タグ

はてなに関するyuubokuのブックマーク (26)

  • Googleオリジナルグッズセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてなブックマークをGoogle Chromeブラウザでもっと便利に使える拡張機能、「はてなブックマークGoogle Chrome拡張」が正式リリースされました。これを記念して、Googleオリジナルグッズセットが当たる「Googleオリジナルグッズセット欲しい!」キャンペーンを開催いたします。 応募方法は簡単。このキャンペーンページを下記のリンクからはてなブックマークに追加するだけで応募完了です。【締切りは2/28(日)】 ブックマークに追加してキャンペーンに応募する!

    Googleオリジナルグッズセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
  • 掲載ガイドライン違反の通報ページに現在の通報数を表示しました - うごメモはてな日記

    先ほど、掲載ガイドライン違反の作品やチャンネルの通報ページに、現在寄せられている通報数の表示を追加しました。 これまでガイドライン違反の作品を通報しようとした時、他のユーザーが既に通報済みかどうかわかりませんでしたが、現在の通報数から判別できるようになりました。 今後とも通報の仕組みの改善を続けていきますので、不適切な作品やチャンネルを見かけられた際には通報のご協力をよろしくお願いいたします。

    掲載ガイドライン違反の通報ページに現在の通報数を表示しました - うごメモはてな日記
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/26
    ・匿名通報が可能・通報それ自体の妥当性は勘案されず通報件数に加算される とすれば、嫌がらせで大量通報ということも可能なわけだ(通報する画面を表示しなければ不可視だども)
  • はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード

    職場や学校で見つけたページをオンライン上に保存して、自宅のパソコンやケータイなど、どこでも見られる便利な「はてなブックマーク」。期間中にはてなブックマークを利用開始すると、合計20名様にはてなTシャツを含むはてなグッズが入った福袋がもらえるプレゼントキャンペーンを実施中です。 ぜひこの機会にはてなブックマークをはじめて、あなたのネットライフをもっと便利にしてみませんか? なお、すでにはてなブックマークを使っている方もご安心ください。このキャンペーンページをあなたのブックマークに追加するだけで、プレゼントキャンペーンに応募が可能です。 ※ブログにキーワードを書いても、今回は抽選対象にはなりませんのでご注意ください。 より詳しい応募要項につきましては、下のキャンペーン応募要項をご覧ください。

    はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/19
    年末ジャンボはてなくじー!
  • about:blank

    yuuboku
    yuuboku 2008/11/29
    はてブの謎は誰も知らない。自分の目で確かめろ。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 新はてなブックマークの登録ブックマークレットは使ってはいけない

    はてなブックマーク(以下「はてブ」)がリニューアルされ、ブラウザからブックマークレットでブックマーク登録(以下「ブクマ登録」)しようとすると、図1の画面が現れるようになった。「こちらから再設定をお願いします」と指示されているが、この指示に従ってはいけない。ここで提供されている新型ブックマークレットは使ってはいけない。(この指示には従わなくてもブクマ登録はできる。) 新型ブックマークレットを使用すると図2の画面となる。ブクマ登録しようとしているWebサイト(通常、はてな以外のサイト)上に、はてブの画面のウィンドウが現れている。これは、Ajaxと共に近年よく使われるようになった「ページ内JavaScriptウィンドウ」である。(ポップアップウィンドウとは違い、ウィンドウをドラッグしてもブラウザの外に出すことはできず、あくまでも表示中のページ上のコンテンツであることがわかる。)

    yuuboku
    yuuboku 2008/11/26
    なるほどそれはまずい、ということで旧式(非ポップアップ)に戻しました。
  • 「はてなダイアリーに女性向けのかわいいデザインが無い」とか言われるけど、公開デザイン+テーマ1268個を全部チェックしたオレが全力でかわいいデザインを薦めるよ - 聴く耳を持たない(

    先日のメールマガジン週刊はてなで ♪れいこん(id:reikon)のはてなピックアップ その169♪ 「女性向けのデザインが少ない!」「もっとお洒落にブログを飾りたい!」 はてなダイアリーのデザインについて、しばしばそんなご意見をいただきます。 どうやらトップページをはじめとするサイト全体の色合いがブルーが多く、 ちょっとコンサバなデザインであることも手伝って、女性の方は物足りない、 と思われることが多いみたいです。 週刊はてな バックナンバー と書かれていましたが、「はてなダイアリーには女性向けのデザインが少ない」とか、または「かわいいデザインが無い」という意見をよく見ることがあります。 しかし! でも、でも・・それは大きな誤解です! 週刊はてな バックナンバー と id:reikonさんも仰っているように、あんまり目に付かなかったり探し難かったりするかもかもしれませんが、はてなダイアリ

