タグ

2011年4月18日のブックマーク (9件)

  • 【7.25自主花火】花火大会中止なら、自分たちでやりゃいいの♪ #kama_sen725

    他の地域が早々に今年の花火大会中止を発表する中、 我が鎌倉市はどうなることやらとヤキモキしていましたが、 日正式に中止が発表された模様。 鎌倉花火大会は中止、震災被災者の心情や電力事情を考慮/神奈川 7月25日に開催が予定されていた第63回鎌倉花火大会が、東日大震災の影響で中止されることとなった。市や市観光協会などでつくる同実行委員会が18日、発表した。 同委員会によると、東日大震災の被災者の心情や、夏場に電力事情が逼迫(ひっぱく)した場合の対応の難しさなどを考慮し、中止を決めたという。 いろんな事情があるのでしょうね。 でも、花火とは、そもそもお盆に、先人たちの【鎮魂】のために始まったものだと思います。 それに私たち(鎌倉市民)にとって、この花火大会はショボいが故に、特別なイベントだったりするのです。 東京湾花火とか隅田川とかとは、ちょっと種類が違うような。 つまり市民のものって感

    【7.25自主花火】花火大会中止なら、自分たちでやりゃいいの♪ #kama_sen725
    Guro
    Guro 2011/04/18
    打ち上げでなければ大丈夫だよね。もちろんバカ騒ぎしない。
  • 鎌倉花火大会は中止、震災被災者の心情や電力事情を考慮/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    7月25日に開催が予定されていた第63回鎌倉花火大会が、東日大震災の影響で中止されることとなった。市や市観光協会などでつくる同実行委員会が18日、発表した。 同委員会によると、東日大震災の被災者の心情や、夏場に電力事情が逼迫(ひっぱく)した場合の対応の難しさなどを考慮し、中止を決めたという。 鎌倉花火大会は1948年から続く鎌倉の夏の風物詩の一つ。昨年は約13万人が訪れていた。

    Guro
    Guro 2011/04/18
    先のことは確かに不確定だからなあ。やると決められなかった心情も理解したいな。
  • 津波災害 減災社会を築く

    津波災害 減災社会を築く
    Guro
    Guro 2011/04/18
  • 「放射能いじめ」の原因はモラルよりも日本語の問題ではないのか?

    千葉県船橋市で、福島から避難してきた子供に対する一種の「いじめ」があったらしい、というニュースが大きく伝えられています。報道(例えば毎日の電子版)によれば、次のような経緯のようです。 (前略)兄弟は3月中旬、市内の公園で遊んでいると、方言を耳にした地元の子供たちから「どこから来たの?」と聞かれた。兄弟が「福島から」と答えると、みな「放射線がうつる」「わー」と叫び、逃げていった。兄弟は泣きながら親類宅に戻り、両親らは相談。「嫌がる子供を我慢させてまで千葉にいる必要はない」と考え、福島市へ再び避難した。(以下略) 私は方言の話も気になっており、被災地の人々が東京などの公の席で堂々とお国ことばを話せるようになることを今回の復興の目標設定に入れるべきと思っています。それはともかく、この「事件」に対して、船橋市の教育委員会は、3月28日に市立の小中学校に文書を出して、「(放射能への)大人の不安が子ど

    Guro
    Guro 2011/04/18
    日本語特に子どもの言葉に、初対面同士のプロトコルが無いのでは、という問題提起。「関係の空気 場の空気」の冷泉氏。
  • 【特別公開】山岸凉子「パエトーン」 :: ActiBook

    Your browser does not support frames. We recommend upgrading your browser.<br> Click <A HREF="http://vt.usio.co.jp/paetone/index.html">here</A> to enter the page.

