タグ

政治と歴史に関するzyugemのブックマーク (34)

  • 今、改めて天皇機関説事件をおおざっぱに振り返ってみた~@noiehoieさんつぶやき編集

    菅野完 @noiehoie 機関説論争の端緒となったのは、菊池議員(陸軍中将)による貴族院会議での滝川事件に関する質疑。美濃部の著書の片言隻句を引用して、「学匪」「反逆者」と罵った。で、その後、美濃部は「一身上の弁明」として会議で演説を行った。その日の貴族院は議席はもとより傍聴席も満員だったという(続く 2010-11-20 22:50:03 菅野完 @noiehoie (承前)美濃部は演説の中で「天皇主権説であれば、国際条約は天皇個人の契約となってしまう」等の例をあげながら機関説の妥当性を訴えた。一時間を超えたこの演説は、人々の共感を呼び、演説の最後には貴族院では珍しく議席からも傍聴席からも拍手が起こったという(続く) 2010-11-20 22:54:42 菅野完 @noiehoie (承前)この演説の結果、当の菊池中将から「徒に美濃部博士を侮辱したものではない。また博士の著作を通

    今、改めて天皇機関説事件をおおざっぱに振り返ってみた~@noiehoieさんつぶやき編集
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [全国中学校体育大会(全中)2024]水泳男子高飛び込み・櫻井響樹(長岡西)が4位、競泳女子200メートル自由形・佐藤花帆(藤見)、100メートル平泳ぎ・神田倫来(木戸)はともに5位 (8月18日・随時更新)

    47NEWS(よんななニュース)
  • 官房長官、戦後補償に前向き 日韓基本条約は無視 - MSN産経ニュース

    仙谷由人官房長官は7日の記者会見で、1965(昭和40)年締結の日韓基条約で韓国政府が日の植民地をめぐる個人補償の請求権を放棄したことについて「法律的に正当性があると言って、それだけで物事は済むのか。(日韓関係の)改善方向に向けて政治的な方針を作り、判断をしなければいけないという案件もあるのではないかという話もある」と述べ、政府として新たに個人補償を検討していく考えを示した。 仙谷氏はまた、日韓基条約を締結した当時の韓国が朴正煕大統領の軍政下にあったことを指摘し、「韓国国内の事柄としてわれわれは一切知らんということが言えるのかどうなのか」と強調。具体的に取り組む課題に関しては「メニューは相当数ある」として、在韓被爆者問題や、戦時中に旧日軍人・軍属だった韓国出身者らの遺骨返還問題などを挙げた。 これに先立ち、仙谷氏は東京・有楽町の日外国特派員協会で講演し、日韓、日中間の戦後処理問題

  • 「君主論」 ニコロ・マキアヴェッリ  - リアリズムと防衛を学ぶ

    マキアヴェッリが「君主論」を書いたとき、彼の問題意識は「新しい君主はいかにあるべきか」ということでした。 当時のイタリアは「油断をすればすぐにも崩壊しかねない脆弱な政治的支配関係」ばかりの不安定な政情にありました。そのために政治的に安定した近隣の大国であるフランスによっていいように振り回され、つまみいされても、ほとんど何もできない状況でした。 慈悲深く、敬虔で善良な君主は、しかしそのためにかえって脆弱な支配力しか持てない恐れがあります。そのため狡猾さと力に満ちた君主の方が、それによって権力を保ち、そのため善良なだけの君主よりもはるかに偉大な事業を達成できる、というのです。 新しく権力を握った指導者について 権力の維持がとくに難しいのは、旧制度を打倒し、それにとってかわった君主です。そういった君主は権力を安定させるため、新制度を設立せねばなりません。その際に注意すべきこととして、マキャベリ

