2009年9月27日のブックマーク (52件)

  • 若年労働者の労働時間は抑止すべきである - あさってのほう 4th

    BizPlus:人事 連載企画:弁護士 丸尾拓養氏「法的視点から考える人事の現場の問題点」第73回「若年労働者の労働時間を抑止すべきなのか」 http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/jinji/rensai/maruo2.cfm?p=1 しかし、相当の勤続年数を経た従業員に対して「いつ一人前となったと思いますか」「いつこの会社でやっていけると思いましたか」と質問すると、「何日も徹夜してシステムを立ち上げたとき」「1人きりの海外出張が無事なんとか終わったとき」「難しいと思われた商談をまとめあげたとき」といった回答が返ってくることでしょう。 気のせいです(笑) 残業を多くこなしたり、自己犠牲をしたりして、ひどい目にあったから鍛えられた、実力がついたと勘違いしているだけ。 これを勘違いしている人があまりにも多い。特に会社組織の中間管理職から上の偉い人。 目的は若者の能

    若年労働者の労働時間は抑止すべきである - あさってのほう 4th
    zu2
    zu2 2009/09/27
    「「過労死」か「餓死」か、好きなほうを選べと昭和の社会人感覚を押し付けたって」 いや、昭和だって後半はそんなんじゃないから。平成の方がひどくね?
  • 主要 | 日本海新聞 NetNihonkai

    【ネット詳報版】実家から歩いて卒業式へ その距離なんと600キロ 隠岐の島の高校3年生、23日間の挑戦

    主要 | 日本海新聞 NetNihonkai
    zu2
    zu2 2009/09/27
    かかりつけ医ってのが難しいのよ。みんなかかりつけ医っているの?
  • ニュース速報++ 中国で見かけるボロボロの紙幣「なぜ日本は無い?」

    中国で見かけるボロボロの紙幣「なぜ日は無い?」 2009-09-27-Sun  CATEGORY: 海外ニュース 1 : ノイズe(静岡県)[] :2009/09/27(日) 00:27:41.57 ID:Ke0tM3AN ?PLT(12345) ポイント特典中国で見かけるボロボロの紙幣「なぜ日は無い?」 サーチナで中国人ブロガーの「日の紙幣はきれいだ」とする文章が紹介されている。 「来日してすでに1年以上が経過したが、これまでにボロボロに破れた紙幣を見たことがない。ほとんどの紙幣が発行されてから間もないほど綺麗だ」。 中国の紙幣はお世辞にも綺麗とは言えないほどボロボロになったものも多く、 中には一度破れてしまったものをセロハンテープで修理しているような紙幣も存在するほどだという。 こうした人民元の現状と照らし合わせて、ブログでは 「毎日違う場所で、違う人が紙幣を使っているのに、日

    zu2
    zu2 2009/09/27
    時期の差でしょ。みんな20世紀のこと覚えてる?
  • 『YouTube - 【左翼ボコボコ】9・27外国人参政権断固反対!東京デモ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『YouTube - 【左翼ボコボコ】9・27外国人参政権断固反対!東京デモ』へのコメント
    zu2
    zu2 2009/09/27
  • なぜアフガニスタンから兵を減らしてはダメなのか | 地政学を英国で学んだ

    今日のイギリス南部は午前中雲が多かったのですが午後からはすっかり晴れました。また午後七時くらいまで外でキャッチボールできるくらい明るいです。 そろそろ時差ぼけもなんとなく解消してきた感じで、ようやくこちらに帰って来た実感もわいてきたのですが、今日はなんと近所に大型スーパーの出張所のような小さな店が出来ていることを発見しました。 この場所は近所の交差点の角にあり、いままで売れないパーティー用品を売っていた店だったのですが、いつの間にかテスコのエクスプレスになっていました。 試しに中に入ってみましたが、なかなか品揃えもよく、私がよく使うタウンセンター(イギリスの「ダウンタウン」のこと)のセインズベリーに代わって活用できそうな場所であることを確認しました。 さて、今日はまたアフガニスタンネタで。 オバマ大統領は国連やG-20の場でアフガニスタンに関する話題にほとんど触れなかったようですが、イギリ

    なぜアフガニスタンから兵を減らしてはダメなのか | 地政学を英国で学んだ
    zu2
    zu2 2009/09/27
    21世紀のベトナムだな。
  • 日本の林業の特徴は、密植にある

    林業における密植の効果。 日の林業の特徴は、密植にある。密植は、苗を植える時に、極端に狭い間隔で植える事であるが、これによって、木と木の間が狭くなり、日が当たらなくなる。 すると、枝が伸びても、日照不足で枯れて腐って落ちる。人間の手で枝打ちをすると節が残るが、腐って落ちた枝の節は残らない。このため、無節の良い材木が取れるようになる。 縦横1メートル間隔で植えると、1ヘクタールあたり10000の苗を植えることになる。この状態でしばらくたつと、木の上部だけに枝がついた林になる。そこで、半分くらいを切り倒す。間隔が広がり過ぎると枝が生えてしまうので、間伐する時期を決めるのは重要な判断になる。上部の枝だけで木を太らせる事で、無節で太い材木を育てるのである。 ここで重要なのは、元気な木を残すのではなく、弱い木を残すということである。元気な木は成長が早かった分だけ、木目が粗いし、何度も枝を伸ばして

    日本の林業の特徴は、密植にある
    zu2
    zu2 2009/09/27
    なんで、ここに書くかな。もったいない。
  • asahi.com(朝日新聞社):北沢防衛相、辺野古の市民団体を素通り 基地移設の視察 - 政治

