タグ

2017年11月20日のブックマーク (13件)

  • 「図書館で貸し出されると本が売れなくなる」と思う出版社、思わない出版社、考えてもいない出版社|高島利行

    図書館で貸し出されるとが売れなくなる」といった旨の話をする出版社の方がいて、それに対して反発する方(図書館関係者はもちろんだと思うけど出版社でも)がいる。実際のところどうなのか、ということで、資料を引っ張り出してきて、相関が「ある」とか「無い」とかそういう話になる。 感想も含めて業界関係者にも色んな「意見」はあると思うが、今ひとつスカっとしない。なぜかと言うと、「が売れなくなったのは図書館のせいだ」という意見も、「いやいや、図書館読書習慣を拡大することでがもっと売れるんだ」という意見も、万人が見て文句なく納得できるような説得力のある資料や数字が出てこないからだろう。 では、どういう資料や数字があれば「図書館で貸し出されるとが売れなくなる」と思うのだろうか。今回はそれを考えてみたい。 と、その前に。自分はこれ、出版社でよくある「証明できない現実的な問題」のひとつだと思っている。働

    「図書館で貸し出されると本が売れなくなる」と思う出版社、思わない出版社、考えてもいない出版社|高島利行
    Guro
    Guro 2017/11/20
    ビッグデータとかでなんとかなるんだろうか?→“けっこうな多品種少量生産の商品を扱う出版という業界では、検証しようにも、どうにもうまいこと比較できない問題”
  • お堀の底を走った電車と貯木場の痕跡を探す(古地図散歩・名古屋編)

    先日、ある方から古い地図や辞書をどっさりもらった。その中に見過ごすことのできない古い地図が紛れ込んでいた。名古屋の“中途半端に”古い地図だ。 中途半端な古地図が好きなぼくにとってはこの上なくありがたい。 さっそくこの地図をたよりに名古屋を散歩してみたい。

    Guro
    Guro 2017/11/20
    きっと、ブラタモリに出てこられた瀬戸電の方。ガントレットも取り上げてほしかったんだろうなあ。
  • 横浜スタジアムの過去を振り返り、未来を語る「ハマスタの、今までとこれから」展 11月23日まで - 横浜ウォッチャー

    大規模増築・改修を前に、横浜スタジアムの過去と未来を振り返る「ハマスタの、今までとこれから」展が2017年11月20日(月)~11月23日(祝・木)まで、横浜スタジアム レフトブルペンで開催。横浜スタジアムを舞台に繰り広げられてきた、記憶に残るドラマやイベントを、貴重な歴史的資料とともに多数紹介しています。ここでしか見られない貴重な展示がたくさん! 合わせて、大規模増築・改修を経て、2020年に完成予定の横浜スタジアムの新たな姿も、模型や映像などで紹介。限定グッズの発売もありますので、今だけしかないこの機会に横浜スタジアムに訪れて、記憶に刻まれた名ドラマを振り返ってみては。※画像はすべて2017年11月20日撮影 ▲場所はレフトブルペン。JR関内駅側に入口があります。入場無料 「ハマスタの、今までとこれから」展 展示コンテンツは次の通り。 ヒストリーゾーン 1876-1977 ─横浜スタジ

    横浜スタジアムの過去を振り返り、未来を語る「ハマスタの、今までとこれから」展 11月23日まで - 横浜ウォッチャー
    Guro
    Guro 2017/11/20
  • デートでやたら電車移動する人ってなんなんだろう。

    私は、例えば新宿とかで映画見たら新宿でご飯をべていくことがわりと普通だと思ってる。 もちろん、高尾山に山登りとか、秩父で自然満喫!とかしたあとに、周りに何もないからって理由でその路線のひらけた駅とかまで出ることはある。 最近よくデートしている人は、例えば渋谷でイベントみたあとに、「次は六木にいこう」と六木のイルミネーションをみて、「ご飯は(俺が詳しいから)新宿西口にいこう」みたいな感じで、ひとつひとつ電車移動を要する提案をしてくる。 四年くらい前に付き合ってた彼氏もそんな風に、1日で電車移動何回かする人だったなそういえば。なんて思い出しながら当に疑問なんだけど、よくね?その場所でご飯べるとここんなにあるんだから適当にはいればよくね??????? 電車移動意外と一回で300円とかとられるので地味に辛いぜ? なんだろうか、なんとなく自分は友達とかと遊ぶとき基的にエリアを大きく変える

