タグ

wiredに関するFuyu76のブックマーク (183)

  • 「史上最悪のソフトウェアバグ」ワースト10を紹介(下) | WIRED VISION

    「史上最悪のソフトウェアバグ」ワースト10を紹介(下) 2005年11月16日 コメント: トラックバック (0) Simson Garfinkel 2005年11月16日 (11/15から続く) 1988年――バークレー版UNIX(BSD)のフィンガーデーモンによるバッファー・オーバーフロー:最初のインターネットワームとなった通称『モーリス・ワーム』は、バッファー・オーバーフローを悪用し、1日足らずで2000台から6000台のコンピューターに感染した。原因となったのは、標準入出力ライブラリー・ルーチン内の「gets()」という関数のコードだ。「gets()」関数はネットワーク越しにテキストを1行取得するように設計された。しかし、残念ながら「gets()」関数は入力を制限するようには作られていない。そのため、あまりにも大きな入力があった場合には、接続可能なあらゆるマシンをワームが占拠する元

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/11/16
    下の方が面白い
  • 「史上最悪のソフトウェアバグ」ワースト10を紹介(上) | WIRED VISION

    「史上最悪のソフトウェアバグ」ワースト10を紹介(上) 2005年11月15日 コメント: トラックバック (0) Simson Garfinkel 2005年11月15日 トヨタ自動車は先月、何もしないのに警告灯が点灯し、ガソリンエンジンが突然停止するとの報告を受け、ハイブリッド車『プリウス』約16万台を無償修理すると発表した。しかし、今回のプリウスの問題は、これまでの大規模な自動車のリコールと違い、ハードウェアが原因ではなかった――ハイテクを駆使したこのスマートカーに組み込まれたプログラムのバグが原因だった。 今回の問題により、プリウスはバグを抱えるコンピューターの仲間入りをした。史上初のコンピューター・バグは1945年、『ハーバード・マーク2』のFパネルの70番リレーに虫が挟まった時にまでさかのぼる。乗算器と加算器のテスト中、異常に気づいた技術者が、この部分に蛾が挟まっているのを見つ

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/11/15
    おもしろそう
  • ウイルス:ソニーの音楽CDを悪用、実例が出現 | WIRED VISION

    ウイルス:ソニーの音楽CDを悪用、実例が出現 2005年11月11日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年11月11日 英ソフォス社は10日(現地時間)、ソニーのコピー制限付き音楽CDが、実際にウイルスに悪用されたと発表した。『Stinx』と名付けられたトロイの木馬型ウイルスで、これを添付したメールが出回り始めた。このCDは、ウィンドウズ・パソコンで再生すると特殊なソフトがインストールされ、それがウイルスの隠れみのになる懸念が発覚していた。 同社によると、メールの件名は「Photo Approval Deadline」。文も英語で、「あなたの写真を雑誌に掲載したいので、添付の画像を確認してほしい」などと書かれていた。添付ファイルをクリックすると感染し、パソコンが遠隔操作される恐れがある。 CDと一緒にインストールされるソフトは、ユーザーには見えない

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/11/11
  • ナノチューブでガン細胞を爆破する新研究 | WIRED VISION

    ナノチューブでガン細胞を爆破する新研究 2005年11月10日 コメント: トラックバック (0) Sam Jaffe 2005年11月10日 無害の包みをあちこちに置き、それを遠隔操作で爆破して、近くにいるすべての標的を殺すのが好きな人物がいる。といっても、イラクの反体制派ではない。デラウェア大学のバラジ・パンチャパケサン助教授(工学)で、使用する爆弾はカーボンナノチューブだ。これでナノスケールの爆発を起こし、ガン細胞を殺している。細胞1つ1つが相手の消耗戦で、「ナノ爆弾」を使ってガンに立ち向かうというパンチャパケサン助教授のアイディアは、少なくともペトリ皿の上では成功している。 パンチャパケサン助教授(写真)のナノ爆弾の核となるのは、単層のカーボンナノチューブだ。この非常に小さな構造物は、驚くべき強度を有することから未来の材質として期待されているが、パンチャパケサン助教授はそれとは違う

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/11/10
    爆破!
  • 仏検察、暴動を扇動した疑いでブロガー数人を逮捕 | WIRED VISION

