タグ

ブックマーク / adeac.jp (9)

  • 成城大学民俗学研究所/柳田國男関係資料

    成城大学民俗学研究所は、日における民俗学の創始者で日を代表する思想家の一人でもある、柳田國男の寄贈書を納めた「柳田文庫・民俗学研究室」を基盤とし、民俗学の研究・教育拠点として設立されました。民俗学の深化に貢献するべく、基礎的研究の充実と先端的研究の推進、各種の調査並びに柳田國男関係資料・民俗資料の蒐集を行っています。 柳田國男関係資料は、民俗学者で柳田國男に師事した鎌田久子成城大学名誉教授(1925~2011)が所蔵していた柳田の自筆原稿や自筆カード、書簡で構成されています。民俗学の学史を検討するうえできわめて重要な資料コレクションです。

    Guro
    Guro 2023/12/14
  • 台東区立図書館/デジタルアーカイブ

    台東区は東京都の東部に位置する、23 区のうちの一つです。23 区の中で一番面積が小さい区ですが、豊かな歴史と芸術・芸能など、魅力がつまった多彩なまちです。 データベースでは、台東区立図書館が所蔵する和・浮世絵・地図・写真などの貴重資料についての書誌情報と画像を広く一般に公開しています。使い方については、画面右下の利用ガイドをご参照ください。

    Guro
    Guro 2023/11/28
  • 機関地域別一覧

    42港区 / デジタル版 港区のあゆみ 43港区教育委員会 / デジタル港区教育史 44日ラグビーフットボール協会 / 日ラグビー デジタルミュージアム 45台東区立図書館 / デジタルアーカイブ 46品川区 / しながわデジタルアーカイブ 47豊島区 / としまひすとりぃ 48豊島区立駒込図書館 / さくらデジタルコレクション 49練馬区立貫井図書館 / 練馬区立貫井図書館デジタルアーカイブ 50江戸川区立図書館 / デジタルアーカイブ 51昭島市デジタルアーカイブズ / あきしま 水と記憶の物語 52町田市 / 町田デジタルミュージアム 53小平市立図書館 / こだいらデジタルアーカイブ 54多摩市立図書館 / 多摩市デジタルアーカイブ 55西東京市図書館 / 西東京市デジタルアーカイブ 56瑞穂町図書館 / 温故知新 ― 瑞穂町を旅する地域資料 57東京都現代美術館美術図書室 /

    Guro
    Guro 2023/06/30
  • 目録詳細 / 日本交通分県地図 其三十六東京府及山梨県

    / 109ページ 画像ビューア 目録ID mp000530-200010 タイトル 日交通分県地図 其三十六東京府及山梨県 タイトル(カナ) タイトル(ローマ字) タイトル関連 タイトル関連(カナ) タイトル関連(ローマ字) 欧文タイトル タイトルに関する注記 作成者 作成者(カナ) 作成者(ローマ字) 出版・製作者 大阪毎日新聞 出版・製作者(カナ) 出版・製作者(ローマ字) 製作年 昭和4年 製作年終 数量 1枚 形状 大きさ 大きさ(縦) 53.8cm 大きさ(横) 77.5cm 媒体 形態に関する注記 保存状況 縮尺 20万分の1 その他の注記 言語 日語 ISBN ISSN 主題 主題(カナ) 主題(ローマ字) 関連する地域・場所 関連する地域・場所(カナ) 関連する地域・場所(ローマ字) 関連する人物・団体 関連する人物・団体(カナ) 関連する人物・団体(ローマ字) 内容年

    Guro
    Guro 2023/02/24
    wikipedia 目黒自動車
  • 立命館大学図書館 加藤周一文庫関連資料 ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム

    立命館大学図書館には、戦後日を代表する知識人、加藤周一の蔵書、手稿ノート、書簡・写真などの資料を収めた「加藤周一文庫」がある。蔵書の大半は開架式書架に配架され、市民も閲覧できる。しかし、「手稿ノート」については、その性質上、公開することが困難である。そこで、加藤を理解するうえで重要と思われる手稿ノートに限って、誰でも何処からでも閲覧できるように、デジタルアーカイブとして公開した。デジタルアーカイブ化された手稿ノートは、写真によって現物を見ることができ、キーワード検索ができるように構築されている。 加藤周一は厖大な「手稿ノート」を残した。その総ページ数は1万ページを超えるだろう。手稿ノートは少数の冊子ノートと多数のルーズリーフ、原稿用紙、紙片などがある。これらの手稿ノートは、加藤によって整理され主題を明記されたファイルと未整理のままに遺されたノートとがある。加藤によって整理されたファイルは