    政権交代後、閣僚として初めて沖縄を訪問した北沢俊美防衛相は26日、県内各地を足早に回った。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設問題について「県民の声をしっかりうかがいたい」と語っていた北沢氏だが、会談を重ねた相手は首長ばかり。名護市への移設に反対するグループからは「官僚の手の内で動いているだけでは」との声も漏れた。  移設先とされる名護市辺野古の海辺のテントには、04年から座り込みを続ける「ヘリ基地反対協議会」のメンバーら数人が集まった。辺野古を訪れた北沢氏が米軍キャンプ・シュワブの視察と市長らとの会談だけで立ち去ったことに、当山栄さん(69)は「民主党は『官僚支配からの脱却』と言いながら、官僚の目を通して現場を見ている」と冷ややかに語った。  ゼミの研究活動で座り込みテントの見学にきていた一橋大学4年の女子学生(21)も「様々な意見を聞くため防衛相はここにも来ても良かったのでは。政府が反対

    zu2
    zu2 2009/09/27
    官僚が上手?
  • 追記(長野原町民が八ッ場ダム中止問題の矢面に立たされている3つの理由について) - まずまずのダム日和

    長野原町民が八ッ場(やんば)ダム中止問題の矢面に立たされている3つの理由 - 「まずまずのダム日和」について多数の方にご覧頂き、またはてブお寄せいただきどうもありがとうございました。 ブックマークのコメントを拝見した上で若干補足させていただきます。 尻切れになってしまってしっかり記述していなかったのですが、熊県の蒲島知事の演説を紹介したのは ダム事業中止を決定する際はこれだけ慎重に行われているという最近の実例 それでも地元は現在も中止に反対しており、治水の代替案も今だ結論が出せず という現実を伝えたかったからです。 それと比較して、今回の前原大臣のやり方というのはあまりに荒っぽく、これじゃあ絶対うまく行かないよなーという事を率直な感想として持っています。また、川辺川ダムの場合は流域が熊県1県であり、担う機能としても治水しかないのに今だその代替案の結論は出ず議論が続いているという現実があ

    追記(長野原町民が八ッ場ダム中止問題の矢面に立たされている3つの理由について) - まずまずのダム日和
    zu2
    zu2 2009/09/27
  • 奴隷制の経済は成長しない

    追記:何か色々書かれてるけど、奴隷制ってのはオープンなシステムで無いと機能しないのよ。 奴隷による生産物を消費する市場と損耗した奴隷を供給してくれる供給源が別にある事が条件な訳。 古代ローマ型の奴隷制はこのオープンシステムがある程度の期間機能していたけど、クローズドシステムの奴隷制が成長しなかったのは李氏朝鮮とかが全然経済的に成長しなかったことでも分かるだろう。 国家の一部が富めば良いという奴隷制は経済的にサチりやすいし、だからこそ分配政策が重要なわけだ。 http://anond.hatelabo.jp/20090927120106 何でかというと、奴隷制では消費者が存在しないから。 「奴隷」を「機械」と言い換えると良く分かる。 機械が生産しても、その生産物を消費する存在が無ければ生産物は行き場を失うだけ。 近代国家で奴隷解放が進んだのは、彼らを奴隷として使役するより労働者&消費者として

    奴隷制の経済は成長しない
    zu2
    zu2 2009/09/27
    なんで本物の奴隷制度が無くなったかを考えると興味深い。
  • http://www.stv.ne.jp/news/item/20090921192004/index.html

    zu2
    zu2 2009/09/27
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    zu2
    zu2 2009/09/27
  • 楽天のキャンペーンが無料じゃなくて有料な件

    この欄によると条件は 楽天ブックスで当キャンペーン期間中に合計金額500円(税抜)以上ご購入(ご注文完了) 当キャンペーンページ内「楽天レンタル入会&キャンペーンエントリーはこちら」ボタンから「楽天レンタル無料お試し入会」にご登録 バナー画像より詳細な情報がありました。 500円が税抜だったり、指定のボタンから登録、と条件が増えてますが、まぁ許容範囲です。 そして、下記の赤丸にあるように、無料お試し入会に関する注意のリンクがあります。

    zu2
    zu2 2009/09/27
    凄すぎるな楽天。 / 楽天以外に使えるサイト少ないんだよなあ。amazonは割高だし。
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山首相「雇用なき景気回復なら、何のための回復か」 - ビジネス・経済

    「自由は市場原理主義となり、結果として、日では雇用が悪化したという現実がある」――。訪米中の鳩山由紀夫首相は25日、ピッツバーグでのG20首脳会議(金融サミット)で、持論の市場原理主義批判を展開した。日の政府高官が明らかにした。  鳩山氏は会議で、「雇用なき景気回復になれば、何のための回復か、ということになる」とも述べたという。「雇用なき回復」は90年代初めの米国で景気回復下でも失業率が高止まりしていた状況を指すことが多いが、自民党政権下での非正規雇用拡大に頼った景気回復を念頭に置いた発言ともとれる。  さらに鳩山氏は「自由と平等の橋渡し、そして友愛を進めることが(政治の)重要な役割だ」と発言。経済政策における「友愛」精神の重要性を説いた。(ピッツバーグ=鯨岡仁)

    zu2
    zu2 2009/09/27
    問題は具体案。そこに注目だな。
  • 説得力ない「労働市場の構造改革やりたかった」(竹中平蔵氏)

