タグ

2011年3月8日のブックマーク (3件)

  • 町田のIT企業、ブラックな労働環境から脱却を試みる | スラド

    読売新聞東京多摩版の記事「町田の企業 働きやすさ追求」によると、町田市の組込み系を中心としたソフト開発を行っているIT企業であるソフト開発が、「残業なし社員」や「週4日勤務社員」といった制度を始めたそうだ。lこれにより「東京ワークライフバランス認定企業」や町田市の「仕事と家庭の両立推進企業」などに選ばれ、さらに退職者も大幅に減るという実績を出したとのこと。 背景には、IT業界ではよく聞く「過酷な労働環境による退職者の続出」があったそうだ。同社は社員45名の規模ながら毎月退職者が出る状況で、育成コストの問題や担当者が頻繁に変わることに対する顧客からの信頼喪失があり、メンタルを含め健康面で問題が発生したり、結婚や子育てをきっかけに退職しないでも済むようにできないかということがあるとのこと。 しかし、特に同社の担当している携帯電話系組込み開発はデスマの中のデスマと呼ばれ、開発現場をそのような状況

    Fuyu76
    Fuyu76 2011/03/08
    これはすごい。
  • カモメをなめちゃいけないなって実感できる写真いろいろ : らばQ

    カモメをなめちゃいけないなって実感できる写真いろいろ カモメから連想するのってどんなものでしょうか。 港の上空を静かに飛んでいるような、のどかな光景が似合う鳥と思うかもしれませんが、欲旺盛な雑であり、あなどれない一面も持ち合わせているようです。 それを実感できる、ちょっと暴れたカモメたちの写真をご覧ください。 いきなりカメラに体当たり。 人間からエサをかっさらうなんて日常茶飯事。 いやっほううう。 背後から襲撃。 エサを手渡しする予定が、なぜか襲撃される子供。 そこは巣じゃないよ…。 「ひー」 くちばしの先をみると、なにかを盗んでいったようです。 おばあちゃん「いただきま…え?」 「いたたた」 がんばって! ワシがんばって! 人がんばって! これだけ見たらカラスなんかよりよっぽどやっかいな鳥じゃないかと思いそうですが、何でもべてしまう彼らは街を綺麗にしてくれるため、海辺の掃除屋さん

    カモメをなめちゃいけないなって実感できる写真いろいろ : らばQ
  • 本物の分子を指で操作できるiPadアプリ(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「エジプト革命」のGoogle幹部、TED会議で講演 物の分子を指で操作できるiPadアプリ(動画) 2011年3月 8日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman 新しいiPadアプリケーション『iTweezers』は、まるでゲーム『Angry Bird』等をプレイするかのように、物の分子を画面上で操作できるアプリだ。 iTweezersに関する研究論文(PDF)は、3月4日付けの『Journal of Optics』に掲載された。主執筆者は、英グラスゴー大学の物理学者Richard Bowman氏だ。 このアプリは、光ピンセットを制御するためのインターフェースだ。光ピンセットは、レーザー光を用いて微小物体を捕捉し動かす装置で、SF映画に出てくる「トラクタービーム」(物質を引き上げるビーム)に