秋丸 @akimaru2138 そのうち同人誌の表紙作る時に自分が考えてること〜とかクリスタでも(それなりに)できる簡素なロゴの作り方みたいなのまとめてツイートしたいんだけどあぁいうのっていかんせん"強い"人がやってるからおれ程度がツイートするのヒヨっちゃうんだよな 2021-12-03 23:29:38
秋丸 @akimaru2138 そのうち同人誌の表紙作る時に自分が考えてること〜とかクリスタでも(それなりに)できる簡素なロゴの作り方みたいなのまとめてツイートしたいんだけどあぁいうのっていかんせん"強い"人がやってるからおれ程度がツイートするのヒヨっちゃうんだよな 2021-12-03 23:29:38
2017年10月4日、公益財団法人日本デザイン振興会が、2017年度のグッドデザイン賞を発表しています。 図書館、美術館等に関するものとしては、以下のものがあります。 2017年度グッドデザイン賞受賞結果を発表(日本デザイン振興会,2017/10/4) https://www.jidp.or.jp/2017/10/04/news1004 太田市美術館・図書館(群馬県) http://www.g-mark.org/award/describe/45761?token=hMDYJkxj0W 市立米沢図書館・よねざわ市民ギャラリー(山形県) http://www.g-mark.org/award/describe/45766?token=hMDYJkxj0W 近畿大学 ACADEMIC THEATER http://www.g-mark.org/award/describe/45776?toke
同人誌の表紙デザインの要素とは 同人誌の表紙はお客さんが一番最初に見る作品の顔です。作品の内容が伝わって、お客さんに手に取ってもらえるのが理想です。できれば時間をかけてじっくり考えてみたいですよね。 でもいつも入稿日やイベント日に追われて考える時間がない、入稿するのもギリギリ……そんなときに助けになる表紙レイアウトのアイデアをまとめてみました。 また、最近では同人誌の表紙デザインを作ってくれるサービスもあります。依頼する場合は、作品のイメージや、デザインの希望を伝える必要があります。下記で紹介する例をサンプルに作ってもらうとスムーズに進むかもしれません。 フォントは主にフリーフォントを採用しています。一部は同人誌の表紙に使える!無料素材まとめでも紹介しています。 また、参考になりそうなコミックも掲載しています。プロのテクニックや配色の参考にどうぞ。 続編:表紙デザインアイデア集2はこちらか
記事作成をするとき、ライティングだけではなくアイキャッチ作成をすることがよくあります。 しかし、僕はデザインが全くできないど素人。毎回ヒーヒー言いながら作っています。 今回は、そんな素人の僕がいつも使いまくっている、それなりのアイキャッチを創るための小技を紹介します。 ちなみに、イラレを持っていないのでいつもパワポで作っています。 atohs.hatenablog.com おしゃれな画像を背景にする これはほぼ必須。とりあえず背景画像がおしゃれであれば何とかなります。 僕がよくお世話になっているのは以下のサイトです。どこも商用OKロイヤリティフリークレジット無しで使うことができます(使用前に、利用規約を読んでくださいね)。 www.pakutaso.com www.photo-ac.com www.ashinari.com unsplash.com ここにある写真の中から、良い感じの写真を
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
10月1日、熊本県のご当地キャラ『くまモン』が2013年度のグッドデザイン賞を受賞。さらに、受賞対象の中で審査委員会により特に高い評価を得た100件「グッドデザイン・ベスト100」に選ばれた。 2013年度のグッドデザイン賞は、3400件の審査対象の中から審査の結果、1212件の受賞が決定。今回、合わせて「グッドデザイン大賞」の候補10件と「グッドデザイン金賞」など特別賞の候補100件「グッドデザイン・ベスト100」が発表された。 大賞候補には、ロケットの『イプシロン』や『Googleマップ』、軽自動車の『タント』など10件が選ばれた。 くまモンは、惜しくも大賞候補には選ばれなかったが、審査委員からは「まず使用希望の企業に対して、使用ガイドラインのハードルを下げ、ライセンス料を徴収しないというフリーカルチャーとも通じるオープンな仕組みを評価したい」。 「ゆるキャラという範疇には収まらないキ
武雄市図書館は、 “図書館を中心とした市民生活の提案”という市民の新たなライフスタイルをデザインする「新・図書館構想」を実現した。資料収蔵や図書貸出の場といった従来の図書館像にしばられず、図書館、書店、カフェが一体的に融合することで、コーヒーを味わいながら館内の本を自由に読め、勉強も仕事も会話もできるなど、様々なライフスタイル・ステージの市民にとって居心地の良い場と新たなコミュニティを創出している。また、それらは、従来の行政主導や民間企業お任せではなく、官と民が本質的に連携し、企画段階から本の搬出・搬入などの開館準備、市民への説明、オープン後の現在に至るまでのプロセスを共有することで実現した。