    仏検察、暴動を扇動した疑いでブロガー数人を逮捕 2005年11月10日 コメント: トラックバック (0) Bruce Gain 2005年11月10日 フランス検察当局は今週、いくつかのブログを閉鎖し、暴力行為を扇動した疑いで複数のブロガーを逮捕したことを明らかにした。これは、10日以上にわたってフランスを揺るがしている暴動を鎮圧するための措置だという。 匿名を条件に『ワイアード・ニュース』の取材に応じたパリ大審裁判所の検事は、ブロガー3人と複数のフォーラム利用者が、フランス刑法の暴力的言論に適用される条項に違反する内容のメッセージを掲載していたと話している。ブロガーのうち2人は今週初めに逮捕され、同法に基づいて裁かれる可能性があるという。当該のブログは、若者向けの仏FMラジオ局『スカイロック』が所有するサイト、『スカイブログ』にあったと同検事は説明している。 問題になっているブログの1

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/11/10
  • 米アマゾン、本をページ単位でばら売りへ | WIRED VISION

    米アマゾン、をページ単位でばら売りへ 2005年11月 4日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年11月04日 米アマゾン・コム社は3日(米国時間)、書籍をページ単位、章単位で販売するサービス『アマゾン・ページズ』を発表した。を買わなくても、必要な部分だけインターネット上で読めるようにする。一方、を購入後、追加料金を払えば、外出先でもネットで読める『アマゾン・アップグレード』も開始する。 『ページズ』は、書籍の実物を手にすることはできないものの、アマゾン社のウェブサイトでページの画像を閲覧する権利を買う形となる。開始時期や料金は発表しておらず、米メディアによると、来年中に1ページ当たり数円相当で始める模様だ。 一方、『アップグレード』は、買ったを自宅に置いたままで、職場や旅行先でも読めるのがメリット。インターネットを利用可能な場所ならばどこで

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/11/04
  • 超高速の光コンピューターに向け、光の「減速」に成功 | WIRED VISION

    超高速の光コンピューターに向け、光の「減速」に成功 2005年11月 4日 コメント: トラックバック (0) Mark Anderson 2005年11月04日 超高速の光コンピューターの研究が、また一歩前進した。先週と今週、革新的な研究結果が2つ相次いで発表され、電子と光子の両方を構成要素に持ち、情報を電子的にも光学的にも処理できる複合型シリコンチップの実現が、一気に近づいたのだ。 1つは、『ネイチャー』誌の11月3日号に発表された研究で、コンピューターがテラヘルツという高速で動作する未来を指し示すもの。矛盾するようにも思えるが、こうしたコンピューター内で使われる光の速度は現在よりも低下するという。 また、やはり『ネイチャー』誌の10月27日号に掲載されたもう1つの研究では、シリコンベースの新しい超小型トランスミッターが発表された。こちらは100Gbps――1テラヘルツの10分の1――

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/11/04
    まだ読んでないけど魅力的なタイトルだ・・・
  • 『iPod』をぶっ壊せ――購入直後に破壊する計画に寄付金が続々 | WIRED VISION

    『iPod』をぶっ壊せ――購入直後に破壊する計画に寄付金が続々 2005年10月24日 コメント: トラックバック (0) Leander Kahney 2005年10月24日 カナダのトロント出身の学生、イェゴー・シンプソンさん(19歳)は、『スマッシュマイiPod・コム』(『iPod』(アイポッド)をぶっ壊す)というウェブサイトを運営している。 このサイトを通じ、シンプソンさんは2週間足らずの間に約60人から500ドルあまりの寄付金を集めた。このお金を持って地元のアップルストアを訪れ、米アップルコンピュータ社のiPodを購入し、そのまま店内で粉々に叩き壊す計画だ。その様子と店員の反応をビデオに撮って、シンプソンさんのサイトに掲載するという。 「自分たちの楽しみのために、そしてほかの人たちに楽しんでもらうためにやっていることだ。アップル社への反感を示すためではない。何かを叩き壊したい衝動

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/10/24
    恨みがあるわけでもなく単なる僻み根性っぽい。
  • Wired News - 完全にランダムなシャッフル再生は可能か(上)

