タグ

ブックマーク / ryutsuu.biz (4)

  • ユニクロ、福音館書店、日販/人と本とをつなぐ新たな取り組み | 流通ニュース

    出版販売は、人ととをつなぐための新たな取り組みをスタートした。 第1弾として、福音館書店の協力のもと、カジュアルファッションブランドのユニクロ吉祥寺店と、リブロが運営するパルコブックセンター吉祥寺店とのコラボレーション企画を実施する。 <ユニクロ吉祥寺店内のどうぶつとしょかん> 普段書店や図書館に行く機会の少ない人に、身近なお店でに触れ、読書や書店に行くきっかけを作る。 ユニクロ吉祥寺店のキッズフロア内に12月5日~2016年1月31日、誰でも自由に絵が読める「どうぶつとしょかん」を設置し、買い物途中の親子連れが、絵を通じてほっと一息つける空間を作った。 また、福音館から刊行されている絵シリーズ「ぐりとぐら」が登場する、3つのイベントを順次開催する。 ユニクロ吉祥寺店4階のキッズフロアで、「ぐりとぐら」の絵や好きなキッズアイテムを合計3000円(税込)以上購入し

    ユニクロ、福音館書店、日販/人と本とをつなぐ新たな取り組み | 流通ニュース
    Guro
    Guro 2015/12/15
    吉祥寺
  • 海老名市立中央図書館/CCCとTRCが共同事業でリニューアル | 流通ニュース

    神奈川県海老名市の海老名市立中央図書館は10月1日、リニューアルオープンした。 <知への入口生活提案型Library&Cafe> 2014年11月末より改修のため閉館していた、海老名市立中央図書館のリノベーションを終え、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と図書館流通センター(TRC)が共同事業体として首都圏で初めて運営する図書館となった。 <子供も大人も自由に楽しめる憩いのテラス> 「海老名市民の誰もが利用しやすく、いつでも利用したくなる。」「多くの、人、そして価値観に出会うことができる、”多様性と可能性を育む図書館”を実現する」ため、築30年の歴史ある図書館のリノベーションに取り組んだ。 <旅行などのライフスタイルライブラリー> CCCの強みである、空間創出、接客接遇、ライフスタイルジャンルの展開に加え、TRCの強みである、257館に及ぶ指定管理者としての図書

    海老名市立中央図書館/CCCとTRCが共同事業でリニューアル | 流通ニュース
    Guro
    Guro 2015/10/02
  • 丸善、雄松堂書店/合併 | 流通ニュース

    丸善CHIホールディングスは8月26日、完全子会社の丸善と雄松堂書店を合併により経営統合すると発表した。 2016年2月1日付で、丸善を存続会社、雄松堂書店を消滅会社とする吸収合併を行う。経営統合を機に、より一層のブランド力強化を図るため、丸善の商号を、丸善・雄松堂に変更する予定だ。 丸善と雄松堂書店は教育・学術関連事業で、とくに洋書を中心とした書籍販売でそれぞれ高いブランド力を有している。 丸善は全国の高等教育機関、各種研究機関への営業ネットワークを、雄松堂書店は専門性の高い研究者向けコンテンツの調達力・開発力を強みとしている。 両社を合併し経営統合することで、これまで以上に両社の強みを効果的に発揮できる組織体制を構築し、両社の主要顧客である教育機関や研究者に、一層価値あるコンテンツやサービスを提供していくことを目指す。 両社が長年培ってきた取引先との関連性や企業文化を融合する

    丸善、雄松堂書店/合併 | 流通ニュース
    Guro
    Guro 2015/08/27
  • http://ryutsuu.biz/strategy/e101919.html

    Guro
    Guro 2012/10/19
  • 1