    デートでやたら電車移動する人ってなんなんだろう。
  • 瀬戸内市民図書館がライブラリー・オブ・ザ・イヤー大賞

    先進的な活動を行っている図書館などに贈られる「ライブラリー・オブ・ザ・イヤー」の大賞に、瀬戸内市民図書館(瀬戸内市邑久町)が選ばれた。県内初の受賞。 同賞は、大学教授など有識者らでつくる「NPO法人知的資源イニシアティブ」が、これからのあり方を示すような図書館などに授与。平成18年から図書館総合展のフォーラムとして毎年開催している。 今年は、自薦他薦を含む全国40の図書館などの中から今月8日、横浜市で開催された「第19回図書館総合展」で実施した最終選考会で、同館が大賞に選ばれた。 同館は、瀬戸内市立図書館の構成施設の1つで、拠点図書館として昨年6月に旧邑久中学校跡地に開館。受賞理由として、開館に向けての6年間、新しい図書館のあり方を考えるワークショップの開催など、市民参加で進めた図書館整備、幼児や高齢者のための移動図書館サービスや図書の貸し出しだけでなく、郷土資料の展示も行うなど、これから

    瀬戸内市民図書館がライブラリー・オブ・ザ・イヤー大賞
  • 文庫貸し出しダメ!?…文春社長発言に波紋 図書館側「公平に扱うのが使命」と反論(1/3ページ) - 産経ニュース

    「できれば図書館での文庫の貸し出しをやめていただきたい」。10月中旬に東京都内で開かれた全国図書館大会で、文芸春秋の松井清人社長が訴えた。背景にあるのは文庫の売り上げの落ち込み。を買うはずの読者を図書館に奪われているのでは、との危機感をにじませたこの発言が反響を呼んでいる。 問題提起 出版業界で目立つのは雑誌の不振。その陰で近年深刻化しつつあるのが文庫の低迷だ。出版科学研究所のまとめで、文庫の売り上げは、平成26年から毎年6%程度減り続けている。 松井社長は、同社の収益のうち文庫が30%超を占めると明かした上で「文庫を充実させ、どんどん貸そうという図書館の動きが加速している。作家も版元も、収益の柱である文庫を貸し出されることは相当つらい」と訴えた。ただ裏付けとなるデータはなく、発言は問題提起だと強調する。「は買って読むのではなく、借りて読むものだという意識の広がりが問題の根幹にある。

    文庫貸し出しダメ!?…文春社長発言に波紋 図書館側「公平に扱うのが使命」と反論(1/3ページ) - 産経ニュース
  • あっち?こっち?どっち?~分類・件名のおはなし・78 (TRC データ部ログ)

    Guro
    Guro 2017/11/20
    複数の言語で執筆する作家の場合の分類
  • 「タダ同然の廃墟物件」に買い手が集まる理由

    「価格はゼロ円、佐賀の一軒家を土地、家具・家電付きでもらってください」「越後の田んぼ付き農家を理由あって格安でお譲りします」――。近年、空き家が社会問題になっているが、通常の不動産流通には乗らないような物件の売買ができる不動産サイトがちょっとした話題になっている。 たとえば、冒頭の越後の物件は、所有者が隣町に引っ越したことで空いてしまった。土地面積は約204㎡で建物は約112㎡、しかも1000㎡の農地付きで、価格はなんと80万円。山奥の物件だが、海水浴場まで45分と、別荘としては理想的な立地のようだ。「家いちば」には、こうした物件が数多く掲載されている。 全国から物件を掲載したいという要望 空き家に対する認識は、近年大きく変化している。たとえば、2年前には問題にされていなかった所有者不明土地が大きくクローズアップされ、日には想像以上に放置されている土地が多いことがわかった。しかも、収益性

    「タダ同然の廃墟物件」に買い手が集まる理由
    Guro
    Guro 2017/11/20
  • マンションの大規模修繕で取り回しやってたら、何故かslackで業者さんの業務改善までやることになってたでござるの巻

    ホーム > マンションの大規模修繕で取り回しやってたら、何故かslackで業者さんの業務改善までやることになってたでござるの巻 ぶち大変でした。 しんざきが住んでいるマンションでは、住人持ち回りで管理組合の役員が回ってきます。 実は先日まで、しんざきは管理組合の理事長でした。 それ自体は順番なのでしょうがないんですが、運が悪いことにたまたま大規模修繕実施の年であり、しんざきは色々な調整やら手配やらをすることになりました。 マンションの大規模修繕というのは、十年くらいに一度、壁の塗り直しやら傷んだ建物の修繕やらをやる作業です。 数百万から数千万くらいの結構な費用がかかる話で、日ごろ住民が納めている管理費用の中から、大規模修繕費用というものを積み立てています。 大きなお金が動く話ですので、色々な人が色々な希望を持ちますし、業者との折衝もしなくてはいけないですし、家庭によって熱意は違いますし、納