    11月30日放送の『サンデープロジェクト』で、小泉首相とともに構造改革を進めた竹中平蔵氏が語った労働市場改革についてのコメントは、かなり苦しいものだった。来、セットで同時にやらねばならなかった改革を、連合の既得権を守りつつ経営側に都合のよい政策のみ先行させて実施してしまい、それが今日のアンフェアな労働市場と歪んだ格差社会につながっている政策のミスを認めたようなものだったからだ。 --年収200万円以下の人が増えた。非正規社員も増えている。小泉内閣のとき(注:2004年)に製造業への派遣をOKし、また規制緩和でタクシーの台数が増えたことなどが原因ではないか?(田原総一朗氏の質問要旨) これに対し、竹中氏は「低所得者は増えたが、所得ゼロの失業者の数は減った、経済全体がよくなった」「労働市場の改革は必要だと思う」としたうえで、以下のように答えた。 なぜこんなことが起こるのかというと、労働組合に

    説得力ない「労働市場の構造改革やりたかった」(竹中平蔵氏)
    zu2
    zu2 2009/09/27
    竹中さん在任中からひどいと思ってたけど、これはねーだろ。
  • 八ツ場ダム建設中止 賛否の本質 - 日々の小さな感動日記

    八ツ場ダム関係で、興味深く読ませて頂いたエントリです。 速報ダム日和さんのエントリで 長野原町民が八ッ場ダム中止問題の矢面に立たされている3つの理由 感情論八ツ場ダムの建設中止の関しては、賛成派も反対派も「ちょっと感情的になりすぎてないか?」と思うブログが多いのですが、このブログは非常に客観的なエントリだという印象を受けました。 管理人さんは「ダムマニア」を自称しておられますが、エントリの内容は非常に客観的です。 ダムマニアのブログなら、もっと感情的にダム建設をプッシュした方がウケが良さそうですが、ダムマニアゆえに賛成派の意見と反対派の意見の双方に公平性を求めて居られるのかも知れません。 注目するべき箇所は これは90年代後半から2000年代初頭にかけて長期化して停滞していたダム事業が軒並み中止になったからという事が大きいんじゃないかと勝手に思っているのですが、世の中的にはそんな事は全然伝

    八ツ場ダム建設中止 賛否の本質 - 日々の小さな感動日記
    zu2
    zu2 2009/09/27
  • NameBright - Coming Soon

    phs-mobile.com is coming soon This domain is managed at

    zu2
    zu2 2009/09/27
  • NameBright - Coming Soon

    phs-mobile.com is coming soon This domain is managed at

    zu2
    zu2 2009/09/27
  • 「在日はみな朝鮮系、韓国系日本人」になるために - *minx* [macska dot org in exile]

    先日も紹介したけれど、id:k3alt さんのブログがとても興味深い。内容もそうだし、形は違うけれどもわたしもアイデンティティが自明でない状況で生きてきたので、いろいろ感じることがある。で、今回はエントリ「日人って何だろう」にコメント。 僕個人の考えとしては、在日はみな朝鮮系、韓国系日人となるべきだと思う。抵抗を示す在日コリアンもいるだろうが、民族と国籍の同一視を止めればいい。それは日社会にも言えることだ。日人と言えば民族的にも国籍的にも日人であると言うニュアンスや捉え方は改めるべきで、国籍が日人でも民族が違う○○系日人という存在を許容する必要がある。許容するってのは、○○系ってだけで差別しないことだ。 そうなるためには帰化条件を大幅に緩和するか、出生地主義を取り入れるのがいい。特永所持者は帰化を届出制にしてもいいんじゃないかな。日が乗っ取られる!とか言っちゃってる人、大丈

    「在日はみな朝鮮系、韓国系日本人」になるために - *minx* [macska dot org in exile]
    zu2
    zu2 2009/09/27
    良エントリ、なんだけど、コメント欄...
  • 日本とロシアの利害は基本的に一致している - Danas je lep dan.

    こういうニュースがあった。 北海道恵庭市などの「北海道大演習場」で9月末に行われる陸上自衛隊の演習を、ロシア軍の幹部3人が視察することが25日分かった。 北方領土問題を抱える北海道での陸自の演習にロシア軍が招かれるのは異例。在日ロシア大使館筋はロシア通信に対し「ロシア国境に最も近く、自衛隊の聖域」である北海道ロシア軍が演習を視察する意義を強調し「歴史事件だ」と述べた。 自衛隊によると、ロシア軍幹部は9月28日から10月2日まで滞在し、9月29日に札幌市の北部方面総監部を訪れ、北海道大演習場で演習を視察。30日には千歳市に駐屯する第7師団などを訪問する予定。 日ロ間の防衛交流促進の一環で、昨年9月には陸自幹部ら3人がオブザーバーとしてロシア地上軍の実射訓練などを視察した。(共同)ロ軍、陸自演習を視察へ - MSN産経ニュース 無論それがどのような国であろうと,同盟国のみならず仮想敵国(筆

    zu2
    zu2 2009/09/27
    かつて、日露友好への楔として作られた北方領土問題が、今も尾を引いている。
  • 鳩山政権で北方領土はどうなるのか - Danas je lep dan.

