タグ

ブックマーク / note.mu (13)

  • ある駆け出しの若手芸人が男女コンビを組んでから考えたこと|九月 小保内太紀|note

    僕は関西を中心に活動する一介の若手芸人だ。芸歴は春から四年目になる。僕はごく最近男女コンビを組んだ。コンビ名は「カフカと知恵の輪」という。おおよそお笑いコンビらしくなく、小説か戯曲のタイトルにありそうな名前だ。相方は「知恵の輪かごめ」という芸名の女性だ。これはさらに奇怪な名前だ。そんな芸人が存在するのかと思う方もいるだろう。 知恵の輪かごめは5歳下の大学の後輩だ。5歳下の後輩、仮に恋愛関係であるとしても引く人は引く。お笑いコンビを組んだというのだから、人はもっと引く。「牛乳ラーメン」と聞いたらちょっと引くところを、「味噌カレー牛乳ラーメン」と聞いたらもっと引くだろう。それと同じことだ。ちなみにどちらの料理も実在する。もちろん「カフカと知恵の輪」も「知恵の輪かごめ」も実在する。事実は小説より奇なりが何百年前の誰の決め台詞なのか知らないが、つまりそういうことなのだろう。 僕はもともと「カフカ」

    ある駆け出しの若手芸人が男女コンビを組んでから考えたこと|九月 小保内太紀|note
    zenibuta
    zenibuta 2019/06/21
  • 「正しさの暴走」は「正しさの不在」である|imdkm|note

    よく「正しさの暴走」とか「正義の暴走」みたいなことが言われる。だから「正しさ」や「正義」をふりかざす人には注意しましょう、というわけだ。けれどもいつも疑問なのは、果たしてここで暴走しているのが当に「正しさ」なのか、という点だ。 この記事を読んで「そうだそうだ」という人がかなり多くて、疑問はなおさらふくれあがった。だって端的にここで「正しさの暴走」と呼ばれているものは「正しくない」からだ。その正当化として一片の「正しさ」らしきものが提示されているが、多少その内実を検討すれば別段その「正しさ」なるものは実際には「正しさ」でもなんでもないことがわかるだろう。 「帰りの会」の例はむしろ、なんの客観的な正当性(そう、「正しさ」!)もなしに集団から個を排除しようとする、同調圧力の暴走の例だ。記述を見ていくとわかるが、実はこの悲劇を回避する方法というのはまさに「正しさ」を信頼することにほかならない。

    「正しさの暴走」は「正しさの不在」である|imdkm|note
    zenibuta
    zenibuta 2019/06/13
  • 「生活」のなかのポップミュージック|imdkm|note

    音楽の「役割」音楽の起源についてはしばしばそれがある共同体において重要な役割を担っていたという話が取りざたされる。たとえば「歌」が頻繁に宗教的儀礼に用いられてきたことは古今東西を見渡せばすぐにわかることだ。あるいは宗教とは離れるが古代ギリシアでは歌の旋律を規定する旋法(いわゆるイオニアンとかドリアンとかいうやつ)ごとに、各々の旋法がどのような役割を持つかに関するコンセンサスがあったというし、戦のときはこれだなんていうふうに、TPOに応じて用いるべき旋法というのが決まっていた。 こういう類の例で個人的にとても気に入っているのは東アジアで見られる歌垣という慣習で、そこではある旋律を覚えてそこにあわせて巧みに言葉を紡ぐこと、すなわち「歌う」という技能が「自由恋愛」が許されるか否かの条件になる。それは現代日のわれわれが想像するラヴソングのように「自分のなかから湧き上がる思いを歌にする」とか、ある