    マンションの大規模修繕で取り回しやってたら、何故かslackで業者さんの業務改善までやることになってたでござるの巻
    Guro
    Guro 2017/11/20
  • 選択的夫婦別姓訴訟で実現したいことへのご理解とご支援のお願い|青野慶久

    選択的夫婦別姓の実現に向けた訴訟表明から、数多くの賛同や協力の言葉をいただきました。誠にありがとうございます。 しかし、当然ながら賛同者全員が全く同じ考えというわけではありません。ここで、それぞれがバラバラな主張をしてしまうと、せっかく耳を傾けてくださった方々が混乱し、前進し始めた世論形成の流れが止まってしまうリスクがあります。 そこで、今回は、私たちが訴訟によって実現したいことについてご説明し、内容へのご理解とご支援をお願いしたいと考えています。 その内容について、以下に記します。 今回の訴訟のコンセプト結婚しても名(戸籍名)を変えたくない人は、変えずに使い続けられる。かつ、社会が負担する変更コストを最小限に抑える。 ゴール戸籍法に、「婚姻により氏を変えた者は,戸籍法上の届出により,戸籍法上の氏を継続して用いることができる。」の条文を追加する。 詳細日には、民法と戸籍法があります。ざ

    選択的夫婦別姓訴訟で実現したいことへのご理解とご支援のお願い|青野慶久
    Guro
    Guro 2017/11/20
  • Yumiko YOKOTA on Twitter: "@dokosci @tombo_ptworld 国立国会図書館やCiNiiにも問い合わせたところ、立命館のリポジトリから情報を得ているため、大学のリポジトリにさえ戸籍名が載らなければ他で公開されることもないと聞き、ひとまずは安心しました。"

    @dokosci @tombo_ptworld 国立国会図書館やCiNiiにも問い合わせたところ、立命館のリポジトリから情報を得ているため、大学のリポジトリにさえ戸籍名が載らなければ他で公開されることもないと聞き、ひとまずは安心しました。

    Yumiko YOKOTA on Twitter: "@dokosci @tombo_ptworld 国立国会図書館やCiNiiにも問い合わせたところ、立命館のリポジトリから情報を得ているため、大学のリポジトリにさえ戸籍名が載らなければ他で公開されることもないと聞き、ひとまずは安心しました。"
    Guro
    Guro 2017/11/20
  • 深センに行ってみて、エンジニアはこんな街に身を置くべきだなと思った - さめたコーヒー

    深センは大都会だった。新しいものにあふれ、新しいものが作られていた。若者が集まり、若者のためのルールが作られていた。猛烈な勢いであらゆることが変化し、雑多な活気に溢れていた。皆、大金持ちになる夢を見ていた。 2017/11/10〜11/15、深センに Maker Faire Shenzhen 深圳制汇节 – November 9-10 , 2019 の開催に合わせて旅行に行った。数年ぶりの海外旅行で、初めての中国だった。主にギークハウス関係の友達とともに10人くらいでいった。Airbnbはシェアしたが、飛行機はバラバラに取ったので結構一人で旅行に行く形に近くて、でも日人同士で情報交換も出来て、バランスが良かった。ギークハウスの協力はするが介護や干渉はしない人間関係は好きだ。 深センの基礎情報はWikipediaでも見て。 深圳市 - Wikipedia QRコードで出来た都市 深センでは

    深センに行ってみて、エンジニアはこんな街に身を置くべきだなと思った - さめたコーヒー
    Guro
    Guro 2017/11/20
    (QRコード支払い)日本もこうなったら、消費税の課税補足率が高くなって、増税しなくて良くなると思うの。
  • 11月19日(日)夕~ はてなブックマーク不具合について

    ・スマホアプリの「ダイジェスト表示」が人気順に表示されず新着順に。 ・Twitter連携に不具合 ・終日、WEBも新着系の表示が遅い(数時間単位?) はてな、今日なんかやってんね。上手くいってないっぽくて全体的に不安定。 18:29 増田での最初の申告 ⇒(追)午前中から異常を感じていたとのこと。 22:40 未解消(エントリによってまちまち?) 23:55 はてブ全体(≠増田)が504 Gateway Time-out(chrome/Win・Macで確認) ⇒これは数分で回復 00:06 運営の「障害情報」でアナウンス 特に直るまで見届ける気はないけど明朝には直ってるといいな。 (確認サンプル) 深センに行ってみて、エンジニアはこんな街に身を置くべきだなと思った - さめたコーヒー http://b.hatena.ne.jp/entry/kbaba1001.hatenablog.com/

    11月19日(日)夕~ はてなブックマーク不具合について
    Guro
    Guro 2017/11/20
    なんかスパム登録が多い?