タグ

ブックマーク / www8.cao.go.jp (38)

  • 【高校生区分】 ◆最優秀賞 長谷川 歩(はせがわ あゆみ) - 内閣府

    世間から見た障がい者のイメージは、どのようなものだろうか。私が聞いたものは「怖い」「迷惑」「可哀想」「ガイジ」などだ。 そのことをネットで、障がい者の家族の前で、そして人の前で言う人がいる。私はそれが嫌で、許せなくて、理解もできなかったのだが、この夏の経験を通して、自分の考えがいかに薄っぺらく、偽善的であったかを思い知った。 私には広汎性発達障害の弟がいる(以下H。)私が小学二年生のときに生まれた子で、「H君、成長遅くない?」と友人に言われたときも、私はHをずっと「普通の子」と思っていた。なので母から、私を含めた兄姉に弟の障がいのことを伝えられたとき、心底驚いたし、また「普通」じゃなかったことにショックを受けた。 けれど当時小学生だった私は、「弟君のお世話、偉いねぇ」という周りの評価に誇りを感じていた。その枕詞に「障がい者の」がつくことが明らかだったからだ。周りの大人が私とHの関係をもて

    【高校生区分】 ◆最優秀賞 長谷川 歩(はせがわ あゆみ) - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2020/09/16
    これは胸を打たれる文章で賞に値するのもよくわかるのだけれど、それでもあえて言うと、"障がい者の家族" に対する要求水準がとても高いとは感じるかな。賞の設置目的や評価基準が問われるのかもしれないなあ。
  • 普及啓発リーフレット集 : 青少年有害環境対策|共生社会政策 - 内閣府

    青少年のインターネットの利用が急速に拡大している一方、その利用は様々な危険と隣り合わせです。青少年を守るために、内閣府をはじめ関係省庁や団体では普及啓発リーフレット等を作成しています。 内閣府作成リーフレット 青少年の保護者向け普及啓発リーフレット 「ネット・スマホのある時代の子育て(乳幼児編)」 主に就学前の子供を持つ保護者向けに、子供のインターネット利用について保護者が持つ疑問や不安等に対し、上手な使わせ方、安全設定、ルールづくり等についてのヒントや困った時の相談窓口などを紹介しています。 令和5年1月版 リーフレット全体版(A3二つ折り印刷用)(PDF形式:1,411KB) 青少年の保護者向け普及啓発リーフレット 「保護者がおさえておきたい4つのポイント(生徒編)」 中高生の子供を持つ保護者向けに、子供がインターネットを上手に・安全に使うスキルを習得するため、おさえておきたい4つのポ

    普及啓発リーフレット集 : 青少年有害環境対策|共生社会政策 - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2020/01/24
    「スマホ時代の子育て~悩める保護者のためのQ&A~(幼児・児童編)」が新しく掲載されている。ちょっと突っ込みたいところもあるけれど、わりと穏当な内容……かなあ。
  • 子供の貧困対策に関する大綱案に対する意見募集について - 内閣府

    内閣府 現在、政府では、平成26年8月に閣議決定した「子供の貧困対策に関する大綱」の改定作業を進めております。この度、令和元年8月に取りまとめられた子供の貧困対策に関する有識者会議における提言等を踏まえ、新たな「子供の貧困対策に関する大綱」の案を作成しました。 つきましては、大綱の改定の参考とするため、以下の要領により御意見を募集することといたしましたのでお知らせいたします。 1.意見募集対象

    子供の貧困対策に関する大綱案に対する意見募集について - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2019/10/25
    募集期間は令和元年10月25日(金)~11月3日(日)
  • 子供の貧困対策に関する有識者会議について - 内閣府

    子どもの貧困対策の推進に関する法律(平成25年法律第64号)第8条に基づく子どもの貧困対策に関する大綱に掲げられている施策の実施状況や対策の効果等を検証・評価し、子供の貧困対策についての検討を行うための仕組みとして、子供の貧困対策に関する有識者会議を開催しています。

    子供の貧困対策に関する有識者会議について - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2019/08/08
    "子供の貧困対策に関する有識者会議における提言(令和元年8月公表)「今後の子供の貧困対策の在り方について」" が掲載されていた。養育費関連が盛り込まれたのが目を引く。
  • 子どもの貧困対策の推進に関する法律第八条第二項第二号の子どもの貧困率及び生活保護世帯に属する子どもの高等学校等進学率の定義を定める政令の改正案に対する意見募集について - 内閣府

  • 「障害」の表記に関する検討結果について [PDF]