花とゆめコミックスと言えば、赤・白・青のトリコロールカラーのラインに、白い余白と赤字の作品タイトル、四角い枠と作者イラスト、というフォーマットでおなじみでしたが、このフォーマットを変更した新しいデザインのコミックスが2013年6月より順次刊行されはじめました。トリコロールカラーのラインは右端に詰めて、ロゴのフォントやイラストの枠の縛りは一切なし。つまり、一般的なコミックスレーベルと同様にほぼフォーマットフリーになったというお話しです。 ちなみに新デザインのコミックスも、その背表紙は従来と同じフォーマットと 赤字固定のタイトルはそのまま。この辺は、他の出版社の少女漫画レーベルの変遷から予想するに、 徐々に個別のロゴいじりが出てくることになるかもしれません。 フォーマット継続作品もあり このデザイン変更がすべての作品に適用されるというわけではなく、 主に1巻スタートの新しい作品がまず新デザイン
伊勢海老太郎ブログ 世界のインテリアと雑貨と文房具、Apple(iPhone)、食、ファッション、アート、デザイン、雑学コネタ、千葉と東京の食べ歩きなどをまとめるブログです。 どうも、インテリアが大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。海外サイトで素敵な椅子を見つけたので紹介します。伊勢海老太郎ブログで度々紹介してきた「本棚+椅子」の椅子です。足下と背面が本棚になっています。 どんな本を置くかによって椅子の表情が変わりますね。洋書やデザイン関連の本を置いたら、良い感じにお洒落になりそうです。英語が読めないのに洋書を無駄に置いちゃいそうですね。興味が無いのに海外のファッション雑誌を置いたりして(笑)。 かなり収納力があります。リビングや書斎にいかがでしょうか。工夫次第でお洒落に見えます。まさに魅せる本棚です。 長時間座るのはこのままだと辛そうですね。クッションを敷いて、
以前は途中で挫折してタ行の大学図書館までしか見れなかったのですが、今回は全700程度の大学図書館ウェブサイトを見て、本当に自分が好きと思った9大学に絞りました。どれも素晴らしい!不思議と女子大が多いです。 桜美林大学図書館 学習院女子大学図書館 京都工芸繊維大学附属図書館 くらしき作陽大学 作陽音楽短期大学 附属図書館 甲南女子大学図書館 昭和女子大学 図書館 多摩美術大学図書館 武庫川女子大学附属図書館 酪農学園大学附属図書館 参考 全国大学図書館HP(東京工業大学附属図書館) 全国大学図書館 | 東京工業大学附属図書館 サムネイル作成 HeartRails Capture | サムネイル画像/PDF ファイル作成サービス この記事と関係があるエントリー デザインの参考にしたい素敵な大学図書館サイト7選(タ行編) - やわらか図書館学 デザインの参考にしたい素敵な大学図書館サイト5選(サ
職場でポスターを作成するときは、後から他の人でも編集できるようにPowerPointを使って作成することが多いんですが(本当はそれも少し変な話なのですが)、そんなとき気をつけていることをまとめてみたいと思います。 1)「整列」コマンドが超重要 ポスターを作成するとき、もっとも大事なコマンドは何でしょうか。そう聞かれたら自分は迷わず「整列」と答えます。ちなみに「整列」ってこちらです。 複数のテキストボックスとか画像の端っこを揃えたり、等間隔に揃えるコマンドですが、これを使うか使わないかで、本当に出来上がりの質が全然変わってきます。揃ってるべきのところが微妙にずれてたりするだけで、一気に変になったりしますからね。とにかく複数の要素があったら「整列」! 2)MSゴシックは使わない なぜ、MSゴシックはダメなのかと問われると、自分もハッキリとは説明できないのですが、やっぱりMSゴシックはちょっとイ
白のワイシャツをベースに、衿裏・袖裏に、初号機の機体カラーをイメージしたチェック柄生地を使用。また、衿・前立てには主張しすぎない薄いパープルのストライプを入れ、ボタンホールには明るいライトグリーンの糸を使用しています。 白のワイシャツをベースに、衿裏・袖裏に、2号機の機体カラーをイメージしたチェック柄生地を使用。また、衿・前立てには赤いストライプを入れ、ボタンホールにはオレンジの糸を使用しています。
MS Office カテゴリ MS Office (105) 関連タグ Access (45) Excel (92) OfficeScripts (2) PowerPoint (8) Python (2) VBA (92) YouTube (6) イラスト (44) 入門 (38) Web カテゴリ Web (85) 関連タグ facebook (4) jQuery (10) linux (3) Photoshop (18) PHP (24) tips (22) twitter (10) WordPress (76) YouTube (6) アプリ (29) イラスト (44) デザイン (15) ブログ (39) 入門 (38) 分析 (20) Adobe カテゴリ Adobe (28) 関連タグ facebook (4) Fresco (2) Illustrator (8) JavaS
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く