タグ

2009年2月12日のブックマーク (4件)

  • 部屋の空気をきれいにしてくれる観葉植物ベスト5

    空気清浄機がすっかり普及していますが、電気代不要、日光と水と少しの愛情だけで部屋の空気をきれいにしてくれるエコな空気清浄装置、観葉植物の効果も注目を集めています。NASAの研究によると植物によって空気中の有害物質を分解する能力に差があるようで、空気清浄効果の高い観葉植物ベスト5が発表されています。育てやすさやインテリアとのバランスも考慮しつつ取り入れてみるとよいかもしれません。 詳細は以下から。Inhabitots ≫ Green Your Nursery… With Plants! 観葉植物は光合成により部屋の二酸化炭素を減らし酸素を供給してくれるほか、葉や植木鉢の土からの加湿効果もあります。またホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着・分解しシックハウス症候群を防ぐ効果も期待できるとのことで、寒くて換気を怠りがちなこの季節、リビングや子ども部屋に取り入れてみて損はないかもしれません。 とい

    部屋の空気をきれいにしてくれる観葉植物ベスト5
    Fuyu76
    Fuyu76 2009/02/12
  • あまり役に立ちそうにないネコ用リモコン「CONTROL A CAT」

    飼っているネコが言う事を聞いてくれず苦労したことがある人もいると思いますが、そんなネコをコントロールするためのコントローラー「CONTROL A CAT」というものがあるようです。非常に画期的な商品と思いきや、ちょっと癖のある商品であまり役に立ちそうにありません。 詳細は以下より。 ThinkGeek :: Control-a-Cat Remote Control これが「CONTROL A CAT」 鳴くのを止めるボタン(MEOWと書いてあるボタン)や機嫌を直させるボタン(SULK OFFボタン)など、たくさんのボタンがあります。 使用方法はネコに向かってボタンを押すだけ。電力も不要で経済的。 簡単にネコが飼い主のいうことを聞いてくれる画期的なリモコンかと思いきや、説明文に「It's finally your turn to make your cat do what you want」

    あまり役に立ちそうにないネコ用リモコン「CONTROL A CAT」
    Fuyu76
    Fuyu76 2009/02/12
  • Salyu「とくダネ!」で小倉さんを前に生歌披露

    2月11日にニューシングル「コルテオ~行列~/HALFWAY」をリリースしたばかりのSalyu。今回出演するのは番組内で9時25分頃から放送の「週刊エンタ★マイスター」コーナー。この中では生ライブの披露が予定されている。 また、現在開催中の全国ツアー「Salyu Tour 2009 Merkmal」に、4月24日の渋谷C.C.Lemonホールでの追加公演が決定した。メール会員を対象とした先行予約も行われるので、ぜひ登録しておこう。

    Salyu「とくダネ!」で小倉さんを前に生歌披露
    Fuyu76
    Fuyu76 2009/02/12
  • 「この宇宙はひとつの巨大なホログラムである」~GEO600の騒音の謎に大胆仮説

    あなたも、わたしも、ホログラム~♪ この3次元ワールドで僕らが見たり感じたりしてることはすべて、「2次元情報の単なるホログラフィックなバージョンに過ぎない」と信じる理論物理学の一派があります(あるんです)。そしてこのほどなんと、そのヒントらしきものが独ハノーバー南方にあるGEO600という実験設備で確認された、というニュース。 GEO600は7年前から重力波(中性子星やブラックホールなど超密度の天体から発せられた時空内の波動)の検出を行ってる設備です。この下の写真にある全長600mのパイプが検出装置なんですけど、何ヶ月も前からこの装置を悩ませてる原因不明の騒音があり、スタッフ一同、首をかしげていました。 ところが実はこれが起こる前から、こういった騒音があるじゃろう、と予言した研究者がいたのです。米イリノイ州バタビアにあるフェルミ研究所粒子天体物理学センター所長クレーグ・ホーガン(Craig

    Fuyu76
    Fuyu76 2009/02/12
    ムーとかに載ってそうな仮説ですな。。