    「障害」の表記に関する検討結果について 平成22年11月22日 「障害」の表記に関する作業チーム 障がい者制度改革推進会議 第 26 回(H22.11.22) 資料 2 目 次 第1 はじめに ·····················································1 第2 ヒアリング結果について ·······································1 1.文化審議会国語分科会漢字小委員会における議論 ·················2 1)改定常用漢字表の性格 2) 「障害」及び「障碍(障礙) 」の表記に関する歴史的変遷 3)改定常用漢字表における「碍」についての考え方 2.障害学における英米の社会モデルについて ·······················3 1)障害学における英米二つの社会モデル 2)英米障害学における「

    AFCP
    AFCP 2018/06/03
  • 「特定歴史公文書等の保存、利用及び廃棄に関するガイドライン」の一部改正案についての意見の募集について - 内閣府

    内閣府大臣官房公文書管理課 1.意見募集 標記の件につきましては、広く国民の皆様から御意見をいただきたく、以下の要領で意見の募集を行います。 2.意見募集対象 「特定歴史公文書等の保存、利用及び廃棄に関するガイドライン」の一部改正案について 「特定歴史公文書等の保存、利用及び廃棄に関するガイドライン」の一部改正案 新旧対照表(PDF形式:1490KB) 特定歴史公文書等の保存、利用及び廃棄に関するガイドライン(H27.12.24時点版)(PDF形式:549KB) 3.意見募集期間 平成30年3月14日(水)から平成30年3月26日(月)必着 4.意見提出要領 下記のいずれかの方法で、日語にて御意見を送付してください。なお、電話での御意見の受付には対応いたしかねますので、あらかじめ御了承ください。御意見が複数ある場合には、1枚の用紙(意見募集用フォームでは1件。以下同じ。)に複数の意見を記

    「特定歴史公文書等の保存、利用及び廃棄に関するガイドライン」の一部改正案についての意見の募集について - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2017/11/23
    あ、これちゃんとパブコメやるんだ。当たり前か。締め切りは平成29年12月10日(日)必着。
  • 開催案内 公文書管理委員会 第56回 - 内閣府

    公文書管理委員会(第56回)の開催案内【開催日:8月30日(水)】 公文書管理委員会(第56回)を以下の要領により開催します。 一般の方及び記者クラブに属していない記者の方の傍聴希望については、下記「4.傍聴の申し込みについて」をご覧の上、お申込みください。 記者クラブに所属している記者の方は、登録は不要です。 1.日時 平成29年8月30日(水)15時00分~(所要1時間30分程度) 2.場所 中央合同庁舎4号館 4階共用第2特別会議室 (東京都千代田区霞ヶ関3-1-1) 3.議題 「行政文書の管理に関するガイドライン」見直しの方向性について 等 4.一般の方及び記者クラブに属していない記者の傍聴の申し込みについて(記者クラブ所属の記者は除く) 一般の方及び記者クラブに属していない記者の方で、当委員会の傍聴を希望される場合は、8月28日(月)18:00までに、以下の方法でお申し込みくださ

    開催案内 公文書管理委員会 第56回 - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2017/08/23
    大事な委員会だったりするのかな。"議題 「行政文書の管理に関するガイドライン」見直しの方向性について 等"
  • 国及び地方公共団体による「子供の居場所づくり」を支援する施策調べについて :子供の貧困対策 - 内閣府

    各府省庁、各地方公共団体による「子供の居場所」を設置・運営すること等に対する支援について、実施状況を調査しましたので、公表いたします。 国及び地方公共団体による「子供の居場所づくり」を支援する施策調べについて(PDF形式:42KB) ≪「地域子供の未来応援交付金」と地方公共団体による独自施策との組合せ事例≫ 山口県の取組事例(令和2年度)(PDF形式:116KB) 埼玉県坂戸市の取組事例(令和2年度)(PDF形式:181KB) ≪別表1 国が実施する「子供の居場所づくり」への支援施策一覧≫ 内閣府(PDF形式:16KB) 文部科学省(PDF形式:12KB) 厚生労働省(PDF形式:19KB) ≪別表2 地方公共団体が実施する「子供の居場所づくり」への支援施策一覧≫ 北海道・東北地方(PDF形式:205KB) 関東地方(PDF形式:353KB) 中部地方(PDF形式:290KB) 近畿地方(

    国及び地方公共団体による「子供の居場所づくり」を支援する施策調べについて :子供の貧困対策 - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2017/06/01
    "「居場所づくり」は家でも学校でもない、子供の貧困対策になりうる居場所の提供を想定" 全国の施策が紹介されている。
  • 障害者差別解消支援地域協議会の設置等の推進に向けた検討会(第1回)議事次第 - 内閣府