    完全にランダムなシャッフル再生は可能か(上) 2005年9月28日 コメント: トラックバック (0) Dan Goodin 2005年09月28日 『iPod』(アイポッド)の登場で、人々は、大量の楽曲のコレクションをランダムに再生するというのがいかに素晴らしいことかを学んだ。もはや、CDを丸ごと通して――決められた順序で――従順に聴くことを強要されなくなった音楽ファンたちは、ランダムに再生されるプレイリストに群がった。 ローリング・ストーンズの分岐点となるアルバム『スティッキー・フィンガーズ』が流れているパーティーでは、ノリのいいロックナンバーの『ビッチ』の次に、スローテンポで感傷的な『アイ・ガット・ザ・ブルース』を無理やり聴かされることもなくなった。代わりに、たとえばホワイト・ストライプスの『ゼア・イズ・ノー・ホーム・フォー・ユー・ヒア』など、他の曲をいくらでも楽しめるかもしれない。

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/09/29
    完全にランダムっていうのも難しいものなんですね
  • 新興宗教団体『ラエリアン』の実態を暴くビデオ映像(上) | WIRED VISION

    新興宗教団体『ラエリアン』の実態を暴くビデオ映像(上) 2005年9月 1日 コメント: トラックバック (0) Kristen Philipkoski 2005年09月01日 アマチュアのドキュメンタリー作家2人が、人類はUFOに乗ってやってきたエイリアンのクローンだと信じる新興宗教団体、『ラエリアン・ムーブメント』に潜入し、ビデオの隠し撮りに成功したと明かした。このビデオにより、ラエリアンの社会的評価をいっそう低下させ、さらには解散に追い込みたいというのが、2人の考えだ。 ラエリアンについては、以前から悪評が立っている。ラエリアンの「司教」で生化学者のブリジット・ボワセリエ博士(写真・中央)は2002年12月、人類初のクローン・ベビーが間もなく生まれると発表し(日語版記事)、メディアを大いに騒がせた。だが、人類初のクローンとなる女児「ベビー・イブ」、およびその後に生まれるはずだった1

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/09/02
  • 音楽の属性を分析、好みの曲を自動的に探すサービス | WIRED VISION

    音楽の属性を分析、好みの曲を自動的に探すサービス 2005年8月30日 コメント: トラックバック (0) 高森郁哉/Infostand 2005年08月30日 音楽検索技術の米パンドラ・メディア社(旧サベッジ・ビースト・テクノロジーズ社)は29日(米国時間)、ユーザーが好みのアーティストや曲を指定すると、それに似た曲を選んで次々にストリーミング再生する有料サービス『パンドラ』を開始した。音楽の属性を分析して、似たタイプの曲を自動的に選ぶ。利用料は年間36ドル。無料で10時間試用できる。 同社は、1万を超えるアーティストの楽曲から、旋律、和音、リズム、歌詞、歌唱法など曲を構成する要素を抽出し、約400種類の音楽的属性にまとめた。「音楽の遺伝子」と名付けたもので、音楽専門家30人で『ミュージック・ゲノム・プロジェクト』として5年間をかけて作業を行なった。これをもとに、タイプの似た楽曲のプレイ

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/08/30
    当てになるのかね
  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050822103.html

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/08/23
    とにかく数が多いのに驚き
  • Wired News - iPodやPDAを「愛しすぎる」人々

    iPodやPDAを「愛しすぎる」人々 2005年8月 2日 コメント: トラックバック (0) Regina Lynn 2005年08月02日 つい最近、私は今まで使っていた15GBの『iPod』(アイポッド)を下取りに出して、60GBの新製品を買った。「ピグウィジョン」[『ハリー・ポッター』に登場するフクロウの名]と名づけた元のiPodが、コンピューターに応答しなくなったからだ。何度もリセットしたり、「ディスクモード」にしたり、口汚くののしったりしたが、だめだった。そこで1ヵ月以上も考えたあげく、下取りに出すことにしたのだ。 米アップルコンピュータ社には、古いiPodをリサイクルに出した場合、新製品を10%割り引いてくれるサービスがある。ふだんならそんなめんどくさいことはせず、新品を買うゆとりのない人にあげるのだが、音楽を転送できない故障品ではそうもいかない。 初めて買ったiPodを手離