    ……と,偉そうなタイトルをつけてみたけれど,実際のところ俺にはそんなことを予測できるだけの情報や学問的素養があるわけじゃないんで,取り敢えず思うことをパラパラ。【ニューヨーク共同】鳩山由紀夫首相は23日昼(日時間24日未明)、ロシアのメドベージェフ大統領とニューヨークで会談し、懸案の北方領土問題について「われわれの世代で最終的に解決したい」と表明、外相級協議を重ねる方針で一致した。両首脳は東シベリア資源開発など経済・エネルギー分野の協力を強化することでも合意した。  領土問題に関し、大統領は「領土問題を含め(日ロ関係の)新たな道筋をつけるよう努力したい」と同調。今年2月に当時の麻生太郎首相との会談で合意した「型にはまらない独創的なアプローチ」に基づく新提案にも言及したが、同時に「極端な立場を取るべきではない」と指摘した。北方四島の帰属確認を求める日の立場をけん制したとみられる。  首相

    zu2
    zu2 2009/09/27
    良エントリ。コメント欄もいい。
  • 最後の総裁選挙街頭演説会:山本一太の「気分はいつも直滑降」:So-net blog

    zu2
    zu2 2009/09/27
    最後の総裁選、と読んでしまった。
  • 免田栄さん(元確定死刑囚・再審無罪)に年金が支給されないわけ

    確定死刑囚から6回も再審請求を続けて、ついに再審無罪(1983年)を勝ち取って自由の身になった免田栄さんは現在、80歳になる。私は、免田さんからたびたびお手紙をいただいている。免田さんは無年金者であり、制度の谷間に放置されて久しい。 11日の法務委員会で、ひさしぶりにこの問題を取り上げた。免田さんは1949年に逮捕されて1951年に死刑確定。死刑囚としての獄中34年、1961年に国民年金制度がスタートした時、彼は死刑囚としての日々を過ごしていた。 拘置所の看守が、免田死刑囚に「国民年金制度の発足」を説明し、「免除申請をするかどうか」問いかけたなどということはありえない。処刑台に送られる日まで待機している確定死刑囚だった免田さんは、一切その説明を受けていない。 免田さんの死刑判決は再審無罪で覆り、冤罪事件として多くの人に知られるようになった。もし、捜査機関の過ちがなければ免田さんは社会人とし

    zu2
    zu2 2009/09/27
    良記事。こういうところこそ、超法規的措置で救わないと、司法への信頼がなくなっちゃう。
  • 足利事件の菅家さんの訴えと免田栄さんの未受給問題

    今朝、起きてみたら「どこどこ日記」の昨日の訪問者は、25583IP(訪問者数)、43431PV(閲覧数)と激増していて、gooブログアドバンスの4位(1240619ブログ中)となっていた。ふだんは、4000IP前後だから何かの記事が大きな反響を呼んだに違いない。過去にも瞬間風速で2位になったことはあったが、いったいどの記事がブレイクしたのだろうかと調べてみたら、「免田栄さん(元確定死刑囚・再審無罪)に年金が支給されないわけ」(2005年10月13日)にアクセスが集中していた。 昨日、免田栄さんは年金記録確認第三者委員会に申し立てをして記者会見していて、足利事件の菅家和利さんの17年ぶりの釈放のニュースに連動して大きく報じられた。今日のブログに書こうと思って資料を持ってきたが、実は4年前の総選挙直後のブログに自ら書いていたことをすっかり忘れていた。一日にいくつも重要な問題が起きるので、山

    zu2
    zu2 2009/09/27
    良エントリ。
  • ここギコ!: 「併合無効宣言」と在日朝鮮人の「日本国籍」に関して

    Posted by nene2001 at 14:14 / Tag(Edit): 在日 歴史 / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 「併合無効宣言」と在日朝鮮人の「日国籍」 さて、ここで考えてみたいのは、植民地期の在日朝鮮人の「日国籍」の根拠法は何か、という問題である。日人の日国籍の根拠法は、国籍法である(ただし1899年以前は国籍法が無いので戸籍ということになるだろう)。だが、よく知られているように朝鮮には植民地期に国籍法が施行されなかった。これは中国東北部に移住した朝鮮人に日国籍を離脱させず、「帝国臣民」の「保護」の名の下に同地域に影響力を行使しようとしたためであった。「関東州」(後の「満洲国」)や南洋群島も施行されていない。 では何が朝鮮人が「日臣民」である根拠になるかというと、「韓国併合

    zu2
    zu2 2009/09/27
    良エントリ。同感。
  • 徳島県立図書館、ベストセラーの提供呼びかける : 裏日本ニュース

    譲って!ベストセラー 予算減の県立図書館(asahi.com) 不用になったを譲って下さい――。県立図書館(徳島市八万町)がベストセラーの提供を呼びかけている。の購入予算が減り、県民の好意に頼る苦肉の策だ。館内に置く雑誌のスポンサー企業も募り、少ない予算で図書の充実を図ろうとしている。 矢祭町の「もったいない図書館」を思い出しましたが、あれは「寄贈」が図書館のコンセプトだったからなぁ。 新刊のベストセラーが不要になったとしても、図書館に寄贈するよりブックオフに売っちゃいそうです。「1Q84」を寄贈する人がそうそういるとは思えないんですよ。 これと同時に企業や団体を対象にした雑誌スポンサー制度も始めた。利用者が多い雑誌コーナーの充実を図るのが狙いだ。 対象となる雑誌リストから2誌以上選んで、年間購読料を支払うと、その雑誌のスポンサーとして、最新号を覆うカバーの表面に名前が表示される。ま

    徳島県立図書館、ベストセラーの提供呼びかける : 裏日本ニュース
    zu2
    zu2 2009/09/27
    スポンサー制度はいいかもなあ。 / 過去のベストセラーが山ほど来たりして...
  • 倒産会社の財務諸表を見てみるエントリー - oreoreoreoreの日記

