タグ

2008年8月7日のブックマーク (23件)

  • 高校生、なりたい職業ランキング…1位・タレント、2位・ヴォーカリスト、3位・ミュージシャン、4位・SE : 痛いニュース(ノ∀`)

    高校生、なりたい職業ランキング…1位・タレント、2位・ヴォーカリスト、3位・ミュージシャン、4位・SE 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/08/06(水) 19:35:07 ID:???0 夢見がちな高校生 将来なりたい職業ランキング!! オリコンから“高校3年生に聞いた将来やりたい仕事ランキング” というのが発表されているのだが、これが夢だらけで実に良い。 もし全ての夢が叶ったら世の中アーティストだらけになるのだろうなぁと。簡単に順位を上げていくと…… <高校3年生に聞いた将来やりたい仕事ランキング> 1位 タレント・俳優 2位 ヴォーカリスト 3位 ミュージシャン 4位 システムエンジニア 5位 アーティストマネージャー 6位 サウンドエンジニア 7位 WEBエンジニア 8位 DJ・アナウンサー 9位 イベントプロデューサー 10位 ヘ

    高校生、なりたい職業ランキング…1位・タレント、2位・ヴォーカリスト、3位・ミュージシャン、4位・SE : 痛いニュース(ノ∀`)
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    プログラマでなく、「SE」なところが現実的というか、来年あたにりは「社内SE」になってたりして。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

  • よみがえるバラマキ - 池田信夫 blog

    幹事長になったばかりの麻生太郎氏が、あちこちのメディアで「プライマリーバランス(PB)の2011年黒字化より景気対策が優先だ」と繰り返している。やれやれ、21世紀になっても政治的景気循環って健在なんだ。 麻生氏の事実認識は、必ずしも間違ってはいない。内閣府の試算でも、今年になって大幅に名目成長率が減速したので、これが2%台に回復したとしても、2011年の段階で3.9兆円のPB赤字が残ると予想されている。これは今後5年間で14.3兆円も歳出を削減するとしての話だから、目標どおり黒字化するのは、常識的に考えて無理だろう。しかし麻生氏の言っているのは、そういう事実認識ではなく、目標そのものを先送りしようというのだ。中小企業の特別融資、企業の設備投資に対する減税、住宅着工やリフォームの需要喚起などやり方はいくつかある。国民の持つ約1500兆円の金融資産がじっとしていることが問題で、政府方針が明確

  • SE辞めて、転職したらこれだけやせたよ! - syncのにっきver3.0

    データがすべてを物語ります 転職して4ヶ月になります。先日から関西に長期出張で大阪市内のホテルに滞在中です。 宿には大浴場があって、体脂肪計付き体重計もありました。 早速測定。 体重 65kg→61.5kg 体脂肪 28%→19.1% ここ4ヶ月での変化です。 理由は、 残業が短くなって就寝時間が早くなり、睡眠時間が長くなった。 3ちゃんと取るようになった。夕の時間も早くなった。 立ち仕事中心で結構歩くので、汗もかくし身体も動かす。間も取ることはない。 特にべ物を変えたとか、運動したとかはありません。 ちなみに万歩計での1日当たりの歩行数は前職と大差ないです。 規則正しい生活 長めの睡眠ちゃんと取る これだけで結構やせます。データがすべてを語ります。

    SE辞めて、転職したらこれだけやせたよ! - syncのにっきver3.0
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    脂肪が7kgぐらい落ちて、筋肉が3.5kgぐらい増えた計算。同条件で計測しているのならすごい。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:恋人はいるが友達はいない

    友達いないらしい彼女。 時々、頼むから友達作ってくれって思う。 暇だからと自分にばっか依存されても重いんだよ。 構ってたら自分のやりたいこともできやしない。

    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    友達がつくれるなどと妄想したことはないが、ネットやってて、やっぱ俺には永遠に無理なのだと確信しつつある。
  • ブログが続かないわけ | リボ払いは悪魔

