タグ

2015年3月12日のブックマーク (3件)

  • 3963-150306 dp Quattroの「AEL」ボタンの機能を「AF-ON」に変更〈写真はdp3 Quattro〉 - shiology

    3963-150306 dp Quattroの「AEL」ボタンの機能を「AF-ON」に変更〈写真はdp3 Quattro〉 シグマ dp Quattro三姉妹の「AEL」ボタン。 いままでメニュで「AFL」を設定して使ってきました。シャッターボタンでAFした後に「AEL」ボタンを押せば「AFL」(=オートフォーカスロック)、つまりピントの位置が固定されて、何枚でもAFせずにシャッターを切れます。シャッターボタンを押した瞬間にタイムラグなく撮影できるから、ポートレイト撮影などで頻繁に使う重要な機能です。 しかし、ピント位置を固定するには「FOCUS」ボタンを押してAFからMFモードに変更すればいい。AELボタンにAFLを割り当てると、2つのボタンの機能が重複します。 そこで「AEL」ボタンには「AF-ON」を割り当てました。これなら一眼レフで一般的な「親指AF」に近い。 でも、来の「親指A

    3963-150306 dp Quattroの「AEL」ボタンの機能を「AF-ON」に変更〈写真はdp3 Quattro〉 - shiology
    zaki1010
    zaki1010 2015/03/12
    これは素晴らしいアイデア。ぜひMerrillでも。
  • プログラミングで変数名や関数名のネーミングに迷ったときに便利なカンニングペーパーまとめ

    僕は、プログラムをする上で変数や関数に良い名前を付けるのはとても重要と考えています。 というのも、良い名前を付ければ、それだけでそのコードがしたいことの説明になり、コメントと同等の働きをすることもあるからです。 自分がちゃんとそれをできているのかはさておき、僕は普段から、できれば読みやすくて分かりやすい名前を付けたいと思っています。他の人も読むコードであれば、できればプログラムでよく使われるような単語を利用して書いた方がより分かりやすいです。 ただ、よい名前を考えるのって、ちょっと面倒くさいんですよね。僕はこれまで、英語の辞書を利用して、考えたりしていたのですが、「何か、プログラムでよく使われる単語をまとめたものはないか?」と探したら、ドンピシャのものがいくつかあったので、それらをまとめて以下で紹介します。 photo by Michael Coté codic codic – デベロッパ

    プログラミングで変数名や関数名のネーミングに迷ったときに便利なカンニングペーパーまとめ
  • VBAに新時代が到来しました。 - ClockAhead 開発Blog

    まえがき朝、目が覚めると、元エクストリームVBA-er であらせられる@igeta氏が ウワアァァ!! https://t.co/TQQwEfuqN5 — いげ太 (@igeta) 2015, 3月 9とんでもないものをTwitterのタイムラインに投下されていました。 1990年代前半から時が止まってしまったかのようなVBAの開発環境 VBE(Visual Basic Editor)に、現代の統合開発環境(IDE)並の機能を追加するクレイジーなアドインが登場したようです。 現代に舞い降りたまさに狂気の権化、その名もRubberduck。 さあ、キミたち、ラバーダックのレポを書くんだ! — いげ太 (@igeta) 2015, 3月 10とのことなので、簡単にレポートを書いてみたいと思います。 レポートインストールは至極単純です。RubberduckのgithubリポジトリのRelaseペ

    VBAに新時代が到来しました。 - ClockAhead 開発Blog