    アーバンコーポが再生法申請 負債2558億円、08年最大の倒産 東証1部上場の不動産会社、アーバンコーポレイションは13日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日受理されたと発表した。負債総額は2558億円で、帝国データバンクによると今年最大の倒産となった。不動産市場の低迷で経営環境が悪化、信用力が低下し資金繰りが行き詰まった。 記者会見したアーバンコーポの房園博行社長は「痛恨の極み。再生計画認可後、私を含め全取締役が辞める」と語った。 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080814AT1C1300B13082008.html 昨日のWBSを見ていたら、このニュースをやってました。ちょうど、税理士試験が終わって、気が抜けまくって、何もやる気が起きないっていうか、ランニングとか読書とか、そういうことしかやってません。なので、久しぶりに、何かに集中し

    zu2
    zu2 2009/09/27
  • コメント

    2009.9.27(その2) 森田実の言わねばならぬ【777】 平和・自立・調和の日をつくるために[772] 《あえて鳩山新内閣にもの申す》前原国土交通相が八ッ場ダム工事中止を強行するとすれば、国民の基的人権を侵害する「憲法第25条」違反である 「大国を治むるは小鮮を煮るがごとくす」(老子) 「前原国交相が八ッ場ダム工事中止を強行すれば、それは明らかな憲法第25条違反である」との考え方が、急速に広がっている。当然である。強圧的な行為は憲法違反である。前原国交相は住民を不幸にする無茶な行為はやめるべきである。ここで日国憲法第25条の条文を再確認しておきたい。次のとおりである。 《(1)すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。(2)国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。》 前原国交相には、八ッ場ダム周

    zu2
    zu2 2009/09/27
    ここで「日本国憲法第25条」を出してくるとは。
  • 母乳育児関連のメモ - 百丁森の一軒家・別館

    21:43最新の小児科学会雑誌で、「ネグレクトによるビタミンD欠乏性くる病」の報告があった。1歳10ヶ月、事はほとんど与えられず母乳を1日10回摂取。受診のきっかけは皮膚疾患だが、成長障害・骨の変形あり、X線・血液検査で診断されている。多子の家庭で他の子どもにもネグレクトがあり、「1歳半〜2歳まで離乳は与えるな」という「西原式」とは関係ないようではあるが、長期にわたって「ほとんど母乳だけ」というのにはやはり問題がある、という典型的なケースだろう。もうひとつ、たまたま今朝の朝日新聞に載っていた問題。新生児期に完全母乳にこだわるあまり、高張性脱水(このために痙攣・意識障害等もありうる)に陥るケースが問題視されているという記事であるが、これもさかのぼると昨年春の小児科学会で発表されている。その後のまとめがあらためて最近の小児体液研究会(小児科学会の正式な分科会的なものであって、いいかげんな「

    zu2
    zu2 2009/09/27
    ↓うは、重力進化論。ブルーバックスの黒歴史。
  • おい皆、「女の子にビンタされる店」ぐらいで驚いている場合じゃないぞ:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 【2009年9月27日】 おい皆、「女の子にビンタされる店」ぐらいで驚いている場合じゃないぞ ちょっと前からネットで話題になっているのでご存じの方も多いかと思いますが、時代の最先端を突っ走る街、秋葉原に「女の子にビンタされる」という愉快なコンセプトのお店が登場したようです。 こちらがそのお店「Cute Room」のウェブサイト。 ……アクセスする

    zu2
    zu2 2009/09/27
    東京って凄いよなあ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    将棋・第49期棋王戦 第3局新潟対局]藤井聡太棋王(八冠)VS伊藤匠七段 最新の状況速報や棋譜速報、大盤解説の動画配信…記事の一覧まとめページ

    47NEWS(よんななニュース)
    zu2
    zu2 2009/09/27
    68歳...生活のためだろうか?
  • asahi.com(朝日新聞社):セブン「長持ち弁当」販売へ 廃棄1割減めざす - ビジネス・経済

    セブン―イレブン・ジャパンが発売するチルド弁当  コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンは、売れ残りの品廃棄を減らすため、店頭での販売期間がこれまでより1.5〜6倍長い弁当や総菜を10月中旬から順次、首都圏の店で販売する。来春には全国に広げ、品廃棄量の1割減をめざす。  主力商品は、5度以下で冷蔵保管し、レンジで温めて販売する「チルド弁当」。20度前後で売る従来の弁当の販売期間は製造から15時間だが、チルド弁当は61〜85時間。冷蔵状態を維持することで期限を延ばした。  冷やしてもごはんが硬くならないように炊き方を工夫し、味も従来の弁当と変わらないという。「五目中華丼」や「つゆだく牛丼」などで、税込み価格は400円程度になる見込み。  このほか、容器の中の空気を抜くことで従来の2倍に保存性を高めた煮込みハンバーグなどの「スチームパック総菜」(400円程度)や、枝豆などの

    zu2
    zu2 2009/09/27
    85時間って丸三日以上か。冷蔵庫に入れてても心配になる日数だ。
  • 夫婦別姓、戸籍廃止と一緒にできないか : 404 Blog Not Found

    2009年09月27日12:00 カテゴリTaxpayer 夫婦別姓、戸籍廃止と一緒にできないか やっとこさ。 夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 早ければ来年の通常国会に、夫婦同姓を定めている民法の改正案を提出する方向で調整を進める。現行の夫婦同姓は1947年に民法に明記され、約60年ぶりの大幅改正となる。 でも、どうせやるなら戸籍も廃止すべきだろう。 戸籍のダメさかげんは、以前書いた。 404 Blog Not Found:戸籍から個籍へ 年金問題のおかげで、日国にまともな個体登録のシステムがないということも判明したのだし、これをむしろ好機ととらえて戸籍を「個籍」に切り替えることは出来ないだろうか。 これでも足りない方は、こちらを参照。 戸籍制度廃止への動き - 女性行政書士武石文子の日々雑感 こういう動きに対して「戸籍は