    平成29年1月5日(木) 13:30~15:30 中央合同庁舎8号館4階 427会議室 開会 障害者差別解消支援地域協議会の設置状況等について 今後の検討スケジュールについて 地方公共団体からのヒアリング(三重県、福岡県北九州市、神奈川県平塚市) 閉会 配布資料

    障害者差別解消支援地域協議会の設置等の推進に向けた検討会(第1回)議事次第 - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2017/01/11
    "障害者差別解消支援地域協議会の設置状況等について" など。平成28年10月1日時点で、都道府県、政令市は7割〜8割が設置済み、と。
  • 若者の生活に関する調査 - 内閣府

    AFCP
    AFCP 2016/09/08
  • 合理的配慮等具体例データ集(合理的配慮サーチ):障害者制度改革担当室 - 内閣府

    合理的配慮等具体例データ集について 障害者差別解消法は、全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、障害を理由とする差別の解消を推進することを目的として、平成28年4月に施行されました。このページでは、合理的配慮等の具体的な事例をご紹介します。 合理的配慮は、障害の特性や社会的障壁の除去が求められる具体的場面や状況に応じて異なり、多様かつ個別性の高いものです。建設的対話による相互理解を通じて、必要かつ合理的な範囲で、柔軟に対応がなされるものであり、データ集に事例として掲載されていることを以て、当該事例を合理的配慮として提供しないことがただちに法に違反するもの(提供を義務付けるもの)ではない点にご留意ください。 御利用にあたって 参考事例集は、合理的配慮や不当な差別的取扱いの具体例だけではなく、いわゆる事前的改善措置・

    合理的配慮等具体例データ集(合理的配慮サーチ):障害者制度改革担当室 - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2016/07/06
    "参考事例集は、合理的配慮や不当な差別的取扱いの具体例だけではなく、いわゆる事前的改善措置・環境整備にあたる内容も含んでいます"
  • 内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え - 内閣府

    AFCP
    AFCP 2016/02/11
    @afcp_01 アルコール健康障害対策関係者会議 。基本計画の最終版はまだ掲載されていなかった。
  • 合理的配慮等具体例データ集(合理的配慮サーチ):障害者制度改革担当室 - 内閣府

    合理的配慮等具体例データ集について 障害者差別解消法は、全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、障害を理由とする差別の解消を推進することを目的として、平成28年4月に施行されました。このページでは、合理的配慮等の具体的な事例をご紹介します。 合理的配慮は、障害の特性や社会的障壁の除去が求められる具体的場面や状況に応じて異なり、多様かつ個別性の高いものです。建設的対話による相互理解を通じて、必要かつ合理的な範囲で、柔軟に対応がなされるものであり、データ集に事例として掲載されていることを以て、当該事例を合理的配慮として提供しないことがただちに法に違反するもの(提供を義務付けるもの)ではない点にご留意ください。 御利用にあたって 参考事例集は、合理的配慮や不当な差別的取扱いの具体例だけではなく、いわゆる事前的改善措置・

    合理的配慮等具体例データ集(合理的配慮サーチ):障害者制度改革担当室 - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2015/12/15
    「合理的配慮サーチ」かあ。なんともそのまんまな名前だな。こういう蓄積が、だんだんとデファクトスタンダードを作っていくんだろうな。
  • 都道府県・政令指定都市に対する対応要領・対応指針に関する説明会 議事次第 - 内閣府

    平成27年11月9日(月) 14:00~16:00 中央合同庁舎8号館1階講堂 障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領・対応指針について 合理的配慮等具体例データ集「合理的配慮サーチ」について 障害者差別解消支援地域協議会について その他 資料 資料1 障害者差別解消法について―基方針・対応要領・対応指針等について―(PDF形式:210KB) 資料2 障害者差別解消法施行令案の概要(PDF形式:8KB) 資料3-1 内閣府府における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領(PDF形式:196KB) 資料3-2 内閣府府における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針(PDF形式:333KB) 資料4-1 文部科学省事業分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針案 概要等(PDF形式:160KB) 資料4-2 文部科学省事業分野における障害を

    都道府県・政令指定都市に対する対応要領・対応指針に関する説明会 議事次第 - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2015/11/16
    障害者差別解消法に関する説明会があったんだな。資料の中に施行令案やら各種ガイドラインやら、たくさん入っている。読み切れんな、これは。
  • 障害者差別解消支援地域協議会の在り方検討会(第6回)議事次第 - 内閣府

    平成27年10月29日(木) 14:30~16:30 内閣府府庁舎3階特別会議室 開会 障害者差別解消支援地域協議会の設置の手引き(案)について 平成27年度障害者差別解消支援地域協議会体制整備事業の進捗状況について その他 閉会 資料

