タグ

マスメディアに関するaegis09のブックマーク (12)

  • 【安倍首相インタビュー】煽り記事に釣られて激怒した中国メディアとネット民、冷静に事実を伝えた中国人記者がすごい : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW

    フェニックステレビの李淼記者の孤軍奮闘っぷりがグッとくる件について。 ■安倍首相のワシントンポスト・インタビュー問題 記事「米紙の煽り記事でちょっと厄介なことに=安倍首相インタビューと中国の反発」「【安倍首相インタビュー】米紙煽り記事で中国が動いた=外交ルートで照会、人民日報の格式コラムで批判」と続けてきたワシントンポストの煽り記事ネタ。 簡単にまとめると、安倍首相が、「中国は愛国主義教育で政権の支持を得ているが、それで中国のジレンマであり、愛国教育反日教育が日との友好関係を阻害」と発言した部分をとらえて、「安倍晋三日首相、中国の紛争の必要性は“深く根付いたもの”」というタイトルでワシントンポストが報道。中国側が激烈に反応したというもの。 この太平洋をまたにかけた煽り記事と爆釣の連鎖の中で、フェニックステレビの日駐在首席記者・李淼さんが中国マイクロブログで、誤解を正そうと孤軍奮闘して

  • 実名報道を否定する人って

  • 有吉は涙の準備をしておくべきか?: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    テレビゲームショーで卑怯ともとれる態度をして賞金をせしめた芸人が、ツイッターで激しくバッシングされ、その芸人はツイッターを閉鎖したとのこと。この一件から、タレントの有吉弘行が「現在のテレビ視聴者像」を分析したそうです。記事によれば、彼は当該の芸人を叩いた視聴者を「頭が悪い」とし、次のように締めたということです。 しかし、有吉は「逆に言えば」と続けた。こういったバラエティ番組でも、スポーツのように真剣に視聴している人が多いことが証明できたという。例えば、バラエティ番組内で感情を露わにし、涙でも流せば真剣に「いい人だ」と思ってくれる。有吉は「今から涙の準備でもしておこう」と皮肉交じりに語った。 こういうやりとりを見ていると、まるで時間が15年ほど巻き戻ったかのような目眩を感じます。リアリティTVの走りである電波少年を見て、猿岩石がヒッチハイクする様子をすべて現実と思い込んで2人を崇め奉り、猿

    aegis09
    aegis09 2012/10/18
    「にわか」の人たちがにわかじゃくなる日はくるだろうけど、それが昔と同じような形になるってのには個人的には懐疑的かな・・・。
  • 世界の現実と日本の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日本だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    週プレNEWS TOP > ニュース > 社会 > 世界の現実と日の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 「原発運動は“自壊”する」 今年1月、ツイッターー上でそう予言したひとりの人物がいる。 モーリー・ロバートソン。ミュージシャン、DJなどさまざまな肩書を持ち、国際ジャーナリストとしても活躍中のアメリカ人だ。 いわく、「全原発の即時廃炉」を求める声だけが拡大され、それ以外のことはなかなか口にできない空気に覆われている。二項対立の世界観や話法に呪縛されたこの運動は、遅かれ早かれ“現実の壁”にぶち当たって敗北する――。 関西電力・大飯(おおい)原発3、4号機の再稼働決定後、脱原発運動は拡大しているようにも見えるが、やはり彼は「これは長続きしない」と言う。現在の運動の問題点、そしてグローバルな観点から見た「日の脱原発」の課題とは? ■海外

    世界の現実と日本の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日本だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    aegis09
    aegis09 2012/07/17
    "気づいた頃には、左翼活動の歴史観みたいなものが重なり合ってきました。"
  • マインドコントロールの恐怖: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    マインドコントロールという言葉は、日では非常に限定された意味を持たされています。有田芳生さんの次の記事のように、スピリチュアルな世界に特有な現象のようにとらえられています。 「オセロ」中島知子さんに寄生する悪質霊能者の過去 しかし海外では、マインドコントロールといえばその筆頭はマスメディアです。マスメディアが社会に定着した1920年代に、フロイトの甥エドワード・バーネイズが「PR」という造語を創りだして以来、マスメディアは広告屋のマス・マインドコントロール装置として発展してきました。 有田さんは、マインドコントロールの極悪さを次のように表現しています。 中島さんを強固に支配している悪質霊能者IRは、多額の金銭を吸い上げ、自分たち(母や伯母)の欲望(贅沢な衣住など)を満たすために消費させている。悪質霊能者IRと母と伯母の3人は中島さんに出会う前は、都内のワンルームマンションに暮らしていた

    aegis09
    aegis09 2012/02/18
    ”異端な搾取システムに奉仕する人たちを、正しいマインドコントロールに囚われ、正しい搾取システムに奉仕する人にしたいだけなのです”
  • 情報ロンダリングと濃縮化

    ネット住民が新聞やテレビを揶揄する表現として「マスゴミ」という言葉がある。そこで私は、2ちゃんねるTwitterをソースにして、取材をしないネットメディアを「マスゴミゴミ」と呼んでいる(個人的に「マスゴミ」という表現は嫌いなのだが(笑))。具体的には、J-CAST、ロケットニュース24(β)、ガジェット通信などだ。 そんな「マスゴミゴミ」が、2ちゃんねるの間違った情報を元に記事を作成し、嘘を拡散させる。そしてその「マスゴミゴミ」の投稿をソースに2ちゃんねるに投稿され、それをまとめサイトが取り上げるという、東京電力もビックリの循環システムが存在する。 All or Nothingってわけではないので、「マスゴミ」という表現はどうかなぁとか、そこで東電は関係ないだろという話はさておき。いわゆる一部の「まとめ」系サイトやそれに準ずる法人系サイトが、情報の循環をして困った状況を作るってのは、以前