    ■世の中悪い事だらけ 話題のGoogle Maps ストリートビューだけど、悪用とかも想定されていろいろ問題になりそうだね。 おうちが圏外にある僕は勝ち組。 大好きな娘のおうちも圏外。 元カノのおうちも圏外。 使い道も悪用の仕方もわからない。夏。 ストリートビューなんかより、リボ払いの方がよっぽど問題だって事に気がついたよ。いや、ストリートビューと全然関係ないんだけどね。 ■クレジットカードの仕組み リボ払いなんて縁のない人は一生縁が無い方がいいんだけど、この夢のような仕組みを簡単に説明しておこう。 普通のカード払い 1. 欲しいものをみつける(3万円くらいするものとしよう)。 2. お金がない。 3. クレジットで買っちゃう(3回払いとか)。 4. 月々10,000円程の出費に喘ぐ。 0. リボ払い、毎月5,000円とかに設定する。 1. 欲しいものをみつける(3万円くらいするものとしよ

    ブログが続かないわけ | リボ払いは悪魔
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    リボ払いをするような人でも結婚はできるし、子供も産めるんだな、と思った。
  • 言葉に乱れなんてない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こういう調査結果を見ると価値観の違いを痛感するよね。文化庁が実施した「国語に関する世論調査」。 言葉の乱れ、感じる人は8割・30代~40代に「世代の壁」も - ガベージニュース(旧:過去ログ版) http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/yoronchousa/h19/kekka.html オレはこのあたり結構無頓着な方で。まったく気にならないことはないけど、別になんでもいいやって考え方だし、「正しい日語」とか「言葉の乱れ」なんてねえよと思っているわけで。「正しい」とか「乱れた」というのは基準があるから言える話なわけで、そうした基準があるとは思えないんだけどな。 (過去記事)通じればいいんじゃね? - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-02-02 (過去記事)言葉の乱れをあつめてはやし最上川 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-03-22 オレの考

    言葉に乱れなんてない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    リアルで「客にdisられた~」とか言ってる人がいたら、この人の言葉は乱れているな、ネットの影響だな、と思う。
  • 【魚拓】【2177】ベンチャーリパ【公募割しそう・・】

  • 【7/23】本日からトライステージBB開始|IPO落選日記(ノ∀`)

    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    『ベンチャー リパブリック』『Agressive 4500~6500円』→初値2800円
  • 【魚拓】Yahoo!ファイナンス - 2177.j

    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    もうIPOは終わりです。
  • ニコ動ユーザーの世論:内閣支持率10%、麻生太郎支持率51%

    ニワンゴは8月7日、動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画(夏)」で、動画を視聴している全ユーザーに対する世論調査「ニコ割アンケート」の第二回を8月6日に実施したことを発表した。 調査内容は日の内閣、政党などに関するもので、わずか90秒の間に7万8229人から回答が寄せられた。内閣支持率は既存のメディアによる調査結果より低い10%にとどまった。内閣改造についても評価できないとの回答が50%を占めた。 一方、「自民党幹事長の麻生太郎氏に期待しますか」という問いに対しては、51%が期待すると回答した。政党支持率は自民党22%、民主党17%で、自民党が優勢だった。

    ニコ動ユーザーの世論:内閣支持率10%、麻生太郎支持率51%
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    二世議員イラネ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    無職期間中、納付漏れがないかこまめに確認しに行ってたが、けっこう珍しがられた。
  • タモリ弔辞「私もあなたの作品の一つです」 - 芸能 - SANSPO.COM

