - *minx* [macska dot org in exile]
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/04
    ぜ、全頭検査!? ねんきん特別便もびっくりですね/そうだよなあ。なんの疑いもなく自分が血統書つきの日本人だと信じちゃうんだよなあ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/03
    一歩間違えるととたんにお説教臭くなる内容を、軽快な語り口で楽しく説明できるのは羨ましい。/知らない人はとことん知らないんだよね。社長の付け方も間違ってたりとか。
  • 「死んだ○○が喜ぶと思うのか!」「喜ぶんじゃね」

    よくサスペンス漫画やドラマで 愛する大事な人を殺された復讐のために殺人をするとかそういう犯人に対して 「そんな事して、キミの愛する、死んだ○○が喜ぶと思うのか!」みたいに言ったりするけど あの言い方が卑怯に感じる。 あの台詞を正義側、つーか主人公側が言うとその時点でなんか白ける。 なんで白けるかっていうと、 24時間テレビとかを批判するときによく言われる、『「障害者は天使、障害者は心優しい」みたいなことにしてるけど、それこそ逆に差別的じゃないのか、障害者は心優しくないといけないのか、普通の人と同じく性格悪い奴だっているだろ』っていうアレと、多分同じ原理。 「死んだ○○が喜ぶと思うのか!」っていうけど、喜ぶかもしれないじゃんw まあそりゃさあ、死者の悪口とか言うのはよっぽどの事が無い限りよくないだろうけど、かといって必要以上に美化するのも結局上の障害者云々と同じなんじゃないかと思えてならない

    「死んだ○○が喜ぶと思うのか!」「喜ぶんじゃね」
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/01
    「死んだ○○が」メソッドは、犯行をやめさせるというより、犯行が済んだ後で犯人に追い討ちをかける用途で使われている気がする。
  • 英語に四人称単数形・複数形というものが存在しないのは何故ですか。 - 仮にあったとしたらどのようなものになると考えられますか。... - Yahoo!知恵袋

    またアノnaritokuさんですか たまたま立ち寄って見ましたらこんな質問を……マ、以前BAをもらったいきさつもありますので答えて見ましょう。 あの「イルカ嬢の彼氏」です >英語に四人称単数形・複数形というものが存在しないのは何故ですか 日語はあるのに、とも受け取られ兼ねない表現ですが勿論、日語の場合も全く同じです 順を追って説明しますと、 一人称――認識が自己の中にある場合です。私、俺と表現する世界です。 〇の中に居ての表現です 二人称――自己以外の「他者」を意識しながらの表現の場合です。〇←→〇の図式ですが、認識者はあくまでこのどちらかの〇の中に居ます。反対方を向いてあなたは、とかアナタ方は、とかの表現を取ります 三人称―― 〇←→〇の図式があって、その関係を離れた所からの認識、これが三人称の世界。彼等は、とかの客観的な言い回しとなります。ちょうどナリトクさんがPCの前に座り画面(

    英語に四人称単数形・複数形というものが存在しないのは何故ですか。 - 仮にあったとしたらどのようなものになると考えられますか。... - Yahoo!知恵袋
    yuuboku
    yuuboku 2008/11/30
    第三者機関による監査にも不正の恐れがあるから第四者機関を設置しようぜ!
  • ユニ・チャームマスク 超立体®マスクと超快適®マスク(プリーツタイプ)でかぜ・花粉・PM2.5対策を!- マスク - ユニ・チャーム

    2022.12.13 新製品 超快適マスクAirlishのページ公開 2022.12.13 新製品 超快適マスクグレーのページ公開 2022.12.06 新製品 超快適SMARTCOLOR Soufflé Pinkのページ公開 2022.11.18 新製品 超快適マスク敏感肌ごこちのページ公開 2022.10.19 製品リニューアル顔がみえマスク公開 2021.06.15 新製品 超快適®マスク やや大きめのページ公開 2021.04.27 新製品 顔がみえマスクのページ公開 2021.04.13 新製品 超快適SMART COLORのページ公開 2020.11.12 ブランドサイトリニューアル

    yuuboku
    yuuboku 2008/09/17
    気!気!オーラパ~ワ~(違)
  • 昼食が盗まれるのを未然に防ぐ袋

    楽しみにしていたお昼ご飯を、油断して同僚に取られてしまった経験のある人におすすめの盗難防止袋です。これさえあれば隠さずに堂々と持っていても盗まれてしまう可能性は低くなります。 ただし形状的に、使用はパンやサンドイッチに限られるので注意してください。 詳細は以下から。 skforlee - anti-theft lunch bag 左にあるのが昼盗難防止袋。 袋についた緑の汚れが、実に嫌な雰囲気を醸し出します。盗まれる可能性は低くなりますが、捨てられてしまう可能性が上がるのが難しいところ。 1度トリックがばれてしまうと意味がなくなるので、取り出すときはこっそりと出す必要がありそうです。

    昼食が盗まれるのを未然に防ぐ袋
    yuuboku
    yuuboku 2008/09/17
    ぼくはクリソゲヌム。かもすぞー