    「はてなダイアリーに女性向けのかわいいデザインが無い」とか言われるけど、公開デザイン+テーマ1268個を全部チェックしたオレが全力でかわいいデザインを薦めるよ - 聴く耳を持たない(
    yuuboku
    yuuboku 2008/07/15
    確かにミーハー的な「かわいい」と呼べるものではない。しかし個人的にはrikuoさんのチョイスに大いに共感する
  • 痛い傾向のあるidの特徴

    当てはまったからって怒るなよ。狭い観測範囲内での俺調べだし。 系(nyanとか)月系(moonとかlunaとか)自分に「ちゃん」とか「たん」とか付け(hogehogechanとかhogehogetanとか)カワイイ系(loveとかmoeとかcuteとか)大体痛いオタクの臭いがするんだよね、こういうid持ちって。 あと、フランス語のidの奴は神経質でちょっと病んでるっぽいイメージ。 「大文字が入ってるid」。しかも頭の文字じゃなくて変な場所とか。(http://anond.hatelabo.jp/20080118233456)同じ言葉の繰り返しを含むID(http://anond.hatelabo.jp/20080122113825)idがドイツ語(http://anond.hatelabo.jp/20080122131846)idが顔文字になってる奴(http://anond.hatel

    痛い傾向のあるidの特徴
    yuuboku
    yuuboku 2008/01/22
    ブログ名がフランス語だぜイエー!!
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    yuuboku
    yuuboku 2007/12/16
    110行目でランタイムエラーが出て絵が送れません!たすけてください!
  • キーワードを弓で打って遊ぶ、「PATAPON(パタポン)」オリジナルミニゲームの提供開始について【12/16(日)まで】 - はてなダイアリー日記

    日から 12/16(日) までの間、はてなダイアリーキーワード上で、PSP用ゲームソフト「PATAPON(パタポン)」の登場キャラクターを使ってお楽しみいただける、はてなオリジナルミニゲームの提供を開始いたしました。 例:パタポンとは - はてなキーワード キーワードページ上に現れる目玉のキャラクター「パタポン」を操作して、ページ内のキーワードリンクを弓で打ってお楽しみいただけます。また遊んだ後のスコアはキーワードごとに集計され、ゲーム画面の「スコア」をクリックして、そのページで遊んだことのある他のユーザーのスコア記録をご覧いただけます。 期間中にはてなダイアリーキーワードにアクセスすると、ページの左上に「パタポン」が待機しているので、このパタポンをクリックすることでゲームが開始されます。より詳しい使い方については、開始時に表示されるパタポンによる解説をご覧いただければと思います。 ※ゲ

    キーワードを弓で打って遊ぶ、「PATAPON(パタポン)」オリジナルミニゲームの提供開始について【12/16(日)まで】 - はてなダイアリー日記
    yuuboku
    yuuboku 2007/12/10
    とりあえず「おねえさま欲しい」に記録を残しておきました/キーワードリストで横幅狭くして、真上に撃ってすぐ上にスクロールするといいぞ!
  • 「ブックマークレイプ」の恐怖 – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    「A君(仮名)」はIT系の専門学校に通うごく普通の青年だった。 どちらかといえばおとなしく、友人も多いほうではなかった。 「A君」はかなりヘビーなネットユーザーで、学校に行っている以外の時間はほとんどネットを徘徊していた。 彼が「はてなブックマーク」を使い始めたのは、約2年前。 典型的なネガティブブックマーカーで、彼のブックマークは「これはひどい」「死ねばいいのに」といったタグで埋まっていた。 「A君」のコメントは口汚いわりに、切れ味とか小気味よさに欠けていた。 どこかズレていて、読むものに「不快感」だけを与えるようなタイプ。 2ちゃんねらー的価値観をひきずっているのが垣間見えるというのもあって、はてブ界隈ではそのネガティブコメントもスルーされる事が殆どだった。正直言って誰にも注目されていなかった。 それが「A君」を油断させていたのかもしれない。「どうせ誰にも注目されていない」という思いが

    yuuboku
    yuuboku 2007/11/18
    きをつけろ! これにネガティブコメントつけるとブックマークレイプのひょうてきにされるぞ!
  • はてブで悪口や勘違いコメントを残してしまう人たち