  • 横浜マリンタワーがチャリティー・ライトアップ-復興に祈りを

    同タワーは東日大地震の発生後、通常のライトアップを自粛していたが、期間限定で日の復興および被災地の復興を祈るライトアップをLED照明を利用して行う。 ニューヨークのエンパイア・ステートビルをはじめ、カナダのCNタワー、マレーシアのKLタワーなど、7カ国8つの高層ビルが、震災の犠牲者に追悼の意を表し、被災地への支援を目的に実施した「日の丸」をイメージした紅白のライトアップを横浜マリンタワーでも実施する。 実施期間は4月15日から28日の2週間で、点灯時間は展望フロアの営業時間に合わせる(平日は19時30分、土曜・日曜・祝日は21時30分まで)。 期間中は展望フロア入場料の半分を義援金としてNPO法人チャリティー・プラットホーム(東京都港区)へ寄付する。 横浜マリンタワーの冠木毅さんは「横浜マリンタワーは、皆様からいただいた情報も含め、内部協議を進めた結果、チャリティー・ライトアップとして

    横浜マリンタワーがチャリティー・ライトアップ-復興に祈りを
    Guro
    Guro 2011/04/18
    ”実施期間は4月15日から28日”
  • 原発テーマのドキュメント映画「100,000年後の安全」、吉祥寺で緊急上映

    吉祥寺バウスシアター(武蔵野市吉祥寺町1、TEL 0422-22-3555)で4月16日より、原子力発電所から出される高レベル放射性廃棄物の最終処分場を描いたドキュメンタリー映画「100,000年後の安全」が1週間限定でレイトショー公開される。 フィンランドのオルキルオトに建設されている高レベル放射性廃棄物の最終処分場「オンカロ(隠し場所)」。この施設に初めてカメラが潜入し、安全になるまで「最低10万年」を要するという廃棄物を人類がその間、管理できるのかを処分場の当事者に問うドキュメンタリー作品。 世界中の原子力発電所が日々暫定的な集積所に蓄えている高レベル放射性廃棄物。天災や人災の影響を受けにくい地層処分を選択したフィンランドは、世界に先駆け岩盤層の地下500メートルに地下都市のような巨大な永久地層処分場を建設し、一定量に達する約100年後に施設を封印し再び開けられないようにするという

    原発テーマのドキュメント映画「100,000年後の安全」、吉祥寺で緊急上映
    Guro
    Guro 2011/04/18
    ”この映画では、原発について賛成も反対も訴えていない。原発について皆の関心が集まるこのタイミングに、自分なりの意見を考える機会になれば”
  • 時代の風:サマータイム制は論外=東京大教授・坂村健 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇科学的教養、必要な時代 限られた資源をどう配分するか--すべての人の要求を満たせない以上、あれもこれもは不可能。だから厳しくても優先順位を決め、より多くの同意を得ながら事を進めていくというのが来の「政治」の役割だ。しかし、同時に民主主義国家においては、権利と義務はセット。今回の電力問題のように技術や科学がからむ資源配分の問題では、有権者の側にもその問題を理解する努力が求められる。 まず理解しないといけないのは、電力網というシステムが、不断の努力でバランスを取っている「動的平衡系」だということだ。電力の需要と供給は常にある幅の中でバランスをとっていなければならない。多すぎても少なすぎても破綻する。格的な理解をするには電気工学の高度な知識が必要となるが、近いアナロジーとしては「手すりのないシーソー」がいいだろう。 シーソーの一方が需要側。何千万もの利用者がスイッチをオン・オフするたび、バ

    Guro
    Guro 2011/04/18
  • 想定される「最悪の事態」とはどんな事態なのか(週刊現代) @gendai_biz

    雨の日は外を歩けなくなる 原発事故沈静化の切り札となる冷却機能の回復が、地震から3週間経っても実現しないなど、誰が想像しただろう。レベル7の大事故・チェルノブイリ原発では発生から10日後、レベル5のスリーマイル島原発事故では16時間後に冷却がスタートした。 いまや世界的に有名になった「フクシマ」では、それらよりはるかに長い時間がかかっている。その間、肝心の炉心がずっと不安定なまま放置され、放射線が漏出しつづけている。 いったい事態は、どこまで進行するのか。そして、「最悪」の場合、どういった事態が起こることが考えられるのか。 京都大学原子炉実験所助教の小出裕章氏は、現状を「きわめて深刻な事態」だと分析する。 「東京電力の勝俣恒久会長は、3月30日の会見で今後の見通しを問われ、何も答えられませんでしたが、それは事実彼らにも見通しがつかないからです。いま現場では、破滅的状況に至るのをなんとか回避

    想定される「最悪の事態」とはどんな事態なのか(週刊現代) @gendai_biz
    Guro
    Guro 2011/04/18
    どんだけー?