    「君主論」 ニコロ・マキアヴェッリ  - リアリズムと防衛を学ぶ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    水風呂のすゝめ 毎日めちゃくちゃに暑い。 ここ数年「およげ!たいやきくん」のように昼間は太陽とオフィスビルとアスファルトの三方向から押し寄せる35℃オーバーの熱に挟まれ、夜になっても最低気温が27℃くらいまでしか下がらない。そんな理不尽な東京鍋の中の暮らしが毎年のことにな…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 人間魚雷「回天」の工場跡、保存巡り論議 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    戦時中の軍需工場で、人間魚雷「回天」も製造された佐賀県伊万里市山代町の「川南(かわなみ)造船所」跡の建物が撤去される見通しとなった。 同市が緑地公園として整備するためだが、住民の間には「悲惨な戦争を伝える遺産」として保存を求める声がある。最近は、廃虚スポットとしても人気の造船所跡。撤去の是非を巡って論議を呼びそうだ。 造船所の敷地面積は約3万3000平方メートルで、建物は鉄筋コンクリート2階建て。池田勇人首相暗殺などクーデターを企てたとされる「三無事件」(1961年)を首謀した実業家・川南豊作(1902〜68年)が戦時中に建設した。軍の監督下で学徒を動員して回天や特攻用の小型船などを製造していたという。 川南の会社が55年に倒産した後は放置され、造船所は廃虚となった。敷地内は荒れ放題で、ごみの不法投棄も絶えず、昨年3月には自殺者の白骨が見つかった。このため、地元の山代町開発促進協議会と同町

  • 核密約決定的裏付け、文書に有識者委強い関心 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄返還交渉をめぐり、当時の佐藤栄作首相とニクソン米大統領が交わした有事の際の沖縄への核持ち込みの密約を裏付ける決定的文書が22日に見つかったことで、密約を一貫して否定してきた政府は、その存在を認めざるをえなくなった。 密約に関する分析を進める外務省の有識者委員会も強い関心を示している。 専門家の間ではこれまで、この文書は佐藤氏によって処分された可能性が高いとされてきた。米国でも見つかっておらず、佐藤氏の密使として米側と秘密交渉を行ったとされる若泉敬・元京都産業大教授(故人)の著書などからその存在がうかがえるだけだった。 若泉氏が著書で指摘した通り、文書には佐藤、ニクソン両首脳がフルネームで署名していた。日米の密約に詳しい信夫(しのぶ)隆司・日大教授(日米外交史)は「リチャード・ニクソンの『d』の字体が独特で、間違いなく物の署名だ」と指摘する。 外務省の内部調査では、沖縄への核持ち込みに

  • 民主党土屋都議という必然│mukofungoj ĉiuloke

    土屋敬之都議が民主党都連から除名されたとか。土屋はタカ派的な右翼議員としてならしており、なぜ民主党にいられたのかと疑問をもっている人もいるようだが、そもそも同党のなりたちからしてこうした議員がいるのは当然のことだ。民主党についての左右に偏向した幻像は、政党の複合的な支持母体についてきちんとふまえられないからこそつくりだされる「不安の立像」にほかならない。労組系議員が云々としゃべりちらして政治談義を語ったつもりになったところで、それだけでは大味なヨタ話にしかならない。労組を支持母体とする議員には右も左もそろっているのが現実だからだ。 民主党といえば労働組合の党であり、だから民主はサヨク!とわめきちらす手合いがネットにはたくさんいるが、そもそも労働組合の運動には右翼的潮流もしっかりと存在するのであって、左翼・中間派とならんで戦前戦後の労働運動を二分・三分してきた歴史を知らないからそんなバカなこ

  • 【正論】「12月8日」に寄せて 学習院大学教授・井上寿一 - MSN産経ニュース

    ■国策遂行に必要な「戦略構想」 1941(昭和16)年12月8日の真珠湾攻撃から、すでに70年近くの時間が経過している。それにもかかわらず、日米開戦をめぐる歴史論争は、合意を形成することなく、続いている。陰謀史観が横行し、対米開戦通告遅延の責任問題もかまびすしい。戦争の名称すら、「太平洋戦争」、「大東亜戦争」など諸説あって定まっていない。この戦争に対する評価は対立したままである。ここでは主要な論点を3つに整理しながら、「対米開戦とは何だったのか」、再考を試みることにする。 第1は「持てる国」(アメリカ)対「持たざる国」(日)の対立図式である。この図式に従うと、「持たざる国」からの戦争は、やむを得ない「自衛戦争」ということになる。しかし植民地のフィリピンの独立を約束していたアメリカは、アジアにおいてほかに帝国主義的な権益がなく、「持てる国」ではなかった。「持てる国」とは、東南アジアに植民地