    「生活」のなかのポップミュージック|imdkm|note
    zenibuta
    zenibuta 2019/05/09
  • 坂井が歳をとったら、我々も歳をとっているのだ(20190216 マッスルマニア 2019 in 両国~俺たちのセカンドキャリア~について)|sumorock|note

    zenibuta
    zenibuta 2019/02/20
  • 『A3』無料公開にあたって|森達也(映画監督・作家)|note

    僕の肩書のひとつは作家だ。つまり書くことで生計を得ている。来ならギャランティのない仕事は受けるべきではない。プライドや矜持のレベルではない。他の仕事との整合性がつかなくなるのだ。 でも、特にオウムについては、昨年の13人死刑執行も含めて、世に問いたいこと、言いたいこと、伝えたいことが、ずっと自身の内側で飽和している。溢れかけている。そして僕のこの思いや葛藤や発見を伝えるうえで、『A3』は最も重要な作品だ。初対面の人すべてと名刺交換をしながら、「A3は読んでくれましたか」と僕は質問したい。でもさすがにすべての人に訊くことはできない。オウム関連のインタビューなどを申し込まれたときは、時おり思いきって質問する。読んでいますと答えられることは、たぶん三回に一回くらい。そのたびに(上辺はそうですかなどと言いながら)気落ちする。一人でも多くの人に読んでほしい。もっと多くの人に知ってほしい。もっともっ

    『A3』無料公開にあたって|森達也(映画監督・作家)|note
    zenibuta
    zenibuta 2019/01/25
  • マンガ検索サイト「マンガチェック」をリリースしました|マンガチェック開発者ブログ|note

    まだまだヒヨッコなサービスですが、みなさまの快適なマンガライフに少しでも貢献したい一心で開発しました。 マンガチェック 3つの特徴!1. いますぐ無料で読めるマンガを9627作品掲載 (※'19/01/15時点) ・有名マンガアプリの大半をカバー! ・読みたかったマンガをいますぐ無料で読めるアプリがすぐに見つかります! 2. 読みたいマンガが見つかる仕掛けが満載! ・作品を独自の評点のランキング順で表示しているので、人気マンガがすぐに見つかります! ・「このマンガが好きな人は、こんなマンガも好きかも…??」欄で意外なマンガも見つかるかも! 3. サクサク動く見やすいデザイン! ・現役WEBエンジニアが作ったサービスなので、見やすい画面でサクサク動きます!開発の想い最近、たくさんのマンガアプリがあります。なかでも、「待てば無料」形式のアプリが流行っています。 1日に決められた話数を無料で読む

    マンガ検索サイト「マンガチェック」をリリースしました|マンガチェック開発者ブログ|note
    zenibuta
    zenibuta 2019/01/16
  • 火の鳥〜童貞編|steve jobお|note

    火の鳥〜童貞編

    火の鳥〜童貞編|steve jobお|note
    zenibuta
    zenibuta 2018/07/20
  • https://note.mu/global_sessions?redirect_to=https://dely.design/n/n9a52c80847c3

    zenibuta
    zenibuta 2018/07/19
  • 経済成長を感じない人は「よほど運がない」と麻生氏→世論調査では「景気回復を実感していない」が8割超|みらい選挙プロジェクト情勢分析ノート|note

    経済成長を感じない人は「よほど運がない」との発言を朝日新聞によって報じられた麻生氏ですが、世論調査からは景気の回復を実感していない層が圧倒的多数であることが以前から明らかです。 JNNでは「実感はない」83%JNN世論調査(2018年3月3~4日実施) 「アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済対策によって実際に収入が増えるなど、あなたは、景気回復の実感はありますか、ありませんか」 実感がある 13% 実感はない 83% (答えない・わからない) 4% 景気回復についてはJNNの3月調査で聞かれたばかりでした。質問文を見てみると十分にフェアな聞き方がされていますが、結果は「実感はない」が83%にのぼりました。 朝日新聞では「実感していない」82%朝日新聞世論調査(2017年11月11~12日実施) 「景気についてうかがいます。日経平均株価がバブル崩壊後の最高値を更新しました。あなた自身は、景気

    経済成長を感じない人は「よほど運がない」と麻生氏→世論調査では「景気回復を実感していない」が8割超|みらい選挙プロジェクト情勢分析ノート|note
    zenibuta
    zenibuta 2018/04/18
  • 内閣支持率 再下落ほぼ確実 / 倒閣危険水域まで平均5.3ポイント|みらい選挙プロジェクト情勢分析ノート|note

