タグ

2009年10月18日のブックマーク (3件)

  • 太陽系の外縁の地図を初めて作成、NASA

    NASAの星間境界探査機IBEXのデータをもとにした太陽系の外縁の地図。銀河磁場(黒い線)をまとっている部分が太陽圏。磁場が太陽圏の表面に対して最も平行に走っている個所にリボン状の明るい部分が現れる(2009年10月15日提供)。(c)AFP/Southwest Research Institute (SwRI)/Adler Planetarium 【10月16日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は15日、星間境界探査機IBEX(Interstellar Boundary Explorer)のデータをもとに初めて作成した太陽系の外縁の地図を公開した。地球から160億キロ離れたこの領域についてはほとんど知られておらず、謎の解明が進められている。 IBEXはNASAの低予算の宇宙探査計画「Small Explorers」における最新の探査機で、前年10月に打ち上げられたばかり。高速の原子を収集

    太陽系の外縁の地図を初めて作成、NASA
    Fuyu76
    Fuyu76 2009/10/18
    よくわからないが壮大な話だ。。
  • 「ミドリグマ」藻が犯人…毛表面に穴、侵入し増殖(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    シロクマが、ミドリグマに?――名古屋市の東山動植物園にいるホッキョクグマの体毛が昨年、半年間にわたって緑色になった原因について、岡山理科大の福田勝洋教授(動物形態学)らが調べたところ、体毛の表面に微小な穴が多数開き、藻が侵入して増殖していたことがわかった。 国内外の動物園でも過去に数件、同様のケースが報告されており、同教授は「来の白いクマを見られるよう、研究成果を飼育方法に生かしたい」としている。 同園などによると、昨年7月から12月にかけ、オスとメスのホッキョクグマ2頭のほぼ全身が濃い緑になった。何度洗っても落ちず、「これではミドリグマだ」との声が多く寄せられた。市議会でも取り上げられ、市は対策研究会を発足、福田教授らが調査していた。 ホッキョクグマの体毛は無色透明だが、ストローのような特殊な構造で、光が散乱して白く見える。当初は、地面に体をこすって傷んだ毛に、施設内のプールで、

    Fuyu76
    Fuyu76 2009/10/18
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「コンビニ弁当が売れない、なぜだ!!」   

    1 ノイズc(東京都) 2009/10/15(木) 20:23:21.95 ID:y+UVOe7H ?PLT(12074) ポイント特典 1号店が誕生して35年が経ったコンビニエンスストアが今、大きな曲がり角にきている。 「便利さ」を売り物に、24時間営業、公共料金の取り扱い、銀行のATM……といった数々の サービスを身につけながら進化してきたコンビニ。番組が、「便利さ」より「安さ」という消費者のニーズ変化のなかで苦境に立たされている『コンビニ冬の時代』をどう乗り切るか、取り上げた。 コンビニの主力商品は、年間10億の売り上げがある弁当。この主力商品にサンドイッチやおにぎりを加えると、売り上げに占める割合は3割に達するという。 その主力商品の売り上げが、今伸び悩み、青息吐息の状態なのだ。 コンビニ最大手のセブン・イレブンが、傘下のチェーン店に消費期限切れの迫った弁当の 値引

    Fuyu76
    Fuyu76 2009/10/18
    確かに高いよね。そこらで売ってる弁当や店入ったほうが安いし美味い。