    夫婦別姓、戸籍廃止と一緒にできないか : 404 Blog Not Found
    zu2
    zu2 2009/09/27
  • 「オバマの戦争」に終わりが見えた

    追加増派か敗戦か──現地司令官の戦況報告がリークされ、このままではベトナムの二の舞になることがはっきりした 国際社会にとって今週は、3つのサーカスを同時に見るようなめまぐるしい一週間だった。国連総会に20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)、ビル・クリントン元米大統領が開催するクリントン・グローバル・イニシアティブ年次会議。ほかにも、小さなイベントがたくさん重なった。 ただし、その多くは見かけ倒しの外交にすぎず、から騒ぎで世界の注目を集めるだけ。後世、この一週間はむしろ、誰も気づかなかった理由で記憶される可能性が高いと思う。 それは、アフガニスタンにおけるアメリカのプレゼンスの終わりの始まり、さらに拡大して言えば、ジョージ・W・ブッシュ前米大統領の8年間にわたる中東政策の終わりの始まりだ。 アフガニスタン駐留米軍のスタンリー・マクリスタル司令官が8月にオバマ政権に提出した戦況の評価

    zu2
    zu2 2009/09/27
    ベトナム戦争の教訓は大きい
  • ジャーナリスト神保哲生 official blog | ジャーナリスト神保哲生 official blogです。

    特集「映画『記者たち〜衝撃と畏怖の真実〜』イラク戦争当時、アメリカで一体、何が起きていたのか?」ロブ・ライナー×高橋和夫×神保哲生×荻上チキ

    ジャーナリスト神保哲生 official blog | ジャーナリスト神保哲生 official blogです。
    zu2
    zu2 2009/09/27
    石炭火力をなくすのはどうだろう。石炭の方が埋蔵量多いのに。
  • オバマとハトヤマの違い : 痛いテレビ

    2009年09月27日01:00 オバマとハトヤマの違い カテゴリ政治 zarutoro 個人から献金を集めるのがオバマ。 故人から献金を集めるのがハトヤマ。 世界中から注目されるのがオバマ。 世界中から注目されるのがハトヤマ。 YouTubeで選挙するのがオバマ。 YouTubeに削除依頼を出すのがハトヤマ。 テレビを消してほしいのがオバマ。 テレビを見てほしいのがハトヤマ。 公的医療保険を導入するのがオバマ。 代替医療を導入するのがハトヤマ。 外国人の採用を制限するのがオバマ。 外国人に参政権を与えるのがハトヤマ。 無能な教師を首にするのがオバマ。 教員免許更新制度を廃止するのがハトヤマ。 愛国心を強調するのがオバマ。 友愛を強調するのがハトヤマ。 祖父の援助で大学を卒業するのがオバマ。 母の援助で政党を作るのがハトヤマ。 イスラム指導者との関係が問題になるのがオバマ。 オカルト指導者

    オバマとハトヤマの違い : 痛いテレビ
    zu2
    zu2 2009/09/27
    痛いXXって、名は体を現してるような気がする
  • 選択的夫婦別姓の早期実現を待望する - good2nd

    政権交代以後、個人的には一番うれしいニュース。 政府は、夫婦が別々の姓を名乗ることを認める選択的夫婦別姓を導入する方針を固めた。 早ければ来年の通常国会に、夫婦同姓を定めている民法の改正案を提出する方向で調整を進める。現行の夫婦同姓は1947年に民法に明記され、約60年ぶりの大幅改正となる。 様々な面で新政権には期待していますが、自分自身の生活に直結する問題という意味で、この件が一番身近な問題でした。夫婦の一方が姓を変えなければならない、しかも実際にはほとんどその負担が女性に集中しているという理不尽で不公平な制度は、一刻も早く改善されてしかるべきでした。しかし自民党政権下では毎回毎回潰されてきました。 選択的夫婦別姓に反対するということは、「それぞれ違う姓でいたい」という夫婦、そして「同姓か別姓か、自分達で選びたい」という人々に対して、選択の自由を与えてはいけない、という非常に強い主張です

    選択的夫婦別姓の早期実現を待望する - good2nd
    zu2
    zu2 2009/09/27
    副作用はあるんだろうなあ。 / 子供の姓は本人が二十歳になったら選びなおせるといいね。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「WPA-TKIPが1分で破られる」は誤報

    ■ 「WPA-TKIPが1分で破られる」は誤報 先月、無線LANのWPA-TKIPが1分以内に破られるという報道があり、話題となった。 無線LANのWPAをわずか数秒から数十秒で突破する新しい攻撃方法が登場、早期にWPA2に移行する必要あり, Gigazine, 2009年8月5日 今回の方法は昨年11月に発表された「Tews-Beck攻撃」(略)がQoS制御を利用する機器に限定されるものであり、鍵の導出に15分もの時間が必要であったのに対して、わずか数秒から数十秒で導出してしまうことができるというもの。(略) 今回発表される方法では、TKIPにおける定期的に変更される鍵について、TKIPのプロトコルの新たな脆弱性を利用して極めて短時間(数秒から数十秒)で導出し、その鍵を効率よく利用する方法として新たな中間者攻撃を開発したとのこと。 無線LANセキュリティ「WPA」をわずか1分以内で破る手