    僕がはてなを利用しはじめたのは、はてなブックマークがきっかけだった。 ソーシャルブックマークというものを初めて使った僕は、 その便利さにいたく感動した。 自分のブックマークは非公開にした。 もしも仕事の資料にしているページから身元がバレたら 同時に変態系ブクマもバレてしまうからだ。 なので、コメントはいつも付けなかった。 やがて、僕は他人のコメントに興味を持ち始めるようになった。 「このサイトに対して、他のみんなはどういった感想を持っているんだろう」とか 「この記事は結局何が言いたいのだろう」といったことを知りたいとき、 たいていは誰かのコメントが答えを示してくれた。 そしてその内、彼らのコメントにはさまざまな意志が込められていることに気づいた。 ある人は、心ない誹謗中傷をしたり、 ある人は、記事を誤読したまま非難したりしていた。 最近では、そういったコメントが特に多くなってきたように感じ

    はてブで悪口や勘違いコメントを残してしまう人たち
    yuuboku
    yuuboku 2007/10/31
    いいことを言ってるのに注目してもらえないのは哀しいよね。
  • はっきり言うけど、はっきり言うけブックマーク使ってる奴は白痴

    何故彼らが、あんなSBMを使うのか分からない。SBMっていうかコミュニティだし。 純粋にSBMとして使いたいなら、del.ico.usやライブドアのやつを使えばいいし。 それなのに敢えて、はてブを使うのは、コミュニティに参加したいってことだろ? それが分からない。 コミュニティに参加して、他の参加者の思考に影響を与えたいんだろうけど、あまりにも馬鹿だと思う。 だって当に他人に影響を与えたいなら、ブログ書けばいいじゃん。ブログで啓蒙しろよ。 それも出来ないくせして、意見を発するなよ、馬鹿どもが。 大体、はてブで精力的に活動してる奴ってのは、ブログをロクに書いてない奴が多い。 つまり文章力を持っていない、ハッタリだけのクズ野郎。 100文字以内なら、なんとか隙のない文章を書ける。しかしブログのエントリとなると、何にも書けないクズ。 はっきり言うけど、お前ら死ねよ。迷惑なんだよ。死ねよ。 お前

    はっきり言うけど、はっきり言うけブックマーク使ってる奴は白痴
    yuuboku
    yuuboku 2007/10/30
    ほっとくのが最適解なんだけど「ほっとく」と言うと言及してしまうフレーム問題突入
  • テキストで音楽が演奏できる、「メロディ再生記法」(MML記法)をリリースしました - はてなダイアリー日記

    日、MML(Music Macro Language) を記述し、はてなダイアリーとはてなグループの日記でお手軽に音楽を演奏できるメロディ再生記法(MML記法)をリリースしました。 >|mml| t120l16 @3 o5 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 c4 ccddeeffe8d8c4; t120l16 @3 o4 r2 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 eeffe8d8c4; t120l16 @3 o6 r1 cdefedc8 efgagfe8 c4 eeffe8d8c4; ||<と、スーパーpre 記法の || の内側に mml と入力し、内部に MML を記述すると t120l16 @3 o5 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 c4 ccddeeffe8d8c4; t120l16 @3 o4 r2 cdefedc8

    テキストで音楽が演奏できる、「メロディ再生記法」(MML記法)をリリースしました - はてなダイアリー日記
    yuuboku
    yuuboku 2007/10/11
    ハモリの練習用にいいと思ったがJASの字が来るので
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuuboku
    yuuboku 2007/10/05
    無責任なコメントはあってはならないが、十分な配慮と覚悟の上でなら、マジョリティでないコメントも必ず支持を得ると信じたい。
  • はてぶスターによって、嫌な意味ではてなが民主主義化している件について - 世界のはて