  • 千葉法相が「反日集会」に出席、足利尊氏を高く評価 - bogusnews

    千葉景子法相は27日の閣議後会見で、反日思想をもつ市民の集会に出席していたことを明らかにした。法相として集会の内容に賛同したことになるとの指摘については 「個人として趣味で出席した」 と述べ、関係を否定した。 千葉氏が出席した集会は21日に川崎市公民館で開かれた「人物から時代を読む会~足利尊氏の回」。吉野朝時代に北朝をかつぎ上げた逆賊・足利尊氏を取り上げ、指導者としての“功績”を讃える反日的な内容だった。 また、席上では尊氏に始まる室町時代の日文化的発展や社会構造の発達を高く評価し、正統な王朝である吉野朝を疎外していたことによるデメリットはいっさい取り上げられなかったという。しかも、愛国武人の鑑である楠木正成については 「なんかゲリラっぽいイメージ」 などとおとしめる発言まで出たとのこと。 千葉法相は 「個人的に歴史が大好きで、趣味から私人として出席している勉強会。決して南朝をばかにし

    千葉法相が「反日集会」に出席、足利尊氏を高く評価 - bogusnews
  • 日本と近隣諸国:歴史を巡る争い  JBpress(日本ビジネスプレス)

    他のアジア諸国と比べると、日に最も近い近隣国は長年、日の過去の侵略行為について、許すことも、忘れることもしない強硬な姿勢を貫いている。 1905年から1945年までの朝鮮半島の暴力的な植民地化、そして1931年から徐々に進み、最終的には全面戦争に発展した中国の占領。どちらの計画も容赦なく進められ、民間人の虐殺や拷問、工場、鉱山、従軍慰安所での奴隷的重労働を伴った。 そこで、新しく日の首相に就任した鳩山由紀夫氏が「民主党新政権は近隣諸国との関係を変革する」と約束したことは、韓国中国を喜ばせた。鳩山首相は、10月8日にソウルで韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領に、続いて北京で開かれた3カ国首脳会談で中国の指導者たちに関係改善を約束した。 これまで長く日の政権を握ってきた自民党は、近隣諸国との関係については曖昧な言説に終始したが、新政権はこれとは違い、首相自身の言によると「歴史

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • asahi.com(朝日新聞社):核密約文書、外相「調査考えてない。ないんだから」 - 政治

    60年の日米安保条約改定時に、核兵器を搭載した米艦船の日への寄港を容認した両国政府の「核密約」をめぐり、関連文書を破棄するよう外務省幹部が01年ごろに指示したとの朝日新聞の報道について、中曽根外相は10日、「(調査は)考えていない。ないんだから」と述べた。外務省として調査をする考えはないことを示したものだ。  閣議後の会見で記者の質問に答えた。中曽根氏は「報道は承知しているが、再三、国会で答弁しているように密約はない」と語った。

    zyugem
    zyugem 2009/07/10
    確かに今の外相は当時の当事者じゃないですから知らないこともおありでしょうが,代々の引き継ぎの手違いとかの可能性もございますことよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):核密約文書、外務省幹部が破棄指示 元政府高官ら証言 - 政治

    日米両国が、60年の日米安保条約改定時に、核兵器を搭載した米艦船の日への寄港や領海通過を日が容認することを秘密裏に合意した「核密約」をめぐり、01年ごろ、当時の外務省幹部が外務省内に保存されていた関連文書をすべて破棄するよう指示していたことが分かった。複数の元政府高官や元外務省幹部が匿名を条件に証言した。  01年4月に情報公開法が施行されるのを前に省内の文書保管のあり方を見直した際、「存在しないはずの文書」が将来発覚する事態を恐れたと見られる。  核密約については、すでに米側で公開された公文書などで存在が確認されている。日政府は一貫して否定してきたが、80年代後半に外務事務次官を務めた村田良平氏が先月、朝日新聞に対して「前任者から事務用紙1枚による引き継ぎを受け、当時の外相に説明した」と話した。  今回証言した元政府高官は密約の存在を認めた上で、破棄の対象とされた文書には、次官向け

    zyugem
    zyugem 2009/07/10
    歴史に対して不誠実な態度。将来の検証可能性を破壊する行為。こんなのが外交を受け持っていたとは信じがたいな。>米国が自分に都合の良いように密約解釈して公表しても日本はそれに対抗できないではないか。最悪だ
  • 政教分離の歴史 - Wikipedia