    zu2
    zu2 2009/09/27
    それでも11分か。
  • 書店で買うことの意義 - 論駄な日々

    このところ大いに気になっていることがある。それは、旭屋書店がぽつりぽつりと支店を閉めていることだ。旭屋書店といえば、わたしが人生で最もたくさん利用した屋さんの一つだ。大阪・梅田の店は、わたしにとって“ゆりかご”のような空間だった。ちなみに2009年9月22日時点のWikipedeiaをみると、閉鎖・閉店が続いている。ネットダイレクト旭屋書店(2007年12月、オンライン書店市場から撤退)、近鉄桃山店(2008年2月)、香港ジャスコ店(3月)、銀座店(4月)、水道橋店、イオン高松店、堺プラットプラット店、モレラ岐阜店(6月)、新金岡店(7月)、札幌店(2009年1月、北海道内からの撤退)、マリノアシティ福岡店(7月)。もしかして、アマゾン効果だろうか。だとすると、胸がチクチク痛む。(右の写真は、「ニューヨークの良心」と言われるユニオンスクエアのスタンドブックストアで撮影したもの。古びた店

    書店で買うことの意義 - 論駄な日々
    zu2
    zu2 2009/09/27
  • 戸籍制度について前回書いたら - 日々の色々-from 2004-

    アクセスがすごく増えたので驚きました!(こういうテーマは過剰に反応する方が多いですね) コメントも幾つかいただきましたが、申し訳ないけどその内の幾つかは掲載はいたしません。私は自分のブログで討論する気は無いのです。 コメントのうちのいくつかは戸籍制度の理解が足りないものでした(また機会があれば書きます)。それから前回の例は一例ですからね。(そうそう、前回の例で戸籍筆頭者を夫にしたのは現状初婚で97%以上が夫の姓を選ぶのですから、それが最も一般的な例になるからです)戸籍は当に複雑で色々な例があります。『月刊戸籍時報』を読む度に驚かされます。 それから、戸籍制度の利点を強調する説を仰る方もいますけど、利点より欠点に問題があるので、利点があるから温存という考え方には賛成できません。戸籍に代わる制度設計はまたこれから考えればよいのではないかと思います。世界中に色々な制度がありますし。韓国も戸籍制

    戸籍制度について前回書いたら - 日々の色々-from 2004-
    zu2
    zu2 2009/09/27
    良エントリ。続きに期待。
  • 「みんなの党」について - 狂童日報

    すこし時機を逸してしまったが、「みんなの党」について。 我々「みんなの党」は、今の「政党政治」は「ニセモノの政党政治」だと考えている。同じ政党内でありながら考え方が違い、議員同士が足を引っ張り合う中で、最後はその間隙を縫って官僚が出てきて、足して二で割る当たり障りのない、さして効果もない政策しか打ち出せない。こうした「寄り合い所帯」化した今の政党政治では、いつまでたっても、この国に「夜明け」は来ない、「官僚の世」を終わらせることはできないと考えるからだ。 したがって、我々「みんなの党」は、政権交代後の更なるステップとして、今の政党政治を整理整頓して、政治理念や基政策ぐらい一致させた「真っ当な政党政治」の実現、すなわち、「政界再編」を究極の目標とするものである。 我々「みんなの党」は、このため、「脱官僚」「地域主権」という理念、政策の旗印を大きく掲げて、今後、この政界再編の荒波の中で、政党

    「みんなの党」について - 狂童日報
    zu2
    zu2 2009/09/27
  • 児童ポルノ 規制強化急げ:ニュース|公明党

    公明主張 単純所持禁止へ法改正を 日ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさん(中央左)から児童ポルノ規制で要望を受ける公明議員=09年1月 警察庁によると、今年上半期のインターネットによる児童ポルノの犯罪摘発数は過去最悪を記録。また同時期に「インターネット・ホットラインセンター」に寄せられた、わいせつ画像などの有害情報が1万573件に上り、前年同期よりも72・2%増えたことが24日、警察庁のまとめで分かった。今も日は世界でも有数の“児童ポルノ天国”である。 こうした児童ポルノのはんらんに歯止めをかけるため、公明党は児童買春・児童ポルノ禁止法の規制強化に取り組み、公明のリードで改正案が国会に提出された。 今年6月の審議入り以降、自民、公明両党と民主党は、同改正案の一化をめざして修正協議を行い、焦点となっていた単純所持の禁止については基的に合意していた。しかし、7月の衆院解散で

    zu2
    zu2 2009/09/27
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2009/09/27
  • 不幸の平等化 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    狂童日報さんのブログで現代日の雰囲気についての大変的確な表現があったので引用。 http://d.hatena.ne.jp/qushanxin/20090923(不幸の平等化) >今の日の世論は「不幸の平等化」としかいいようのないものになっている。企業の劣悪な労働環境は批判されるようになってはいるが、その数倍規模の「それくらい社会人なんだから我慢すべきだ」という声が根強くある。そして職場では、三人集まれば人の悪口ばかりであり、みんなが後ろ指をさされないようにビクビクしているような有様である。こういう社会の風潮が、「既得権益の解体」とか「無駄の削減」といった、「不幸の平等化」を求めているだけの無内容のスローガンを政治の場面で跋扈させている。 こうした現実の中では、経済学者がいかに「経済成長」の必要性を訴え、福祉国家論者が「連帯」の重要性を訴えても、ほとんど嘘くさいものしか感じられない。な

    不幸の平等化 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    zu2
    zu2 2009/09/27
    なるほど
  • blog50-1:たった1%の賃下げが99%を幸せにする(城繁幸著 書評・感想) - livedoor Blog(ブログ)