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/08/02
  • 「第10番目の惑星」発表までの経緯

    「第10番目の惑星」発表までの経緯 2005年8月 1日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2005年08月01日 ロサンゼルス発――太陽の周りを回っている氷と岩石からなる天体が発見された。発見した科学者たちによると、冥王星よりも大きく、太陽系の新惑星だという。現在は太陽からおよそ145億キロメートル――太陽から冥王星までの距離の約3倍――離れており、わかっている限りで太陽系で最も遠い天体ということになる。 カリフォルニア工科大学のマイケル・ブラウン教授(惑星科学)は、7月29日(米国時間)に行なわれたこの発見に関する電話会見で、「太陽系外縁部で初めて冥王星よりも大きいと確認できた天体だ」と述べた。電話会見が急遽行なわれたのは、発見の内容が記載された非公開のウェブサイトがハッキングされ、ハッカーがこの情報を公開すると脅しをかけてきた、という知らせをブラウン教授が受けたためだ。

  • 20年後の移住を目指す『火星入植プロジェクト』進行中

    20年後の移住を目指す『火星入植プロジェクト』進行中 2005年7月29日 コメント: トラックバック (0) Mark Baard 2005年07月29日 火星人にあこがれる研究者たちが、この「赤い惑星」への入植に向けた詳細に及ぶ計画を立てている。火星で育てた材を使った料理レシピ集まで作成するという。 『火星財団』は20年後の火星への入植を目指している。まずは10人程度からスタートし、徐々に数百人規模まで増やしていく計画だ。 ボストンのノースエンド地区と同じくらいの面積のこの入植地は、現地調達の資材を使って建設される。そして自家用車(実際には探査車のようなもの)やガレージ、天窓のある居住エリアなど、地球からの移民たちが快適に暮らせる生活環境を実現する。 「個人の居住スペースからは火星の平野(イメージ)を一望できる」と語るのは、火星財団のジョセフ・パライア氏。同氏はマサチューセッツ工科

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/07/30
    目指すはトータル・リコール
  • 囚人の排泄物からバイオガス――ルワンダの刑務所 | WIRED VISION

    囚人の排泄物からバイオガス――ルワンダの刑務所 2005年7月21日 コメント: トラックバック (0) Cyrus Farivar 2005年07月21日 自分の排泄物から発生する天然ガスで調理された物をべる――ルワンダ共和国の刑務所に収容されている大勢の囚人たちにとって、それは想像の世界の出来事ではない。実際、そうやって生活しているのだ。 ルワンダの一部刑務所では、囚人たちの排泄物から、可燃性の「バイオガス」[家畜の糞尿や生ゴミを発酵させて得られる可燃性ガス]であるメタンガスが生成され、調理に使われている。この技術を開発したキガリ科学技術管理大学(KIST)のサイラス・ルワカバンバ学長の話では、これにより、1年に100万ドル近くかかっていた木材燃料コストを60%削減できたという。 排泄物を使ったバイオガス生成施設を刑務所に導入したことで、KISTは先月、持続可能エネルギーの優れた取

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/07/21
  • 異星人に向けてブログを発信 | WIRED VISION

    異星人に向けてブログを発信 2005年7月20日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年07月20日 米マインドコメット社は19日(米国時間)、異星人に向けてブログの発信を試みる『ブログインスペース・コム』を立ち上げた。衛星通信の地上局から電波を送出し、地球外生命体に送り届けようというプロジェクトだ。ウェブサイトでRSSフィードのURLを登録すれば、無料で参加できる。 マインドコメット社は、ブログへの広告配信などを手がけている企業。同社によると、地球のテレビの電波は、微弱ながら宇宙に流れ出ており、遠い星にも届いている可能性があるという。暴力に満ちたテレビ電波に対抗して、人類の日常を伝えるブログを発信しようと呼びかけている。 米国外からの参加も受け付けており、ブログ体とフィードのURLを登録する。既に22カ国から7言語、230種類以上のブログが集まって

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/07/20
  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050719303.html

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/07/19
  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050714301.html

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/07/14
  • http://hotwired.goo.ne.jp/original/fujimoto/050712/index.html

    Fuyu76
    Fuyu76 2005/07/11