    立命館大学図書館 加藤周一文庫関連資料 ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム
    Guro
    Guro 2021/12/27
  • 日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム

    この度、諸先輩が遺した歴史的に貴重な書籍類、日ラグビーフットボール協会に残された機関誌、写真ファイル、新聞スクラップなどの資料を整理し、「日ラグビーの知財庫」とも言うべき日ラグビー・デジタルミュージアムを構築することができました。全国ならびに全世界のラグビーファンに、日ラグビーの歴史、年代史、及び激戦を繰り広げたテストマッチ、日本代表キャップホルダー、そして日選手権、大学選手権、社会人選手権、トップリーグの全試合について歴史を知っていただき、存分にお楽しみいただければと願う次第です。振り返ってみますと、日ラグビーに関する資料のデジタル化は、これまでに幾度もその必要性と対応策について議論をなされてまいりました。しかし、その都度、予算問題、対応時間の欠乏等によりあきらめてきました。そのような中で図書館振興財団の助成金制度を活用して、2019ラグビーワールドカップ大会を前に、日

    日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム
    Guro
    Guro 2019/09/24
    日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム
  • 江戸川区立図書館/デジタルアーカイブ えどがわ再発見「江戸川遺産」を歩いてみよう 第2弾 城東電車コース ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム

    江戸川区は東京都の東端に位置し面積は23区内で4番目、人口は5番目を誇ります。平成30年にラムサール条約に登録された葛西臨海公園をはじめとした豊かな水と緑に溢れ、住環境に恵まれた臨海都市です。当アーカイブでは江戸川区に伝わる貴重な資料をデジタル化して公開します。 「えどがわ再発見」では、江戸川区に残る史跡や文化の画像や動画資料を、「デジタル郷土資料」では、区史や郷土刊行物などのデジタル化資料をそれぞれご紹介します。 ボタンは一覧画面を表示し、リンクは各資料情報がご覧いただけます。 新着情報 2022年8月22日リニューアル公開しました。 昭和40年代の江戸川区を撮影した「ひらけいく江戸川」と、東京都指定無形民俗文化財「葛西のおしゃらく」などの映像や音声資料を追加しました。

    江戸川区立図書館/デジタルアーカイブ えどがわ再発見「江戸川遺産」を歩いてみよう 第2弾 城東電車コース ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム
    Guro
    Guro 2019/07/18
    “「江戸川遺産」を歩いてみよう 第2弾 城東電車コース”
  • 寒川文書館/三枝惣治氏マッチラベルコレクション|ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム

    寒川総合図書館は、”のぬくもりを伝えられる図書館”を合言葉に生涯学習活動、文化活動の中心となり、地域の情報拠点となる図書館をめざします。 寒川文書館は、寒川総合図書館の4階にあります。寒川町の公文書館として、町の公文書をはじめ、古文書、写真、行政刊行物、地図など、寒川に関する記録資料を収集・保存し、皆さまにご利用いただいています。 三枝惣治氏マッチラベルコレクションについて かつて生活必需品であったマッチ。その流通量は膨大であったため、箱のラベルは 広告媒体として店舗や商品のPRに広く使われました。 文書館所蔵のこのコレクションは、岡田の三枝惣治さんが昭和30年代から50年代にかけて収集したものです。 28冊のアルバムに丁寧に貼り付けられたその総数は約6,500点。収集範囲は、寒川町内や近隣市町村だけでなく、全国に及んでいます。 「昭和」という時代の香りを、これらの広告から感じていただけ

    寒川文書館/三枝惣治氏マッチラベルコレクション|ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム
    Guro
    Guro 2018/12/03
    これすごい!「横浜市」だけで検索したら、聞いたことある名前のお店がざくざく出てくる!都市の記憶に資するいいコレクションだなあ。
  • 浜松市立中央図書館 / 浜松市文化遺産デジタルアーカイブ

    浜松市文化遺産デジタルアーカイブ整備事業 浜松市立図書館・博物館・美術館が所蔵する浜松市に関連する歴史資料を中心にデジタル化しました。 高精細画像の閲覧と、目録データを対象とした「検索閲覧システム」をご利用いただけます。 ※当デジタルアーカイブは公益財団法人図書館振興財団の助成で実施しています。

    浜松市立中央図書館 / 浜松市文化遺産デジタルアーカイブ
  • 1