    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    あなたに憧れて早稲田を中退した人は数知れず。
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    『原稿ひろげて読むようなかっこうしていたんだが、実は白紙。その真摯な言葉に、ネットでは感銘の声しきりです。 』
  • やりたくないこともやり、不自由で、気分は良くも悪くもなく生きるための具体的な戦略・ノウハウ・情報を特には共有しないSNSはありませんか? - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくはやりたくないこともやりたいなあ。なぜなら僕の可能性を押し広げてくれるものは、全てやりたくないことの中にこそあるからだ。それは努力とか修練とか節制とか諦めといったものだ。ぼくは努力も修練も節制も諦めもしたくないけれど、そういうものこそが、自分を成長させてくれるし、大切なものは何かというのを気付かせてくれる。 ぼくは不自由でいたいなあ。だってぼくの考える当の自由とは、不自由さの中にこそあるからだ。ある規制された条件下で、その中でできることの可能性を押し広める。それが当の自由だと思う。それは、狭い部屋をいかに暮らしやすくレイアウトするかということに似ている。広い部屋では、レイアウトを工夫する必要はない。工夫は、狭い部屋だからこそ必要となる。そして、そこでいかに暮らしやすくレイアウトするかという工夫こそが、ぼくにとっての自由なのだ。だから、部屋は狭ければ狭いほど良い。狭ければ狭いほど、ぼ

  • UNIQLOCKのすばらしさ - ハックルベリーに会いに行く

    UNIQLOCKのすばらしいのは、あの5秒のロード時間だ。映像を流しっ放しにはできない。どうしてもロード時間がいる。そのロード時間をどうするか? 考え出されたのは、そのロード時間をアクセントとして利用することだ。待ち時間ではなく、ブリッジとして演出することだった。結果、それがすばらしい味付けとなった。映像の流れない時間の5秒あることが、全体のクオリティをより高く、より豊かなものにした。映像の流れる時間が5秒ないことで、映像を流しっ放しにするよりも完成度の高い、面白いコンテンツとなった。

    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    TOKYO/OSAKA/FUKUOKA/SAPPOROしかないので、マイナー都市の人に失礼な感じ。
  • Google マップ

    Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日語で、旅のプランにも便利。

    Google マップ
  • 「アドラー心理学」的処世術:いつも飲み会を断る職場仲間、どう付き合う? (1/3) - ITmedia Biz.ID

    編集部注:「アドラー心理学」とは? 「個人心理学(Individual Psychology)」の通称。ユダヤ系オーストリア人の心理学者アルフレッド・アドラー(1870~1937)と、その後継者たちによる心理学の「思想」「理論」「技法」を指す。 アドラー心理学の理論には、「対人関係論」という考え方もあります。ある人の症状には、その症状を向ける相手がいるという考え方です。 「対人関係論」の反対が「精神内界論」です。「精神内界論」では、症状はその人の中で完結していると考えますが、対人関係論では、症状は向ける相手役がいると考えます。 怒り狂ってる最中でも、上司からの電話はにこやかに対応できるのはなぜ? 例えば子供が何か悪いことをすると、怒り狂って自分で怒りを抑えられないという人がいます。腹が立って腹が立って、この怒りは自分では止められない。でも、怒っている時に電話がかかってきて、その相手が自分の

    「アドラー心理学」的処世術:いつも飲み会を断る職場仲間、どう付き合う? (1/3) - ITmedia Biz.ID
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    苦痛だけど金曜なら基本的に行く。帰宅後ひとり反省会で翌朝起きられないだけ。そこで得られるものはあり、失うものはない。
  • 「成果」とはなにか - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「経営がわかっている労働者と、わかってない労働者の格差が拡大していく理由」@分裂勘違い君劇場 に関連して、昨日の続き。そもそも「成果」ってのがなにか、について。 「成果」の前提条件としての「分配」 手短に。次の二つのうち、どちらがビジネスとして成り立つかを考えよ。 とある金持ちの、肩揉みをする。 とある貧乏人の、病気の看病をする。 言うまでもなく、1は(金持ちが肩揉みをしてほしいと思っている限りで)ビジネスとして成り立つけれども、2は(この貧乏人が看病してほしいはずであっても)ビジネスとしては成り立たない。ビジネスとは、「金持ってる奴」のしてほしいことをすることによって成り立つものであり、「金持ってない奴」のためには、何をやってもビジネスにはなりえません。「貧乏人」のために働くことは、完全な、あるいは部分的な*1ボランティアによってしかなしえません。 で、「金持ってる奴」のしてほしいことを

    「成果」とはなにか - モジモジ君のブログ。みたいな。
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    「肩揉み」も「看病」もみんな証券化して東証マザーズにでも上場すればいいのに
  • 最近、若い子の「?」の使い方がおかしくない?