    政教分離の歴史(せいきょうぶんりのれきし) ヨーロッパ、アメリカ合衆国については下記を参照。 ヨーロッパにおける政教分離の歴史 アメリカ合衆国における政教分離の歴史 概説は「政教分離原則#歴史」を、各国については「各国における政治と宗教の関係」を、日に関しては「日の政教分離」を参照。 年表は「政教分離に関する歴史年表」を参照。

    政教分離の歴史 - Wikipedia
    zyugem
    zyugem 2009/05/28
    ながーいよ。
  • 国内外で歴史観強制へ 露大統領が委員会創設 - MSN産経ニュース

    【モスクワ=遠藤良介】ロシア大統領府は19日、メドベージェフ大統領が自身に直属する「反歴史偽造委員会」(委員長・ナルイシキン大統領府長官)を創設する大統領令に署名したと発表した。 委員会には治安・特務系機関の代表者など政権内のシロビキ(武闘派)も含まれる。ロシアはソ連時代の歴史見直しを進める近隣諸国の動きに反発を強めており、委員会は第二次大戦での戦勝やソ連時代を称賛する国定史観を国内外で強制する方策を検討するとみられる。 大統領令によると、委員会は28人で構成され、法務省や外務省のほか、旧ソ連国家保安委員会(KGB)の後継機関である連邦保安局(FSB)や対外情報局(SVR)、内務省の代表者らが含まれる。歴史研究者は2人。委員会は「ロシアの利益を棄損する歴史偽造の試みに対抗」することを目的としている。

  • 安倍、町村氏らがNHK番組を批判「偏っている」 - MSN産経ニュース

    自民党町村派の23日の総会で、5日放送のNHK番組(NHKスペシャル シリーズ・JAPANデビュー 第1回『アジアの“一等国”』)について、批判が相次いだ。 番組は日台湾統治を取り上げたが、稲田朋美衆院議員は「台湾は李登輝元総統など親日家が多いのに番組は反日の部分だけを偏向して報じた」と批判。町村信孝前官房長官も「番組をみたが率直に言って首をかしげた」と同調した。安倍晋三元首相は「週刊新潮も取り上げたが、番組はひどすぎる。関心を持ってこのシリーズを見てほしい」と呼びかけた。 中山成彬(なりあき)元文部科学相も記者団に、自らが会長を務める議連「日の前途と歴史教育を考える議員の会」としてNHKへ公開質問状を出す意向を示した。

  • 抵抗者を顕彰できないテラ一本線 - planet カラダン

    横浜事件の第4次再審請求に対して、再審開始が決定されましたね。 横浜事件、来年2月に再審公判 「でっち上げ」言及が焦点 戦時下最大の言論弾圧事件とされる「横浜事件」の第4次請求の再審初公判について横浜地裁(大島隆明裁判長)が、来年2月中旬に開く方針を弁護団に伝えていたことが27日、分かった。 再審公判では、治安維持法の廃止などを理由に裁判を打ち切る「免訴判決」が言い渡される公算が大きい。事件が「でっち上げ」だったかどうか、地裁がどこまで言及するかが焦点となる。 (中略) 弁護側は、遺族2人に加え「論文は共産主義を宣伝するものではなかった」とする鑑定書を作成した専門家など2人の証人尋問を申請。「自白は拷問によるものだった」などとして無罪判決を求める。検察側は免訴判決を求める見通し。 http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112701000815.html

    抵抗者を顕彰できないテラ一本線 - planet カラダン
  • 「最後の皇帝」名誉回復 露最高裁、ニコライ2世と家族6人 - MSN産経ニュース

    【モスクワ=遠藤良介】イタル・タス通信によると、ロシア最高裁は1日、革命政権によって1918年に銃殺されたロマノフ朝最後のツァーリ(皇帝)、ニコライ2世とその家族6人が政治弾圧の犠牲者だったとし、その名誉回復を認める確定判決を下した。昨年11月、同裁は名誉回復を求めた皇族末裔(まつえい)らの訴えを退けたものの、最上級審である同裁幹部会が上告を受けてその判決を破棄した。 原告側弁護士は「名誉回復は(ロシアが)全体主義の過去と決別した文明国家であることを示す」と判決確定を歓迎している。これまで下級審は「国家権力が殺害を命じた証拠はない」などとする検察側の主張に沿った判断を下していた。 皇帝とその家族は18年7月17日、軟禁されていた西シベリア・エカテリンブルクの地下室で現地革命勢力によって銃殺された。

  • http://www.janjan.jp/world/0607/0607190177/1.php