    派遣切りが話題になる前に、私の会社では派遣がなじまずいなくなった。 ここ3年で正社員を採りすぎたため、パートが余剰となった。退職するパートを補充せず、その仕事は高齢の正社員が受けることになった。 パートの仕事を正社員がそのままやっているから、その部分だけ人件費は3〜5倍には膨らんでいる。 たった1%の賃下げが99%を幸せにするを読む。 2012年、与党は新・再チャレンジ支援法案を国会提出、同年のうちに施行されることになった。〜中略〜具体的には、年間新規採用数100人以上のある大企業に対して「非正規雇用労働者から採用すべき」と明文化したことだ。〜この制度により、初年度だけで2万人、3年で10万人の非正規社員が、正社員に採用されることになった。P42まあこれくらいしないと、ロスジェネ世代より下で非正規道を進みだしたらほぼ戻れないのが現代。 つまり河野某が総裁になるために「世代交代!」を叫んでも

    zu2
    zu2 2009/09/27
    正社員の賃金って、ここんとこ下がりっぱなしなんだけど、みんな幸せになった? / 年寄りいじめると将来不安から消費が低迷して...
  • 「種子島宇宙センターの代替検討」 前原担当相発言に地元困惑 : 南日本新聞エリアニュース

    前原誠司宇宙開発担当相は25日、種子島宇宙センター(南種子町)に代わる大型ロケット発射場確保を検討する考えを示した。地元南種子町や県からは「寝耳に水」「聞いていないので分からない」と困惑が広がった。  同センターは、宇宙航空研究開発機構の前身である宇宙開発事業団の発足とともに1969年に設立。基幹ロケット「H2A」を打ち上げる射場を抱え、総面積は約970万平方メートル。日最大の宇宙開発施設だ。  「約40年間地元として協力してきた。突然で非常に遺憾」と憤るのは名越修南種子町長。「どんな発想でそんな発言をされたのか真意を確かめたい」と、直接会うことも辞さない構えを見せた。  同センターは、四方を海に囲まれ景観がよいことから「世界一美しい射場」とも評される。一方で、漁業補償の関係から、打ち上げ日数が諸外国の射場に比べ制限されている現実もある。  同町議会宇宙開発促進対策特別委員会の大崎壽徳委

    zu2
    zu2 2009/09/27
    種子島に宇宙センターがあるのは、4.28 で沖縄・奄美を見捨てたことの負の遺産。
  • 普天間飛行場:「県外」移設に慎重姿勢 北沢防衛相、沖縄へ - 毎日jp(毎日新聞)

    【東京】北沢俊美防衛相は24日、米軍普天間飛行場の移設問題について「沖縄の皆さんは県外・国外移転ということで、民意が直近の衆院選でも極めて鮮明に表明された。民主党が政権を託されたという意味からも極めて重いものがある」と述べ、県民の大半は県外移転を希望しているとの認識を示した。一方で、普天間飛行場の名護市辺野古移設を含む在日米軍再編で、日米両政府の合意を見直すことについて「長年の協議で日米両政府間の合意が得られた経緯があり、かなり重い」と述べ、県外移設への具体的な取り組みについては慎重な姿勢を示した。同日、琉球新報など報道各社とのインタビューで答えた。北沢氏は25日午後から2泊3日の予定で来県する。 北沢氏は、沖縄訪問について「政党とか一つのイデオロギーに基づいて活動している団体などにかかわりのない人たちに集まってもらい話をしてみたい。沖縄の心がその中でくみ取れれば一番いいなと思う」と述べ、

    zu2
    zu2 2009/09/27
    琉球新報のまとめが参考になる: http://ryukyushimpo.jp/news/storytopic-53.html
  • 八ッ場ダム問題、雑感: 極東ブログ

    八ッ場ダムは必要か。都民としてそう問われるなら、私は不要だと思う。そう思う理由は、小河内ダム(参照)がほぼ不要になっていると言ってもよい現状を知っているからだ。 もちろん水源の問題は都民に限定されない。とりあえず都民ということで言うにすぎないが、都民の水の八割以上は利根川水系に拠っている。ここに至るまで「東京サバク」時代などを挟みいろいろ難しい経緯があったが、現在はよい解決を得ている。 小河内ダムは、水道専用として竣工時世界最大規模の貯水池をなす、東京市から東京都へ戦争を挟んで推進された国家プロジェクトだった。だが、よって、比較的に短期間に重要性を失った。さらに経済成長の低迷と少子化、農業の衰退が水需要の低下に追い打ちをかけた。 小河内ダムの意味がそれでまったくなくなったわけではない。東京渇水時の水瓶としての意味はある。ただ、そうしたバックアップ体勢を更に必要とするかといえば、現状を見て、

    zu2
    zu2 2009/09/27
    長年揉めること自体が住民生活を破壊しちゃうんだよなあ。
  • http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0809/0809260147/1.php

    zu2
    zu2 2009/09/27
    良記事。1年後の鳩山政権支持率と照らし合わせると面白い。
  • http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0904/0904290398/1.php

    zu2
    zu2 2009/09/27
    良記事。森田健作がタレントであると知ってるのは高齢者ってのも同意。
  • http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0906/0906190454/1.php

    zu2
    zu2 2009/09/27
    良記事。
  • http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0909/0909260820/1.php

    zu2
    zu2 2009/09/27
    興味深い分析。/ みんなの党って、政策が理解されている感がある。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ばあちゃん、火事だ! 遊びに来ていた13歳孫が発見、119番通報 飯能で木造住宅が全焼、63歳女性が搬送

    47NEWS(よんななニュース)
    zu2
    zu2 2009/09/27
    大東島、宮古島あたり?