    はてぶスター導入から結構時間が経ってきたけど、こいつによってはてな界隈がどんどん民主主義化している印象を受ける。もちろん嫌な意味で。 基的に民主主義ってのは、マジョリティにとってはますます居心地がよく、マイノリティにとってはずんずん居心地が悪くなるシステムですからね。 ある記事を読んで、自分が賛同したい意見に☆がたくさん付いていればとても良い気分になるけれど、逆に自分的には生理的嫌悪感を催して死ねばいいのにと思うような意見に☆がたくさん付いているのを見れば 「絶望した!はてな村民たちのあまりの民度の低さに絶望した!」 などと叫んでぶコメ荒らしにでも走りたくなるモノ。それは人間心理的にもはてぶスターの仕様的にも、無理のないことだといえましょう。 で、僕の見る限りはてぶスターを貰いやすい発言や人物には一定の傾向があって、それはどんな傾向なのかと言うと 飽きた。 そんな感じなので、最近のはてな

    はてぶスターによって、嫌な意味ではてなが民主主義化している件について - 世界のはて
    yuuboku
    yuuboku 2007/10/02
    え!?「続きを読む」はどこ!?わ、わっふるわっふる!!/たとえセルフスターでもつけておくと呼び水になることがある
  • はてブコメント100文字制限が解除されました! - そのままなめて

    はてなスターにより、はてブコメント100文字制限はなくなったんだねー <方法> 1.はてブコメントを書く。 2.書いたコメントを範囲選択(引用)してはて☆すた。 3.1で書いたコメントを消して、新たにコメントを書く! 複数人のはてブコメントにレスする際も 「IDコール」と「はて☆すた」を組み合わせれば 見逃されることもないでしょう。 ・・・多分。

    yuuboku
    yuuboku 2007/09/25
    スターについたコメントを一覧で見られるJavaScriptを作ればいいのんとちゃう?
  • abekameriのメモ帳 - 勢いで組曲『HATEなVILLAGE』を作ってしまった

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    abekameriのメモ帳 - 勢いで組曲『HATEなVILLAGE』を作ってしまった
    yuuboku
    yuuboku 2007/09/24
    「あとで唄う」「かも」「しかしマイクが貸したままで」「返ってきてない」
  • 「こんなキーワード、ご存じですか? 第五回 カレーかき氷 と なんどめだナウシカ」 - はてなダイアリー日記

    皆さんこんにちは、今日はいかがお過ごしですか? はてなアルバイトスタッフのid:shinomaiです。 今回も前回(笑って暑さにお別れシリーズ)に引き続き、楽しく笑えちゃうキーワードをご紹介して参ります、どうぞよろしくおつきあいください。 それでは、いくらなんでもそれはないんじゃないか…と頭を抱え込みつつ、言葉から想像される実際の味覚刺激に笑いを禁じ得ないこちらのキーワードからどうぞ(笑)。 今回のおもしろキーワード(1) 「カレーかき氷」 この夏、みなさんは、何杯のかき氷を召し上がりましたか? その中にカレーかき氷は入っていますか? 或いは、ここは百歩譲って、氷入りカレーでも良いかもしれません。辛くてhotなカレーと、頭がキィンと痛むような冷たい氷、(いったいなぜこんな組み合わせが生まれたのか…)猛暑猛暑と暑さが何度も取りざたされたこの夏、火照る体を冷まそうと、聞くも不思議なカレーかき氷

    「こんなキーワード、ご存じですか? 第五回 カレーかき氷 と なんどめだナウシカ」 - はてなダイアリー日記
    yuuboku
    yuuboku 2007/09/05
    鳥坂先輩を倒したカレーフラッペ登場。ほれほれこんなにスマートに/なんどめだナウシカと聞いて以下同文。梅本真里恵のひとりナウシカは何度見てもすごい。
  • 女の子が独断と偏見で選びます。モテるはてな、モテないはてな - 煩悩是道場

    ネタ 070719 posted by ululun脊髄で作った。全然反省していない。切り貼りなのでフォントとかに統一感がないかもだが気のせいだ。via:http://ns.jarnal.jp/woman/woman_024.html 追記:ekken閣下にうんこを投げられたので、(C)マークを削除。あれは「フォト蔵」というサイトが自動的に付けてくるんで、削除するのが面倒いだけ。クレームがあるようだから削除するけども。

    yuuboku
    yuuboku 2007/07/20
    先生!はてなスターはモテるモテないどっちですか?
  • Gororin Cinnamon

    Cinnamon loves to gororin in the backyard.

    Gororin Cinnamon
    yuuboku
    yuuboku 2007/06/22
    かっかわいいんじゃー!