タグ

2011年7月29日のブックマーク (2件)

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 「ウィニー」開発者金子氏  ベンチャー企業取締役に就任

    ファイル交換ソフト「ウィニー」(Winny)の開発者で、著作権法違反ほう助の罪に問われたものの2審で無罪判決を受けた元東大大学院助手の金子勇氏が、自らも設立にかかわったベンチャー企業の社外取締役に就任した。この会社は、P2P技術でコンテンツを高速配信する技術で特許も取得しており、活躍の場を広げたい考えだ。 金子氏が関連する一連の裁判は、群馬県の男2人が、ウィニーを使って映画をネット上に違法に公開した容疑で逮捕されたことがきっかけだ。 大阪高裁で金子氏側の主張認められ逆転無罪 金子氏は、ウィニーを開発・改良して2人の犯行を助けたとして、著作権法違反ほう助の罪で2004年5月に逮捕・起訴。1審の京都地裁では罰金150万円(求刑懲役1年)の有罪判決を受けたものの、09年10月の2審の大阪高裁判決では、金子氏側の主張が認められ、逆転無罪判決が下った。だが、大阪高検は「判決は承服しがたい」などとして

    「ウィニー」開発者金子氏  ベンチャー企業取締役に就任
    KaeruHeika
    KaeruHeika 2011/07/29
    金子氏のような力のある人は是非活躍してほしい。技術開拓が未熟な法に阻まれてはならない。