    どうも違和感があるのですが、みなさん思いません??? わざと、やっている感ではないですし。あ、これいいだしたらおばちゃんの仲間入りですかね>< <違和感用法例> (例1) A「来月、ようやく○○が発売されるわー」 B「それは楽しみですね?」 (例2) A「オレが○○をやってもいいんだぜ?」 (例3) A「それは明日になったら荷物がとどくよ?」 などなど。webだけですかね。

    最近、若い子の「?」の使い方がおかしくない?
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    「はてな」の使い方は難しい。ヘルプも不親切だし。
  • 不要と言われれば退く覚悟はできている:ITpro

    BSデジタル放送の限定受信システム(CAS)として登場し,2004年に地上デジタル放送などのコピー制御にも広く採用されてから,デジタル放送によるテレビ視聴に欠かせないアイテムとなったB-CASカード。発行元であるビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS社)はそれ以降,事務所就業者数20人程度の小規模所帯でありながら,一躍重大な社会インフラを担う存在となった。一方,その役割の大きさと会社規模のアンバランスさ,不透明な収支構造などに対し,ネット上などではさまざまな噂や批判の声が絶えない。B-CAS社とは一体,どんな会社なのか。同社代表取締役社長である浦崎宏氏に聞いた。 事業内容と取引先について教えてください。 放送事業者に対するB-CAS方式の使用許諾とB-CASカード発行・所有権保持,カード機能の軸となる鍵の発行・管理,B-CASカードを利用する一般視聴者の登録台帳管理が事業

    不要と言われれば退く覚悟はできている:ITpro
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/08/07
    『覚悟はできている』
  • サーバー/インフラを支える技術 - naoyaのはてなダイアリー

    『サーバ/インフラを支える技術』という書籍を執筆しました。明日 8/7 に発売です。 [24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ) 作者: 安井真伸,横川和哉,ひろせまさあき,伊藤直也,田中慎司,勝見祐己出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/08/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 133人 クリック: 2,270回この商品を含むブログ (288件) を見る 書名にもあります通り、インターネットサービスのサーバ/インフラ周りについての書籍で、Klab さんのエンジニアの方々と一緒に書きました。ただし、サーバーと言っても少し特殊で、如何にコストをかけずに堅牢なサーバー環境を作るかというのが書籍に一貫している姿勢です。 Linux、LVS、DRBD、Squid、Nag

    サーバー/インフラを支える技術 - naoyaのはてなダイアリー
  • 障害対策(東証が再発防止特命PTを発足)

    障害対策(東証が再発防止特命PTを発足) 7月29日に東証の斎藤社長は、派生売買システムの障害に対する再発防止特命プロジェクトを発足させたと発表しました。鈴木CIOの下に6名(3名はNTTデータ系からの転籍者)の「トップレベル人材」で構成し、8月中旬までに全ての問題を洗いだすそうです。東証としては戦略的ビジネスである派生売買が、1月の稼働以来3度目の障害を起こしたことに対する危機感があるのでしょう。 3月10日の障害の後、日経ビジネスに鈴木CIOが語った内容を見た時には、「こりゃー駄目だ。また、やるわ。」と思ったものです。「障害の原因は判った、単純なミスである。チェックプログラムを作ってチェックしたら、同じようなバグが三つみつかったので直した。もう同種の障害はでないだろう。バグがでるのは仕方ないと理解して欲しい。我々は何回もテストした。しかし、運がよくなかったので見つからなかった。社会イン