    障害者差別解消支援地域協議会の在り方検討会(第6回)議事次第 - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2015/11/11
    障害者差別解消支援地域協議会の設置の手引き(案)が掲載されている。また地域協議会が増えるのか。悪いことではないとは思うが。
  • 子どもの貧困対策会議 - 内閣府

    子どもの貧困対策会議(第7回) 議事次第(PDF形式:10KB) 資料1 子供の貧困対策に関する大綱案のポイント(PDF形式:725KB) 資料2 子供の貧困対策に関する大綱について(閣議決定案)(案)(PDF形式:113KB) 参考 子供の貧困対策に関する大綱案の作成に関するこれまでの経緯(PDF形式:9KB) 議事録(PDF形式:15KB) 子どもの貧困対策会議(第6回)※持ち回り開催 議事次第(PDF形式:10KB) 資料1 子供の貧困対策に関する大綱の見直しについて(案)(PDF形式:9KB) 資料2 子供の貧困対策に関する有識者会議の開催について(案)(PDF形式:14KB) 子どもの貧困対策会議(第5回)※持ち回り開催 議事次第(PDF形式:12KB) 資料1 子供の未来応援国民運動の推進について(案)(PDF形式:11KB) 資料2 基金の管理運営体制の変更(案)(PDF形式

    子どもの貧困対策会議 - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2015/09/07
    子どもの貧困対策会議(第3回)の資料が掲載されてた。読み切れないのでつまみ読み。ショートステイ、トワイライトステイの充実とかも入ってくるんだな。
  • 障害者基本計画(第3次)「わかりやすい版」 - 内閣府

    障害者基計画(第3次)「わかりやすい版」は、平成25年9月に決定された「障害者基計画」の内容を、誰にでもわかりやすくなるよう、特別支援学校の先生や生徒さんと話し合いながら作られたものです。

    障害者基本計画(第3次)「わかりやすい版」 - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2015/04/08
    「わかりやすい版」が出てた。わかりやすくない版はこちら http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/kihonkeikaku25.html に。
  • 障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針 - 内閣府

    政府は、障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(平成25年法律第65号。以下「法」という。)第6条第1項の規定に基づき、障害を理由とする差別の解消の推進に関する基方針(以下「基方針」という。)を策定する。基方針は、障害を理由とする差別(以下「障害者差別」という。)の解消に向けた、政府の施策の総合的かつ一体的な実施に関する基的な考え方を示すものである。 第1 障害を理由とする差別の解消の推進に関する施策に関する基的な方向 1 法制定の背景 近年、障害者の権利擁護に向けた取組が国際的に進展し、平成18年に国連において、障害者の人権及び基的自由の享有を確保すること並びに障害者の固有の尊厳の尊重を促進するための包括的かつ総合的な国際条約である障害者の権利に関する条約(以下「権利条約」という。)が採択された。我が国は、平成19年に権利条約に署名し、以来、国内法の整備を始めとする取組

    障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針 - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2015/02/26
    平成27年2月24日閣議決定。まあ、1回は読んでくださいな。
  • 「子どもの貧困対策に関する検討会」意見の整理「大綱案に盛り込むべき事項」に対する意見募集について - 内閣府

    内閣府では、子どもの貧困対策を総合的に推進するため政府が定めるべき大綱について、子どもの貧困対策に関し優れた見識を有する者等の関係者の意見を聴取し、その案の作成に資するため、子どもの貧困対策に関する検討会を4回にわたり開催し、この度、同検討会において、「大綱案に盛り込むべき事項(意見の整理)」が取りまとめられました。 つきましては、件に関する、国民の皆様の御意見を以下の要領で募集いたします。お寄せいただいた御意見につきましては、内容を検討の上、大綱案作成の参考とさせていただきます。 2.募集する意見 「大綱案に盛り込むべき事項(意見の整理)」(PDF形式:325KB) 3.意見募集期間 平成26年6月21日(土)から平成26年6月30日(月)まで 4.意見提出方法 御意見は、次のいずれかの方法により日語にて提出してください。 (1)インターネット上の意見募集フォーム(締切日必着) 「大

    「子どもの貧困対策に関する検討会」意見の整理「大綱案に盛り込むべき事項」に対する意見募集について - 内閣府
    AFCP
    AFCP 2014/06/21
    期間は平成26年6月21日(土)から平成26年6月30日(月)まで。いろいろと思うところはあるな。「食育」かあ、とか。児相や養護施設の人員拡充などに踏み込んでいるのはいいな。