    情報ロンダリングと濃縮化
  • 韓流ゴリ押し告発と日本人の受信ベタ: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 最近はいいかげん鎮火の兆しを見せる韓流プッシュですが、去年、

    aegis09
    aegis09 2012/02/14
    ”かつて日本が戦争をするしかない状況に追い込まれたのは、日本の自己主張が足りなかったからではありません。世界の潮流を完全に読み間違えたからです。”
  • ネットの暗部は、ネットにより作られたものではないということについて(2): Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    (10/03)聖人とコブラ (09/14)朝日新聞と日の異常な新聞観 (08/18)ヘイト・プロパガンダ (08/04)第一次世界大戦 (02/18)メリットの有無と戦争 (02/15)ジョブスの教え「お客様は神様です」 (02/12)クール・ジャパンとハリウッド (02/11)悪いのはである (02/10)架空戦記に見るステレオタイプ (02/07)テレビの性 (01/31)醜いスポーツ (01/30)みんなでやってる感 (01/29)肩書きはチラ裏を金言に変える (01/27)過去は清算できない (01/25)英のEU離脱と日英ブロック (01/24)イーベン・バイヤーズの悲劇 (01/22)「国家ブランディング」は国を滅ぼす (01/21)もっと感動を! (01/18)Too good to bear (01/17)過去を反省しない日の原点

    aegis09
    aegis09 2012/02/12
    "マスメディアが出した廃棄物の処理を負わされて、汚い、臭いと後ろ指をさされるネットは、ほんとうに都合のよいスケープゴートです"
  • はじめから腐っていたマスメディア: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 日のメディア業界に「先がない」ことには同意します。 内田 

  • 岩上安身氏「デマといったね。デマだと立証してもらおうか」「えっ?」

    まとめ 妹からの電話。親友が授かった待望の赤ちゃんが ・"妹"からの伝聞情報。「奇形児」は妹からの情報が定番なのか? ・被曝とは関係なくても5/10000の確率で発生する、と当のツィートで言っている。 ※検索したところ、もう少し多い数が出た。イギリスでは1000人中3前後というのも… ・東京で被曝と結びつけるのは無理があるのでは。 ・【無脳症の赤ちゃん】みたいな煽り括弧つけている時点で、当に身近にあったのか怪しい。 ・後半部分の、「私もよく知っている」人物に対しての赤の他人の様な煽り解説がとにかく胡散臭い。 ・また、その後続報もなく、リプライに反応しないのもおかしい。 無脳症 ‐ 通信用語の基礎知識 http://www.wdic.org/w/SCI/%E7%84%A1%E8%84%B3%E7%97%87 無脳症 anencephaly http.. 31307 pv 208 5 use

    岩上安身氏「デマといったね。デマだと立証してもらおうか」「えっ?」
  • 元外交官・佐藤優氏、日本で「ニヒリズムが蔓延しているのが恐い」(2/2ページ) | ニコニコニュース

    ■ニヒリズムの蔓延がもたらした「歴史上のある結果」 また、博覧強記の佐藤氏は「1925年のこと。当時36歳の青年政治家が、あるを出した。その中でこう言っている、『今の政治の問題は何だ。(それは)責任感の欠如だ。間違えた政策をとった場合に、内閣が総辞職をすれば責任が取れるのか。間違えた政策に対する責任は誰が負うのだ。あるいは、連立を組み替えれば責任を取れるのか。解散総選挙をしたからといって、国民に対して責任を取ったことになるのか。おかしな政策をしたってことはどうなるのか』と。しかも『最近の政治情勢を見ていると、首相が小物になっている。だから短期政権になる。首相が小物になるとスキャンダル政治が起きる』と言うのだ。どうしてかというと『スキャンダルでその政治家が外れ、次の人間が入り、長期間首相に居座ると神聖同盟、聖なる同盟に違反したと言って全員で引きずり降ろそうとする。その結果国政が混乱して国民

    aegis09
    aegis09 2011/07/31
    "100人の愚か者から選んだ人間は、愚か者だ。そして100人の卑怯者から選んだ人間は、卑怯者だ』と。『だから、議会制民主主義では国民は幸せにできない。重要なのはリーダーシップ。独裁を時には行わなければいけない
  • 震災と英メディアに翻弄された友人

    イギリス時間3月11日の朝、僕は長い付き合いの友人、マークから携帯メールを受け取った。日で地震があったという。 その後の数日は、僕にとっては奇妙な日々が続いた。かつて僕がさまざまに報道してきた日という国が、突如として世界中のメディアの注目を一身に集めている。マークにとっても奇妙な感覚だったろう。自身がそのニュースに巻き込まれているのだから。 マークは僕よりも後に日にやって来て、東京で数年教師として働き、宮城県出身の女性と結婚した。そして今、震災によって彼の義母と義兄弟が行方不明になっている。現在はイギリスで暮らすマーク夫は、彼らの消息を必至になって探していた。 マークはイギリス外務省に連絡したが、彼の義母らはイギリス人ではないということで、在英日大使館に問い合わせるようにと言われた。日大使館は、イギリス外務省に尋ねるようにと言ってきた。 マークのは家族を行方不明者リストに載せ

    aegis09
    aegis09 2011/03/23
    日本だって、バラエティとか普通にやってるしねぇ…
  • 1