    「首相案件」が報じられた一週間で内閣支持率が下落に反転したことはほぼ確実とみられます。各社を平均した内閣支持率は35.3%程度となっています。 共同通信世論調査共同通信世論調査(4月14~15日実施) 内閣支持率 37.0%(5.4ポイント減) 不支持率  52.6%(5.1ポイント増) 共同通信世論調査の結果を太線で示しました。共同通信はわずかに高めの内閣支持率を出す傾向があります。不支持率は標準的な値です。今回の内閣支持率は、自民党の政権交代以降の最低値に1.2ポイントまで迫りました。 日テレビ世論調査日テレビ世論調査(4月13~15日実施) 内閣支持率 26.7%(3.6ポイント減) 不支持率  53.4%(0.4ポイント増) 日テレビの世論調査の結果を太線で示しました。日テレビはややばらつきが大きく、非常に低い内閣支持率と、高めの不支持率を出す傾向があります。今回は自民党

    内閣支持率 再下落ほぼ確実 / 倒閣危険水域まで平均5.3ポイント|みらい選挙プロジェクト情勢分析ノート|note
    zenibuta
    zenibuta 2018/04/16
  • 森友学園 瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ってきました|warainonaikaku|note

    みなさんこんにちは、この文章ではじめて私を知る方もいらっしゃると思いますので、簡単に自己紹介しますと、私京都で時事ネタコメディをしております「笑の内閣」という劇団の脚家、演出家を務めております、高間響と申します。ジャーナリストとかではありません。日瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ったのも、冷やかしとか真実を知りたいとか義憤とかではありません。当劇団、4月に韓国で、5月に京都で「ツレがウヨになりまして」という、彼氏がネトウヨになって困るというお芝居を上演します。そのこともあり、劇作家としての興味を持って行ったわけです。 とはいえ、体験した事は多くの方に共有したいと思いますし、学園側に個人情報を握られている以上、事前に違法行為にならないよう弁護士さんとも相談して(劇団の常連客に弁護士がいると便利です)、逆に全て虚偽の内容をせず明らかにする方が身を守る事になるということで、ここで文章を書か

    森友学園 瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ってきました|warainonaikaku|note
    zenibuta
    zenibuta 2017/03/06
  • ダサい機械翻訳でアプリの売上が数倍になった話|アライコウ|note

    「変な日語だなあ……」 スマホアプリのユーザーなら、こんな経験が一度はあるのではないだろうか。日語対応と謳っているものの、決して翻訳のクオリティが高くない海外製のアプリの話だ。そういうアプリを見るにつけ、もう少し何とかならないものだろうかと私も思っていた。 しかしアプリをリリースする側からすると、なんとか販路を広げたいという気持ちがあるのだ。不完全な翻訳かもしれないが、他国のユーザーにも楽しんでもらいたい、買ってもらいたいと。そして私もこのたび、アプリをリリースする側に立ったのだった。 2011年、私はホラーアドベンチャーゲーム『BAD END』をリリースした。当初はiアプリのみだったが、現在はiOS、Androidに対応している。iOS、Androidともに平均評価は4以上で、おかげさまで好評を博している。ぶっちゃけ現在の収入の大半をまかなってくれており、実によくできた我が子である。

    ダサい機械翻訳でアプリの売上が数倍になった話|アライコウ|note
    zenibuta
    zenibuta 2015/08/27
  • 鍵括弧の重ね書きについて|鏡裕之|note

    あまりにも話題になっていて、ぼくに直接コメントをしてくる子たちが多いので(毎日毎日、そういう子たちがいる)、ここで改めて書いておこうと思う。ぼくが問題にしていた(つまり、志望者に対して注意を喚起しようとしていた)のは、鍵括弧を重ねて複数の人が同じ台詞を表現する手法である。  たとえば3人が同時に同じ台詞を言ったことを表現しようとして、「「「えっ!」」」とカギ括弧の力(記号のヴィジュアル的力)を借りて表現する。  非常にヴィジュアル的な要素の強い表現(ヴィジュアル的な助けを借りた表現)である。アルファベット言語の人から見ると、日語はピクチャーに見える。つまり、ヴィジュアル的である(ぼくが日語で文章を書いている時も、「どれくらい空間を開けて……」とヴィジュアル的な計算を働かせている。対して、英語を書いている時には、そういう計算はしていない)。さらに、ラノベはアニメ・まんが的な要素を持ってい

    鍵括弧の重ね書きについて|鏡裕之|note
    zenibuta
    zenibuta 2014/07/08
  • 1